• 締切済み

肝臓に病気?の男ともだちからのプロポーズ?

 36歳女性です。  長い間、ともだち関係でいる男性(同じ歳)から  結婚をにおわせることを言われました。  今まで、友人としてみてきて、男性として意識したことはないのですが  性格はとても温厚で、やさしい方だと思います。  勤め先は、2000人くらいの規模の会社で、安定まではいかないかもしれませんが  それなりの企業かと思います。  性格的にぶつかることもなく、感覚もまともだと感じます。  ただ、この男ともだちからは数ヶ月前に  「10年以上前に、肝臓の検査数値が悪く検査入院した」事実があることを  うちあけられました。  結果、何が原因か病院でも不明で、そのまま退院したとのこと。  でも、毎年、健康診断で数値が悪いとのことです。  この、「原因不明」という肝臓の病気(特になんの自覚症状もないらしいです)が  気になるのです。  本人に責任があるわけでもないし、症状もないし…でも…と、  結婚相手として考えるべきか悩みます。(お互いいい年齢ですし)  実際、私の女友達が、彼氏(まったく別の男性)とつきあっている間に  彼氏から肝炎(先天性)を告げられ、悩んだあげく、結婚すべきでないと  別れを告げたそうです。肝硬変、肝臓がんになるからと…  やはりそこまで重要なことなんですよね…  とても愛している相手ならば、「がんでもかまわない!」と思うかもしれませんが  そこまでの愛情をもっているわけでもありません(薄情ですみません…)  あくまで友人としてみてきてたので。  率直なご意見、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • 4625372
  • ベストアンサー率17% (16/89)
回答No.2

肝臓に関しては病気なんですか? 医者からなんて言われているか気になります。 失礼ですがお酒の飲みすぎとかではないんですか? ただ数値が悪いだけなら食事などの生活習慣を変えるだけで良くなるかもしれません。 「結婚をにおわせるようなこと」とは、 あなたの反応を探っているのかもしれません。 その気がないのなら「NO」のサインを出したらいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakatonsx
  • ベストアンサー率28% (234/828)
回答No.1

病気うんぬんよりも結婚は愛でしょ? 病気を言い訳にするくらいなら最初から答えはNO。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肝臓が悪い

    定期健診で、血液検査の結果、肝臓が悪いと言われ、近いうち、エコーと採血検査をするように言われています。 異常値は GOT:126 GPT:86 LDH:296 です。 丁度、1年前は全く正常値でした。今も、自覚症状は特にないのですが・・・。 この数値だと、どんな症状(肝炎・肝硬変・癌)が考えられるのでしょうか。勿論判らないから再検査でしょうが、不安でたまりません。専門家の方教えてください。

  • 肝臓の病気について教えてください。

    肝臓の数値が高いようです。 GOT56・GPT120でした。 B型肝炎・C型肝炎は陰性でした。 エコーの結果、脂肪肝・肝硬変ではありませんでした。 お酒も飲みません。 この2つの数値は2か月前までは正常でした。 1か月前に数種類の風邪薬を服用していました。 このことから何の病気が考えられますか? 次の血液検査まで1週間以上あります。 数値を正常化させるために何か良い生活改善はありますか? 医師からは安静にとも何も言われませんでした。 よろしくお願いします。

  • 肝臓の病気について

    素人質問ですが、教えて下さい。 70前の母が検診で肝臓に問題があると言われたそうです。 画像を見ると形は普通だけどかなり変色しているとのこと。 肝炎や肝硬変ではないようです。 ということはガンの可能性があるということでしょうか? ガンというと腫瘍の膨らみというか、しこりが出来るイメージですが、 形の変化がなくても可能性があるのでしょうか? 細胞の検査結果は週明けになるそうですが、それまでが長いです… ガン告知の心構えをしておいた方が良いのでしょうか。 検査結果が全てであるのは分かっているのですが、 いろんな可能性を知っておきたいです。 急なことだったので正直戸惑うばかりです…

  • 肝臓ガンについて

    お世話になります。 B型肝炎ウィルスのキャリアなので、健康診断で肝臓腫瘍マーカー検査をしました。そして昨日結果が届いたのですが、  PIVKAIIの数値が470(かなり高)、  α-Fp定量が5.5(正常値内) の数値がでました。また、血液検査の  GOTが41、GPTが66、 とこちらも高い結果でした。 また腹部超音波検査結果でも肝血管腫の疑いあり、とコメントがありました。この数値はかなり癌の可能性が高いと思うのですが、癌としても初期か、かなり進行しているのか、単なる肝硬変なのか、どう判断できるのでしょうか? 気になった色々調べましたがよく分からず、来週にでも病院で検査してもらうつもりですが、事前にある程度知れたら良いなと思います。 詳しい方がおられたら教えてください。

  • 肝臓の影について教えてください

    8月に肝臓がんの手術をしてがんを切除しましたが、病院でCTを撮ったら肝臓に影があるといわれました、それと血液検査をしたらガンマーカーの数値も下がってないから入院して再検査をしないと言われま、ガンマーカーの数値と肝臓のかげについて教えてもらえますでしょうか宜しくお願いします。

  • アルコール飲まない人の肝臓が良くならない

    甲状腺ガンを患い甲状腺を手術で完全に取り除きました。 それから薬は、甲状腺ホルモン(チラージンS)、カルフィーナ、乳酸カルシウムを飲んでいるのですが、身体がだるくて、血液検査で肝臓の数値が異常を示し、 肝臓に効く点滴を毎日やって肝臓の数値がよくなり、点滴をやめたのですが、またしんどくなってきて、また血液検査をしたら、肝臓の数値がおかしいのですが、アルコールは一滴も飲まないのですが、何が原因ですか?医者は原因不明と言ってます。また毎日肝臓に効く点滴です。 どうしたらいいんですか?

  • 肝臓癌について

    胃の検査でCTをとったところ肝臓に影があり、血液検査をしました。 もしかしたら肝臓癌の疑いがある炎症があるので精密検査になりました。その炎症の、数値が2,8で少し高いと言われました。これが10とかだったら大変だけど普通は0、5以下なので?とか…聞いてはいたけど頭が白くなりあまり頭にはいってこなくて…この数値は炎症の数値なんでしょうか?高いと癌の可能性あるのでしょうか?一週間後に全身のCTをとるのと血液の詳しい結果がわかります 不安でたまりません。

  • 肝臓の血液検査の数値について

    初めて投稿します。 母の肝臓の数値が悪いらしく、心配で仕方がありません。 GOTとGPTという数字が75程度と聞いています。 先生からは肝臓癌を示唆する数値は高くないので、癌ではないと思うとのコメントでした。 母はお酒もほぼ飲まず、半年に一度は血液検査を受けており、半年前まではGOT、GPTともに十台だったので、2月の検査で急に値があがっていました。2週間空けて、2回目の検査でも値が横ばいでした。 超音波検査を受けてみないとわからないと思うのですが、検査まで時間んがかかるため、心配で心配で。 こういった場合、何が一番考えられますでしょうか? やはり肝硬変か肝炎なのでしょうか。半年に一度は検査しているので、急に悪くなるものなのかがわからず、もしアドバイスを頂ければありがたく思います。 宜しくお願い致します。

  • 肝臓ガンについて。症状について教えて下さい!

    症状について、おわかりになる方、思い当たる点がある方教えて下さい! 私の父ですがもともとC型肝炎のキャリアがあります。 その後諸々の事情があり特に治療など受けないまま現在66歳になりますが ここ数ヶ月で突然激しい腹痛に襲われ、気を失ったり倒れたりする症状が何度か 起きるようになりました。救急車で運ばれたこともありますが、原因もわからず、 暫くすると直るので、そのままにしてしまうそうです。 それでもやはり異常な症状なので、病院に行くよう強く勧め、やっと病院に行った ところ、やはりGPT等の数値は悪く、血液検査をし、大きい病院を紹介してもらう という運びになりました。 医者は、黄疸も腹水もないようだと言っています。 ですが、自分で色々調べるとこれは肝臓ガンの、ガン細胞が破裂した末期の症状では ないか、と思えて仕方ありません。 ちょっとわからないのが、破裂して激痛があって、また暫くたって激痛があって、、と 何度か破裂しても見た目も特に変わらず、そのまま生活できるのか?という点です。 他の自覚症状としては、食欲不振、気分が悪くなる、めまい等です。 生活状況や経年から、肝炎か肝硬変になっているだろうとは予想していたのですが、 肝臓ガンですと、覚悟も必要になりますので。。 総合病院へ行き、検査をすれば結果はわかるのですが、気になって夜も眠れず、 色々と調べてしまいます。 どうぞお知恵を貸して下さい。よろしくお願い致します!

  • 肝臓の数値が正常でも肝臓が悪いことはあるんですか?

    肝臓の数値が正常でも肝臓が悪いことはあるんですか? 肝臓が悪い人の自覚症状に当てはまりまくりなので心配しています。 なぜか数値は正常なんですが・・。 (GOT,GPT、ガンマGTPすべて10~20) 血液検査の数値は正常なのに肝臓が悪い、ってこともあるのでしょうか? また、ちまたで言われている「歯を磨くときにオエッとなる人は肝臓が悪い証拠」というのがありますが、どういうメカニズムでそうなるのでしょうか?

Windows11に対応していますか?
このQ&Aのポイント
  • 工場での使用に関して、Windows11への対応は可能ですか?
  • Windows10のサポート終了後も、Windows11を使用することは可能でしょうか?
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについて、Windows11の対応状況について教えてください。
回答を見る