行きたい大学が決まらない!!

このQ&Aのポイント
  • 高三の女子が進学先や将来の夢を決める方法について尋ねます。
  • 近畿/中国四国地方で留学やホームステイができる大学や、外国語系・英語系の大学についての情報を教えてください。
  • 大学や進学先を探すための便利なサイトを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

行きたい大学が決まらない!!

今、高三の女子です。 通っている学校は進学校で 進学自体は考えています。 将来の夢も決まっていません。 何処でも行けるように 現在理系の数IIIとっています。 でも自分は完全文系脳です。 成績のよい順は 現代文 生物 古典 地理 英語 化学 数学 その中で好きな教科は 現代文 生物 英語 前置きが長くなりましたが (1)進学した人に聞きます。将来の夢や大学はどうやって決めましたか。またいつ頃決めましたか。 (2)留学またはホームステイしたいなーと考えていますが、近畿/中国四国地方でそれらができる大学教えてください。やっぱり外国語系・英語系の大学に行かないと無理ですかね? (3)大学とか詳しく探せるサイト教えてください お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.6

>何処でも行けるように現在理系の数IIIとっています。 賢い判断ですね。数学や理科を早々に手放して,私立文系へと舵をとった人間は,脳味噌が腐ります。 >でも自分は完全文系脳です。 じっさいは,こう言うほどのことはないと思います。ほんとうに出来る人間なら,高校ていどの理系・文系科目はどちらでも得意です。むしろ,理系では大学入試の理系科目ができるのはあたりまえなので,文系科目で勝負するともいえるのです。 あなたの場合,科目としての「生物」が好きなら,農学部などをまずあたってみたらどうですか。英語はどんな分野でも使いますし,勉強しただけ実力が伸びますので,一生のあいだ手を抜けません。現代文の力が必要なのも,いろいろな分野に共通したことです。だから生物に着目したのです。 (2)休学すれば,どんな学部からどこへでも留学できます。しかし,これはあまりお勧めしません。とくに短期間の語学留学やワーキングホリデーは,遊びに行ったとみなされるだけです。 いまは多くの大学に海外の交換留学提携校(だいたい同格の大学間で協定を結ぶ)がありますので,こちらのほうがいいです。あなたが学内選考を通って留学が決まれば,提携校で授業料免除や入寮などの便宜をはかってもらえることがあります。また,在学校のほうでも,単位互換制度(提携校でとった単位を在学校で認めてもらえる)があるでしょう。問題は,外国大学の学年歴が半年だけ日本とずれることですが,語学系学部ではその点も考えてカリキュラムがつくられていることがあります。 (3)学部を決めたうえで,予備校が作成した難易度表をみるのが現実的じゃないかと思います。ぼくがときどき参照している代々木ゼミナールのものは, http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html 自分の学力でいけそうなところがあれば,その大学の公式サイトで詳しい内容を調べるのがいいでしょう。

その他の回答 (6)

回答No.7

>(1)進学した人に聞きます。将来の夢や大学はどうやって決めましたか。またいつ頃決めましたか。 うちは家族や友人のキホンのノリが大卒だった。進学校で「京大or医学部」と言う感じだった。 数学嫌いだったし、国立にも魅力を感じなかったので、私立文系。 東京に行くなら早慶でしょ、と言う軽いノリ(本気になったのは直前です)。 成績は最低でしたが、クソみたいな成績の先輩も浪人して有名大に入ってたのを知ってたので、そんなに恐怖はなかった。そりゃ5年間まったく勉強してなかったので不安ああったけど・・ 何浪してでも有名大行かなきゃなみたいな気持ちはあった。また先生や家族にもその手の無言のプレッシャーはあった。 この手のプレッシャーは「ほどほど」がいいよね。強すぎると変な方向に行くし、無いと僕みたいなダメ人間は全くやらない。 >(2)留学またはホームステイしたいなーと考えていますが、近畿/中国四国地方でそれらができる大学教えてください。やっぱり外国語系・英語系の大学に行かないと無理ですかね? やはり外大や有名総合大のほうが提携大は多いですね。 またキリスト教系の方が強いですね。 学部のこだわりはいらないと思います。 事実、僕の周囲で外資系や国際メーカーに勤めている人全員が英語はできますが、学部は実学系です。 (3)大学とか詳しく探せるサイト教えてください ・ウィキペディア ・大学図鑑 この2つはおすすめ。 数学脳なら国立は理数を受けて、私立は数学選択で経済学部受けるとかもあり。 大学(20歳)と卒業後(25歳、30歳)にやりたいことが明確なら、それに合わせて大学や学部を選ぶべき。 そうじゃない奴は、有名大の実学部に入った方がいい。進路変更がしやすいから。

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.5

大学選び、あんまりいいサイトないんだよね。 いわゆる京阪神に広大、岡大、関関同立、 それに徳大、高知大、愛大、香大 といった県名を冠した国立大学が、 その県で就職するんなら最強ですよ。 留学情報はその大学のサイトをよ~く読み込んでみて下さい。 例えば神戸大だとこのページ。 http://www.kobe-u.ac.jp/international/ こういうのが各大学にあると思います。

参考URL:
http://manabi.benesse.ne.jp
noname#197650
noname#197650
回答No.4

(1)流されて。いつだったかは忘れました。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.3

2)についてだけ  留学はどんな大学でもどんな学部でも関わりなく可能です。でも、それで何か社会的評価が上がると考えたら勘違いです。夏休みの短期の留学とか(まあ、遊びみたいなものですが)ならともかく、留学をして一年卒業が伸びたりすると、今の日本社会では就活で却って不利になってしまいます。  もちろん、あなたが異文化に触れたり、相対的な視点をもてたりというメリットはありますけどね。  評価される留学というのは、大学院に進学してからの国費留学とか、あちらの大学から奨学金付きで招かれる留学とかそんなものです。これはなかなかチャンスが無く、あっても競争が大変です。  それ以外は自己負担ですから、何も制限はありません。お金がかかるという現実問題があるだけです。  

noname#153686
noname#153686
回答No.2

1.地理的要因により、大学はその地方にあるものしか選べなかった。しかも文系だと経済と 法律しかねぇときたもんだ。がっくりくるぜ 2.そちらの大学に関しては解からぬ。許せ。だが、留学は確かに外国語系じゃないと きついのは事実なうえ、ついでに言えば「教授の英語が何喋っているかすら解からい程早口で泣きながら教科書を解いていた」というのが実態らしい。ノートの取り方にすらコツがある という面倒くささ故、最近誰も日本を離れたがらず、アメリカ様が「留学生寄越せ!」と お怒りのようです(笑)。 3.こんなところでどうだ?情報は赤本には遠く及ばないが。 https://www.52school.com/infsr/campaign/pamphlet/

回答No.1

Googleで、「○○県の大学」を検索して、関心のある大学のホームページを見ればようです。

関連するQ&A

  • 杏林大学保健学部看護学科の偏差値を教えてください。

    杏林大学保健学部看護学科の偏差値を教えてください。 また私は 国語英語生物受験なんですが国語は現代文だけで古典はないのですか?

  • 生物 看護 兵庫医療大学

    兵庫医療大学について。 私は現在近畿大学付属高校に通う、3年生です。 付属高校なので、今まで近畿大学経済学部を志望してきました。 ですが最近になってやはり夢を抑えきれず、挑戦してみたくなり、 兵庫医療大学に進学したいと思っています。 ですが文系で、2年から理系科目は一切していないため 国語・英語・数学・理科の評定平均からつくる調査書が書けないと思うので、一般で入るほかないような気がしているのですが、 自力で生物を勉強するというのは いかなるものなのでしょうか教えてください。 英語、国語はどうにか調べたところの偏差値52に 届かせるつもりですが、生物の模試を受けたこともないので よろしくおねがいします。

  • この勉強の計画についてどう思いますか

    現在高校2年で和歌山大学の経済学部に行きたいのですが、この計画ではどうですか。 国語 現代文 現代文のアクセス 古典 富井の古典文法をはじめからていねいに→マドンナ古文 漢文 早覚え速答法 数学 黄色チャート 英語 大岩のいちばんはじめの英文法→ネクステージ その他地理、生物、現代社会については7月から勉強をはじめようと 思いますがまずはそれまでにこの3教科を固めていきたいと思っています。 ちなみに今の学力は偏差値で言うと45~50辺りです。 どんなことでもいいので回答をしてくださるとうれしいです。よろしく お願いします

  • 共立女子大学

     今年受験生の理系の者です。将来は管理栄養士になりたいです。  そこで、志望校を共立女子大学に決めたのですが、共立女子の食物栄養学科は、一般入試の日程がA日程とセンター利用の2回しかありません。公募推薦もなく、指定校推薦もおそらく私の通っている高校は来てないと思います。受験科目も調べたのですが、A日程は国語総合。漢文は除く。と英語IIIは必修。その他に、数学IAIIB、化学I、生物Iのなかから一教科選択なので、私は生物で受験しようと思っています。センターも同様の対応です。私は古典が大の苦手で><模試でも悪いので今とても悩んでいます。他の大学では、現代文のみなので、どうにか勉強できると思うのですが、共立女子だけ古典も必要で><はっきりいうと共立女子をやめれば古典の勉強をしなくてすむのですが、やはり、苦手な科目のせいで志望校を諦めるのはダメですよね?あと、受験のチャンスを増やすためにもA日程とセンターの両方に出願したほうがいいでしょうか・・・

  • 工業高校から国立大学にいきたいと思っています。

    工業高校から国立大学にいきたいと思っています。 私は工業高校に通う一年生です。 入学して一カ月経ちまして大学進学を考えています。 電気通信大学んい入学したいと思っています。 私の通う工業高校の普通教科科目はこれです。 国語総合 現代文 世界史A 地理A  現代社会 数学I、II、III 理科総合 物理A  体育 保健 美術 オーラルコミュニケーションI 英語I、II 家庭基礎 情報B です あと大学受験で足りない教科などや勉強法を教えてほしいです。 駄文ですが回答よろしくお願いします。

  • 現代文が学べる大学

    大学で現代文学を学びたいと思っています。 でも、私の見た限りほとんどの大学の国文科は、学ぶのが古典から近代までとなっていて、現代文を学べそうにありません。 あまりレベルの高くない国公立大学で現代文が学べる大学があったらおしえてください。

  • 受験科目について

    中学校、高校、大学を受験する科目を調べて纏めています。 一般的には、以下のようになると思うのですが 正しいでしょうか? また、漏れている科目はないでしょうか? [中学受験] 国語 算数 理科 社会 [高校受験] 国語(現代国語/古典/漢文) 数学(代数/幾何) 理科(生物/化学/地学/物理) 社会(日本地理/世界地理/日本史/世界史/政治/経済) 英語(文法/???) [大学受験] 国語(現代国語/古典/漢文) 数学(代数/幾何) 理科(生物/化学/地学/物理) 社会(日本地理/世界地理/日本史/世界史/政治/経済/倫理) 英語(文法/???) ・まとめ方等のアドバイスもお願いします。

  • 大学受験について

    今年で高校3年になる受験生です 自分は私立大学で理工学部に進もうと思います 志望大学は上智、明治、東京理科、中央大学を範囲に考えています 主な学部は応用化学科、物理学科です 試験科目は英語、数学、物理、化学、(近代現代文がある場合も) なんですが、今高校で勉強している保険や歴史、地理、古典は大学受験には関係なく、勉強しなくても良いということでしょうか?

  • 大学の文/理系・学部などについて

    現在高校1年生です。 私の通っている学校は普通科ではなく 総合学科というもので大学のように(?) 自分で受ける科目を選択します なので将来のことを考えて科目を選択しなければ ならないのですが、科目選択以前の問題として 文系とも理系とも言えず困っています。 国語  現代文・・・〇  古典・・・△ 英語・・・(チェック) 数学・・・(チェック) 社会  歴史(中学以来やっていない)・・・△  地理・・・〇  公民(中学以来やっていない)・・・△ 理科・・・◎か〇(分野によって) こんな感じなんですが 文系理系で言うとどちらでしょうか またどんな学部が視野に入りますか?

  • 高校(大学受験)で使用した参考書などで、大学での勉強のためにとっておいたほうがいいものはありますか?

    ご覧頂きありがとうございます。 今春、旧帝大の経済学部への進学が決まった者です。 タイトルの通りなのですが、進学先が決まったので受験勉強で使用した書籍などを処分しようと只今整理しています。大学での勉強のため何かとっておいたほうが良いもの(参考書・資料集)などありますでしょうか? 今手元にあるものの科目は英語・数学(1A2B)・国語(現代文古文漢文)・世界史・地理・倫理・生物・地学・物理です。 まことに恐縮ですが、なにぶん量が多いので具体的な書籍名をあげることはかなり手間がかかるので省略させていただきます。個人的には、経済学部なので数学・世界史・地理(・英語)の参考書や資料集あたりになるのでは、と推測しているのですが・・・。大学生活を経験された上で「あれがあればよかったなあ」「これが役に立った」というものがあればご教授ください。 最後まで目を通していただきありがとうございました。