• 締切済み

交通違反 冤罪の対処

私はビックスクーターに乗っているのですが、交差点に北側から進入し 前から二台目で西方面へ右折待ちをしていました。 右折の矢印が点灯し前の乗用車に続いて右折し三車線の一番右を乗用車に続いて 走行していたところ、交差点の信号が変わったようで東から来た真ん中の車線を走る小型二輪に 猛烈なスピードで追い抜かれました。 するとそこで警察がレーダーの取り締まりを行っていたようで 100m程したところで小型二輪が止められていて 程なく私が通過するとき前の乗用車ごと停められました。 どうやら停められたのは前の乗用車ではなく、私のバイクのようで警官が近寄ってきて 前の乗用車はそのまま行ってしまいました。 スピード違反の旨を告げられ、91km/h(50km/h制限)出てたと言われました。 私ではなくあのバイクだと小型二輪を指すと、なぜか停められていたのが解放されていました。 警官は10人程度いて私についた警官は 「原付だから90キロも出ない!」 と言い張り、私が小型二輪だから確認してほしいと言うと確認したようで とりあえず一番左に寄せるように指示されました。 バイクを左に寄せ紙を確認させられましたが、当然サインなどできるわけもなく あれは小型二輪の速度だと主張すると、小型二輪を停めた警官(若手と思われる)が やっぱりあのバイク(小型二輪)じゃなかったですか? のようなことをベテランと思われる私を停めた警官に言っていました。 するとベテランの警官は小型でもなかなか90キロは出るい。という意味不明な主張をし 私に免許証の提示を求めました。(もちろん小型二輪でも90km/hは軽く出ます) 免許証を提示し、否認する旨を伝えると、レーダー係の警官と思われる人物が来て 「俺がはかったから間違いない。サインしろ」 と恫喝まがいのことを言ってきましたが、きっぱり否認しました。 私の主張は ・交差点から前には乗用車がいて、そんなに速度が出るはずがない。(実際40km/h程度でした) ・レーダーの測定では二輪車は前にナンバープレートがないので判別が困難である。 ・警官の中には私でないということを言っている警官もいた(若手の警官) ・カーブの終わりで警官が待機して、小型二輪が私のバイクを抜いたのを警官は見ていない。 結局否認を貫き通し、供述調書をとり後日検察から呼び出されるということで解放されました。 以前スピード違反は一度ありますが、20km/h程度で、私も認め反省していましたが 今回は、41km/h overとありえないスピードであり、赤切符でした。 調書をとった警官も状況証拠的に私のバイクではないような気がする。と言っていました。 まさか自分がこのような確実な冤罪に巻き込まれるとは思っていなかったので どうしたらよいか、また今後どのようになるかがわからないので、 今後どのようにすべきか教えていただきたいです。

みんなの回答

noname#155869
noname#155869
回答No.7

前の車に続いてあなたは91km/h出てたのでしょう 41km/hオーバー ありえるスピードですし

回答No.6

>速度超過は小型二輪(100cc程度)のHONDA LEADだったと思います。 しかし警官の一人が原付バイクであると誤認し、  小型二輪と原付では、ナンバープレートの色が違いますから、誤認するとは考えられにくいです。  警察官に誤認を認めさせるのは難しいと思います。

回答No.5

NO3で回答したものです。 HONDA LEADだったら、ホンダのホームページでHONDA LEADの画像やスペック等を印刷しておけば、同じ車種で50ccと110ccがあることが証明となるじゃないですか! http://www.honda.co.jp/LEAD/ 現在は50ccだけしか生産してませんでした・・・・ ウィキペディアに歴史も記載されてるし! http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89 現在のEXでもちゃんと107ccとなってます。 http://www.honda.co.jp/LEAD/spec/ この辺を印刷して持っていくか、法律事務所にもインターネットに接続したパソコンがあると思いますのでそれを見てもらうかでしょうね。 自分だったら、手間暇までかけるのだから、弁護士費用+和解金+仕事を休んだ日当分+精神的苦痛での慰謝料まで要求しますよ。 弁護士費用が必要なら、一時的に法テラスからお金を分割で借りて、和解後一括で返します。 警察官も人間ですので、間違いはあると思います。が、質問者様の前科的な履歴を考えれば行動を起こすべきだと思いますが・・・・・・・・・ 個人的な感情で申し訳ございません・・・・・・・

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.4

バイクでも車載カメラは必須ですよ。 こういった冤罪に限らず、事故時の相手側の嘘に対して証拠を出せない状況もよくあることですから。 今回は「原付だから90kmも出ない」が唯一の証明手段になるでしょう。 90km出ないことを証明すれば良いのだからそう難しいことではありません。 その場所で90km出ない原付なんでしょう? しかしそれを証明出来ないのなら、 スピード違反の前歴のある人間がいくら言っても誰も信用しないでしょう。 20kmオーバーしたことのある人間が「40kmオーバーはあり得ないスピード」って いったい何を基準に話しているのか?ということになります。

回答No.3

なんかよく説明がわかんないですが・・・・ その小型バイクってのは51cc~125ccなんですか? 原付バイクでしたら60km/hで速度リミッターが働くので(リミッター解除してなかったら)91km/hも速度が出ることは考えられませんし・・・・・ 小型2輪の場合はそれ以上の速度が出せますので、その小型2輪車の速度でしょうけど、偶然にもレーダーに重なって反応したと思いますが・・・・・ その小型2輪車の方も同じく41km/hで切符を切られたのですかね? その証拠があれば、同時刻で記録があるはずです。 大変でしょうが、それは裁判したほうがいいと思いますよ。 ただし、たぶんその小型2輪車のナンバープレートは覚えていないでしょうし・・・・ 前車のナンバープレートも覚えていないでしょうから・・・・・・・・ でも、そのときのスピード取締の際の警察官10名程度いらっしゃったら、そのうち誰かが小型2輪車の存在を知ってるでしょうから、主張はできるはずです。 また、同時刻でのレーダーでの記録があるはずです。 免許証は違反記録が失効するまで記録が残ります。 ですので、今後タクシーやバスなどに転職される場合は不利になります。 それ以外は関係ないでしょうが・・・・ お金と時間はかかるけど、弁護士さんを使って主張されたがいいですよ。あとは証拠がありませんし・・・・・・・ 一度弁護士さんに相談されたがいいと思います。ここで文字にて相談されるより直接面談でいきさつを口頭と状況の説明をされた方がいいかと思います。 法律事務所へ行って、事情を説明するだけでしたら無料でできます。 また、お住まいの管轄の役所でも、(窓口はわかりませんが・・・)役所の入口で聞けば窓口も教えていただけるかと思います。弁護士さんを紹介してもらえるはずです。 借金苦じゃないし、どうどうと話されていいと思います。 また、法テラスでも電話で相談はできるはずです。(法テラスは借金関係だけと思ってらっしゃる方も多いですが・・・・)そこでも相談も聞いてくれるし、弁護士さんの紹介もしてくれますよ。 http://www.houterasu.or.jp/ 自分も同じ状況でしたら、裁判します!(きっぱり) あまりいい回答ができませんが、お気持ちがわかるだけに、陰ながら応援させていただきます。

ts0810340058
質問者

お礼

わかりにくくて申し訳ありません。 速度超過は小型二輪(100cc程度)のHONDA LEADだったと思います。 しかし警官の一人が原付バイクであると誤認し、すぐに釈放(?)したようで 切符は切られていませんでした。 おそらくレーダーにはLEADがかかり 私のバイクと区別がつかなかったのではないかと思います。 まさかこんな濡れ衣を着ることになるとは思ってなかったので 前の車と小型二輪のナンバーは確認していませんでした。 やはりやっていないことはやっていないので時間とお金はもったいないですが 弁護士さんへの相談も視野に入れていきたいと思います。 非常に親切な回答ありがとうございました。 前科などまったく関係のない話だと思っていたのが このような形でついてしまう可能性が出て ショックでしたが少し元気が出ました。

  • ToughBoy
  • ベストアンサー率42% (90/214)
回答No.2

文書から見ていますと 右折してから 計測された地点の距離は 100m位のように見えますが 間違いないですか。 0からのスタートで100mで 91km/hに達するのは ビックバイクでも不可能でしょう。 違うページで 0ー100km/h加速が ・一般的な乗用車が10~15秒 ・2Lクラスセダンが5~9秒 ・スポーツカーが3.5~6秒くらいです。 バイクだと ・250cc単気筒が8~10秒 ・250cc二気筒が7秒前後 ・250cc四気筒が5~6秒 ・2stレプリカ(250cc)が3.5秒前後 ・400cc四気筒が3.5~5秒 ・大型クラス(ネイキッド・SS等)で2.5~4秒 因みにゼロヨンは スポーツカーが12秒台 GSX1400が11秒台 隼が9秒台 計測地点の 正確な情報を聞くことは無理ですか。 地図上に正確に落とし込み 貴方の通ったコースで加速度の計算をしてみてください。 >結局否認を貫き通し、供述調書をとり後日検察から呼び出されるということで解放されました。 検察がどのように取り扱うか不安ですね。あなたの主張を 図面に落とし込んで 説得をしてください。 警察への苦情で検索すると 公安委員会に 書面を出されるのも一案かと思います。 http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/52e82b5f98677814b20eb0ee8b221438 昨今の警察の取り締まりの批判が出ていますから 対応してくれる可能性はあると思います。

ts0810340058
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございます。 文章は追い抜かれてから100mという意味で 交差点からは250m程度でした。 わかりにくくてすみません。 公安委員会に今回の件について書面で報告してみたいと思います。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

原付だから90キロも出ない! 裁判に持って行き実証実験をすれば、物理的に不可能なので無罪に成ります。検察庁で実証実験しましょうと言えば良いです。物理的に不可能なので裁判でも勝てます。  過去に同様にスピード違反で捕まったが、実証実験でどうあがいても出ないので裁判で無罪に成った事例があります。

ts0810340058
質問者

補足

いえ、私はビックスクーターに乗っていて250ccです。 警察官が追い抜いて行った小型バイクを原付と誤認したようです。 わかりにくくてすみません。

関連するQ&A

  • 交通違反の冤罪について

    初めて質問します。 先日近所で携帯電話を使っていたとして捕まりました。 しかし、私は使っていないのです。 いつも首にかけているのですがその時も下げたまま触ってもいないのです。 何を言っても「あぁ、向こうで見てたから言い訳してもだめだよ」の1点張りで聞いてもくれません。 その内見たという警官も来たのですが「絶対使っていた」と言い張るのです。 確かに窓のところに肘をついて片手運転だったので使っているように見えたのかもしてませんが納得いくわけありません。 認めないと言い切ると否認の調書をとり、「検事に送って警官の言い分が通ったら呼び出しがあります」と説明を受けました。 しかしその時もう一つ説明があったのは「交通センター(確か)にも送ってその場合警官の言い分が通ったら連絡無く減点します」と言われました。 そもそも電話を使ってないのに知らない内に減点されるなんてとても腹立たしいのですが、減点されない事を祈るしか無いのでしょうか。 発着信の画面も見せたのですがその数分前にPCショップを出る前に電話していて「目認の時間を見てないからこの通話じゃないの?」と言われました。

  • 公務中の警官の交通違反って?

    つい先ほど通勤途中の出来事です、この件に関して何かをしようという考えではありません。目の前を交番から出てきたばかりの警官がバイクで走行中、ヘルメットのあご紐が気になるらしくしきりに左手で触っています。ある交差点を左折指示もなく左折しました、正直驚きです。車が行き違いできるかどうかの路地で、推測ですが別段急ぐさまでもなく定期的な巡回の様子です。次の交差点までは40km/h未満の走行、時々あご紐を左手で触っています。先ほどよりは大きめで信号機がある交差点(片側1車線)の15mほど手前から車線中央センター寄りへ減速しながら移ったために右折かと思い、左を抜けようかとこちらはやや加速気味に近づきました。ところが突然左折指示を出して左折、本当に直前の指示点灯でした。立場変わって私が警官ならば、間違いなく停止させてきつく指導をしていることでしょう。 このようなケースに関して、諮問機関のようなところはあるのでしょうか?重ねて言いますが訴えるわけでも裁きを求めるわけではなく、気にかかったのでお聞きしています。こんなこともあるんだと、多くの方に周知してもらいたい意図も多分にはありますが・・・。

  • 過去に起こした交通違反

    タイトル通りなのですが、ほとんどの人は一生に1度ぐらいは違反をしたことがあると思います。 免停や取り消しを経験した、あともう少しでゴールド免許だったのに違反をしてパーになり悔しい思いをした、できれば経緯を交えて体験談をお聞かせください。事故などでも結構です。 ちなみに私は免許取得10年目にして、標識を見落とし、右折禁止の交差点を右折し、張っていた警官に切符を切られ、その2ヶ月後に又同じように標識を見落とし、その前が交番で運悪く警官がおり、切符を切られ、後もう少しというところで2度目のゴールド免許がお預けになりました。

  • 交通違反で揉めそうです

    市外にて、 国道の直線から、住宅地の市道に行くため、交差点で右折するため信号で停止。 自分の前に右折待ちが2台いて、ずーっと対向車が切れる事なく、黄色になってから、対向車が停止の様相でやっと、先頭車が右折できますが(右折用の矢印が無い信号なので)赤になる事が多いですよね。 先頭車の発進の判斷が遅かったので出遅れたのもありますが、 3台目だったので、[赤]と判断され、[信号無視]として切符を切られました。 (パトカーが交差点の左側に潜んでいたそうです) 警察の言い分では、 「赤になって3秒以上経っていた」 「右折時に40km以上だしていた」 だそうです。そんな訳はありません! 自分は3台目だったので「赤の時点で停止線を超えていた!」とパトカーで30分以上も主張しましたが、切符にサインを求められ、サインしました。(同乗者も居たため早く切り上げたかったし、揉めて逮捕されるのも嫌だと思ったから) パトカーのドラレコを見せるようにお願いしたが、「これは使えない。そういう役にたたないんです」と逃げられました。 帰宅しても、どうしても納得できず、色々調べた結果、 1,支払いを拒否し、正式裁判を要望すれば、不起訴になる可能性が高い 2,正式裁判になっても、勝訴する可能性が高い という流れで対決しようと決心し、 本署(在住地が同じ)からの支払い催促状の宛先に電話連絡したところ、 市外の署から、通知が着まして、 「当警察署に出頭頂き、供述調書及び実況見分を行いたい」との書面が届き、 その連絡の要請がありました。 ********** 以下質問です。 連絡して出頭を拒否できる? 何と言えばスムーズか? 市外まで、出頭すべきでしょうか? 出頭して何時間も掛かるし、不利な発言をしてしまうかも知れないので、裁判までは黙秘権したいが、可能か? どのように対応するのが良いでしょう? 裁判は何処で?(こちらの居住地でやりたい) ********** こちらは、面倒だし早く解決したいので、すぐにでも正式裁判をして欲しい。 罰金払えば済むという問題ではなく、自分の意見を貫きたい。屈するのが嫌だ。 こちらでは、裁判の時の証言(状況を忘れないよう)として、時系列に実況見分?調書?のような書類は作成済みです。

  • 交通違反の否認。 取調べ調書以外に申立書提示可能?

    少し長文になるかもしれませんが、ご教授下さい。 携帯電話の画像注視で警官に止められました。 委細は省きますが、取り締まりをした警察の言い分と、 当方の言い分が食い違い平行線だったので、 その場で主人に電話し、主人とその警官と話し合ってもらったところ、 今回は「注意」とのことで解放され、帰宅。 夜間にその警官から電話から電話あり 「作成しかけた青切符は途中で止めることは出来ない。 完成させて認めるか認めないかの二択しか無い。 そのときに説明したとおり他の事件があり、 違反切符を書きかけたものの忙しいから今回は「注意」で済ます、帰って良い。と発言したことは私(警官)の誤りであった」 と電話があり、日を改めて署に出頭。 結局、違反切符は切らねばならないとの結論だったので、 概ね、 ・違反は認められないこと ・多忙につき帰っていいと言われて帰ったこと ・上記理由で呼び出されたので出頭したこと ・結果、誤った判断だったかもしれないが、 取り締まりをした警察の裁量で帰し、後々呼び出ししてまで処理しなければならない案件だとは思わなかったと、その警察官の口から聞いたこと を取り調べ調書に記入しサイン、違反切符にも「認めません」と記入し署名捺印しました。 警察の言い分がどうだとか、こっちの言い分はこうだとか、 細かい論点は調書に記載はしてませんし、出頭した際も議論にはしませんでした。 警察は取り締まり警官の主張のもとに実況見分をするとのこと。 こちらもこちらの主張のもとに実況見分をしたいと伝え、 今はその見分の日取りの連絡待ちという状況です。 また、見分のときに、こちらの主張を見聞した警官に伝えてもらっても構わないとも言われました。 (要はこちらの主張に基づいた見分書類が作成されるものと解釈しております) 当方としては、このまま否認するつもりでおります。 よって、いずれ検察から出頭命令が来るのではないかと思いますが、 そこで質問です。 お互いの言い分が違うことを、申立書のようなもので、主張する機会はどこかにありますか? 例えば検察に出頭命令を受けたときに書面で準備して持っていくとか、 その前にその他方法で機会があるとか・・。 要は、確実に警察の言い分とこちらの言い分がすり合わないことが目に見えており、 その内容が調書に記載されておらず、簡単に言えば、ただゴネているだけ・・ というふうに、検察に捉えられたくないのです。 このまま否認するつもりです。 その点で何かアドバイスが頂けるようでしたら、 併せてご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 道路交通法を違反したのですが・・・。

    カーナビの右の指示に従って右に曲がったら その交差点にあった交番の前の警官に急に笛を鳴らされ 止まったら右折禁止だと言われ違反と告げられました・・・。 路面に書いてないし標識も見つかんないと言ったら その交差点の奥の信号の横に付いてると。 道路が何本もあったため位置がずれてて分かりづらいと言ったら 確かに分かりづらいですが禁止は禁止ですの一言。 分かりづらいって知っていながら 目の前に立って違反をするのを待ってから捕まえるなんて事は 許されるんでしょうか? 右折ウィンカーを出して曲がろうとした時に 禁止と言う事を教えたり 違反を未然に防ぐ努力をするべきではないのでしょうか? 反則告知書にサインして家に帰ってきたのですが これはもう諦めるしかないのでしょうか? 今まで安全運転を心掛けて無事故無違反だっただけに 悔しくて悔しくてたまらないです・・・。

  • 違反していないが、スピード違反で捕まった

     9月17日、自宅近くで、スピード違反として、ネズミ捕りで取締りを受けました。 制限時速60km/hのところを速度77km/h(17km/hオーバ)として、捕まりました。実際は、50km/h弱ぐらいではないかと思っています。  状況は、以下の通りで、そのようなスピードを出せる状態でもなく、また出してもいませんので、青色切符を切られたましたが、サインもしませんでしたし、反則金を支払う気持ちも無いし、裁判も受けてたつと言いました。  そこで以下の質問に対して、回答をお願いします。 1 支払う意志が無いと言っているのに、振込用紙を渡されました。   振込み期限は9月25日となっています。   以後、督促があると聞いていますが、その後のスケジュール(いつ頃どのような通知や連絡が有るのか)を教えてください。   また、裁判所への呼び出しが来るまで待っていれば良いのでしょうか。 2 警察から、認めなくてもまず反則点数は引かれるとの説明を受けたのですが、刑が確定してから引くものだと思うのですが、以前ここのサイトでそのように聞いていたので反論はせずに、無罪となったら点数は戻るのですねとの確認は取りました。   そこで、仮に不起訴となった場合(またはほったらかされた場合)でも、点数は確実に戻るでしょうか。   また、仮に、刑が確定するまでの間に違反をし、反則点数の合計で免停となる場合、やはりその点数は有効で免停となるのでしょうか。   同様に、(私の場合は大丈夫ですが)、刑が確定する前に免許の書き換えが有る場合、更新期間やゴールドカードなどは、違反者と同じ扱いになるのでしょうか。 「状況」 ・片側2車線で、信号待ち。左車線に1台、右車線に2台停止しており、私の車はその2台の後ろに停止していた。 ・信号が変わり、右車線の車が一番早く、左車線の車が次ぐらい(決して早くない)で、走り出しました。私の前の車が異常に遅く、その後をゆっくり少し走りましたが、左側の車が前に進んだため、左車線に針路変更しました。 ・その間に、右側の先頭車両はだいぶ前に進み、左側の車は右側の車より3車両分ぐらい遅れて走っていましたが、私の車よりだいぶ離れました。 ・それで、その車の後を少し走っていたら、(取締りが見えたからだと思うのですが)急速に減速してきたので(とはいえそんなにスピードをだしていないのでエンジンブレーキ程度だったと思いますが)、私はその車がじゃまなので自然に右車線に進路変更しました。(この間ずっと私の車からは取締りのレーダは死角になっていました) ・右車線に出たときに、取締りが見え、私もスピードは出していませんでしたが、エンジンブレーキ程度の原則をしました。その時、左の車は、私の斜め前にいました。 ・この時、警察官が出てきて、左の車を制して私の車を呼び込みに出てきました。 両方の車ともスピードが出ていないので、スムーズに止まれました。 一番前を走っていた車は、警官が出てくる頃には先に抜けていました。 ・はっきりした測定ポイントはわかりませんが、レーダがあったのは、停止していた交差点から、2~300mぐらいのところです。 上記のように、この区間にスピードを出せる状態にも有りませんでしたし、出してもいません。 77km/hをもし出せていたとしたら、先頭車両しか有りません。 推測になりますが、考えられることは、 *先頭車両が上記スピードを出しぬけていったが、後続も同じスピードだろうと私が捕まった。 *3台+1台がかたまって走っていたため、レーダスピードメータが誤測定をした。 私が捕まったのは、上記説明のように、私が追い越した車が異常に遅く、私の前にいた車が減速したため私の車が早く見えたからではないかと思います。

  • 交通事故について

    先日、交差点で右折のバイク、私は直進で交通事故を起こしてしまいました。 ドライブレコーダーの角度が悪く、信号機が映ってなく、相手は右折の矢印が出ていたと主張し 私も青で交差点に進入したと主張しています。 信号機のサイクル図と現場の図があれば、どちらが青、矢印が出てたか分かると聞き、図面をもらったんですが、見方が分からない為 どちらが、青だったか教えて下さい。 出来れば、計算方法など説明もあると助かります。よろしくお願いします

  • 交通違反の警告について

    右折禁止のところをうっかり右折してしまい、警官に止められました。 「今日は切符はきらずに警告にしておきますので一応免許証を見せてください。」と 言われました。私の免許証をみて名前などをノートに書き写しておられましたが、 特に何も渡されませんでした。こちらで検索をしたところ、警告書に署名させられた、黄色切符を切られたなどと 質問されている方もいらっしゃいます。私の場合、そのような書面も作られずノートにメモされているだけでした。 どのような事なのか教えていただけませんか?これまでに一度、スピード違反をしたことがあります(6、7年前)。 現在はゴールド免許です。来月、免許更新なのですが何か影響はありますか? 何がなんだかよくわからないのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の損失割合について

    14日の朝に片道4車線の、直進車線である右から2車線目を単車で走行中(50km/時)、私の左側の車線(これも直進車線です)をほぼ平行して走っていたタクシーが、私の前で右折しようと、交差点近くで車線を越えてきたため、結果として、交差点中央付近でタクシーの右側後ろドアよりも少し後方、というあたりにぶつかって転倒しました。 相手は全く私の存在に気付いていなかったそうです。 交差点手前で、右折禁止の車線から右折しようとした相手 側に責任があると私は思うのですが、相手方は「動いている限りは過失0ではない」と言い、「9:1」を主張されました。交差点近くだったので間は黄色車線だったんです。並走する左側の自動車が右折してくるのを回避し切れなかったのが、本当に私の過失なのでしょうか?