• ベストアンサー

当期利益がマイナスの場合の決算書表記

当期利益がマイナスの場合、決算書の表記は営業損失、経常損失、当期純損失とするか、営業利益、経常利益、当期純損失それぞれのマイナス表記をするのか、どちらが正しい表記方法なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

No.2です。 >といことは上場会社の場合は※「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」を優先して・・・損失と表記すべきなのでしょうか? そうではありません。上場会社の場合は、営業利益がマイナスの場合は、「営業利益又は営業損失として表示しなければならない」ということは、「営業利益 △**** 又は -****」でも良いし、「営業損失 ****」でも良いという意味です。 上場会社でない場合は、営業利益がマイナスの場合は、原則として、「営業利益 △**** 又は -****」と表示すべきです。もっとも、「営業損失 ****」と表示しても、文句をいう人はほとんどいないでしょうが。

ddysm866
質問者

お礼

ありがとうございます。見落としていました どちらでもいいのですね 理解できました。

その他の回答 (2)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

企業会計原則では、「利益」はそれぞれ ・売上総利益 ・営業利益 ・経常利益 ・税引前当期純利益 ・当期純利益 であって、売上総損失、営業損失、経常損失、税引前当期純損失、当期純損失という表現は存在しません。従って会計としては原則として、どの会社も、利益がマイナスの場合はマイナス表示しなくてはなりません。 ただし、例外があります。 上場会社の場合も、原則として「企業会計原則」の規定に従いますが、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」に規定がある事柄についてはこの規則が優先されます。 この規則には、 ・「売上総利益又は売上総損失」として表示しなければならない。 ・「営業利益又は営業損失」として表示しなければならない。 ・以下、同じ。 とありますので、営業利益がマイナスの場合は、 ・営業利益としてマイナス表示する会社と、 ・営業損失としてプラス表示する会社 とがあります。まちまちですね。 ※「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」は「金融商品取引法」の府令です。

ddysm866
質問者

お礼

ありがとうございます。 特段、定めはないのですね 大変参考になりました。

ddysm866
質問者

補足

といことは上場会社の場合は※「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」を優先して・・・損失と表記すべきなのでしょうか?

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

上場企業の決算書を見てみると、色々(両方)あります。結局法律に定まってませんので、どちらでも良いのです。だだし毎年変化しないように統一した方が良いです。  

ddysm866
質問者

お礼

ありがとうございます。 特段、定めはないのですね 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 営業利益が特別損失により当期利益がマイナス。経審等は

    わかりにくい表現での質問ご了承ください。小さな会社で、本業は利益(営業利益)があるが、資産の売却などの特別損失により当期利益、繰越利益がマイナスなってしまう場合、どんな影響がありますか。 特には、いわゆる経審や銀行の借入れ審査などへの影響が知りたいです。 営業利益、経常利益を重視、というのはよく聞きますが、特損を含みやはり最後の最後でマイナスというのは、対役所的にもイメージは相当よくないでしょうか。 

  • 経常↑の当期純利益↓の決算評価

    企業の決算が発表され、 営業利益、経常利益が昨年度比 (ないしは予測値比)上昇し、 そのかわり本業以外の理由(有価証券の評価損など) で当期純利益が予測値より大きく下がる場合は、 市場は好材料・悪材料いずれと判断するものですか? よろしくお願いいたします。

  • 当期純利益を用いた、計算方法について

    当期純利益を用いた、計算方法について とある、計算方法で、「法人税+人件費+当期純利益+減価償却費~」みたいな算出方法があるのですが その会社の当期純利益がマイナスになっていて、当期純損失になっている場合は 「法人税+人件費+当期純損失+減価償却費~」のように、純利益のところを純損失に置き換えて計算するのですか? それとも、当期純利益じゃないので↓のように、純利益のところを省いて 「法人税+人件費++減価償却費~」 って計算するんですか? よろしくお願い致します。 うーん、当期純損失で計算すると、計算結果がもの凄いマイナスになっちゃうんだよなぁ・・・ それでいいのかな><

  • 連結決算と当期純利益について

    連結決算と当期純利益について 企業の業績について勉強を行っています。 その中で、どうしても理解できないことがありましたでので、教えていただけないでしょうか? NTTの2018年度決算短信(NTTのWebサイトで公開)を参照したところ、1ページ目の「(1)連結経営成績」にある「当社に帰属する当期利益」は「854,561百万円」となっていました。一方、2ページ目の「(1)個別経営成績」にある「当期純利益」は「1,192,784百万円」となっています。 前者は、NTTグループ連結決算の当期純利益を指し、後者は持株会社であるNTT単独の当期純利益を指していると理解しているのですが、そもそもこの理解で合っていますでしょうか? また、単純な理解だと、連結決裁の利益額の方が大きくなると思っているのですが、なぜ後者(NTT単独)の方が多いのでしょうか?それだけNTTグループ全体で損失が大きということなのでしょうか? どうか分かりやすく教えて頂けますようお願いします。

  • 決算の利益に関して

    (1)経常利益,(2)営業利益,(3)当期利益,この三つの違いは何でしょうか?

  • 当期利益について

    今卒論で経営分析を行っています。 すかいらーくのデータを見ていたら1998年度の当期利益が大幅に 赤字転落していました。 経常利益、営業利益は赤字じゃなかったのですが... その理由がよくわからないので調べたいと思っているのですが どう調べればいいのかわかりません... どなたか詳しい方教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 連結決算について

    親会社Aが子会社Bの株式の70%をもっていたとします(連結子会社)。その際の連結決算についての質問ですが、内部取引や、未実現利益等一切の控除要因がないとした場合、単純に売上げ、営業利益、経常利益を合算し、最後に当期純利益の計算の際にB社の最終利益の少数株主持分の30%分を引くというイメージでよいのでしょうか?つまり、連結営業利益、連結経常利益にはB社の決算が全部反映し、連結当期純利益の項目だけ、少数株主持分をマイナスするということでいいのでしょうか? またそうなると連結営業利益や連結経常利益に対して、連結当期純利益が少なく感じてしまうのですが・・・。 会計素人です。どなたか分かる方教えてください。

  • 別表4の当期利益について

    はじめまして。法人税の算出でわからなくなってしまいましたので、どうか教えて下さい。 前期が赤字決算で今期の決算が黒字だった場合、別表4の当期利益のところに当期利益から前期の赤字分をひいた金額を書いても良いと聞いたのですが本当でしょうか? また、未払法人税を営業外費用として処理する事ができるのでしょうか?

  • 経常利益と当期利益の違いについて

    はじめまして。 経常利益と当期利益の違いについて、ご存じの方、教えて下さい。

  • 利益の種類について

    通常、営業利益・経常利益・当期利益が企業情報に載っていますが、この違いがわりません。 営業利益+営業外利益からコストや税金を除いたものが経常利益だということは調べたのですが、当期利益との関係がわかりません。 多くのファンダメンタル指標では当期利益が用いられているのですが、当期利益とはなんでしょうか? どなたかよろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう