• 締切済み

おっぱいの辞める時期

8ヶ月の子供を育ててます。 離乳食を食べさせてますがまだ2回だしおっぱいもまだまだ飲みます。 疑問に思ったのですがいつからおっぱいなしでも食事で栄養補給できるんですか? よく10ヶ月だけど仕事復帰で…と聞きますが離乳食が完了期になる頃…1歳過ぎるくらいまでおっぱいかミルクは与えることになると思っていても大丈夫ですか?

  • yuib
  • お礼率23% (185/780)

みんなの回答

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.3

離乳食が3回食べられるようになってからなので、1歳過ぎるくらいまでですね。 早くから仕事復帰の方はミルクを保育園であげてもらってると思いますよ。 ミルクも卒業するのは、やはり3回食になってからです。 うちの子は3回がっつり食べて、食欲も旺盛でしたが…卒乳は3歳の誕生日でした。 周りのママさんはほとんど、1歳~2歳になる前までに断乳してました。 今の時期はまだおっぱい・ミルクが栄養源で絶対必要なものですが そうでなくなった時にいつやめさせるかは、特にルールはありません。 ママが自分の気持ちとお子さんの様子を見て、それぞれ決めたらいいんですよ~★

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.2

離乳の乳は母乳とミルクのことを差します。 母乳やミルクをあげなくてよくなる目安は、水分補給をお茶や水、牛乳も飲めるようになって、三回しっかり食べるようになれば大丈夫です。 ウチの子供達は1歳1カ月で卒業してます。 仕事復帰でおっぱいをやめる…と言うのはミルクに切り替えてると言うことだと思いますよ。

noname#157996
noname#157996
回答No.1

こんにちは ミルクは補助ミルクや人工乳をあげれば、おっぱいのかわりです。 そして、哺乳瓶ではなく、コップであげると比較的おっぱいから早く離すことができます。 本当の意味での離乳となると、やはり、一歳は過ぎると思います。 お子さんの歯の生え具合というのもあるとはおもいますが、やってやれないことはないと思います。 ただ、夜寝る時おっぱいなしで寝かせるよう、抱っこやおんぶ、背中を叩くなどして赤ちゃんをなだめる方法をとって、寝てくれるようにするのは少し大変かもしれません。

関連するQ&A

  • 月齢別離乳食による栄養摂取の割合

     今8ヶ月の子供がいます。日に2回離乳食をあげています。疑問があるのですが・・・。  離乳食が始まった頃って「味慣らし」でしたよね。じゃあいつ頃から栄養を離乳食でとるようになるのでしょうか?今ももちろんそうだとは思うんですが、100%離乳食からではなく、まだおっぱいも栄養になってますよね?  月齢別の離乳食とおっぱい(ミルク)による栄養摂取の割合が知りたいなあと・・・。そんなサイトとかありますかね?

  • おっぱいをやめるべきでしょうか?

    現在8ヶ月弱の息子がおります。 4月から保育園にあずける予定です。 母乳の出が悪く、混合育児をしておりましたが 3ヶ月頃からミルク嫌いが始まり 毎回ミルクを飲ませるのに四苦八苦しておりました。 最近はミルク嫌いに拍車がかかり うとうとしているときも駄目、哺乳瓶の口を近づけるだけで 手で払いのける始末です。 もちろん、ミルクメーカー乳首、いろいろ試しましたが全滅です。 そのため、いつもおなかがすいてぐずぐず、 やっと寝かしつけてもおなかがすいているためすぐに起きてしまいます。 そのため家事もままなりませんでした。 しかし、離乳食が軌道に乗り(現在2回食です)、よく食べるようになり 離乳食でお腹が膨れるのか、最近は昼寝もよくするいい子 になってくれた、ミルク飲まないけど、 食べるからまあいいかなぁと思っていたのですが ここ3日ほど離乳食をまったく受け付けなくなってしまったのです。 で、またもとのぐずぐず生活に逆戻りです。 おっぱいを飲む姿がかわいくて、 なんとか混合で続けたいとここまで頑張ってきましたが なんだか、つらくなってしまいました。 心を鬼にしておっぱいをやめ、ミルクを飲ませるか(最初は飲まないと思いますが、これしかないとわかれば飲むようになると聞くので) このままおっぱいを続け、離乳食をまた食べるようになるまでがんばるか、 8ヶ月という微妙な月齢なだけに迷ってしまいます。 保育園に預けるので、全くミルクを飲めないのも心配です。 どうするのが一番いいと思いますか?教えてください。

  • 手足口病(乳幼児)で母乳が飲めなくて困ってます。

    11ヶ月の子供が「手足口病」になって母乳が飲めなくなってしまいました。 (病院で診てもらいました。お薬ももらっています。) まだ、ほとんど離乳食を食べたことが無く、母乳中心です。 ミルクを与えると吐き出してしまいます。 母乳を搾り出して与えたいのですが、子供が吸わないと出てくれません。 口の中が痛いらしく、発病してから3日目でおっぱいを吸ってくれなく なってしまいました。水分補給(お水や薄いお茶)はなんとかできていますが 栄養補給ができません。こういう場合、どのように栄養補給したらよいので しょうか?教えてください。

  • 卒乳後の栄養

    1歳の子どものことで質問です。 今まで完母で育てました。 離乳食も順調に進んで、昼間はおっぱい無しで過ごせるようになりました。 夜は、おっぱいが無くても抱っこで寝れますが 寝つきが悪い時や、夜中に起きてグズった時など 添い乳しています。 本人はそれほどおっぱいに執着していないので たぶん、このまま一日中おっぱいをあげなくても過ごせるかと 思います。 そろそろ卒乳かな?と思うのですが、 卒乳後は何かおっぱいの代わりになるものが必要ですか? 完母だったのでミルクは嫌がって飲まないのですが 離乳食だけにして、 (フォローアップ)ミルクや牛乳など飲まなくても 栄養的に問題ないのでしょうか? 本人が特別欲しがらなくても もう少し離乳食が完了するくらいまで おっぱいあげてたほうがいいのでしょうか? ちなみに麦茶などは飲みますので、水分補給は出来ます。

  • 9ヶ月のおっぱい

    3回食になりました。離乳食は順調そのもので、たくさん食べてくれます。体重も、身長も、グラフの上限ぎりぎりです。食後のおっぱいは無しです。 一日のスケジュールは 7:00  離乳食 10:00 おっぱい 13:00 離乳食 16:00 おやつ 18:30 離乳食 20:00 おっぱい とこんな感じです(多少、ずれることはあります。) そろそろ、卒乳をしようと思っています。というのも、私自身の体の栄養を吸い取られていっているのをとても感じるからです。(貧血でふらふら、風邪も引きっぱなしです。) ところが、ためしにおっぱいの時間に、ミルクをあげても飲んでくれません。ストローであげているのですが、口すらつけないのです。 察するところ、お腹すいていないのか、のどが渇いていないって感じです。気が向いたときは、ちょっとだけ飲んでくれます。 ちなみに、おっぱいをあげるときも、別に欲しくないけど、ちょっと吸ってみるかーという感じで、近くにおもちゃがあったら、おっぱいそっちのけで、おもちゃに行ってしまいます。 こういうとき、どうしたらいいでしょうか?まだ、おっぱいを何とか飲ませていたほうがいいでしょうか? 長々と書いてすみません。

  • おっぱいを飲みません。

    八ヶ月の子がいて完母で育てています。離乳食は二回食なのですが昨日初めて乳首をかまれて以来なかなかおっぱいを飲んでくれません。夜中は寝ぼけてるのか、2.3回は飲んでくれるんですが、今日起きてから、離乳食しか飲んでくれませんでした。くわえさせようとすると、そっぽを向くか、かまれます。おっぱいが張って痛いので絞って飲ませようとしたのですが、拒否されました。どうしたらいいのでしょうか?何か対策はないのでしょうか?栄養が足りてるのか心配です。

  • いつから離乳食(ご飯)だけでOKですか??

    7ヶ月の娘がいます。 離乳食も順調に進んでいるんですが みなさん母乳やミルクを完全に やめてしまったのはどのくらいでしょうか? 子供がおっぱいをやめられないという理由は 除いて早ければどのくらいでご飯だけで 大丈夫なのかと疑問に思っています。 最近は早く断乳させなくてもいいようですが 本人がほしがらず離乳食もたくさん 食べているようなら栄養面でも問題ないのは 10ヶ月位だとやっぱり早いでしょうか?

  • 卒乳してもいい??

    9ヶ月半の娘がいます。完全母乳だったのですが、離乳食を始めると同時におっぱいを飲む量が極端に減り、8ヶ月の終わりからは、おっぱいをほとんど飲まなくなりました。(夜中に一回だけです)。その為、おっぱいが張らなくなり、ずっと吸い続けているのを見ると、量もあんまり出ていないのではないかと思います。現在離乳食はカミカミ期で、三食目安の量以上に食べます。離乳食は、栄養バランスも考えて作るように心がけています。食事の後は、おっぱいは全く欲しがりません。まだ9ヶ月ですが、卒乳を考えるべきか、それとも母乳外来等へ行き、おっぱいが出るようにマッサージを受けるべきかで悩んでいます。また、卒乳するのであれば、フォローアップミルクは飲ませたほうがいいでしょうか?

  • 10か月・離乳食後のおっぱいは必要ですか?

    こんにちは。 4歳の男の子と10か月の女の子の母です。 上の子の時のことをすっかり忘れており、質問です。 10か月の下の子ですが、現在10時、14時、18時の3回離乳食を、 明け方起きた時(3~6時くらい)と22時くらいの寝る前と2回おっぱいをしています。 本を見ると、「離乳食後もミルクやおっぱいを与える」とありますよね。 娘はミルクは飲まないので、あげるとすればおっぱいになりますが、あげれば飲むけどあげなくても特に欲しがる様子がないので、上の子の園の迎えなど、ばたばたしているうちに、離乳食後はおっぱい無しというスタイルになってきています。 離乳食はよく食べ、まんまるによく太っていますが、栄養面で考えればおっぱいを与えたほうがよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • おっぱいトラブル。痛いです・・・

    以前、ここで離乳食について質問しました。 子供は9ヵ月ですが、依然、離乳食はうまくいってません。 食べても、スプーン2~3さじくらい。ミルクは飲まない、おっぱいが大好き。 困ってます。上の歯が生えてきてからの授乳は、乳首に歯があたって、痛くて痛くて・・・。 4、5日くらい前に乳首の根元が切れて、それでも、我慢して授乳していたのですが、化膿してしまいました。 乳首の保護器を試してみましたが、泣いて(大泣きです)嫌がって飲んでくれません。 それにしても、乳首が痛すぎます。下着が触れても痛い。 ミルクを飲んでくれればいいのですが・・・。どんな風にすれば、飲んでくれるのでしょう? 色々な哺乳瓶やら、ミルクやらを試してみてもダメでした。 お腹が空けば、離乳食も食べるようになるのでしょうか? 乳首に歯があたらなければ、トラブルも解消されるとは思うのです。でも、ミルクも離乳食も嫌いな子です。どうしたら良いのでしょう? アドバイスお願いします。