• ベストアンサー

第二種電気工事士の受験

boyz3menの回答

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.3

100点取ろうとせず、計算問題を捨てても合格してます。 アプリで過去問解説付きもでておりますよ 何処が解らないか不明ですが、電気回路、電子回路の本を立ち読みするだけでも 違ってきますよ。(初心者でも、とか、わかりやすいシリーズとか)

juyhi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりやすい本を読んで理解してみます。

関連するQ&A

  • 第2種電気工事士技能試験に関して。

    平成28年度上期に第2種電気工事士試験を受験します。技能試験の公表時期はいつくらいなのでしょうか?御回答の程何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 第一種電気工事士筆記試験について

    第一種電気工事士の筆記試験についてお尋ねします。 今年受験予定です。 過去問を解いていっているのですが、どうしても計算問題が苦手です。 新制度のH17年から去年までの過去問で、計算問題は外して、70点をコンスタントに取れています。 このまま本番に臨んでも大丈夫そうでしょうか? それとも計算問題がんばって取り組まないとリスクがあまりにも高いでしょうか? 合格ラインが60点のためこのまま行けるのでは?と思うのは安易でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 平成20年度 第2種電気工事士

    こんにちは。 来年夏に行われる平成20年度 第2種電気工事士 の試験を受験しようとしているものです。 試験対策について御教授ください。 筆記試験は何年分かの過去問をクリアすれば合格の可能性が見えることがわかりました。 しかし、技能試験が独学では難しそうなのです。 いろいろなサイトを調べていると下記書籍が良いとのことでした。 ◇フルカラー実習 第二種電気工事士技能試験   岡本 裕生 オーム社 2006-03 しかしながら、講習会や通信教育を受けなければ合格は難しいとの意見もあり、大変迷っております。 やはり工具の使い方もよくわからない素人が独学で合格するのは無理なのでしょうか?

  • 第二種電気工事士技能試験について教えて下さい。

    はじめて受験する者です。 平成24年度第二種電気工事士技能試験候補問題の公表がありました。 1、試験時間は40分とありますが、例年、この13の配線図の中から何題程度、出題されているのでしょうか? 2、配線は、板などに固定するのでしょうか? あるいは、電気器具に配線を固定して終わりなのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 第一種電気工事士の筆記試験について

    電気の知識もほとんどない私ですが、第一種電気工事士の試験を今年受験しようと考えています。そこで、教えて頂きたいことがあります。 (1)筆記試験の勉強方法ですが、ネット等にて色々合格者の方の意見を見ていると、過去問題をやれば合格できるという意見が多いのでが・・・私は過去問題集を見ていても合格できる基準の出題数がないように思ってしまうのですが、本当に過去問題を勉強していれば大丈夫なのでしょうか? (2)実際に過去問題の勉強方法とは、どのように勉強されているのですか? (3)平成17年から新制度の試験になったのですが、私が購入した問題集には、以前までの施行方法の低圧屋内配線の配線図の説明が載っていないのですが、出題されないのですか? 勉強を少しずつ進めていますが、今のやり方では時間的に間に合いそうにありません。どうか教えてください。宜しくお願い致します。

  • 第一種衛生管理者の問題集について

    早めの回答よろしくお願いします。 衛生管理者試験に詳しい方に質問です。 今年の9月に第1種衛生管理者試験を受験する予定ですが、昨年度(22年度)も受験しようとして途中まで勉強してました。今年度(23年度)受験するにあたり、勉強するのに使用する問題集ですが、昨年度使ってたものを使用しても問題ないでしょうか?それともやはり23年度の最新バージョンで勉強した方が無難でしょうか?23年度版で勉強するに越したことはないと重々承知はしておりますが、昨年度使用していた問題集が慣れていて使いやすいというのもあり、昨年度版で今のところ復習も兼ねて勉強しているところです。 第一種衛生管理者試験について詳しい方、アドバイスのほど何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • 明日受験!物理はなにをしようかな

     明日、立命館の理工学部をA方式で受けるどうしようもない受験生です。なぜ、どうしようもないかというと、明日、受験なのに、いまさら、物理の傾向を聞きたいからです。早い話が、毎年同じ分野が出るかどうか教えてほしいのです。特に、自分は、単振動が、苦手でして、出る確率が高いようなら、今日はがんばって、復習しようかなと、思っているのですが、どうでしょうか?過去10年くらい出てないようなら、今日は、全体的な復習を一日中できるのですが・・・  「そんなこと聞いてる暇があんなら、一問でも多く問題とけや!」っていうツッコミは心の中に納めて、教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 第22回社会福祉士受験の勉強方法について

    第22回(平成21年度)社会福祉士の試験を受験する者です。 現在は、福祉関係の仕事ではなく、来年より福祉の仕事に就く予定です。 これから本格的に勉強を開始しようと思っているのですが、 初めて受験するもので、どんな勉強方法がよいのか、どんなテキストを使用したらよいのか悩んでいます。 今後の勉強の進め方でアドバイスをお願い致します。 何卒宜しくお願い致します。

  • 宅建20年度試験について

    宅建20年度試験を受験した方々お疲れ様でした! 今回宅建初受験という事で、かなり気合入れて過去問を解きまくったのですが、残念ながら不合格でした(汗) 20年度の宅建試験を受験された方々に質問です。 今回の難易度ってかなり高くないですか?過去問集10年分を何度も解いて、過去10年分の平均得点数は44~45点取れる迄頑張ったのですが、 本年度はとんでもなく難しく感じてしまいました。 本年度の試験を受験された方の感想が聞きたいです! よろしくお願いしま~す。。。

  • 幼稚園受験 早生まれの子の時期について

    今、1歳10ヶ月の子供がおります。 (平成20年1月早生まれです) 本当に情けないのですが、我が子の受験時期が分からなくなりました。 上記生まれですと、受験は 平成22年度受付か、23年度受付か、どちらでしょうか?(3年保育の場合です) どうか回答をよろしくお願い致します。