• 締切済み

転勤を断ったら、退職願いを出してくれと言われました

昨日質問をしたのですが、抜けが多く修正しました。 僕自身(入社3年。有給残り21日。) 規則には転勤を断った場合解雇等は書かれておらず、退職金は入社3年過ぎたら払うと書かれています。 4月12日に事業部のトップ(事業部長)から転勤の話をされ、急いで人がほしいからと明日13日に返事を聞かせてくれ、ほんで23日から転勤先(大阪→石川)で仕事してくれと言われ、翌日返事はNoと答えました。 「それやったら、もしかしたらこっちからこの日に辞めてくれと言うかもしれんからその時は覚悟しといてや」と言われました。 一週間後、4月20日に「五月いっぱいで辞めてほしいねんけど、退職願いを出してくれ」と言われました。 それなら会社都合で解雇してくれるようにお願いしたんですが、それはできんと言われました。 理由は一人がそれをしだしたら他の人にもそうせなアカン。こちらが仕事を提供したのにそれを断ってんから理解してくれと言われました。 5月いっぱいで有給を使って退職するようにするか、5月いっぱいまで働いて有給を買い取ってもらえるかは確認してみるはと言い、はっきりとは言いませんでしたが、それを退職金代わりにみたいな事を言ってました。 とりあえず、この日答えは保留にして転勤の話を考え直してみると言って、水曜日(明日25日)に返事をするということで話は終わりました。 転勤を断って上から退職願いを出してくれと言われた時、素直に出して辞めないといけないもんなんでしょうか? 有給を買い取るとなった時それを退職金にされるもんなんでしょうか? またこの場合どのような対応(対処?)をしたらいいでしょうか? 転勤を断った理由は表向きでは彼女の事でといっております。 本当の理由は僕自身は7月末で辞めるつもりで退職願いはもう書いてあるのですがまだ提出はしていません。もう7月には辞めるつもりでいるのに転勤したら向こうに迷惑かかるんじゃないかと思いました。 4月初めに退職願いについては上司につたえてはおりました。 労働基準監督署方に電話で相談してみたんですが、 その人の意見としては 辞める日を決めるのは労働者の権利であって会社が決める事ではない。 転勤を断ったら解雇と就業規則に書いていない限り、転勤を断ったからといって解雇というのは不当だと言っておりました。 回答よろしく。願いします。

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

転勤というのは業務命令なので それを拒否すれば 会社は会社の裁量権で 貴方に対する配置転換や職務内容の変更が可能です。 だから、自分から辞めろと言っているのでしょう。 解雇する理由もありませんし。 >有給を買い取るとなった時それを退職金にされるもんなんでしょうか? 有効な有給休暇を買い取るのは違法ですが、 退職で無効になる日数を買い取るのは違法ではありません。 しかし、有効な有給休暇に対しては、その賃金の計算方法が 法で定められているのに対して 無効になる有給休暇を買い取れとは法で言っていないので 買取単価は会社の自由です。 就業規則に単価を定めていないと買い取れません。 また、買い取った有給休暇は賃金とはせずに 退職手当とするのが一般的です。 どうせ辞めるつもりであったのなら 退職のオプションとして何らかの要求をしたいいと思いますけど。 有給を全て買い取るとかも、その一つの案でしょう。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

”転勤を断って上から退職願いを出してくれと言われた時、 素直に出して辞めないといけないもんなんでしょうか?”   ↑ 一般論ですが、就業規則にその旨の規定が無ければ 転勤を断ることは可能です。 従って、それを理由に解雇することは、解雇権の濫用 になり許されません。 一般論ですよ。 その人の役職や採用時の条件などによって ことなる場合もありますから。 ”有給を買い取るとなった時それを退職金にされるもんなんでしょうか?”    ↑ 有給の買い取り、という制度は違法です。 だからそれを退職金代わりにすることは出来ません。 ”どのような対応(対処?)をしたらいいでしょうか?”    ↑ 転勤を拒否し、解雇されたら、解雇無効の 裁判をする、という方法があります。 勝訴すれば、裁判決着までの給料がもらえます。 その間働くと、損害が無い、ということで 勝訴しても裁判の間の給料はもらえなくなる 怖れがあります。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

転勤を断ると退職というのはサラリーマンの悲しい常識だと思います。会社としては法律上表立って正社員の解雇は出来ませんので、自発退職に追い込むため、普通は左遷などを行うと思います。どれだけ耐えて粘るかはあなた次第です。 退職金は3年ではそもそも少額ですが、円満退職ではありませんから、会社の気持ちとしてはまともに払いたくないだろうと思います。戦いですね。

