パートをやめたいと悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 子供が小さいため、仕事を紹介されて引き受けたが想像以上に忙しく、雰囲気も悪くなってきた
  • 上司に相談しても解決策が見つからず、次の人を探してほしいと提案したが否定された
  • 子供の預け先や体調の問題もあり、早めに辞めたいと思っているが迷惑をかけるのではないか心配
回答を見る
  • ベストアンサー

パートをやめたいと悩んでいます。

ある工場の人事を担当する知り合いの人に偶然会い、仕事を紹介してもらいました。 休職中でしたが、子供が小さいため、その条件、職種と違う経理事務だったので、最初は断りましたが、勤務時間を短くしてくれ、仕事量も私でもできるものだと説明され、ありがたく仕事を引き受けました。 実際に職場に行くと、その仕事の担当は私のみでベテランのフルタイムの方の代わりでした。 経理の経験は少しありましたが、引継ぎは数日大幅に残業をし、それでもやりきらず終わりました。 ほかの方は専門職のため、仕事を相談したり、分担はできません。 私は時間を短くしてもらったということで、すでに前職の人と今の職場の人達のひんしゅくをかっているようでした。 上司にあたる方に、フルタイムの方の代わりでは仕事の分量が多く、いきなり一人で経理では不安だ、と相談すると、短い勤務時間でフルタイムの仕事をばりばりこなすつもりできたのかと思ったと、面倒は困ると、かなり厳しく批判されました。 誰でもできるような雑用を少し減らしてもらい、わからないことはほかの事務所の人にも聞いてもいいことになり、協力してもらえるようになりましたが、そのことでさらに雰囲気を悪くしてしまい、上司もいらいらしているし、中には露骨に、私のせいで仕事が増えた、時間を増やせばいいのに、以前の人ならここまでできた、もう年だしおぼえられないのだなど、きつい調子でいう人もあり、仕事で必要な情報も教えてもらえなかったり、いろんなプレッシャーで仕事に支障が出ています。 知り合いの人はこの先仕事は減るんじゃないか、最初だけ耐えてくれといいましたが、前職の人に聞くと、フルタイムでも決算など仕事の山が何度かあり、一人でやるので、残業が続くといいます。 子供も預けることが難しく、残業時のみ義母に頼んでいましたが、体調も悪く、こんなに頻繁はもう困るといわれています。 知り合いの人に相談して、早めに次の人を探してほしいというと、仕事を減らしてもらっているから雰囲気が悪いんだ、もっと増やせばいいといわれ、もしやめたいなら説得されるだろうし、自分で上司に言うようにといわれました。 新年度が始まったばかりであわただしい今、忙しそうな上司と話す機会がまだもてていません。 迷惑をかけていて、苦しいです。こんなにすぐやめるのはわがままでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

やめたほうがいい。 誰のための仕事か、はっきりさせて、自分に必要以上の犠牲を要求されることにははっきりNoで良いと思う。 どうしてもお金がいるわけなら我慢できるでしょうが・・・。 仕事というのは交渉で成り立つものですから、交渉できない相手や、交渉できない会社は、あまり意味がないと思います。

mayorin2
質問者

お礼

ありがとうございます。 職場の求めている状態と私の条件とギャップがあるのを、相手の人たちは、どうして埋められないのかと私に言っているという状態です。職場の人たちも雑用を頼めず、不自由していると思います。 パート代は、当たり前ですが職場の正社員の人たちとの給料とは大きく開きがあり、職場の諸費用など引くと、ちょっとしたお小遣い程度で、家計には厳しいです。 やりがいのある仕事を勉強させてもらっているという感じです。 交渉したつもりでしたが、私がフルで働けば問題は解決するのに・・・ということになっていて、そうしない自分が悪いのかと苦しみます。これは交渉できてないということになるんですよね。

