• ベストアンサー

国民総背番号

何時になったら、やりますか? 矢張り、資産隠しで右も左も厭なんでっしゃろか(でしょうか)?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

総背番号制が管理社会だとか何とか騒ぐ連中がいますが、結局は政治家や経営者、その家族親戚連中が資産隠しをしたいがために反対しているだけですね。 質問者様の懸念の通り、非常に難しいのではないかと思います。

noname#197866
質問者

お礼

素早い回答有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 背番号について・・

     一応サッカー通と語っているワタクシですが、恥をしのんでお聞きします.今回のW杯で特に感じたのですが、日本の市川選手をはじめとして、右サイド(含右サイドバック)の選手に「22」を背負ってる選手が多いのは偶然?それとも単純に割り当てたら「22」が当てはまっただけ?もしかして過去に私の知らない右のスーパープレイヤーがいたりして?どなたか、ど~~か、教えて下さい.

  • 背番号

    ポジションで背番号が、決まっていますよね。 内野までは、左回りなのにどうして外野になると 7番がレフト・8番センター・9番ライト と右からになるんですか?高校野球をみてて不思議に思ったのです。あまりルールに詳しくない私にも判りやすく 教えてください。

  • 国民総背番号制について

    今日、国民総背番号制についての記事を読みました。 反対する人がいるからには、また国が悪いことしようと考えてるねんな、 と思いましたが国民にとってどう不利益なんですか? 具体的に教えてください。 記事には反対することしか書いてなかったので

  • 国民背番号制について

    国民背番号制導入案が 報道されていましたが 本当に法案化されるのかな? 偏見を持たれるような過去の病歴を持ってたり したら転職先等にばれる可能性あるよね? みなさんは可決・公布・施行すると思いますか?

  • 国民総背番号制について

    国民総背番号制がいつの間にか 当時、反対していた党が 共通番号制と名前を変え 論議されているようですが・・・ 導入されると思いますか? 個人の既往歴などもリンクされ 勝手に行政(医療関係以外)に見られたりするのかな? 脱税防止関係なら大歓迎だけど 個人の既往歴などをリンクする 監視型になるのは嫌だな・・・・

  • 国民総背番号制

    国民総背番号制に反対している人の理由はなんですか 教えて下さい

  • 国民総背番号制についてどう思いますか。

    国民総背番号制についてどう思いますか。 個人的には賛成ですが、それによるメリットとデメリットについて教えてください。 また反対側に個人情報保護法がありますが、これはあまり働いているようには思えません。 目的 1.人の日記を覗き見るようあスケベ人間は処罰されるべきだ。 2.盗聴行為、盗撮行為は処罰されるべきだ。 3.試用期間によるその人の人となりや能力を見極める以上のことを、   スケベ心ですることはただの邪推ではないだろうか。   その人が今までどういう人生を送ってきて、潜在的にもしかしたら   相当腹黒いかもしれなくてという情報まではかえって不必要ではないだろうか。 4.なんらかのしっかりした心理テストなりの情報がある方が健全ではないだろうか。 個の様な眼に見えない人々の不安がもしあるならば、法律で対応してくれた方が かえって、すっきりすると思うのですが、どうでしょう。

  • 体の歪み…教えてください!

    全体的に,体がゆがんでるんです。 顔や肩甲骨の体操をすると,左は疲れてきて効いてるな~と感じるのですが, 右は アレッ?って感じで…… 背中で手をつかんだり,口隠しのストレッチでも 左は楽チンなのですが右はできません>< 原因はナンなのでしょうか>< 歪み解消の方法も教えてください!!

  • 背番号について

    日本代表時に、玉田選手が背番号9を背負っていた時があったと思いますが、 日本代表戦の試合詳細が、解る方いたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 国民総背番号制について(沢山のご意見を)

    カテゴリー間違ったようで再度お願い致します。 税と社会保障の為、共通番号制 (国民総背番号制) が論議されていますが・・・・ 皆さんは賛成ですか? 私的には脱税防止(捕捉率向上)の為 に必要だと思います。 しかし、納税以外の分野、 例えば、個人の既往歴や親族等の情報などの 個人のプライバシーに物凄く関わってくる情報は 一人一人の国民が情報の共有の可・否をきめるべき だと思います。 全て共有だと憲法にも抵触すると思いますし・・・・。 皆様はどうお考えになられますか? また、政府は2015年導入と言っていますが 私的にそれ以上の時間はかかる・かけるべき と思いますが、現実問題どうなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • インクカートリッジを交換しても、プリンターの表示にはインクがないと表示される問題が発生しています。
  • 質問者は、ブラザー製品であるDCP-J988Nのインクカートリッジを交換した後も、プリンターの表示にはインクがないと表示されていると困っています。
  • お使いの環境はiOSであり、無線LANで接続されています。電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう