• ベストアンサー

ヒトカラ

この春大学生になり、一人暮らしを始めました。 新しくできた友達は、他県や遠い区から通っている子ばかりで、一緒にカラオケに行くことができません。 初めて一人カラオケに行ってみたいのですが、やはりGW中だと断られてしまうでしょうか? また、近くにあるのは『カラオケバンバン』『シダックス』『カラオケレインボー』なのですが、一人カラオケに行くのだったら、どこがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.1

シダックス以外は知らないのでわかりませんが、断られたことはありません。 ただし、たいていのカラオケ店がGWやクリスマスなどのイベント期間中は料金がはねあがります。 おひとり様2倍料金などです。 シダックスのように多人数仕様であればあるほど高くなります。 2~3人用のルームばかりのカラオケ店であれば上がらないこともあります。

abbey8
質問者

お礼

二倍ですか… そうなんですね^^; もう少し検討してみます;) ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • lato03
  • ベストアンサー率70% (21/30)
回答No.2

一応ほぼ毎週カラオケに行っている私の経験からすると、連休中など利用者が多い時期は、フリータイム等は断られる事があります。 普通の入店であれば大丈夫ですね。 ですので、ヒトカラでがっつり長時間歌いたい!という場合は前日までに予約を取っておいた方が無難です。ただ、予約を断るような店もありますので要注意です。 どこのカラオケがいいのかについては店舗に寄ってもサービスが結構違いますし好みの問題が大きいかと思いますので、一応一通り行ってみられて自分に合ったお店を探された方がいいかもしれないですね。

abbey8
質問者

お礼

初めての一人カラオケ、行って来ました:) 当日でしたが、予約をしたらフリータイムでも大丈夫でした! 割と近くに何軒かあるので、徐々に回って、自分に合った店を探したいと思います。 回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヒトカラ(大和郡山付近)

    いつもカラオケは家から離れた場所に友達と行くのですが、最近ヒトカラをしたい、と思うようになってきました。でもいつも家から離れた場所しか行っていないので地元のカラオケ店の事がよく分かりません。一回Googleの地図で探してみたんですが、もうつぶれているのに載っていたり、カテゴリでカラオケボックスと書いてあるのに、カラオケ喫茶だったりします。一人で行けるような個室のカラオケボックスの探し方はないんでしょうか??家は奈良の郡山なのでこの近くでヒトカラできるような所が知っていたら教えてください。

  • シダックス

    今度友達と一緒に、カラオケレストランのシダックスへ行くのですが 2人とも行ったことが無いので困っています;;; 一応会員登録は済ませましたが、シダックスは完全予約制なのですか? ご回答をどうぞよろしくお願いします<m(__)m>

  • 友達以上恋人未満の女の子が1人で下宿先に遊びに来た意味は?

    友達以上恋人未満の女の子が1人で下宿先に遊びに来た意味は? 大学院の男子学生の者です。現在、高校のときの1つ下の後輩(大学生)と友達以上恋人未満の関係が続いています。 この春より僕は1人暮らしを始めたのですがGWに1人で遊びに来ました。昼ごろ来て、その子が持ってきたケーキを一緒に食べ、近くを案内し、夕食を食べずに夕方かえって行きました。 その子は同性と遊んでばかりで僕以外の男性とは遊ばず、また彼氏願望はあまりなさそうです。清楚すぎて恋愛などはすごく控えめで、デートをかなり重ねてますがまだ手をつなぐのは嫌みたいです(ボディータッチはかなりしてきますが恥ずかしいみたいです・・)。 さて、この話を高校以来の友達(そいつは彼女はいる)に話したところ、ナゼに泊めなかった!?とずいぶん叱られました・・。急ぐつもりも無く、そして少々僕も潔癖すぎる節があり泊まったとしても付き合うまでは何も無しのつもりでしたが、友達いわく気がない子が1人でケーキまでもって男の家に行かないと・・・。その日の彼女の感じ的にも帰りたいオーラが出てたので泊まっていけというのはひかれると思ったわけですが、それも空気を読んだだけではと言われました。 実際はいったいどっちだとおもいますか?男の家に1人で来る女の子は付き合う前でもある程度そのつもりがあるのでしょうか?人によりけりで、その子の場合は単に僕と話に来ただけって思うのですが、恋愛経験が乏しすぎるのでわかりません^^;

  • シダックスの料金

    これから、カラオケレストランのシダックスに行きたいと思っています。 前回、一回だけ友達といった事があるのですが、 友達にまかせてしまったので、自分ではよくわかりません。 人数は、大人ひとり、小中学生2名です。 なるべくお得にしたいです。

  • 相手が忙しい時に、メールでの告白

    はじめまして。 自分は大学1年生の男です。 自分には小学校から高校まで一緒だった幼馴染がいました。 ですが今年の春、近所だったその子は引っ越して一人暮らしを始めました。 引っ越すまで仲のいい友達って思っていましたが、いざ近くからいなくなるとなんだかさみしくて・・ 今さらその子が好きだったんだなって気づきました。 最近でもメールはしています。本当は直接会ってとか、電話とかで告白したいんですが、彼女は一人暮しのうえ、大学やサークル等で忙しい身です。 相手のことも考えて、迷惑にならないようメールで告白しようと思っていますが、それでも大丈夫でしょうか? メールの内容に「メールでこんなこと書いてごめん」「本当はあって言いたい」とか書こうと思ってますが、それでもやっぱりメールじゃ気持ちは伝わらないでしょうか? 経験者の方、よろしくお願いします。

  • 一人暮らしの勉強法

    一人暮らしの大学生です バイトがない日放課後に友達と勉強をしたいのです 一人でももちろんできますが、友達とやった方が断然はかどります しかし残念ながら付き合ってくれる友達がなかなかいません 家が遠かったり、家のリビングがはかどる子だったり、授業が終わる時間が会わなく、バイトばっかの子だったり… 家が遠い子は5時までには帰りたいらしく一緒に勉強できる時間が少なすぎでした 大学の図書館に同じ学年で勉強してる子はいません これは諦めて一人で勉強すべきですか?? それか、他の友達(たまに喋るくらい)を誘ってみた方がいいと思いますか? 大学内に仲良しな友達もいて、誘ったら一緒に勉強できるだろうけど、家で勉強する方がはかどる人っていますか?

  • SNSでの悪口

    質問させてください。 春から大学生になり、たくさん友達もでき大学生活を毎日とても楽しんでいました。 が、先日ふとSNSのボイスを覗いてみると私の悪口が書かれていました。 名前は伏せてあったのですが、だれが見ても私のことだと分かる内容で、もう一人の友達もその内容に関して賛同のコメントを残しており、とても傷つきました。 その二人とは仲が良く(と思っており)会う度に 抱きつかれたりかわいいかわいいとふざけて言われたりしていたので、本心を知ってしまい、すごく悲しかったです。 二人は私がそのSNSのボイスをチェックしているのを知っています。 わざわざ分かるように書くなんて、どういうつもりなのでしょう? 私としては、嫌われてまで一緒にいるのは辛いですし、モラルのない人間と付き合うのは嫌ですが、グループの中には他にもこれからも仲良くしていきたいと思っている子もいます。 出来るだけ穏便に事を済ませたい気持ちもありますが、メールで「私のことだよね?嫌いならもう話しかけないで。」と告げるか迷っています。 いじめに発展したり、友達がいなくなったらと思うとGWが明けて学校に行くのがこわいです。 アドバイスお願いいたします。。

  • 一人カラオケでいくお店は?

    近々一人カラオケに初挑戦しようと思っていますが、どういったお店が行きやすいでしょうか? 雰囲気・値段が気になります。 行ったらフリータイムでがんがん歌いたい感じです。 近くには、ビッグエコー(駅の周辺)、コート・ダジュール(郊外)、シダックス(駅の周辺)などがあるようです。 経験者の方教えてください<(_ _)>

  • どうしようか迷っています。

    今、happinessのオーディションやってますよね。 それに、応募しようか迷ってるんです。 なぜかというと・・・ 1 CDなどに歌を録音するのが歌に自信がないため恥ずかしい 2 録音のやり方がよく分からない 3 カラオケで録音するから、友達について来てほしいのだが なんて言っていいか分からない お金も部屋代とかで使うから申し訳ない という理由です。 2は、ちょっと調べればいいのですが、いまいちよく分かりません。 3は、happinessのオーディション受けるの2回目で 「また、受けるの??」と思われるかも・・だからです。 あと、安いカラオケ屋サンじゃなくて、シダックスなので 1時間でもけっこうお金かかってしまいます。 1人では、心細いし・・・。 長くなってしまってすいません。回答お願いします。

  • 彼氏と友達の両立

    彼とは高校から付き合っていて今年から同じ大学に通っています。 彼は一人暮らしで私は実家暮らしです。 私は大学で新しい友達もできて楽しく過ごしているのですが、彼は人見知りでまだ馴染めていないようなんです。 そのせいか私が大学の友達の話をしたり遊ぶ約束をするとひどいときは喧嘩になってしまいます。 彼にはたくさん友達を作ってほしいしたくさん友達と遊んで交友関係を深めてほしいのですがなかなか難しいみたいなんです。 付属の大学なので高校の友達で近くで一人暮らししてる人もいるのにその人達とも遊ぼうとしないんです。 大学生になってから私は毎日できる限り彼と一緒にいれるようにしてきましたが私がいないとき彼はよくパチンコに行ってしまうので心配になります。 だから、どうしてもの用事以外ほかの予定が立てられません。 友達とも遊びたくて私が何か言うと 「俺は学校でも一人、家でも一人。この気持ちわかる?」 などと言われてしまいます。 私は友達と恋人の両立がうまくいってる人を見るととっても羨ましく思います。 これからバイトも始めたいので更に両立が難しくなりそうです・・・。 どうしたら私は彼氏と友達の両立をうまくできるでしょうか。 なんと言えば彼がいい方向に向かってくれるでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続の申し込みをした際に、ルーター(PR-500MI)の設定方法が分からないというお悩みです。接続が完了した後もインターネットに接続できない状況が続いています。
  • お使いの環境はWindows11で、有線LANで接続されています。ただし、ルーター(PR-500MI)の設定が分からないため、インターネットに接続できていません。
  • ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続では、申し込み後にルーター(PR-500MI)の設定が必要です。設定方法が分からない場合は、ISPぷららのサポートにお問い合わせいただくか、オンラインのマニュアルを参照してください。
回答を見る

専門家に質問してみよう