その他の回答 (3)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

業務内容の調整をする前に、紹介者から聞いた内容と違うのでといって辞退すべきでした。 このままずるずる働くのも大変だと思いますのでさっさと辞めるべきです。 便宜を張っていただきましたが、やはり子どもの預け先が確保できませんでしたとでも云って辞める。 やめる際に文句を言われても一時のことです。 また紹介者から何か云われたら、実務も良くわかってないのに軽々しく紹介するのはやめてくれという。 どうせ、辞めたら仲がギクシャクするので、云うことだけは云っておいたほうがいいです。

mayorin2
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 自分がもっと努力すべきなんじゃないか、主人は、子供は家に一人で留守番、食事をしている子もいる、子供を犠牲にして働くのはあたりまえだといい、私がわがままなのかと頭の中で反芻していて、それが迷いにつながります。 ストレートに感情をぶつけてくる人もいますが、中には忙しくしている私をがんばれ、フォローするから言ってねといわれる人もいます。 でも、結局経理は一人しかできず仕事量は減らず、特別視され気を使われているのに、現状は改善せず、雑用をひとにやってもらっているのに職場の人より先に定時に帰ると微妙な空気になります。 もっと時間を増やして勤務できないかと繰り返しいわれています。 今までどおりのベテランを望んでいたんだなと、職場の人たちの思いももっともだと思うところもあります。 やめるなら早く、ですよね。 頭を整理してみます。ありがとうございました。

  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.2

ズルズルととフルタイムで働けない人(質問者様)であって、 いつ辞めてしまうかわからない人を雇い続けることを考えれば、 すぐに辞めてしまったほうが、質問者様にとっても先方の会社にとっても、 お互いに良い結果となると思いますよ。 人を雇う立場のことも考えてみてくださいね。 知り合いの人が仕事に付く前にした、勤務内容の紹介が、いい加減だったのか、 そのとばっちりを受けたのかもしれません。 しかし仕事は仕事ですから、会社の職務命令に従うのと、知り合いの顔を立てるのとを比較すれば 当然仕事優先で考えてください。 今できることは、現職を早めに辞めて、子どもの世話をするための 時間の自由が取れる職場に変わることですね。

mayorin2
質問者

お礼

客観的にアドバイスしていただきありがとうございます。 職場に迷惑をかけていることが私も一番ストレスです。 私が今やっている仕事は特殊なところがあり、こんな私でも、同じようなシステムを扱ったことがあるということで採用されました。こんなご時勢ですが、紹介者には、ほかの人を見つけるのは大変だからこらえてほしいといわれ、職場の人も、だから、すぐほかの人を、というのでなく私に対して要望しているところがあるのだと思います。 次の人がスムーズに見つかれば私も気が楽になります。

回答No.1

仕事を紹介した人間の責任ですね。辞めて構わないと思いますよ。最初の条件と違うわけですから。ただ、周りの方々に誠心誠意に謝罪し、大人の辞め方をしましょう。

mayorin2
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分を責めてしまうので、気が楽になります。 パートといってもこんな仕事の投げ出し方をしていいものか、大変なことをしているようで、 苦しんでいました。 入ってから、仕事の引継ぎ、早く帰ることなど謝ってばかり。精神的にも追い詰められています。 やめる話をしたらどんな話し合いになるのか・・・のちのち自己嫌悪にならないよう、きちんと対応 したいです。

関連するQ&A

  • パートを辞めたいのですが迷っています。

    なかなか良いパートが見つからず、二ヶ月かかってやっと今のパートを見つけました。働いて20日位たちますが、もう辞めたいのです。夜6時までの勤務、たまに30分残業と面接で聞いていたのですが、実際は毎回1~2時間残業だそうです。実際、毎日とっても忙しいです。とてもハードで主婦の私にはキツイです。今は新人なので定時に帰らせてもらっていますが、来月からは残業してもらうと言われました。小さい子供がいて遅くまで働きたくないですし、面接のときと話が違うので今すぐ辞めたいのですが、職場の上司、先輩方がとってもとっても優しくしてくれて良い人ばかりで、辞めたいと言えません。もうすぐ一人辞めてしまうので私がその人の仕事を引き継いでいます。ですので早めに辞めた方が皆さんに迷惑がかからないかなとも思います。なんと言ってどう辞めたら職場の皆さんを不快にさせることなく辞められるでしょうか?それとも1~2時間の残業など気にせずがんばった方が良いのでしょうか?

  • パートで働いていますが、、

    パートで働いています。月~金で1日5時間程度です。 自給は800円で+交通費です。仕事内容は経理なのですが、 仕事をたくさん頼まれて、断れません。 買い物はしょっちゅうですし、電話は必ず経理が出ます。(私です) 社員の出入りも激しく、社会保険・雇用保険等の手続きも多いです。 1日5時間程度でとても間に合わず、でももう出来たか?もう出来たか?といわれ常に時間と戦っています。上司には○○やっといてください。 といわれ入ったばかりで断れません。 今○○やっています。というと、じゃあこっちを先にやってくださいと言われます。間に合わなければ、朝早く来たり、土曜日来るなどしてやってくださいと言われました。 朝は1時間速く来たり、残業もなるべくやっていますが、自分の仕事以外の頼まれごとが多く、困っています。 例えば、営業の人に外注さんに金額交渉をしてくれなど、 経理の仕事というより、その営業さんの仕事のような事までも頼まれてしまいますが、入ったばかりで断れません。 仕事とはそんなものなのでしょうか? お昼休みも電話番を頼まれる事が多く時給もつかないので嫌です。 お昼休みの電話当番はまだ許せる範囲なのですが、、、 私が、明るく感じよくを心がけているので 付け込まれているのだと、家族には言われました。 私としては入ったばかりで先にやれと言われたものを優先しているのですが、自分の仕事が間に合わず、残業などする羽目になってしまいます。時間いっぱいめいいっぱい働いています。 こんなに働いて4000円にしかならないのかと、最近嫌になってしまいますた。 今後どのように対応すればいいのか分らず、悩んでいます。 また、辞める場合はどのくらい前に言えば良いでしょうか? 契約書などはありません。

  • こんな方いらっしゃいませんか?

    現在私は経理を担当しています。いろんな部署がありますが、経理は特に人手が足りず忙しいのです。うちはサービス残業なので、他の部の人が定時で帰ってるのに、経理だけが残業が多いのはどうしても納得いきません。結局どんなに頑張っても同じ給料ですし、これって不公平だと思いませんか?やはり上司に相談した方がいいのでしょうか?言うならば、どんな言い方がいいのか教えて下さい。お願いします<(_ _)>

  • パートの残業

    今、医療関係のパートをしています。正職員の人員が少なく、正社員1人と私という2人の組み合わせで仕事のときをすることがあります。そういうときは7時間で勤務が終わらず、残業することがあります。残業といっても30分ほどなのですが・・・。上司に話をすると、時間単位で超過分を出せると言われました。パートの残業代は時間単位なのでしょうか。 もともとは8時間のパートでしたが体調が思わしくなくて7時間勤務にしました。残業をしたのでは今までと一緒だなと不満が残ります。

  • パート事務 辞めるか相談

    30代 結婚後に初めての仕事で、パート事務を始めて3ヶ月。通勤30分、週4日 病気持ちで体調を崩しやすい 9時~4時希望ですが、最近はほぼ毎日7時近くまで残業。疲れきって家に着くと体調が悪くなる日々が続くようになりました。 早く帰りたいから、仕事は常にハイスピードでマイペースでやってる余裕はナシ。 他のパートさんも残業は当たり前になってきています。辞める前に上司に相談しようと思うのですが、他の人も9時頃まで残業しているのに少し言いにくい感じもあって、どう話しをしていけばいいか悩んでいます。(残業が多いから、もう少し早く帰りたい。 ただ、仕事が終われば早く帰れる。と面接の時に言われたが、最近担当増やされた。早く終われる量じゃない) もし、この様な経験があった方や上司に相談するとき、こういう風に言うといい。などアドバイスがあればお願いします。

  • 異常かと思うくらい仕事をするパートさん

    私の係は通常5人で仕事をしています。 現在はパートさんが3月で2人辞めたので 3人で仕事をしています。 仮名として以下の名前で状況を説明します。 A・・・私の上司で部の中で役職が一番上です。 B・・・私自身で係の中では役職が一番上です。 C・・・私よりも10才以上年上の部下です。     仕事をやる気がなくいつもボケボケしてます。     ちゃんと仕事やるように注意しますが反発ばかり     して仕事をやりません。 D・・・異常なまでに残業をするパートで仕事量も質も優秀な社員     なみに出来ます。     少ない時期で残業4時間、多い時期で残業10時間     1日の勤務時間ではなく残業時間だけで1日4~10時間     です。     余りに残業が多いので自分や他の人(暇な人)に仕事を回す     よう何度も言いましたが全部自分でやらないと満足しない     人なので言うことを聞きません。 私の上司にはCさん(年上の部下)とDさん(パート)の状況は 常に説明しています。 そこで質問なのですが、1週間くらい前にAさん(上司)から 「パートなのにあまり仕事されても困るから仕事の分担を変えて みんなが均等になるようにDさん(パート)に言う!!」と言われ ました。もちろんAさん(上司)が言っていることは正しい のですがAさん(上司)がそれをDさん(パート)さんに言ったら 辞めてしまいそうな感じがするのです。 詳しく書くと長すぎますので書きませんがDさん(パート)の 性格からすると辞めてしまうと思います。 もしDさん(パート)が辞めてしまうと私とCさん(年上の部下) だけになってしまいます。 現在、欠員となっている2人パートさんもいつ補充してくれるのか 分かりません。 「Cさん(年上の部下)は仕事をやらないので私は自分自身の 通常業務+Dさん(パート)の仕事をこなさなければならなく なるためCさん(年上の部下)の代わりに普通に仕事を出来る人が 来てから(人事異動があってから)にして下さい。」 とAさん(上司)にお願いをしたのですが認めてくれませんでした。 多分、Dさん(パート)が辞めたら午前様の残業がずっと続くと 思います。本気で勘弁して欲しいです。 皆さんが私と同じ立場ならAさん(上司)に対して何と言いますか? また、どういった行動を取りますか? 私の考えが間違っているのでしょうか? 何でも良いので回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • パート勤務ですが職業訓練を受講したい

    35歳(独身・女・実家住まい)です。 今年の4月から5時間×週5日のパート勤務(時給800円)しています。 今月から4時間勤務に変わり、さすがにこれではやっていけないので ハローワークに通い、職業訓練(委託訓練)の相談をしたところ、 受講可能と言われました。もちろん合格したら今の勤務先を辞めないと いけません。 問題なのは合否は訓練開始の5日前にわかりますが、合格してすぐに 上司に伝えてすんなり退職できるかどうかです。 ハローワークの方は「合格したら辞めてもいいですか?」と上司に 聞いてからでないと試験は受けられないとのこと。 雇用通知書に「自己都合で辞める時は2週間前に通達すること」 とあり、すぐ辞めさせてくれるか悩んでいます。 仕事内容はPCを使いますがマニュアルもあり、単調なものです。 時間は10時~15時です。残業なしです。 雇用保険と労災しかありません。条件がよくないので代わりの人が すぐ入ってくれるかどうか疑問です。(前任者は主婦なのでその人 を呼び戻して欲しいのですが) よろしくお願いします。

  • 扶養内パート勤務かフルタイム勤務か

    現在育休中で職場復帰を考えています。‥が、子供を保育所に預けるので早・遅番勤務の仕事に復帰するのは無理になりました。 そこで上司とパート勤務について相談しようと思うのですが103万・130万の壁がよくわからないので私にはどの働き方がベストなのか教えてください。 ①時給750円(月~金6.5時間,土3時間勤務)フルタイム勤務で月126000円 ②旦那の年収4400000円 よろしくお願いします。

  • 契約条件が違うパート勤務を円満に辞める方法

    先月から経理事務のパートに採用されました。3日/週、7時間/日の契約でしたが、実際は4日/週、9時間勤務です。零細企業なので、36協定とかは無いと思います。もちろん組合なども無いです。ワンマン社長の一声でどうにでもなる雰囲気です。 店舗のお金の出納係なので、朝晩いなくてはならず、遅刻早退はできません。店舗が閉店してから売り上げ計算をしますので契約の17:30では終わらず、毎日1時間以上残業です。残業代はいただけますが、アラフィフなので9時間労働は疲れます。先月は3日分のお給料がマッサージ代に消えました。 7時間勤務で14日/月くらいと思いましたが、9時間勤務だと扶養内では11日/月しか働けません。採用担当者には伝えましたが、現場には伝わっておらず、扶養内勤務というのを理解できない同じ部署のパートさんの嫌味がひどく(「なんでアンタのが休みが多いのよ!等」)ストレスです。 私が家族を扶養しているわけではないので、2日/週の勤務でもよいのですがシフトを組む人が理解できないようです(上司「もっと稼ぎたいよね~?」私「いえ、稼ぎたくないです、休みたいです。」上司「???」という感じ)。 正直な気持ちは「勤務時間他うそばっかり言って、人がくるわけないだろ!」です。 はっきり、続けられないので新しい人を採用してくださいと言っていますが、他の職種と一緒に求人広告は出していると誤魔化されます。この会社の人は言葉が理解できないのか(バカ?)、面倒だから仕事をしたくないのかどっちなんだろう?と感じます。 一応9月までは契約書にサインしてしまったので、12日/月で出勤するつもりですが、私の経験から引き継ぎは1か月くらい取っていただきたいです。すぐに来てくれる人がいれば来月辞めてもかまいません。 最後は2か月先の退職日を書いて、退職届を受け取らせるしかないのかなと考えています。 私の前任者(社員)も辞めると言ったら、慌てて他の労働条件の良い部署に異動が決まったようです。他の部署の優秀なパートさんが辞めそうで困っていると愚痴っていたので「そんなに引き留めたかったら時給1.2倍にすれば辞めないんじゃないの?」と言ったら目を丸くしていました。 あまり露骨な事はしたくないのですが、円満に辞めるよい考えがあれば教えてください。

  • 契約条件が違うパート勤務を円満に辞める方法

    先月から経理事務のパートに採用されました。3日/週、7時間/日の契約でしたが、実際は4日/週、9時間勤務です。零細企業なので、36協定とかは無いと思います。もちろん組合なども無いです。ワンマン社長の一声でどうにでもなる雰囲気です。 店舗のお金の出納係なので、朝晩いなくてはならず、遅刻早退はできません。店舗が閉店してから売り上げ計算をしますので契約の17:30では終わらず、毎日1時間以上残業です。残業代はいただけますが、アラフィフなので9時間労働は疲れます。先月は3日分のお給料がマッサージ代に消えました。 7時間勤務で14日/月くらいと思いましたが、9時間勤務だと扶養内では11日/月しか働けません。採用担当者には伝えましたが、現場には伝わっておらず、扶養内勤務というのを理解できない同じ部署のパートさんの嫌味がひどく(「なんでアンタのが休みが多いのよ!等」)ストレスです。 私が家族を扶養しているわけではないので、2日/週の勤務でもよいのですがシフトを組む人が理解できないようです(上司「もっと稼ぎたいよね~?」私「いえ、稼ぎたくないです、休みたいです。」上司「???」という感じ)。 正直な気持ちは「勤務時間他うそばっかり言って、人がくるわけないだろ!」です。 はっきり、続けられないので新しい人を採用してくださいと言っていますが、他の職種と一緒に求人広告は出していると誤魔化されます。この会社の人は言葉が理解できないのか(バカ?)、面倒だから仕事をしたくないのかどっちなんだろう?と感じます。 一応9月までは契約書にサインしてしまったので、12日/月で出勤するつもりですが、私の経験から引き継ぎは1か月くらい取っていただきたいです。すぐに来てくれる人がいれば来月辞めてもかまいません。 最後は2か月先の退職日を書いて、退職届を受け取らせるしかないのかなと考えています。 私の前任者(社員)も辞めると言ったら、慌てて他の労働条件の良い部署に異動が決まったようです。他の部署の優秀なパートさんが辞めそうで困っていると愚痴っていたので「そんなに引き留めたかったら時給1.2倍にすれば辞めないんじゃないの?」と言ったら目を丸くしていました。 あまり露骨な事はしたくないのですが、円満に辞めるよい考えがあれば教えてください。