• ベストアンサー

従業員の交通費について

現在、従業員(A)に月10,000円の交通費を支払っております。 仕事は会社の車両を使う仕事をしております。 仕事内容上Aは自宅に駐車場を借りて、そこに会社の車両を置いております。 直行直帰ですが、会社の指示ではなく、Aが会社まで車を取りに来て、そこから仕事では 時間が無駄だからです。 会社の最寄りの駅から従業員の最寄りの駅までの電車での交通費は1か月の通勤定期で6,500円 Aが借りている駐車場は月7,500円だそうです。 その場合、会社がAに支払う交通費はいくらが妥当でしょうか? 月10,000円では出しすぎの様な気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cnshnl
  • ベストアンサー率42% (57/133)
回答No.2

転職で3つの会社しか所属したことがありませんが、 私が過去に所属していた会社であれば、 交通費は支払われなかったです。 社員が会社まで車を取りに来て、車で外勤するのは時間の無駄とのことですが、 時間のロスはどのくらいなのでしょう? 電車の定期代からの推測すると、おそらく12~13kmくらいかな?と思いますが。 もし、たったそれだけの距離であれば、 会社側は定期代を支払い、 社員に早く出社させて外勤させればいいだけのことではないかと思います。 どういった経緯で1万円の支払いになったのか分りませんが、 ありえないと感じました。

ringo-8
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 私も交通費10,000円は出しすぎだな!と思います。 今度からは定期代を支払います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#153414
noname#153414
回答No.1

会社側からの交通費負担は、一切いらないとしか思えません。 実際、個人の自動車を仕事で利用している訳でもなく、従業員が仕事開始時間までに出勤し業務にあたれば、駐車場を借りる必要は皆無だと思われます。 単なる、従業員の自己都合で、早く出勤したくないと言う理由で、駐車場をわざわざ借りているとしか思えません。 早くに出勤するためにでも、電車通勤するのであれば、交通費の支給は当然ですが、質問文の場合に、交通費支給する企業やお店は皆無だとしか思えません。 完全に甘やかしすぎだと痛感致す限りです。 それで、辞職するなら他に募集掛ければ済むことでもあります。

ringo-8
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 私も交通費10,000円は出しすぎだな!と思います。 ブツブツ文句も言われたくないので、今度からは定期代を支払います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣社員の交通費

    私は派遣社員として働いているものですが 本来所属しているオフィスでなく 打ち合わせのために別オフィスに直行直帰をする機会が増えました。 そういったミーティングの為の 交通費は出してもらえるそうですが 請求の仕方に悩んでいます。 A:本来交通費が出ていない派遣なのだから別オフィスに 直行の日は自宅最寄り駅からオフィスまで請求するのか。直帰も然り。 B:直行直帰とも普段使っている定期券の乗り越し清算をして、差額を請求する。 どちらが普通でしょうか? みみっちいと思われると思いますが、 こう回数がかさみますとどちらが正しいのか 解らなくなってしまいます。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 従業員の交通費について

    法人成り立ての初心者ですが宜しくお願い致します。 さて従業員を雇う事になり、給与と共に交通費も当然支給していますが、先日その従業員がバイクで会社に通っているのを発見してしまいました。 その場では「気をつけないともし何か事故でもあったら労災がおりないぞ!」程度にしておりましたが、一向に電車通勤しません。それを見た他の従業員は今度は自転車で通勤し始めました。 さて、ここで交通費として最寄の駅からの電車賃の1ヶ月定期代を支給しているのですが、隠れてなら交通費浮かそうとやった記憶もわたしもありますが、オーナーに発見されて、しかも他の従業員もこれ良しとばかりにし始めた状況でわたしとしてはこのまま支給し続けなければいけないものなのでしょうか?近場の人がするわけですから少ない人は¥5000程度ですが、近くても乗り継ぎがある人などは¥15000位支払う”ハメ”(あえてこの言葉を使いたかったです)になっています。まだまだ小さい会社ですので毎月腑に落ちない金額としては合算すると大きいです。 バイクや自転車通勤してて電車で通っていない事をわかっているのに経営者は交通費として払い続けなければいけない所がチョット腑に落ちません。バイクならガソリン代・自転車なら無支給に堂々とできませんか?その相手に対しての関係の崩れない言い方は無いでしょうか? 皆さんのご意見を宜しくお願い致します。

  • 従業員3人を持つ経営者です。従業員に支払う交通費についての質問です。

    従業員3人を持つ経営者です。従業員に支払う交通費についての質問です。 ルート(電車かバスかとか)が数個ある場合、会社や個人事業主のような経営者の場合当然一番安いルートでお願い、、となるでしょうが、従業員としては速くてらくに越したことがないでしょう。 今回のケースは 「バスか電車どちらにするか?」 なのですが、ドアドアの通勤所要時間がバスだと23分、電車だと31分です。1ヶ月の定期代がバス9450円電車4870円です。わずか8分の違いで費用は約2倍の差ですので、私としては「電車でお願いします」としたいところですが、問題は自宅と駅、バス停までの距離です。駅までだと1250メートルで16分、バス停だと700メートルで9分です。 会社の人事担当の方、個人事業主の方、この場合はどうされていますか?1250メートル歩けと言うのは人でなしでしょうか?年間経費にすると5万をこえてしまいます。うちの様な会社でなく大会社でも同じだと思います。このような社員が100人いれば年間540万円の出費です。 「駅まで歩け!!」と言えるのは、相場は何メートルまでかご存知の方はいますか?

  • 交通費支給について

    アルバイト契約です、交通費は1万5000円まで支給されるのですが 以下の場合どうなるのでしょうか? A駅------B駅----------------C駅        └----------D駅 自宅の最寄駅はA駅 <1> A駅~C駅まで乗り換えなく電車1本で行けるのですが C駅から会社までは徒歩15分 <2> B駅で、私鉄に乗換えてD駅まで行くと D駅から会社までは徒歩5分 1ヶ月の定期料金は <1> A-C駅6000円 <2> A-B駅6000円 + B-D駅7000円=13000円 乗換えなく電車1本で行けるので主に<1>で通勤しようと思うのですが たまには<2>で通勤する日もあると思うので <2>で交通費申請をしようと思うのですが問題ないものなのでしょうか?? ただ面接時に、「交通費は<1>6000円」と告げています。

  • バイトの交通費について

    本日面接をし、契約書を書いたのですが、交通費についてがよくわかりません。 まず、1ヶ月の定期代は学生ですが定期区間では無いので通勤定期として調べればいいのですか? また、学校(以下A駅)からバイト先に向かうと一駅隣で降りて東武東上線で行ったほうが乗り換え1回ですみます。しかし交通費は高くなります。 A駅→地元駅→乗り換え駅→バイト先の最寄駅で行くと安いですが時間もかかりますい、2回乗り換えしなくてはなりません。 この場合はどうしたらいいのでしょうか? 交通費を書く欄には(1)、(2)と二箇所ありましたが、私が馬鹿で、 (1)××線 地元駅→乗り換え駅 ○○円 (2)△△線 乗換駅→バイト最寄り駅 ○○円 と書いてしまい、後から、地元駅→バイト最寄り駅と書くと気付き、(1)に二重線を引き、(2)を訂正しましたがいいのでしょうか・・・? きっと(1)に地元とバイト先最寄り駅、(2)にA駅とバイト先最寄駅を書くんですよね? 緊張しててバイト先で聞いてこなかった私が悪いのですが教えてください、 よろしくお願いします。

  • 従業員の交通費について困っています。

    小さな会社の経理を去年の10月から担当しています。 従業員のお給料について質問があります。交通費なのですが、毎月25日の給料日は交通費は含まれておらず、その代わり、いきなりバスと電車のカード(定期ではなくて回数券カードを使っているようです。)を出してきて精算します。10月に入社したときから疑問に感じていました。しかし恥ずかしながら請求業務やその他業務に追われじっくり検討することができなくて、何度かカードを提出されたら清算する、という形をとっていました。しかしそもそも交通費というのは、税金の対象になりますよね・・・?だから本来は標準報酬額の中に含まれていないといけないのでは、と思うのですが、正しいでしょうか?カードをいきなり出されても、本当に従業員が通勤の為だけに使ったのかもわかりません。最悪、ひろったカードかも、、なんてことも現実思ったりします(精算額が高いので。。)。また、1月から交通費を給料に追加することは可能なのでしょうか?無知な質問で申し訳ありませんがお力添えをお願いします。

  • 交通費について

    私は、12月から正社員になるのですが今日提出した交通費の書類に誤りがあることに先ほど気がつきました。誤りがあるのは最寄り駅の欄で私は快速が止まる駅を普段使っているので最寄り駅にしていますがその駅ではなく、一つ後ろの駅が最寄り駅でした。 交通費を計算する場合、最寄り駅は見直したりするのでしょうか?

  • 交通費についてです

    おととい、最寄駅から電車で2駅の会社の面接を受けてきました。 最寄駅までバスがないので、バス+電車で1駅の 交通が最短だと説明したのですが、 ヤフーの地図で調べると、どう見ても最寄り駅は2個目なんです。 ちなみに実際の最寄駅まで900メートルです。 これは調べられたら落ちますでしょうか・・ 自分は安い交通費しかもらわなくていいので 訂正したいのですが・・結果は26日出ます。

  • 会社が引っ越しした場合の交通費を一括で算出ソフト

    お世話になります。 会社が引っ越しした場合、交通費を一括で算出できる シュミレーションソフトを探しております。 下記の様な情報をもっており、最寄り駅を変えると それに連動して交通費が変わる様なシュミレーションソフトを探しております。 ------------------------ 名前:住所:最寄り駅:到着駅:交通費 Aさん:大阪:駅1::駅2:180円 Bさん:大阪:駅3::駅4:260円 Aさん:大阪:駅5::駅6:380円 ------------------------ できれば、10-20万くらいのパッケージソフトでご存じでしたら教えて 頂ければと思います。

  • 交通費請求についてお伺いしたいのですが。

    A駅、B駅、C駅とあります。 順序で行くと A→B→Cです。 最寄駅はB、バイト先が、C。 最寄駅BからCまでの定期代が例えば一万円。 ですが、A駅からC駅までの定期代が一万二百円とします。 この時、バイト先に交通費を請求できると思うのですが、 二百円自腹で、A駅からC駅の定期券を購入することはできますか? A駅には、買い物にいけたりするし、 理由が何かと便利だということだけなのですが、張り倒されますか?