• ベストアンサー

男性にお伺いします

estoneの回答

  • estone
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

通りすがりのものです。 いずれわかってしまうなら早めの方がいいのではないでしょうか。 彼の心境が落ち着いてからでいいと思います。

関連するQ&A

  • バツイチ男性の心理

    あるバツイチ男性と仕事上の飲み会でバツイチ同士ということで、意気投合し、男2女2でまた飲みに行きましょうという話に。次回の飲み会の連絡ということで彼から彼女のところへメールが届き、メールでやりとりをするようになって、初めて二人で食事に行った時、「付き合って」という話になった。最初の飲み会からそうなるまで2週間で。(じゃあ、4人で飲みに行く話は?行きづらいじゃん!という感じなのですが、それは近々決行するらしいです)その彼は2ヵ月前にバツイチになったばかり。原因は、仕事をがんばりすぎて、毎晩帰るのが遅く、もともと転勤してきたので嫁も近くに友達もいなくてさみしかったんじゃないかと。で、2ヵ月前に娘2歳をつれて出ていってしまったらしい。しかも、3月にまた転勤になるかもしれないらしい。

  • 彼が海外転勤に。

    彼が海外転勤になった事がある方、どうされましたか? 付き合いが長かったり、結婚前提だったりだと、それを機に結婚とかあるんだろうなとおもいます。 が、彼が自分自身の不安が大きくて、ついてきてと言ってくれない事もあるんだろうなって思います。例えこちらはついていきたいと言っても。 グレーな関係になってしまった彼が海外転勤するそうです。 ある日、突然様子がおかしくなって、会ってくれなくなり、浮気?とか、メンタル的な事とか心配したり、私が何かしてしまったのかと散々悩み倒し、 でも話合いとかもしてくれないし、フェイドアウトしたいのかと思いきや、最近またちょこちょこ連絡がきます。 そして共通の友人から転勤のことを聞きました。 内部でどのくらい前からそういう話が出るのかとか詳しく知らないのですが、 数ヵ月たった今から思い返して、それが原因だったのか?! と思ったりしだしました。 男らしくないし、そんな彼についていって大丈夫?って感じなのは分かりますが、口下手で不器用な彼なので、、それで悶々と一人で考えこんでたのかな?という可能性もあるのかなーと思うのですが。 結婚とか、責任とる自信がないからとかで、男性はそんな前々から(転勤になるかもと話が出た時点で)恋愛を諦めたりするものなのでしょうか? ここ数ヵ月の出来事です。 私は30歳。彼はバツイチ30代後半です。 バツイチのことで、結婚にたいしてトラウマはあると思います。 何かご意見聞かせて頂けたら嬉しいです。

  • 彼の転勤について(特に男性の方のご意見をお願いします)

    こんにちは。26歳の女です。 8ヶ月付き合っている彼(33歳、上場企業の営業)の転勤について、実際転勤を経験された男性の方、また彼が転勤した経験のある女性の方のご意見をお願いします。 それ以外の方のご意見も大歓迎です。宜しくお願い致します。 私達の事を簡単に説明させて頂きますと (1)彼は全国数ヶ所の転勤を経験後、数年前から地元の支所に落ち着き、実家から通勤 (2)私は県外企業で3年働いた後、去年地元の会社に転職(正社員、転勤なし)、現在2年目、実家から通勤 (3)デートはほぼ毎日、メールも毎日しています (4)2人とも遠距離恋愛の経験がありません 少し前から転勤するかもしれないと話していて、その度「○○(私の名前)はどうする?どう思う?」と言われます。 その度に返答に困ってしまい、うやむやのまま話が終わってしまいます。 「結婚しよう」とか「一緒についてきて欲しい」という言葉はありません。 付き合いはじめて2ヶ月の頃にも転勤の話が持ち上がったのですが、その時は「せっかく地元の会社に転職出来たのに、自分の都合で仕事を辞めさせるのは悪い」と言われました。 その時は私も「まだ付き合って2ヶ月だから…」と思っていました。 今の私としては、付いて行きたい気持ちもあるのですが、正直な気持ちとしては、まだ仕事も辞めて今の生活を変えてまで付いて行く覚悟が出来ていない状況です。 彼に「付いてきて欲しい」と言われても即答出来る自信がありません。 彼は私のそんな気持ちに気付いているから「付いて来い」とか「結婚しよう」と言わないのかなとも思います。 たぶんこのままでは遠距離恋愛になると思いますが、うまく付き合っていけるか不安でいっぱいです。 皆さん(特に男性の方)は、このような状況の場合、恋人(彼女)との結婚を考えますか? また、彼の転勤を経験された女性の方は、転勤の話を聞かされた時どうでしたか? 実際彼の転勤を機に結婚された方は、何が引き金になりましたか? 彼の本心は彼にしか分からないのは当たり前だと分かっているのですが、同じような経験をされた方のご意見を伺いたく質問しました。 長文、また乱文乱筆にて失礼致します。 説明が足りない分は補足させて頂きます。宜しくお願い致します。

  • 結婚相談所での条件

    結婚相談所で長く活動していましたが、中々うまくいかず悩んでいました。(30歳で2年活動してました) 仲人さんが紹介してくれた方で会ってみたらと言われて男性と会いましたが性格的な相性はいいのですが、条件が私と合わず(相手は全国転勤があり、ついてきて欲しい、)他にもバツイチで一年結婚してすぐ離婚成立後にすぐ結婚相談所に入会していて、離婚して数ヶ月しか立っていない所も引っ掛かっています。 向こうは具体的な結婚の話もしてきてて、正直悩んでいます。 性格はいいのですが、バツイチや転勤が引っ掛かっており、今まで活動がうまくいかず悩んでるのでこのまま私が折れるべきか悩んでます。 本来の条件は初婚で今の仕事が続けられるのが大事だったので。 皆様が同じ状況ならどうしますか?

  • こんな男性はどう思いますか?

    26歳、女性です。 お菓子屋さんで働いてます。周りに色んなお店が集まってるような場所です。 そこに入ってる別のお店で働いてる36歳のバツイチ(子供なし)の男性についてなんですが…。 帰りに売上金を入金するときに隣になった時に、初めてちゃんと話して、その時『彼氏さんが毎日迎えにきてくれてそうだ』と言われて、『いないですよー、いるんですか?』って流れで聞いた時に『前まではいたけど、奥さんに好きな人ができたから一緒に暮らせないって言われて…』と話してくれて、バツイチのことを知りました。 それからたまに話すようになりました。 男女共にあまり接点がなくても話せるようになる人ってたまにいますよね!そんな感じです。 今度、私が他の店舗に移動することになって、そのことを話したら、驚いて『残念だー』と言ってくれて、ちょっと世間話をして、その人が自分のことを『黙ってると怖くみられる』と言ってて、『私も最初嫌われてると思ってました』って言ったら『何でー?好きか嫌いかで言ったら大好きだよ』『服装とかも気にする方だけど服装も好きなのよ』と言われちょっとビックリしました。 その人は自分で『思ったことは、はっきり言う』と言っていました。 仕事中たまに目があうので『目合いますねー』と言ったら『見るようにしてるから』と言います(^_^;) そして昨日は移動になるからプレゼント?をもらいました。 パワーストーンのブレスレットです。 移動が不安だったので、そのチョイスは嬉しかったです!そして私のイメージで石を選んだと言ってくれて綺麗な色で可愛くて嬉しかったんですが、パワーストーンって結構高いですよね? 『ありがとうございます!嬉しいです!!売り場のお菓子とかかと思ってたのに、こんないいものもらっていいんですか?』って言ったら『お菓子とかだとつまらないでしょ。選ぶのにすごく悩んだよー。渡すのは気があるからよー』みたいなことを言ってました。 ちょくちょくそういうようなことを言われるんですが本気で言ってるのか冗談なのかよく分かりません。 仕事中見てると男女年齢関係なくまわりの売り場の色んな人と仲がいいです。女性のほうが多い場所ですが…。 色んな人と仲がいいからそういうことをみんなにも言ってるのかなと思ってしまいます。 長い文を読んでいただきありがとうございました。 読んでみてどう思われましたか?この男性はどういう気持ちなのでしょうか? また、バツイチで10歳も年上な男性ってどう思いますか? 気持ちをハッキリ言う人って今まであまり出会ったことがないし、なんか少し気になるような気もするけど、今までにない色んなことが重なっててよく分からなくなっています。 私の中で男性は口数が少なくて控えめな人のほうがいい人みたいな考えがあったりするし… ご意見お待ちしています!

  • どうしてあげたら男性は嬉しいものですか?

    今このカテで投稿中の質問が一つありますが、順に締め切っていきますので、ご了承ください。 私の上司は40代後半男性なのですが独身です。女性の影はないようで、性格がシャイだし出会いもあまりないようです。 自分からはあまり話をしない人ですが、私(は39のバツイチ)も含めて、会社の女性たち(ほとんどが主婦で40代)に優しい声をかけてもらうと上機嫌なようです。特に体調を気にしたりしてもらうと嬉しいようで、それを突破口にしてぺらぺらと話し出すので、やっぱり自分を気にしてもらったり、自分のことを話したいんだなぁと思ったりします。 男の人は総じてそういうものなのでしょうか?今好きな人がいます(9歳年上バツイチで独身)が、仕事で疲れているときに癒してあげたりできる存在になりたいのです。 話を聞いてあげたり、優しい言葉をかけてあげたりしたらよいでしょうか?女性でもそれは嬉しいことだけど、どういうことが嬉しいものだ~とか、男性からのご意見をいただきたいです。 その他、女性の方でも、こうして恋人さんにしてあげると喜ぶとか、旦那さまにこうしてあげてますとか、いろいろお話聞かせてください。 (元結婚してたのに、情けない質問ですが、あらためて勉強させてください) よろしくお願いします。

  • 初婚男性とバツイチの男性

    32歳独身女性です(婚姻歴なし) じき婚活を始めようと思いますが(今は求職中なので仕事が決まるまではそちらを優先させます) 親からバツイチ男性(子供いない人限定)も視野に入れたらと言われたのですが 結婚相手に子供がいないバツイチ男性ってどうなんでしょう。 初婚の男性のほうがいいですが今後は、年齢的にバツイチ男性のほうがいい男性がいるでしょうか? でも、理由はどうあれ結婚生活を継続出来なかったこということが気になります。結婚生活が何かあったら結婚に失敗したひとというレッテルを貼ってしまいます。 なにかと前妻と比較されそうでそこも嫌です。あと前妻と連絡取っていないか、やり直したいと押しかけてくることもなきにしもあらずだと思います。自分を捨てて別の女をえらんたと恨まれたりしないかと不安です。 前妻には元夫が再婚したこといずれ知られるんじゃないですか。再婚相手である自分のことも調べあげられるかもしれません。 子供がいない場合でも、慰謝料の関係で前妻と連絡を取ることってありますか? 前妻からしたら元夫の再婚相手は面白くない存在だと思いますが密かに現妻の情報を知りたいと思いますか? また恨みますか。 元夫のその後って気になると思うんですよね。 再婚した場合、前妻との結婚指輪、結婚式等の写真、思い出の品って一般的にどうすることが多いのですか。 離婚歴のある男性としても前妻の存在がからはなせないのが気になります。

  • 心の中で追い続ける男性

     心のなかで今でも追い続ける男性がいます。今はもう会えません。たぶん結婚していると思うので、むやみに話をだすわけにもいきません。 付き合っているときは、そうでもなかったのですが、別れてから、いろいろ言われたことが身にしみてわかるようになり、つらくて泣いてばかりいましたが、いまではつらくて泣いていたことすら、幸せだったのかなあと思えるようになりました。見た目はそうでもありませんでしたが、情のある男性だったと後で気づいたので、あとから本当の愛情は何かと教えられたような気がします。 今でもいわれた言葉はすぐに思い出します。私の欠点さえもはっきりいうひとで、今でもいわれたことに対して反省ばかりしています。 最近は、別れたことすら反省しています。転勤の多い職場なのですが、彼が転勤したことも気づかず、無防備に彼の転勤先の近くに引っ越してしまったこともあり、ヨリを戻したいのかと思われ、よく電話がかかってきたこともあります。自分でも今となっては、不用意に彼の情を踏みにじることをしたということがやっとわかりました。 やっとわかったことばかりで、相手の気持ちを理解できずにいた自分がこれまでどれだけ最低だったかと思うと情けないです。 彼に言われたことばかりを思い出し、それに感謝し、反省して改善しようと前向きにはなれました。 でも、これは誰にもいえません。彼と別れたときは、彼の分が悪く、私がかわいそうという風にいわれていたからです。いまさら彼に感謝しているなどといったら、総すかんを食らいます。それに、彼も家庭があるだろうし、家庭を壊さないでくれと言われるのが落ちです。相手の気持ちすら理解できなかった私は、彼の汚点でしかありません。でも今でも、彼にもらった言葉を追い続けてしまいます。苦しい気持ちにもなります。誰にもいえませんから。謝りたいけど謝れる状況でもないし。 やっぱりわたしは このまま彼の言葉を追いかけて、反省して前向きにやっていくしかないんでしょうか。ほかの男性のことばよりも強く印象に残ってしまっているせいなのかもしれませんが。新しい恋をしても彼の言葉が勝ってしまいます。前のほうがよかったと思ってしまいます。 これでいいんでしょうか。

  • 忙しい男性の結婚観

    何度かこちらで相談にのっていただいています。 今の彼と結婚したいと思っているのですが、彼がどう思っているのか分かりません。ゆっくり時間がとれたときにでも話をしようかとは思っているのですが、ドキドキしてしまって(--;本人に聞くのが一番とわかっているのですが、予めいろいろな回答を想定したいので、自分だったら・・・という回答で構いませんので(1)仕事が落ち着いたら結婚したい(2)まだ仕事優先で考えていない(3)結婚する意志はない の3つから選んでください。 ・私25才、彼29才。知り合って10ヶ月、付き合って9ヶ月。彼が激務のため会うのは平均で月1回。 ・彼は県内異動ありの転勤族(今の部署は5年超なので、そろそろ異動) ・彼の会社は男社会で早期結婚を勧めているので、同年代や年下の既婚者が多いが、同時に30代40代で独身・バツイチも多い。 ・前の彼女は彼の5才上(彼26~27、元彼女31~32)で2年弱付き合ったけど結婚せず。 ・入社6年目で仕事も任されるようになり、忙しく休日返上・午前様もしょっちゅう。当直あり。今は独身寮。 ・付き合う前に元彼とは8才差だったので『結婚の話はなかった?』と聞いてきたので『私はしたかったけど、彼が結婚願望なかった』と伝えると『そうだよね。それじゃ長くは付き合えないよね』と言っていた。また、姉(28才)の話をしたときに『結婚してるの?』と聞いてきた。ので多少結婚に関心はあるのかな・・・と思います。 仕事が忙しい等の話を彼がするとき『早く偉くならないといけないんだけどね』というので、昇進願望があるようです。やっぱり今は仕事が楽しいのかなとは思うので、仕事に関しては文句言わないようにしてますが、結婚について考えてるのか不安で(><) 聞いたら逆にプレッシャーになるかな、なんて不安もあるので、みなさんの意見を聞いて彼への聞き方を考えようと思ってます。よろしくお願いします。

  • バツイチ男性の方へ

    好きな男性がいます。(当方30歳 彼40歳) 以前は話すことも無かったのですが、ふとしたきっかけで話すようになり,他愛のない会話から始まり、(話すようになって3週間くらいです)つい最近バツイチであると聞かされました。バツイチの男性の方は気軽に女性に、自分はバツイチだということを言うものなのでしょうか?あとは食事に誘いたいのですが、どのように声をかけたら良いでしょうか?