• ベストアンサー

上場企業の離職率、勤続年数、平均年収などについて

現在、転職活動中で近いうちに数社の面接を控えています それらの会社は上場しており、上場企業は財務情報を公開していると聞いたのですが、 離職率や勤続年数、平均年収に関しても公開はされているのでしょうか? また、もしも公開しているのであれば、それが分かるサイトなどを教えていただけないでしょうか

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.4

有価証券報告書には、親会社であった場合ても、その会社単独の 社員の平均年齢と、平均給与が記載されています。 (男女別にはなっていません) 四半期決算ですが、この項目が出ているのは、年度決算の分だけです。 企業の概況 の 従業員の状況 の項目に 提出会社の状況 従業員数  平均年齢 平均勤続年数  平均年間給与 が、記載されています。

shorthard
質問者

お礼

ありがとうございます。 有価証券報告書に記載があるということを初めて知りました。 前もって自分でも検索したところ、 あるサイトで「平均勤続年数10年/2000社中500位」といった具合の情報が見つかったのですが、 従業員数が会社のHPと比べて非常に少ないこと、 その数字の基になった資料などが不明だったこと等から 気になった次第でした。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.3

上場企業に勤めていましたけど、内部資料としても見たことないですね。 離職率とかは、求人難の時代は辞めさせないようにと気にしていたことありましたけど、今は辞めたければ引き留めなくてもいいという感じになっています。 勤続年数は、管理職になれずに平社員で組合に守ってもらえれば、定年まで働けるかもしれませんが、管理職になれば一握りのもっと偉くなる人以外は、子会社か関連会社に出されますからね。 平均年収ではなく、モデル賃金というのが組合の春闘のビラに出ますね。30歳、35歳、40歳といった区切りのよい年齢での給与なり賞与です。

shorthard
質問者

お礼

ありがとうございます。 前もって自分でも検索したところ、 あるサイトで「平均勤続年数10年/2000社中500位」といった具合の情報が見つかったのですが、 ざっと見たところ上場企業のみ、その情報があったことから 公開資料があるのかと思った次第です。 どうもありがとうございました。

回答No.2

それっぽい情報出てるサイトなんかもあるけど、まあそんなの企業として公開義務無いから、どうせくそ社員とかの投稿情報とかに過ぎなく信頼性低いですよね。 率直に、面接時に聞けばよい。 人事ではない社員に話聞かせてもらう機会もらえないか伺えばいよい。職場雰囲気を見せてもらえばよい。 はっきりいって、勤続年数が長けりゃいいってもんでもない。

shorthard
質問者

お礼

ありがとうございます。 前もって自分でも検索したところ、 あるサイトで「平均勤続年数10年/2000社中500位」といった具合の情報が見つかりました。 投稿サイトなので信憑性は低いかと思っていたのですが、 数字が明確になっていたことから 公開資料があるのかと思った次第です。 どうもありがとうございました。

  • 1minn
  • ベストアンサー率57% (52/90)
回答No.1

基本的にはないんじゃないですかね? 企業が独自に公開するケースはあるかもしれませんが・・・

shorthard
質問者

お礼

ありがとうございます。 前もって自分でも検索したところ、 あるサイトで「平均勤続年数10年/2000社中500位」といった具合の情報が見つかりました。 投稿サイトなので信憑性は低いかと思っていたのですが、 数字が明確になっていたことから 公開資料があるのかと思った次第です。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離職率と残業と勤続年数

    離職率5~6%、平均残業時間40~50時間、平均勤続年数15年の企業って一般的に見てどうですか? ちなみに物流企業です。 就職先として興味のある会社ですが、全国転勤ですし、迷ってしまいます。年収は40歳で700万弱です。

  • 企業研究における"平均年齢や平均勤続年数"

     就活中の学生です。   企業研究の際ですが、平均年齢や平均勤続年数によって見極められることっていうのは何なのでしょうかでしょうか。   離職率などでしょうか? 

  • 企業の勤続年数について

    企業の勤続年数について どちらかというと大手と言われて、平均年収が700万円以上くらいの所での勤続年数についてお聞きしたいのですが、どこの企業を見ても平均勤続年数は長くても20年前後みたいですが、これは一生涯一つの企業で働いていくことは難しいということなのでしょうか? また、途中で離職する理由としてはどのような理由があるものなのでしょうか? 経験者の方や企業で勤められている方回答よろしくお願いします。 特に理系の大学院生が就職するような研究・開発などの技術職についての回答をお願いします。

  • 創業60年で平均勤続年数10年

    転職活動をしており、一社内定をいただいているのですが、承諾前にいろいろと調べていると不安になってきました。 創業60年、社員規模2000人くらいで、平均年齢が約40歳なのに平均勤続年数が10年って短いですよね? パッと思いつく理由は「中途が多い」イメージになりますが、公共事業メインの会社で、ここ数年で人員が増えた様子はありません。 転職エージェントには「離職率が低い会社ですよ」と言われたのですが、どうも納得いきません。 平均勤続年数10年について予想される理由を教えてください。

  • 離職率・平均年齢

    企業研究で気になったので質問します。 平均勤続年数が8年で平均年齢が30代中盤の企業は、離職率は高いと考えていいのでしょうか?(新卒の離職率は発表されていない) キャリア採用もあまりなく、全体で300人程度の専門商社です。 決算書などを見る限り、経営は健全です。 平均勤続年数がすごい気になるのですが・・・

  • 離職率と平均勤続年数について

    ​http://www.nenshu.jp/code/8173.htm​ ​http://www.nenshu.jp/mark/20080624/S0000K1D.htm​ ↑ 参考資料 例えばJoshinは3年以内の離職率は50%程度(四季報)だそうですが、平均勤続年数は17年程度となっておりますがこれは一旦定着した社員はなかなかやめないという解釈でよろしいのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 就活 金融業界 平均勤続年数について

    こんにちは。 就職活動中の大学4回生の者です。 最近、金融業界のところから2つ内々定を頂きました。 企業によりけりですが金融業界は離職率が高く、勤続年数が低いという点は承知済みでした。 ただ、昨日内々定を頂いたところの全体の平均勤続年数は約18年、平均年齢は約40歳、男性に限るとそれぞれ約20年、約43歳でした。 金融業界の割に、というより他の業界を見てもかなり高い数値だと思うのですがこの数値はいかがでしょうか。 私としましては安定志向ですので、おっさんがいる企業のほうが安心できるかなと思っています。 いろいろ考えた結果、こちらへの就職の意思が固まっているのですが少し気になったので質問させていただきました。 ちなみにもう一方は全体の平均勤続年数約12年、平均年齢約35歳でした。 回答よろしくお願いします。

  • 平均勤続年数、平均年齢について

    以下の会社は離職率が高いでしょうか。 計算が苦手な為お教え頂きたいです。 (1)平均勤続年数 男性14.5 女性10.1 平均年齢 男性40歳 女性33歳 従業員数450名 (2)平均勤続年数 男性13.2 女性7.7 平均年齢 男性40歳 女性33歳 従業員数450名 (3)平均勤続年数 男女で14.3 平均年齢 男女で39 従業員数130名 以上です。 宜しくお願い致します。

  • 離職率について

    離職率を知りたいと思うのですが、そういう情報が出ているサイトもしくは雑誌など知りませんか? 転職四季報には載っている企業と載っていない企業とがあり、載っていない企業の離職率はやはり高いのか、と考えてしまいます。 また、上場していない企業の離職率は、どのように調べれば良いのでしょうか?

  • 平均勤続年数と離職者数

    大学生です。 最近ある企業のパンフレットを読んでいて疑問に思ったので質問させていただきます。 その企業の平均勤続年数は3~4年だそうです(本当はもっと具体的な数字なのですが、企業名がばれそうなので伏せておきます)。 このことからネット上ではブラック企業などといわれています。 ところが、企業のパンフレットを読むと 「入社三年目の社員60名のうち、退職者は6名」 と述べ、離職者は少ないことを主張していました。 この二つの事実は矛盾しているようにも思えるのですが、どうでしょうか? あるいは、統計が異なるだけで、別に矛盾はしていないのでしょうか?

専門家に質問してみよう