• ベストアンサー

怒りを昇華

よく怒りや抑圧を創作活動に昇華するって話を聞きますが、どうやるんでしょうか? 感情は普通、胆略的な行動に向かうもので、計画的な行動に行くことは難しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomtom_
  • ベストアンサー率39% (43/110)
回答No.4

ある感情を別な方向に持っていく(?)というのは,脳生理学的には不可能です. というのは,健常な人は脳の偉大な力の一つの「忘れる」という能力を持っているからです.怒りはしばらくすると忘れてしまわないと精神衛生上よろしくないですし,抑圧も慣れてうまく折り合いを付けて生きて行かないと社会生活が送れません. もし感情の昇華が可能なら,クリエイティブな仕事をしている人の何割かはしょっちゅう怒りや抑圧を感じていてもおかしくないはずですが,クリエイティブな仕事をしている人と他の仕事をしている人で,怒りや抑圧を感じる頻度がとてつもなく異なるという調査結果はありません. むしろ創作活動を行うなら,怒りや抑圧をできるだけ忘れて心を平静にした方が集中できると思われます. 歴史上の偉人の創作物については,創作的逸話との直接の関連性は証明されていず,躁鬱的な感情の起伏が激しかったために広まった伝説のようです.

参考URL:
http://skywriterbook.blog68.fc2.com/blog-entry-114.html
kotiya
質問者

お礼

やはりそうでしたか。参考になります。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#153199
noname#153199
回答No.5

>よく怒りや抑圧を創作活動に昇華するって話を聞きますが、どうやるんでしょうか?  パワハラやいじめなんかはまだ完璧ではありません。是非政府には加害者更生施設を作ってもらいたいです。  例えば男女差別なんかは運動を起こさなかったらなくならなかったのではないかと思います。  そのようになんとか解決しようという力に向かうのが昇華であり不快な感情の撲滅であります。  しかし以下の回答者のように弱気であったり第三者のように先生に報告して自分がいじめられるのが怖いから報告できないなんていう弱虫が日本にはうじゃうじゃいますからそれで「君子危ういしに近寄らず」とかいってる連中が多いんです。真の弱虫は誰なのかそれを示すためにも多少は行動にでるというのは悪いとは思いません。悪者退治をしたり良い事をすると気分が良いのはそのためです。  ただし無理をしてはいけません自分の出来る範囲でなければ逆に自分がやられてしまいます。確かに逃げてばかりではなにも変わりませんが自分がやられてしまったらもともこもないです。私が今出来ることはパワハラを見たら即刻警察やそれなりの機関に連絡することです。人が死んでるのを見てみぬふりするのが良いとかほざいてる第三者とは違います。その気持ちだけでも昇華といえるでしょう。なにもせずにパワハラやいじめられる奴のせいにしかできない馬鹿よりましです。 >感情は普通、胆略的な行動に向かうもので、計画的な行動に行くことは難しいです。  確かに自分に出来る範囲でしか無理ですが、レディーガガはイジメや性的嗜好に対する差別に対して自らの経験から怒りが込み上げてきてBORNTHISWAY財団(BTSF)を立ち上げました、これは立派な怒りや憎しみの感情の昇華でありパワハラや差別いじめに対する怒りを消すための前進です。「何もしないのが無傷」と言っている人は何一つ手を打たずに逃げているだけの人です。無論逃げも立ち止まることも自らの身を守るためには必要ですが何一つ変えよう(もしくは自らが変わろう)という意思が無ければそれはそれは昇華とはいえません。  自らの気持ちが自然に変わっていくことが怒りや憎しみの感情を消していくことになっていくのです。それを創作活動につなげる人も居るということであって、みながみな創作活動に昇華するというわけではないと思いますが何もしない奴よりかはマシだと思いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 ・『怒りや抑圧を創作活動に昇華』・・・こうなるまでにはいくつかのステージ、   「段階」があります。怒りがすぐに 「創作」に向かうわけではありません。   「大失恋」 や 「離婚」を考えてみてください。   大好きな人を失って「すぐ」に、名作をかけると思いますか?   最愛の人が家を出た直後に 「名画」を描けたなら、愛情が疑われます。   ヴェートーベンは聴力を失った後に名曲をかきましたが、癒される時間、   立ち直る時間、病魔や疑心暗鬼、喪失感と闘って勝利する時間が   必要でした。  ・あなたが書かれているように、『感情は普通、胆略的な行動に向かう』ものです。   「普通」は・・・です。怒ったり、泣いたり、もっと激しい感情があると、ケンカや   犯罪に走る人もいるでしょう。感情は「沸騰した水・あふれ続ける熱湯」です。   はけぐちを求めて「おさまるまで」流れ続けます。あきらめたり、忘れようとしたり   沸騰する感情をなだめようとします。   普通は「そこまで」ですが、そのマイナスの感情エネルギーをマイナスのまま   ためこまないで、「怒りや抑圧」を処理し、プラスのエネルギーに変える人が   います。「失敗」から学ぶ人がいるように。   「昇華」とはマイナスの感情を「消火」し、抑圧を「消化」すること。   前に進むためにプラスのエネルギーに変換することをいいます。   感情処理の時間の中で、プラスのエネルギーが生まれてくると、   立ち直ったり、そこから教訓を得たり、良いものを学び取ったり、   芸術作品に結晶させたりするわけです。   みんながそうできれば、たくさんの人が幸せでいられるでしょうね。  ・人生にはたくさんの怒りや悲しみが存在します。失恋を経験しても   それで100点満点の恋愛が保障されるわけではありません。   でも、少しでも悩みから脱出してプラスのエネルギーを獲得する・・・。   そんな生き方ができると、この人生、生きやすくなるでしょう。   この「OKWave」も、そのためにあるのでしょう。   あなたも「昇華」を学び、生きやすい人生を探してくださいね。   あなたの明日にステキなことがありますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

発想の転換でしょう。アニメやゲーム創作などに転換させている人もいますよ。 怒り(-)を昇華(+)に、とらえ方を狭い視野から広い視野に変えるんじゃないですかね。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

頭の中で,怒りを発散させられるであろう事を数限りなくシュミレーションするんでしょうね。 個人的な事なので想像ですけど。 難しいだけであって不可能ではないから,作品として残した人が居るんでしょう。 普通を使う人の大半は,そこで自らの思考も行動も停止しているだけ。楽だからね(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「怒り」の昇華の仕方

    とっても嫌な事があって1ヶ月以上たちました。 弟夫婦が元凶なのですが、はらわたが煮え繰り返って いて、寝ることが出来ない日もあります。 こんなに人を憎んだのは初めてです。 こんな自分が嫌でたまりません。 怒りを昇華する方法、こんな本を読んでみたら? なんてアドバイスいただけたら嬉しいです。 *怒っている事、困っている事は本人達に言いましたが  「はぁ~?」「だから~?」「だってぇ~・・・・」  とかばっかりで話になりませんので、自分だけで  昇華できる方法を探しています。よろしくお願い  いたします。

  • 憎しみや怒りの処理の仕方

    「境界性パーソナリティ障害」と診断を受け、 カウンセリングを続けて約3年になる30代独身女性です。 一時期は安定しているように見えたのですが、 最近は、長い間抑圧し続けた恨み・悔しさ・悲しさ・怒りなどの 感情を感じるようになりました。 そして、それは長い間抑圧し続けただけあって、 自分でも見たくない感情なので、さらに、抑圧してしまいます。 すると、攻撃性のようなものが出てきます。 以前は過食などの自暴自棄な行動(自傷はしたことはありません)によって、 ある程度は解消(実際は解消というより一時しのぎだったのでしょうが) していたのですが、この頃では、それでも解消しきれなくなってきています。 以前、どこかで見たのですが「憎しみの行動化」という言葉の通りだと思います。 これまで、取り返しのつかないこともたくさんしてきました。 今は、人とは距離をおいています。 子供時代に親や他人から受けたトラウマによる憎しみによって、 関係のない他の人まで結果的に傷つけてしまう自分を自覚しています。 できれば、健全に発散したいと思い、 スポーツジムにも通いはじめたのですが、 なかなか根本的な発散にはならないようです。 先ほど、精神的&肉体的に疲れて横になっていたところ、 子供時代に受けたいじめや仕打ちなどが断片的に浮かんできました。 私をいじめた男子に対して、 想像の中で、罵倒し、つかみかかり、殴る想像も浮かびました。 すっとするような気もしましたが、そんな自分が恐ろしいとも思いました。 そういう攻撃性が、自分の中にたくさん抑圧されているような気がします。 そして、その攻撃性をさらに抑圧することで、 噴出し、「行動化」してしまうのだと思います。 そういった憎しみや怒りを、処理するには、 どのような方法を取ることがベストなのでしょうか。 カウンセリングでは話を聞いてもらうだけで、 具体的な解決策は示してもらえないので、 他の方の意見や体験談をお聞かせいただき、 参考にさせていただこうと思い、投稿しました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 様々な怒りのコントロールについて

    古今東西、本当に学説は多方面から様々で、感情に対する定義も違いますが、 例えば怒りについて、かねがね思ってきたことがあります。 怒りのコントロールの方法は、心理、脳、哲学から宗教まで、様々な考え方や方法論がありますが、そのどれが(私にとって)ベストなのか、悩むのです。 それはスピリチュアル的なことで、自分を律すれば、心理的な方面でその分抑圧されないか?ということです。 怒ることがおきます。頭では例えば「相手を許すこと」「他人の怒りに乗れば同じ土俵」「暴言は自分に返ってくる」などのスタンダードで、かつ高尚な考え方を頭にのぼられせます。 しかし、一方では(心理学を学んでいることもあり)、「心の病は怒りが根源である」「怒りは言語化しないとならない」というかつて聞いたことが頭にのぼってきます。そうなると、一方的な他者の不条理な怒りを、単に受け止めているだけでは、抑圧され、心身にとってよくありません。 絶対に聖人にはなれませんが、それでもやはり、自分にも、相手にとってもよりよい方法で自他の怒りをコントロールできないか?と思うのです。 このような葛藤もまたよくないのですが… いろいろな意見をおきかせください。

  • 失恋後の怒りについて

    お世話になります。 最近、失恋をしました。やるせない気持でいっぱいですが、失恋した以上はこの経験を糧にしてこの先やっていきたいと思います。どうしてこの辛い気持ちを整理し気持ちを楽にするか、、、できる事をしたいので助言を下さい。 彼女が僕のもとを去り、僕は振られました。彼女には彼女の感情があり、理由がると思います。けれども今の僕にはそれが納得できません。 たぶん理由や感情を理解した所で、仮に共感できたとしてもそれに納得などできない気がしています。僕の不満の原因が彼女のもっている理由や感情にあるのではなく、去って行った行動そのものにあるからなのだと思います。でも普通人って、不満のある場所や人からは離れていきたいと思うのが自然です。だから彼女の僕を振って自分の路を選んだのは普通です。ただ、合意なく2人の関係を終わらせる決定を一人下した彼女の行動に僕はやるせなさ感じます。ただ恋愛って、結婚のような社会的制約や義務があるわけではなく、別れ際は力学的な面があるものなのですね。知っていながら自分の感情を汲んで欲しいと、相手に求めてしまう気持ちがありました。だからこの自分の気持ちの傲慢さを持て余し、ほとほと困っています。 辛い気持ちに苛まれ続け、徐々にひもといて行くと、なにやらモヤモヤした苛立のようなものが見つかりました。これは一体なんなんだろうと思うと、怒りに似た感情でした。満たされない想いがあるので、怒りが出るのだろうと思います。怒っていると言う事は、未練が残ってるんだろうと思います。たぶん、こういう何かしら「満たされたい」という想いが、重たいという気持ちに彼女をさせ、それが彼女に別れを切り出させる要因の大きな部分を占めたのだと思います。 さて、未練があったり、満たされない想いがあるものの、それをぶつける相手がもういないとき、どうやってこういう感情を処理したらいいんでしょうか?。投げかけ方にもよるかもしれませんが、相手にぶつけても満足な反応はありません。すると余計に僕の感情は怒りを増します。 こう言う時は、自分一人で自分の気持ちを完結させるのがいいんだろうと思います。仕事や趣味や娯楽など他に熱中する事を探したり、新しい相手を求めたりするのも手かもしれません。でも、そうやって逃避したり消化したりするコトはしたくありません。自分にとっては今回これが初恋と呼べる恋愛でした。だから失恋も初めてです。初めてなのでどう対処したらいいのか全くわからないのですが、自分の気持ちに向き合って、ちゃんと克服したいと思います。一朝一夕にできる自信もつゆありません。でも、自分を諦めたくありません。やっと文章を書いたり、相談できる精神状態になってきたので、投稿してみる次第です。お手やわらかに、でも、厳しい意見までも頂けたらとても嬉しいです。 ・相手に未練がある ・でも(気持ちをぶつける)相手はもういない こういう時、皆さんはどうやって不満な想いを昇華し、前進・成長しているのですか。恋愛関係、親子関係、仕事関係、いろんな場所で相似形の事柄があると思います。恋愛に限らず、似たようなケースを乗り越えている多くのかたがた、教えて下さい。 相手から好かれたままでいたいです。そして相手を好きなままでいたいです。でも、苦しいです。きっと執着してるからだと思います。今は相手を好きでもなく嫌いでもなく、なるだけ無関心になって好い経験をした思える状態になるのがよいと思います。そういう選択が、経験を糧にしようとする選択が、その人を好きになった意味だと自分なりに解釈しようとしてるのですが、こういうのって、あってるでしょうか。。。 感情が暴れ、簡潔な文章が書けなくなってしまいました。 長文ですみません。読んで下さった方、ありがとうございます。

  • 父親に対する怒り

    父親に対する怒り これから書くことは全て僕の愚痴になります。 僕は現在年に3回ほど実家に帰省しているのですが、その際父親の言動や態度を見るたびに抑えようのない怒りに支配されます。 具体的に言いますと、神経質で臆病なところ、見知らぬ人と会話する時に声がうわずったり、震えたりするところ、祖母の認知症が年々悪化し、顔を合わせるたびに、強く当たるところ、普通の人であればスルーできるような細かいことを気にするところ、感情の抑制が下手くそなところなど。 第三者の立場から見れば、くだらない、よくある家族のわだかまりのようなものに見えるかもしれませんが、私にとっては、これらの行動を見るたび、とてつもない不快感に襲われます。 父は今でこそ昔と比べて丸くはなりましたが、昔は自身の気に入らないことがあれば、怒鳴る、拗ねて部屋に閉じ籠りこちら側に非があったかのように振る舞い、罪悪感を植え付けるような行動をとる人間でした。 例を出しますと、私が休日の日、「どこか行きたいところある?」と尋ねられた時、「今日は家でゆっくりしたいな」と言うと、「せっかく出かけると誘っているのにゆっくりしたいってどういうことだ」など、こちら側の意思を全て無視し、訳の分からない返答をして僕以外の家族で勝手にどこかへ行ってしまうような親でした。 他には小学2年生だった僕に対し、「勉強ができないのであれば学校辞めて働け」などと言われたこともあり、正直小学2年生に向ける言葉では無いと思います。 家では鬼のような父でしたが、それとは対照的にとても繊細であり、メンタルが弱いという一面もあります。 普段の鬼のような振る舞いは自分のメンタルの弱さを隠すためでしょう。 母から強い口調で責められると、一転して弱々しい声になり、感情のコントロール能力も乏しいようです。 現在は母との離婚、自身の手で命を殺めてしまった18歳の弟の死をきっかけに上記のようなこちらの意思を無視するようなことは無くなりました。 まぁ僕自信が現在も父を刺激しないよう言葉を選んでいるので、無くなったように見えているだけかもしれません。 過去の経験から、父親に対し感情を抑圧しながら生きていたこともあり、自分もかなり繊細なところもあり、感情のコントロール能力が下手で、そのことで一時期自暴自棄になっていた時期もありました。 なので父を見るたび、過去の自分と重ね合わせてしまい同族嫌悪のような不快感、そして自分は15年もこんな人間にびくついていたのかという怒りが同時に湧き上がってきます。 また、親に不適切な言動や育て方をされると、脳が損傷し、感情コントロール能力が上手く働くなくなり、対人関係で躓きやすくなる、社会生活に困難をきたすといったことが起こるという情報を知った時、さらに怒りが増すようになりました。 今は瞑想や運動、食事療法などで父と関わる時以外であれば、比較的メンタルを保つことができるようになってきましたが、父親が絡んでしまうとかなり不安定になります。 普通の親元に生まれた人は、親に憎悪を抱くことってないんでしょうか。

  • 怒り地蔵

    小学校低学年の国語の教科書に、入れられていた童話に、怒り地蔵という話がありました。 広島に原爆が投下されて、女の子が死んでしまい、もともと笑っていた地蔵が怒った顔になったというものです。 あの話は、作者の頭の中で想像しただけの創作童話ですか? それとも、モデルとなるようなお地蔵様やお話しは、実際にあったのでしょうか? 怒り地蔵って、実在するのですか? 印象に残っている物語なので、見に行きたいです。 地域カテの方が良いようにも思いますが、一応文学ネタですので、こちらに入れました。

  • 怒りを静める方法で困っています

    はじめまして。 私は、男性です。 昨夜、終電に乗ろうとしていた時、「お前今見たやろ!」と因縁をつけられました。 (ほんの、コンマ何秒、視界に入ってしまったのです。) 早い話が、喧嘩っ早い、最近のおかしな、すぐ切れる、兄ちゃんに目をつけられたわけです。 私は少し歩いて逃げようとしましたが、「何見てんねん。コラ!」と、追いかけてきたので、立ち止まり、一種、押さえつけてやろうかと考えました。 私は90キロほど体重があり、相手のほうが明らかに、自分より小さかったためです。 しかし、「ここで喧嘩しても」という感情や、喧嘩したら、どうなるであろうという恐怖感があったので、ひたすら、「見ていません」と繰り返し、相手が、「お前は頭が悪いいのか?」と理解に苦しむ発言をしてきたので、これ以上話すのは嫌だと思い「はい、頭弱いです」と答えました。 結果、「じゃ、死ね」と言い放ち、去っていき、どちらも、手を出すことなく終わりましたが、なかなか、怒りや、何もできなった悔しさが残っています。(何も(殴り合い等を)しなくて良かったとも思います) そこで、質問させていただきたいのでが、皆様は、このような経験がありますか?そして、どのようにして怒りを静められておられますか? 私のとった行動は、正しかったのでしょうか? よろしければ、教えてください。 長文で申し訳ありません。

  • 妻の怒りが収まりません

    30代前半の妻が、1度怒り出すと、数時間怒り続けていて、怒りが止みません。 大声をあげ、泣き叫び、物にあたることもあります。全身を血が出るまで掻きむしり、怒りを表現します。 多い時は週に2~3度そんなことがあります。 本人曰く、家で彼女に私が質問しないこと(興味を示さないと本人は言います)や、私の気に何気ない行動にイラつくらしく、ふとしたことから怒りが爆発してしまいます。 落ち着くように言っても、 あなたが悪い、 私ばかり変わるように言うな、 という感じで怒り続けています。 妻は前に適応障害を患ったことがあり、「私はうまく整理できないんだから!」と全く改善しようとせず、怒り続けています。 アンガーマネジメントの話をすると、説教するな!!とまた怒りが始まってしまいます。 それでいて、距離を置こうとするとそれを激しく拒絶します。 どのような感情なのか理解出来ず、夜の時間を丸々それに付き合わされるため、私の仕事にも支障をきたしています。 このままでは共倒れなので、心療内科に連れていこうと思い、本人に話したところ、また怒り狂ってしまいました。 こちらの心持ちとしては、このままでは離婚してしまうかもしれない、というところまで来ています。 子供はまだいませんが、どうしたら良いでしょうか。妻のことは愛していますが、このままでは私が持ちません。 いい解決の方法はありますか?

  • 長文ですいません。彼への怒りがおさまりません。

    長文です。怒りがおさまりません。 明日から移動販売始める彼を励まそうと、 晩御飯は焼肉をしようと思いたち、彼の家で準備をしていました。 普段だと仕事と用事のあと9時半くらいに帰ってくるので、 それにあわせて用意をしました。 帰りが遅いので電話をかけると友達とスーパーにいたようで、 もうすでに食べ物を買った話を彼がしました。 私も事前に言っていたわけではないので、それはよかったのですが、 もう準備をしていたのでその話をすると、食べると言ってくれました。 帰ってきたとき私もちょっとバツが悪かったので話しかけられずにいたら、 怒ったと勘違いしたようです。 でも、逆切れするわけでもなく普通でした。 彼は自分の買ってきたものを入れるため冷蔵庫をあけてその後、 スーパーで買ってきたお寿司を食べ始めました。 (冷蔵庫の中の私がかって来たものについては一切触れず) しばらくしても何も言わない彼に私は悲しくなって泣いてしまいました。 どうしたのか聞きつつもあまり意に介していないようだったので、 私は感情的になり彼の食べていたものを上からたたきました。 (これは本当に私が最低だと思います) そして自分の怒っている理由を強い口調で話しました。 そこまでは怒りもMAXではなかったんですが、 その後彼がなんでそれだけのことで怒っているかわからないということと、 私に対する非難の言葉をずっと笑いながら言ってきました。 私が一人で勝手に怒ってるとも。 その態度で私はキレてしまいました。 自分の気持ちがすべて否定された気がして感情がおさえられなくなったんです。 彼が傷つくとわかっている言葉を選んで大声で浴びせました。 それでもニヤついてテレビを見る彼には怒りしかありません。 状況は違えどもう2度も同じことで喧嘩してます。 いつも向き合ってくれない、譲歩もしてくれない。 彼は自分のことを否定されると徹底的に自分を正当化をして私を「おかしいんじゃないの?」と、 頭ごなしに否定しまくるのです。 私は食べてくれなかったことに怒っているんじゃないんです。(勝手に用意してたし) 根本的なところで、つきあってはいても言葉もかけてくれないのは、 譲歩しないのは、私を受け入れてないからだと思い、悔しいからなんです。 いつも暖簾に腕押し。 だから傷つけたいんです。 私に対して怒りでもいいから、感情を持ってほしいんです。 彼はこのあとも約束があるのでさっき出て行きましたが、 私はもう自分が変わるしかないのかと思いつつも、 怒りがおさまりません。 男性と付き合っていてこんなにキレたり泣いたりしたのは、 最初の男性に浮気しまくられたときくらいです・・・。 彼を説得すること、もしくは譲歩してもらうことは可能でしょうか? もちろん、私にも反省すべき点はたくさんあります。。 厳しい意見もお待ちしております。

  • 【怒り】という感情はあるのですか。

    野獣にしても,その他の動物にしても,人間以外はすべて怒りを欠如している。なぜというに,怒りは理性の敵である一方,理性の入る余地のないところには,どこにも生じないからである         (「怒りについて」 セネカ) 【怒り】という感情が実在するのだろうかという問いです。 人間以外の動物も、例えばテリトリーに侵入されたときや 狙っていた食料を奪われたときや驚いたときなどに 【攻撃】という行動を取ることがありますが、 それは【恐怖】【喪失感】【驚愕】など 怒り以外の他の言葉で説明できるような気がします。 あまり他の動物の気持ちになれなくて悲しいんですが。 それでは人間には【怒り】という感情が本当にあるのでしょうか。 淋しさ・悲哀・口惜しさ・無念さ・蔑み・侮り・やるせなさ・ ・もどかしさ・混乱・侮辱・嫌悪・驚き・恐怖・恨(ハン) など、他の言葉では説明できないのでしょうか。 例えが悪いのですが、被害者の親族は【怒って】いるのですか。 敵対心というのも考えましたが、それは感情というよりも 生き残るために自分と他人を区別する能力で、 細胞の時代からあったのではないかと思われます。 仲間ではないものを食わないと自分たちが生き残れないからです。 ムカつくだとか苛立つだとか立腹するというのは、怒りですか。 さっき息子が怒りながら大粒の涙を流していたのでふと質問しました。 息子が泣いていたのは娘がケーキを2つ食べてしまったからです。 だれか答えてくださると喜びます。頭が悪いので反応遅いです。                                           

このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品のパソコンから印刷は可能ですが、コピーすると灰色の画面が表示されます。
  • 問題の原因はランプが点いていないことであり、コピー機能が正常に動作していない可能性があります。
  • この問題に対する解決策や対処法は、ランプを点灯させるために、キャリッジを正しく確認し、必要な修理または交換を行うことです。
回答を見る