• ベストアンサー

ご飯代

今度ご飯を先輩に誘われました。 前は誘っておいて、奢らせてしまいました、、 うまく、割り勘にする方針でいきたいのですがどう言えばいいのでしょうか。 大学生で、先輩は女性、自分は男です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>>前は誘っておいて、奢らせてしまいました、、 って言われているのなら、今度は奢って挙げられたらどうですか。 それが普通だと思いますよ。 そして、次回お誘いが有り、お会計をする前に『今日は割り勘でいきましょうよ。』って前もって言われたらよい事ではないですかね。 そして、“きっちりの割り勘”は止しましょうね。(ン百円・ン十円とした。) 学生さんで懐が寂しいのは分かりますが、多少は多めに払った方が気持ちの上で楽ではないですか。お付き合いをしていく上でのマナーとしてですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.4

前奢って貰ったんですから、今回は払わせて下さい! て言うのが一番自然な気がします で、次の時に、今回から割り勘にしましょう!と言ってみては。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miyachi
  • ベストアンサー率27% (219/804)
回答No.3

フーム 割り勘で行きましょう でよろしいですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -kc
  • ベストアンサー率54% (32/59)
回答No.2

『前は誘っておいて、奢らせて』いるのに、 今回は、『うまく、割り勘にする』のは なんだか釣合わないように感じます。 今回は、質問者さんが払う! という心構えにしておいて、 奢る・割り勘はなるべく食事前・食事中は触れない方が良いと思います。 いざお会計のタイミングになったときに、 質問者さんが支払うよ~、と話しながら、 『ちょっと高いな~ 援助してもらえます?』 と言えば、少し出してくれると思います。 ぴったり割り勘ではないにしても、 前回と足して、2で割った位にはなるのじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumikun2
  • ベストアンサー率25% (17/67)
回答No.1

告白しちゃえば?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ご飯に誘う

    大学生の男です。ある女性を今度ご飯に誘おうと思いますが、どういうところがお勧めですか?一緒に行く女性にも聞いたほうがいいのですかね? 結構親しく、ご飯食べた後にでも、告白できればなと思っているのですが。ちなみに、その女性とは初めてご飯を食べに行きます。

  • 好きな人とご飯に行く事について・・・

    僕と同じ大学で1つ上の先輩(19歳)とご飯を食べに行くことになりました。そこで質問なんですけどご飯代は自分が出すべきでしょうか?また割り勘にする場合どんな感じで言えばいいのでしょうか?そしてデートする際に気をつけることなどを教えてください!よろしくお願いします。

  • 先輩の女性と食事

    私は大学2年の男です。 今度、大学の女性の先輩(3年生)と出かけることになったのですが、食事のときは割り勘がベターでしょうか? 女性と出かけたり、食事行ったという経験が少ないので困っています…

  • 無職の男性の方へ:友達と御飯に行くときの支払い

    出来れば20代前半無職男性の方お願いします。 有職の年上の男性・女性と御飯やお茶をする場合、 割り勘にしますか? 相手に奢って貰いますか? 相手が無収入の年下の子、という事で 御飯に行く場合は私が支払った方がいいのかな? でもそれだとプライド的にいやなのかな?と一寸悩みます。 私の親しい男友達は相手が女性なら自分が奢りたい、 割り勘も許せるけど、奢られるのは絶対嫌だと言います。 私自身、友達だと余程相手が男性で経営者並に余裕がある場合を除き、 割り勘がベストだと思っていますが、 今回のようなケースの場合、仕事が決まる迄と割り切って奢るのは別に構いません。 でもその行為が相手のプライド?を傷つけるなら、と躊躇してしまいます。 女性の年下の子の場合は、全く気にしないで奢れるのですが…。 未だ、その子とはお茶くらいしかしていないので、本人の反応が読めません。 (その時は割り勘。私が自分の分を出すと「すみません,いいですか?」って感じでした) 男の先輩と遊びに行くときは全額奢って貰っている様です。 そんな感じの場合、どうなんでしょうか?

  • 告白後にご飯に誘われて振られました

    職場の先輩を好きになり、告白しました。そうしたら、ご飯に誘ってもらい行きました。 私は、とても楽しかったのですが、帰り際に「今度は職場のみんなで食べに来ようよ」と言われました。 言われた言葉が気になり、重いとは思ったけど、帰った後に電話で聞いてみました。そしたら、彼女がいることを告げられました…。 「彼女がいるのだったら告白したときに言ってくれれば良かったのにな」とか「ご飯に誘ってもらわなくても良かったのに」という気持ちでした。 もともと優しい先輩だったから、言いずらかったのかなとも思うのですが。。やっぱり、少し期待して喜んでしまっていたのでショックです。 男の人って彼女がいたとしても、告白されれば2人でご飯を食べに行けるのですか?今後、私が恋愛をする上で同じことを繰り返さないためのヒント等もありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問!後輩とご飯に行く時おごりますか?

    男性の場合、年下、後輩には "おごる" 事がよくありますが、 女性の場合はどうでしょうか? 私は、女性の場合は、男性程上下関係は厳しくないだろうという事で、 割り勘でいいんじゃない・・・?と思いつつ、 やっぱり一応先輩だし、おごるべきかな・・・とか思って、 後輩とご飯に行く時はいつも迷います。 で、結局割り勘なんですけどね・・・! 皆さんはどうしていますか?

  • 女性の先輩との食事

    こんにちは。 僕は今大学1年生なのですが、今度女性の先輩と二人で食事に行くことになりました。女性と食事、ましてや二人きりで食事するのは初めてなので、今からいろいろと緊張しているのですが・・・その時にやっぱり気になるのが支払いのことです。 割り勘を相手の先輩にお願いしても大丈夫でしょうか? 私はまだバイトを探している段階なので、あまりお金も持ってないため、正直なところ全部持つというのはキツい部分があります。よく女性との食事では男が出すべきだという声も聞くので悩んでいます。 また、割り勘でいいのなら、どんな感じで先輩に頼んだらいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • バイト 後輩に奢る?

    私は高校2年生の女子です 今度バイト先の後輩(高校1年生の女の子)と遊びに行くことになったのですが ごはんとか奢ってあげた方がいいのでしょうか・・・ たとえば、カラオケは割り勘で ごはんは奢ってあげる または全部奢ってあげる、全部割り勘など 高校生の妥当なところはどのあたりでしょうか・・・ バイトをしていますが奢ることには抵抗はありません! ですが1回奢ってほかの機会に(バイト先に後輩の女の子は3人います) 私と後輩3人でごはんを食べに行く、それも何回も・・となると正直困ります 私はバイト先の先輩(男)とごはんを食べに行ったりしますが そうすると奢ってもらいます 社会人に男の先輩 というのもあると思いますが・・ 私は後輩にはどうしてあげるのが妥当でしょうか? 教えてください!

  • 彼の知人との食事のお会計は?

    今度、彼の先輩(男)と、彼と私でご飯を食べに行きます。 彼の先輩というのは、彼の大学時代の先輩なのですが、 このたび、彼が仕事上でもお世話になることになり、 仕事の話が終った後に、私も交えて一緒にご飯を食べようということになったのです。私は先輩とは初対面です。 こういう場合、お会計の時に、私はどうしたら良いでしょうか。 いつも通り私もお金を出したらいいでしょうか。 (彼と2人の時は彼がちょっと多めに払ってくれたりはしますが、基本的になんとなくの割り勘なので、私も出します) それとも、最初から彼に私の分も立て替えて出してもらうのがいいでしょうか。 彼のメンツ(というとちょっと違いますが・・)も あるし、こういう場合どうするのがスムーズでできる女とおもわれるかなぁと思いまして、相談させていただきました。あまり経験がないもので、みなさんのご意見聞かせてください!

  • 職場の女性とご飯

    職場の気になる女性とよくご飯に行くのですが、この前その女性から「職場の他の人とはご飯に行ったりするの?」と聞かれました。 私は「殆ど行かない。○○さん(男先輩)にたまに誘われて行くくらいかな」「あーあと、もう退職したけどAくんとはしょっちゅう行ってたな。回数ならAくんと○○ちゃんがダントツ多いよ」と答えたのですが、 「じゃあ私とAくんは置いといて、、他は誰と行く?」 「Bちゃんとはご飯行く?」「Cちゃんとは行く?」と立て続けに聞かれました。 これだけ聞かれるのは相手も多少なりとも気があるからなんでしょうか? 「Bちゃんとご飯行くの?」に関しては以前も一度聞かれました。(私とBは仕事の都合で接点多くて仲良さそうに見えるから?)