回答No.1

内容はわかりましたが、背景がわからないのでなんとも言えませんが、 貴方のような話は、よくあるケースで、推測するに 「無理やり転勤をさせ、嫌なら退職せい」というのは、どうも辞めさすために思えます 貴方が今の仕事や会社に未練があるのであれば「石川に転勤します」としたらいかがですか 転勤もいろいろな自分の成長につながりますよ。私はお勧めしますがね 未練がないのであれば、いっそのこと退職覚悟で転勤を断ってみたらいかがですか? 労働基準監督署方に電話で相談したとおり 当然のことですが、退職には、すんなり応じないで良いと思いますよ どうしても辞めろと言う場合には、 こちらから高めの要求をつきつけ退職金の上増しをとるべきです。がんとして安易に応じないことです。 インターネットなどを使っても徹底して戦うべきで簡単に辞めないことです。 それと時々の交渉を文書化しサインをもらうのも有効な方法です。または交渉時に、録音をとっておくことです

seiji1201
質問者

補足

確かに転職先は観光地も多く悪くはないのですが、正直今の仕事に未練はなく2月の時にハローワークの人と相談して7月に退職すると決めておりましたので、とりあえず明日は転勤を断ってこの事を伝えようと思います。

関連するQ&A

  • 転勤を断ったら退職願いを出してくれと言われました。

    転勤を断ったら、1週間後に退職願いを出してくれといわれました。 僕自身(入社3年。有給残り21日。) 規則には転勤を断った場合解雇等は書かれておらず、退職金は入社3年過ぎたら払うと書かれています。 4月12日に事業部のトップ(事業部長)から転勤の話をされ、急いで人がほしいからと明日13日に返事を聞かせてくれ、ほんで23日から転勤先(大阪→石川)で仕事してくれと言われ、翌日返事はNoと答えました。 「それやったら、もしかしたらこっちからこの日に辞めてくれと言うかもしれんからその時は覚悟しといてや」と言われました。 一週間後、4月20日に「五月いっぱいで辞めてほしいねんけど、退職願いを出してくれ」と言われました。 それなら会社都合で解雇してくれるようにお願いしたんですが、それはできんと言われました。 理由は一人がそれをしだしたら他の人にもそうせなアカン。こちらが仕事を提供したのにそれを断ってんから理解してくれと言われました。 5月いっぱいで有給を使って退職するようにするか、5月いっぱいまで働いて有給を買い取ってもらえるかは確認してみるはと言い、はっきりとは言いませんでしたが、それを退職金代わりにみたいな事を言ってました。 とりあえず、この日答えは保留にして転勤の話を考え直してみると言って、火曜日(明日24日)に返事をするということで話は終わりました。 転勤を断って上から退職願いを出してくれと言われた時、素直に出して辞めないといけないもんなんでしょうか? 有給を買い取るとなった時それを退職金にされるもんなんでしょうか? またこの場合どのような対応(対処?)をしたらいいでしょうか? 回答よろしく。願いします。

  • 転勤を断ったら、退職願いを出してくれと言われました

    転勤を断ったら、1週間後に退職願いを出してくれといわれました。 僕自身(入社3年。有給残り21日。) 規則には転勤を断った場合解雇等は書かれておらず、退職金は入社3年過ぎたら払うと書かれています。 4月12日に事業部のトップ(事業部長)から転勤の話をされ、急いで人がほしいからと明日13日に返事を聞かせてくれ、ほんで23日から転勤先(大阪→石川)で仕事してくれと言われ、翌日返事はNoと答えました。 「それやったら、もしかしたらこっちからこの日に辞めてくれと言うかもしれんからその時は覚悟しといてや」と言われました。 一週間後、4月20日に「五月いっぱいで辞めてほしいねんけど、退職願いを出してくれ」と言われました。 それなら会社都合で解雇してくれるようにお願いしたんですが、それはできんと言われました。 理由は一人がそれをしだしたら他の人にもそうせなアカン。こちらが仕事を提供したのにそれを断ってんから理解してくれと言われました。 5月いっぱいで有給を使って退職するようにするか、5月いっぱいまで働いて有給を買い取ってもらえるかは確認してみるはと言い、はっきりとは言いませんでしたが、それを退職金代わりにみたいな事を言ってました。 とりあえず、この日答えは保留にして転勤の話を考え直してみると言って、火曜日(明日24日)に返事をするということで話は終わりました。 転勤を断って上から退職願いを出してくれと言われた時、素直に出して辞めないといけないもんなんでしょうか? 有給を買い取るとなった時それを退職金にされるもんなんでしょうか? またこの場合どのような対応(対処?)をしたらいいでしょうか? 回答よろしく。願いします。

  • 転勤辞令と退職

    転勤辞令を出したら退職願いがでました。一月ほど前に事前に話しては、いましたが。この場合、転勤はどうなるのでしょうか?転勤の期日は、10日後です。退職願いの日は8月、理由は有給を40日とりたいともいってきました。長年一緒に働いてきて・・・何か頭にきたもんで。

  • 退職願い

    就業規則では三ヶ月前に退職願いを出さないといけないのですが、労働基準法では一ヶ月ですよね。この場合、退職願を出してから一ヶ月でやめることは基本的にできないのでしょうか?どうしても一ヶ月でやめたいときはどうしたらいいのでしょうか? また以前、11月に有給が支給されるのですが、11月いっぱいでやめたいといった友達が、一日も有給を使わせてもらえずにやめました。これは当たり前のことなのでしょうか?退職願提出後一ヶ月でやめたからそうなったのか、11月に支給だからなのか、教えてください。

  • 退職について

    先日、一ヶ月の有余をもって会社に退職を申し出ました。 うちの会社では、就業規則を閲覧できる状態ではなく、退職についての決め事がわからないままだったのですが、一緒に働いている人達の事を考え一ヶ月前に申し出たところ、「有給消化をされては困る」と2週間で辞めてもらうかもしれないと言われました。私も生活があるので、了承したくはありません。 自分から退職を申し出た場合でも、労働基準法第20条の解雇の予告「使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、少くとも30日前にその予告をしなければならない。30日前に予告をしない使用者は、30日分以上の平均賃金を支払わなければならない。但し、天災事変その他やむを得ない事由のために事業の継続が不可能となつた場合又は労働者の責に帰すべき事由に基いて解雇する場合においては、この限りでない。」は適用されるのでしょうか?

  • 転勤を断って退職した場合は?

    この度3年半勤務した会社を退職しなければならなくなりました。 今年に入って上司より、支店の人員削減をする。 正社員の誰か一人に転勤してもらう。という話がありました。 その際に、主人が転職したばかりで他県へ転居は出来ない。 4月から上の子が中学生になり、いろいろと用意をしたので転勤は出来ない。 単身赴任も子供(下の子が10歳で夜が遅い主人には任せられない)の ことを考えると不可能である等、理由を話しました。 その後、2月に入ってから同じ上司に呼ばれ、 会社の業績が悪化しており、全社的に人員の配置換え・削減を行う為、 札幌・もしくは関東に4/1から転勤と言い渡されました。(現在は福岡での勤務です。) やはり、家庭のことを考えると転勤できないと伝え、 最終出勤日が決まりあとは有給消化となりました。 就業規則に、 「会社は業務上の都合により、社員に異動(配置転換・職種の変更・転勤・出向)を命ずることがある。 異動を命ぜられた社員は、正当な理由のない限りこれに従わなければならない」とありますので、 断ったので退職するのはやむを得ないとは思いますが、 転勤できない社員に転勤を命じて、退職させるという意図が感じられますので悔しいです。 こういった場合でも、就業規則に転勤についての記載があれば、 「特定受給資格者」の要件には当てはまらないのでしょうか? 転勤の内示が無ければ仕事は続けていきたかっただけに残念です。 しかし会社の経営状態もよくないので受け入れるしかないと思い、 次の仕事を探そうと思いますが、早く雇用保険が受給できれば それに越したことは無いので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 事務所閉鎖に伴う転勤か自主退職

    母子家庭の母です。昨年パートで上場企業に入社して10ヶ月経ちます。今週になり、突然事務所閉鎖と言われました。他の人は正社員の営業で、すでに転勤先も決まっており、事務員はパートの私だけで、「申し訳ないが他で仕事を探すように」と言われました。「解雇ですか」と確認すると「そうなる」と言われ、ショックでしたが解雇予告も無かったから解雇手当も貰える、失業保険もすぐ支給されると安心していたのですが、昨日、他県の支店の上司から「転勤しないか」と言われ、意味がわからず「それを断るとどうなりますか」と聞いたところ「解雇ではなく自主退職で処理する」と言われてしまいました。話を聞くと、「解雇」では会社側として都合が悪いので、「自主退職」に話を持っていきたいだけのようでした。そういう理由なのでもちろん本気で私に転勤してもらおうと言う意思ではなく、私が断るのを見越した上で話を持ってきただけなのです。私は地元でパートとして今の会社に就職しており、しかも母子家庭で子供も小さく近くに実家もありますし、生活の基盤をいまさら変えるつもりはありません。パートの就業規則を探して読みましたが「上長の指示・命令に従う」とは書いてありますが、「転勤」の文字はどこにも載っていません。通常であれば「事務所閉鎖に伴う解雇」でいいと思うのですが、突然の転勤命令にわけがわからなくなってしまいました。会社の言う通りパートであっても転勤を断れば自主都合の退職になってしまうのでしょうか。すみませんが、アドバイスお願い致します。

  • 退職しようとしたのですが・・・

    A社に正社員で採用され、B社に派遣で働いている者です。 今年の春に採用された新人でもあります…。 9月末でA社退職しようと、8月24日に退職届と有給取得願いを会社に提出しました。 (有給は入社から3ヶ月経過以降に取得可能(A社規定)で、現在は10日残っています。) しかし、A社の上司から 「B社が『20日まで』って言ってるから、20日で退職ね。 退職届も20日に書き直して。」 「あと、有給は辞める社員には与えないから」 ・・・と言ってきました。 私が調べた限りでは、 有給休暇 = 労働者の権利。自由に取得できる。 退職日 = 退職届に記載されている日が退職日。       会社が同意無く変更したら解雇扱い。 ・・・という認識でいます。 有給は新人だから無理なのかな…とか思っていますが、正直、納得できません…。 退職日も半強制的に変えられそうですし…。 どうしていいか分からず、 【労働基準監督署に相談】 → 【裁判】(小額訴訟) という事まで考えています。 雇用保険も9月末で6ヶ月になる…という理由もあります…。 以上です。 皆様の知恵をお貸しいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 退職願いを出したのですが、簡単にやめさせてもらえません。

    こんにちは。私は9年間、現在の会社につとめ 今回、まったく違う業種で 独立することを決め 3月31日に退職願いを出しました。 会社は関連会社合わせて 500人ほどの会社です。 会社の規則には  退職する者は 「希望退職日の30日前に届けでること」と あります。 ですので、私は 「4月30日をもって・・・」と退職願いを出しました。 理想としては 有給(20日あります)をすべて使い果たして、やめたいのですが、 会社側は引継ぎの要員をまわさず、とりあえず、退職の話がすすみません。 一刻もはやく、有給をとり、次の独立へむけて 準備したいのですが、、 むりやり、休んで会社とケンカしてやめたくないですし、、、 このままだと、有給も使えず、4月30日いっぱいまで 働かされて、はいさよなら。。みたいになってしまうのでは無いかと、、、 私はいったいどうしたらよいのでしょうか?

  • 退職か転勤か選べと言われ、転勤を認めた際に後から詳

    退職か転勤か選べと言われ、転勤を認めた際に後から詳しい話を聞いて断る場合、退職勧奨同意書を書いて提出は可能ですか?それとももう退職願いか届けを書くしかないでしょうか? 一応合意したというのは本社にはもう連絡は届いています。 流れは、 13日に仕事を辞めてくれと言われ、辞めてくれんかったら本社と相談して解雇してもらうと言われました。 それで昨日15日に退職はできないと伝えたのですが、それなら転勤と伝えらました。 場所や駅からの距離などそれだけの情報でそれに同意してしまいました。所長からは2/1までに向こうに出勤時間や必要な持ち物等聞いてくれと言われました。 一応家から1時間半くらいの通勤県内です。(交通機関と駅から職場までの自転車通勤) 自転車を買わないといけないので、できれば駅からバスで通勤したいのですが、駅からのバスは一応ありますが出勤時間内にはありません。 その場で同意した理由としては転勤先の事業所は24時間フル稼働でいつもよりは稼げる思い、最悪仕事しながらでも仕事を探そうかと思いました。 同じ仕事内容でそことは別の事業所に行った方に聞いたら評判も良かったのです。 ですが、過去に転勤先に勤めていた方に話を聞いたら、所長の評判は悪いのは有名で仕事ができないらやつは吊るし上げられると聞きました。後、その人から今勤めている方に話を聞いてもらったのですが残業も減らされて人数も減りもともと二つあった班が運転班のみになり、整備と運転作業を同時にやっていると聞きました。 それを聞いて自分がやっていけるか不安になりました。 本当に冷静ではなかったとは言え馬鹿な事をしてしまいました。 間を置くなどすれば良かったです。 長々とすみません。