失業保険と就職祝い金

このQ&Aのポイント
  • 退職後のハローワーク登録について調査しました。
  • ハローワーク登録に必要な離職票の受け取りまでの日数と登録手続きにかかる日数について教えてください。
  • さらに、就職祝い金の支給条件と金額についても詳しく教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

失業保険と就職祝い金

5月20日付けで現在の会社を退社することになりました。 次の就職先も決まっているのですが次の会社の方にハローワークに登録してから 就職した方がいいと言われ色々調べてみたのですが、わからない点があるので教えてください。 まず、ハローワークに登録するのに離職票が必要らしいのですが20日付けで退職した場合、 離職票が届くまで7日前後かかるみたいで、それを持って28日にハローワークに登録に行ったと して登録には日数がかかるものなのでしょうか? 例えば、28日登録して29日・30日ぐらいで面接→採用で6月1日から次の会社で働くという場合でも 就職祝い金はもらえるのでしょうか? またもらえるとすればいくらくらいもらえるのでしょうか? 計算方法などあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

待期や給付制限中は出ないのもそうですが、給付を受けずに1年(2年?)以内に再就職した場合は、雇用保険の加入期間を合算できます。5年単位ですが、長期加入すればそれだけ給付期間も延びますから、必ずしも丸損する訳ではありません。 再就職手当自体も失業給付額全額が出る訳でもないですから、そこだけを気にしても仕方ないと思いますよ。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_stepup.html https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_benefitdays.html

その他の回答 (2)

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.3

>28日にハローワークに登録に行ったと 次の就職先が決まっているのなら駄目ですね。それから退職の理由が「自己都合」なら待機期間が長いので これももらうことは無理となります。 要するに「会社倒産や解雇」されて「次の就職先が未定」で「離職票をもらって約1ヶ月半」が無いと もらえないことになります。

回答No.1

就職先が決まっているのに雇用保険を申請することは違法です。 発覚すれば保険金の倍額返還や詐欺罪での刑事罰が待っています。 そうでなくても申請後8日間(自己都合退社、懲戒解雇ならば+3ヶ月)の待機期間中に就職した場合何も出ません。

関連するQ&A

  • 失業保険 再就職

    いつもこのサイトを拝見させていただいてます。 先ほど登録を済ませ、初めて質問のさせていただきます。 3月31日で、9年間勤めていた会社を自己都合退職しました。 離職届を貰うのが遅くなったため、ハローワークに行ったのが5月で、8月16日に、一回目の支給がされました。 そして、すぐの8月18日に再就職が決まりました。 市役所の方から、お祝い金が出ると聞いて、喜んでいたのですが、いくらぐらい貰えるのかと、一度しか支給されずに再就職してしまうのは損なのかを教えて下さい。 ちなみに、所定給付日数は90日で、基本手当日額が\ 5169です。 宜しくお願いいたします。

  • ハローワーク 離職後の 就職(転職) 祝い金について

    9/30に日に退職して10/1にハローワークに離職票の提出をして、10/15日に就職が決まった場合祝い金はもらえるのですか?

  • 失業給付金 - すぐに就職先が見つかった場合

    3月末、自己都合で前職を退社しました。 というか、派遣社員でしたので、正確には契約を更新しませんでした。 その後就職活動をしたのですが、おかげさまで10日ほどで次の職が見つかりました。 同様に派遣社員です。 そして今日、4月28日になって、3月末まで利用していた派遣会社から、 離職票などのパッケージが届きました (今まで何度か転職は経験していますが、かなり遅い方だと思います)。 こういった場合、今からハローワークに行っても、失業給付金や、 就職できた際の「祝い金」のようなものを受け取ることは可能でしょうか? GW中のため、ハローワークがお休みで、電話で問い合わせできません。 ご存知の方、ご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 失業保険について

    失業保険給付についてです。受給期間中に再就職して4日目ぐらいで再離職した場合、受給期間中でかつ残日数があれば引き続き失業保険の給付は可能であると聞きました。ここからは例えばの話ですが、現在受給期間中であるが2月7日から再就職するとした場合、前回の認定日から再就職する日の前日である2月6日までの認定をしますよね。 そして2月10日で再離職して翌11日にハローワークで事情を話し、失業保険の再手続きをした場合、 就職した2月7日~離職した2月10日までの4日間は認定されないんですよね?  この場合、再手続をした2月11日から次の認定日の前日までの日数計算になるのでしょうか?

  • 失業保険を受け取らずに再就職したのですが。。。

    質問させていただきます。 (1)四年間正社員で働き、去年の9月末に会社都合で退社。(雇用保険4年半加入。失業手続きはしていません) (2)去年の12月から派遣で働き、今年の3月で退社予定。(雇用保険4ヶ月間加入) この場合、(1)の離職票が適用されると思います。 現在派遣社員として雇用保険に4ヶ月入る事になりますが、離職理由が自己都合になります。 失業手続きをすると (1)の離職票に沿って会社都合による退社で待機期間がなして支給されるのでしょうか? それとも(1)の離職票で、自己都合による退社になるのでしょうか? (1)の離職票は今年の9月まで有効なので、支給を受けられればと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 失業保険

    会社倒産し失業保険をもらう手続きをして、数ヶ月後、今度は再就職が決まったので、失業保険の支払い停止をしてきました。ところが、就職してみたもののやはり人間関係や仕事内容が合わず、10日ほどで退職し現在また就職活動しております。ハローワークに問い合わせしたところ日数が残っていれば、退職が確認できるものと雇用保険受給者資格証を持ってくれば、また日数もあるので、失業保険がもらえると言うので退職した次の日に会社に出向き離職票をお願いしたら、後日郵送で送ると言われましたが、一週間たっても送られてきません。再度、催促の電話をしてもいいのでしょうか?また、気になったのですが、離職票以外に、他に証明できるものとは何でしょうか?

  • 失業保険の対象になりますか?

    派遣社員で、雇用保険の対象として、12月13日~6月31日まで働きました。6.5ヶ月のうち1ヶ月だけ、基礎日数が13日の月が1回あります(3月)。退社理由は、会社都合です。先月、離職票2が派遣会社より届いたので、サインして送り返すました。先日、離職票1と離職票2に職業安定所の印鑑が押されたものが、届きました。書類が送られてきたということは、失業保険の対象になったということですか?どうか、教えてください。基礎日数は大丈夫ということでしょうか。

  • 失業保険について

    眼の病気で昨年の12月から2月までの3ヶ月間仕事を休職していましたが、視力の回復が悪く会社と話し合い2月20日付けで自己退職することになりました。病気を理由に辞めたことになっていますが、2月の末に主治医から視力の回復と眼鏡を作り直すことで、仕事もできると言うこととなったので、私としては生活のこともあるし、失業保険は待ってられないので再就職を早くするつもりでいるのですが、離職票の手続きで会社側から「病気を理由に退職するので、診断書が必要だから貰ってきてほしい」と言われました。私としては、仕事はするつもりいたのでそのことを言われる前にハローワークに行き就職活動する上での手続きはしてあります。再就職給付の話も聞いたので離職票を早くもらいたいのですが、このような場合でも診断書は必要でしょうか?辞めたときの事情とは異なった形になっているので、ハローワークに行き事情を説明したほうがいいのでしょうか?ちなみに・・11年勤めてきて、その前の会社も5年勤めたのですが、すぐに今回退職した会社に勤めたので、一度も失業保険は貰ってません。私の場合でも仕事が決まった場合、再就職給付金は貰えるのでしょうか?

  • 失業保険について

    いつもお世話になっております。 11月20日付で前の会社を退社し、転職しました。 転職先が雇用条件が面接の時と違うことが分かり、1週間で退社しました。 前の会社に離職票を出してもらうように頼みましたが結構時間が掛かるとのことです。 失業保険をもらうために登録するには離職票は必ず必要で受け付けて頂けませんでした。 この離職票が届くまでの間、アルバイトをするのはいけないことなのでしょうか? 失業保険をもらう権利が無くなってしまうのでしょうか? つたない文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 失業保険について教えてください!!

    この度、5年間勤めた会社を10月20日付けで退職しました。(自己都合)会社から離職票がおくられてきたので必要書類がそろい、早速ハローワークに失業保険手続きにいこうとおもっている段階なのですが、ひとつ気がかりなことがありまして教えていただきたいのですが、実は、10月21日付けで父の扶養家族に入っているのですが、このことは失業保険受給において不都合はありますでしょうか?知人に、”扶養家族にはいったらもらえないんじゃない??”っていわれたので心配でしょうがないです(>_<)ハローワーク側に調べられたりしてもらえなくなったりするのでしょうか? ちなみに、2年前に退職した妹がいますが、彼女も退社後すぐに父の扶養家族にはいった状態でハローワークにいったそうですが問題なく失業保険を受給できたそうです。 どなたか教えていただけますか?

専門家に質問してみよう