犬のオフ会で注意喚起!ボール飲み込みの可能性があるため要注意

このQ&Aのポイント
  • 犬のオフ会で注意喚起!ボール飲み込みの可能性があるため、遊ぶ際は一言かけてください。
  • 近々開催される犬のオフ会で、ボール飲み込み事故に注意が必要です。
  • 犬のオフ会で心配なこと!ボールを誤って飲み込む可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

犬のオフ会で言っても良い内容ですか?

近々、犬のオフ会があるのですが そこで、お知らせをしたいことがあるのですが この、内容は言っても大丈夫でしょうか? 『うちの犬は小さいボールを飲む可能性があるので ボールで遊ぶ時は一言かけてください、犬を捕獲しますので』という内容のモノです。 ※私は幹事ではないので、自己紹介の時にお知らせする事になると思います。   ※フィールドは貸切なので、オフ会のワンコ以外が入ってくることはないです。 実は最近、ボールを飲み込んで開腹手術をしたので、少し敏感になっています。 5歳になるまで一度も飲むことがなかったので、安心しきっていました。 今回も、意識して飲んだわけではなく、遊んでたら、スルッと入った感じでした。 オフのコマンドをだす暇もないくらい一瞬のことでした・・・ なお、そんなに心配なら、行かなければいいのでは?や 躾をしろ等の回答はご遠慮下さい。

  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

多くの犬が集まり楽しんでいる場で「あの犬がいるからボール遊びは出来ない」となるのは周りに気を遣わせてしまい、せっかくのオフ会が・・となりそうですね。 犬種にもよりますが口輪をつけるという手段もあります。 どうしても参加したいのであれば周りの方に負担をかけるのではなく質問者さんと愛犬ちゃんのみの努力という手段を取られたほうがいいと思いますよ。 一番無難なのはほかのワンちゃんたちと遊ばせずに飼い主さんとのみ遊ぶという事ですが、それではせっかくのオフ会なのにとなりますものね。周りの方に負担なく、愛犬ちゃんの安全を一番に考えられてみてはいかがでしょうか。 ※一声かけてくださいは余計な気を遣わせてしまうだけなので愛犬ちゃんのそばに行かないようにさけられてしまう可能性も考えられるのではないでしょうか。

wheart
質問者

お礼

そうですよね。この事を言った事により 他のワンコ達がボール遊びが出来なくなるのが かわいそうですもんね、おっしゃるように口輪も検討します。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#204028
noname#204028
回答No.5

愛犬を守るために言ってもいいと思います。 愛犬を守るために 私なら さらに口輪をします。 周囲の方々は あなたの愛犬が(ボールに反応する以外は)良い性格だと理解してくれれば  口輪をみて あなたの真剣度をより理解してくれると思います。 オフ会に参加し 一瞬の出来事で 後悔しないようにしてください。 楽しみですね!

wheart
質問者

お礼

一応、自己紹介の時にもう少し違ういい方で言ってみるか もしくは、幹事さんになんとなく言ってもらうかして口輪も検討します。 本当に、もうあんな事(開腹手術)はさせたくないので!! 回答ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>犬のオフ会で言っても良い内容ですか? トラブルの元になりますので、 自己紹介の場があるのであれば、 その時に言うのは全く問題ないと思います。 犬の誤飲は同じ愛犬家同士共通の悩みごと だったりしますから。

wheart
質問者

お礼

一応、自己紹介の時にもう少し柔らかい言い方で 言ってみて、他の方が言われているように 口輪なども、検討してみます。 回答ありがとうございました。

  • reitong
  • ベストアンサー率33% (48/142)
回答No.3

犬種は何なのでしょう? 犬の種類にもよりますが、 たとえオフ会の貸切とはいえ、ケンカの原因になりますので フィールド内でボール遊びはさせないのでは? と単純に思ったのですが。 私が参加するオフ会は ダックスですが、ボール遊びなどはケンカの原因になるので 持ってくる人はいなかったように思います。 幹事さんと連絡が取れるのなら その旨お話ししてみては? そうでなければ 自己紹介の時に 「一度ボールを飲んで開腹手術をしていてちょっとボールが怖いです」 程度の方が良いと思います。 あとは、とにかく愛犬さんから目を離さない事です。

wheart
質問者

お礼

今回開催されるドッグランは、おもちゃやボール等は使っても 規制がないし、貸切なので結構自由になるみたいです。 一応、幹事さんは手術をした事を知っているので、お話もしてみます。 回答ありがとうございました。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

たとえ犬であろうと命に関わることです。 場の空気などを読んでいる場合ではないでしょう。

wheart
質問者

お礼

そうですね、命に関わることですから 他の方が言われているように、口輪なども考えてみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 魅力あるオフ会とは

    mixi内(最近はfacebookも)で 自分で友達がいない,少ない者同志で友達を作ろうってコミュを作りオフ会してます。コミュ名は“オフ会を楽しもう”的な名前にしてます。 オフ会の内容は、月に1回程度8人以下で  ・昼間の食べ放題ランチ会  ・散歩(神社仏閣公園巡り) それに関連するコミュ(散歩なら散歩のコミュ)で1箇所宣伝しています。 ただ、オフ会を募集しても人が集まりが悪いです。 集まる良い時は、募集人数以上に集まる時もありますが 集まらない時は、幹事入れて2,3人の時もありました。 どうやったら人が集まるのですか?ってここで質問をした結果  ・友達がいない(少ない)人って自分から動けない(行動力が無い)人が多いから  ・オフ会にぜひ参加したいってのが無い、魅力が無いから との回答をいただきました。 他の友達が少ない者同志で友達を作ろうってコミュ2,3覗いたら 結構人が集まったり、募集したらその日のうちに必ず何人か参加表明しています。 内容は、夜・居酒屋で飲むだけです。 私の個人的視点ですが 友達がいない(少ない)は同じ条件 ただの飲み会なら私のランチと魅力的には変わらないと思います。 お聞きしたいのですが そもそも、魅力あるオフ会とはどういった事でしょうか?

    • ベストアンサー
    • mixi
  • 魅力あるオフ会とは

    mixi内で 自分で友達がいない,少ない者同志で友達を作ろうってコミュを作りオフ会してます。コミュ名は“オフ会を楽しもう”的な名前にしてます。 オフ会の内容は、月に2回程度8人以下で ・昼間の食べ放題ランチ会 ・散歩(神社仏閣公園巡り) それに関連するコミュ(散歩なら散歩のコミュ)で1箇所宣伝しています。 ただ、オフ会を募集しても人が集まりが悪いです。 集まる良い時は、募集人数以上に集まる時もありますが 集まらない時は、幹事入れて2,3人の時もありました。 どうやったら人が集まるのですか?ってここで質問をした結果  ・友達がいない(少ない)人って自分から動けない(行動力が無い)人が多いから  ・オフ会にぜひ参加したいってのが無い、魅力が無いから との回答をいただきました。 他の友達が少ない者同志で友達を作ろうってコミュ2,3覗いたら 結構人が集まったり、募集したらその日のうちに必ず何人か参加表明しています。 内容は、夜・居酒屋で飲むだけです。 私の個人的視点ですが 友達がいない(少ない)は同じ条件、ただの飲み会なら私のランチと魅力的には変わらないと思います。 お聞きしたいのですが そもそも、魅力あるオフ会とはどういった事でしょうか?

  • オフ会後のメールの内容について

    オフ会後のメールの内容について はじめまして30歳の男性です 女性に質問です 同じオフ会で何回か参加しているうちに女性(25歳)と仲良くなり 今ではほぼ毎日長文をやりとしています(PCメール) やりとりをしているうち その女性をさらに好きになってしまいました。 いきなり『好き』とは言えないので 「気になっています」と書きその返信では 「あらあら うふふ」と流された?感じになりました その後 『今後接する中で少しでも気になる男性になれたらいいなって思っています どう踏み込んで良いのかわからないけど迷惑にならない範囲で自分なりに努力してみます』と 書いて送信しましたがその内容部分だけ返信はありませんでした 今は彼女を遊びなど誘ってない事もありますがオフ会でしか会う事はできませんし、 猛アピールして普通に話す事も出来なくなってしまう事は怖いです その後オフ会で会った時は今まで通り仲良く話しますし 自分の正面に座ってくれます メールの返信などの女性の心理がわかりません 女性の心理と今後彼女に好印象を与えるアドバイスをご教授願えますでしょうか かなり苦しいですm(_ _)m

  • オフ会の幹事をする事に。

    色々あり、オフ会の幹事をすることになりました。 …が、オフ会自体も、幹事の経験もないので分からないことが沢山あり、どうすればいいのかと悩んでいます。 オフ会幹事経験者の方など教えて下さい。 人数は今のところ7人、場所はカラオケで食事取りながら話を中心にする予定です。 祝日での予定なので、場所が決まれば事前に予約はしておくつもりです。 これから予算を決めていくのですが、予算はカラオケの料金+食事代=会費で良いのでしょうか? でもカラオケだと、食べ放題などのコースと違い、料理の料金はバラバラですよね… こういうときは、どのように支払うべきですか? 退室する前に、ルーム料金+それぞれの食事代で良いのでしょうか。 それとも、料金にばらつきがあっても一定の会費を入室時に集めるべきでしょうか…

  • 主人が頻繁にオフ会に行かれるのが辛いです。

    主人が休日や、たまに有休を使って平日もオフ会(車の)に行くことが増えて悩んでいます。 はじめは楽しんできてね。という感じで見送っていましたが、あまりにも家の事をしてくれなかったり、私が行きたい所に連れてくれなくなりました。私もパートで働いて家事もしていますが、手伝って欲しい事もあるので主人にお願いすると、「家に居たら全然癒されない」と言われ、オフ会に出て行きます。車で1時間程の私の実家に連れてもらうのにとても面倒くさがられるのに対し、車で3~4時間かかるオフ会場所に行く時はさっさと行きます。     最近はラインでオフ会仲間とやりとりして、朝の挨拶も私には何も言ってくれず、オフ会仲間にはラインで挨拶しています。いつもにやにやしながらラインで会話をしているのを見ると、とても不愉快です。オフ会仲間には未婚の女性やバツイチの女性もいて、一緒にご飯を食べている写真など、楽しい場面を記事にしてブログにあげたりしています。           一回だけ、私もついて行くと言ったところ、「いいけど犬の世話はどうするの?」と、いわれました。いつもオフ会に行くのは早朝から夜遅くまであるので、犬を放っておけません。  主人は私が放っておけない事を知ってわざと言ってるんだなと、思いました。      私も対抗して、同じ趣味のオフ会に登録すると言ったら、とても不機嫌になりました。  私も癒されたいし、主人にいろんな所に連れてほしいです。最近は、このような事を考えて夜は眠れなくなりました。今後私はどうすればいいでしょうか。            長文になって申し訳ありません。回答を宜しくお願いします。  

  • オフ会での恋愛?

    長文ですみません。先日、SNS上でのやりとりがきっかけで 同じ音楽の趣味を持つ人同士のオフ会に参加しました。 恥ずかしながら幹事ポジションの男性をちょっといいなと思ってしまいました。 やはり幹事で仕切ってくれるだけあって、社交的で共通の好きな歌手への想いなど 熱く語って会話の中心、カラオケでも先陣切って熱唱してました。 私は人見知りなのでそういう性格の方への憧れもあるのかもしれませんが。 昔からそのような「誰とでも話せるいい人タイプ」の人に魅かれてしまい… (根が優しいから私のような根暗な人にも親切にしてくれて、それを勝手に意識してしまう) 惚れっぽい性格を自覚しておりますが参ってしまいます… 純粋にその歌手への想いを共有したいと思って来ている場に こんな不埒な感情を持ち込んではいけないと思ってしまいます。 せっかく企画してくださって集まることができて、これからのコミュニティなのに。 オフ会自体は、年齢も近い男4人女3人が集まり、食事やカラオケで好きな歌手への想いを熱く語り 私は人見知りで聞き役ばかりでしたが、やはり好きな歌手なので全部共感できる話。 身近にその歌手の話をできる知人がいなかったので、こうした交流が純粋にうれしく 男女とも皆さん親切な方で、「楽しかった~またみんなで集まろうね」って終われました。 さらに問題というか… もうひとりの幹事というか、連絡係になってくれた女性がいて その人と、幹事の男性と、ほかの男女2人は既にSNSで知り合いリアルでも集まる仲でした。 幹事の女性と気になる方は2年以上の交流で、よくライブも2人で行く関係です。 気になる方のSNSのページには 「相方と○○ライブに参戦!」のような書き込みもありました。 この相方という表現が紛らわしく… 単純にライブの同行者の「相方」というのは見慣れていますが、 もし恋人のほうの「相方」ならどうしようと思って… オフ会の場ではそういう雰囲気は見られなかったですが 公の場で自重しているだけなのかもと勘ぐってしまうんです。 本当に自分でも呆れるほど杞憂だとは思いますが。 幹事の女性は、SNSの自己紹介に「人見知り・男性恐怖」と書いてらして 実際、私自身も人見知り過ぎるとこもあり女性同士ながらあまりお話しできずに終わりました。 でも男性幹事さんとはライブに…ってことは??とか。 出会い目的で来たのかと思われるのも嫌だし、 変な感情を持ち込んで、貴重な趣味の場を壊したくないのもあり この思いはもう勘違いだと言い聞かせているのですが ふとした時に気になってSNSを開きそうになるし、もう好きな歌手の曲を聞いても思い出してしまってます。 そもそもこれが恋なのかも…もうそれこそ思い込みなのかもしれません。 次のオフ会は未定ですが、その時に気を付けるべき行動や 趣味のオフ会からの恋愛体験談など、何かアドバイスをいただけませんでしょうか。

  • MIXIのオフ会の時の予約について質問です

    MIXIのオフ会の時の予約について質問です この間の土曜日にMIXIのオフ会で幹事をやったのですが その時、参加希望者が本当に来てくれるか不安だったので予約をしませんでした。 まあ今回は、運良く席が開いていたので2時間ほど楽しめました。 しかし 次回からは、キチンと予約したいのですが オフ会で幹事をやる人は大体何日くらい前に予約しました? その時の予約は電話でしたorネットを使用しました? その辺り教えてくださいお願いします ちなみに 2CHは行く予定はないので、MIXIのオフ会のみでの話です。 時間と場所は、土曜日新宿の居酒屋です

  • 人見知りでオフ会

    オフ会の幹事をする事になりました(数人でカラオケのみ) がしかし、幹事の経験も能力もなく、人見知りも激しく マイクを脱ぎる手が震えるほどですw 下を向いてモジモジしていまいます。 同窓会に参加したら、気が付いたら一人ぼっちでしたw いくら久々とは言え、同級生の中にいても一人ぼっち そんな人間が、ましてやネット上の人物と初対面する場所を主催するだなんて 参加者さんに迷惑をかけてしまうのでしょうか? それとも幹事だ、主催だと難しく考えずに ただ集まってカラオケをして終わりと形式ばらずに 時の流れに身を任せて気軽にすればよいのでしょうか? 少人数だし。

  • オフ会を募集しても人が集まりません

    友達作りの一環で 今まで 2CHの定期オフの“友達が少ない(いない)、おとなしい人、口下手系”のオフに参加していました。 そして、mixiのオフ会にも参加しました。 回数は月1回の時もありましたが、半年近くまったく出ない時もありました。 結果的にはオフ会では話せても後に続きません。 そこで先月mixi内で 自分で友達がいない,少ない者同志で友達を作ろうってコミュを作りました。 オフ会の内容は 毎回ただの居酒屋に行くでは飽きるので、海外料理店に行こうって趣向でやってます 実際に前回第一回目も外国料理店に行きました。 もちろん、それ以外にも散歩オフ会とかもOKにしてます。(基本的になんでもOKです) そして私のコミュでも参加者が幹事を名乗るのもOKにしてます。 大体月1,2回やってお互い交流を深めていき、それぞれが自分にあった友達を見つけるって趣旨です。 2chのオフ会等で そこそこ話せた人数とマイミクに参加等を呼びかけてコミュ参加人数11人になりました。 それで、先月29日に第1回目にオフ会を開きました その時の参加人数は6人でマイミク1人と、2chのオフ会でコミュ参加を呼びかけた時にオフ会参加も促したので開催できました。 そして この前の金曜日の深夜に第2回目のオフ会(これも別の海外料理店)を募集したところ今現在参加人数は自分のみ 一応呟きで開催の意思表明はしました。 この状況なので精神的にへこんできました。 俺のオフ会なんて興味ない、それとも友達を作ろうって意思が無いのかどっちのだろうか? おれ自身に興味ないのか・・・ だからといって 日記やコミュ参加者にメッセージを送るのも躊躇います。 もし これをやっても集まらなかったのならと思う反面、例えこれで集まっても態々ここまでしないと人が来ない様ではダメだなって思いします。 それともマルチにならない程度に他のコミュで宣伝するとか? どうしたら良いのでしょうか? この手は質問はここでも何度しましたがお答えをお願いします

  • オフ会での個人情報について

    犬と飼い主同士で遊んだり、情報交換ができたらいいなと思い 去年の年末にサークルを作りました。 オフ会は、まだ2回しかしていませんが その中で一部の参加者が 「犬の名前は分かるけど、相手の本名も職業も分からない。  怪しい訪問販売をしている人がメンバーにいれば  オフ会で会った時に、自分にも押し売りしてくるのではないか?」 と言って、これからのオフ会は参加しないとの事です。 それも、私に直接言うとか、メールも掲示板もあるから そういうので教えてくれたらいいけど、行きつけのドッグカフェの 店員さんから聞いた話でした。 私は、ハンドルネームだけじゃ不安だという気持ちは分かりますが 本名や職業を知りたければ、その方とお話して 各自で聞けばいいと思っているのですが これって間違っているでしょうか? 自分が管理人をしているサークルのオフ会以外は 参加したことがないので、詳しい方の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう