アパートの家賃をどれくらいで探せばいいか

このQ&Aのポイント
  • アパートの家賃をいくらくらいで探せばいいか悩んでいます。手取りや貯金額などを考慮して、妥当な範囲を教えてください。
  • 新しくて綺麗な所に住みたいという希望がありますが、彼の給料が低いため、実現が難しいかもしれません。
  • また、アパート住まいで同様の給料帯の方の家賃についても教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

アパートの家賃

今年の8月に結婚を予定しています。 アパートの家賃をいくらくらいで探せばいいか分からなくて悩んでいます。 手取り 彼  23歳  正社員  給料 16万5千円 (ボーナスは半年に一回 25万円) 私   24歳  正社員  給料 17万5千円 (ボーナスは半年に一回  9万円) 奨学金や車などのローンは、返し終えています。 結婚式や、新居のためのお金(家具家電、敷金礼金)など払っても、 100万円以上の貯金があるところからスタートできると思います。 私は節約家なのですが、 でも、住むとこだけは、新しくて綺麗な所に住みたいという強い希望があります。 できれば新築がいいくらいです。身分不相応かもしれません。 私も彼もお小遣いは月2万円以内にしようと話をしています。 2年くらいは二人でいたいので、子どもをすぐに作るつもりはありません。 一番の理想は、彼の給料で生活して、 私の給料は お小遣い、何かあった時のお金、貯金 にしたいですが、 彼の給料が低いので、それはムリだろうな…と思っています。 できるだけ、新築に近いアパートがいいのですが… 私たちの給料から見て、家賃はいくらくらいが妥当だと思いますか? (中国地方に住んでいます。駐車場は2台必要) また、アパート住まいの方で、給料はこのくらいで、家賃はいくらっていうのを 教えていただければ嬉しいです。 大勢の方からのコメントをお待ちしています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

「私は節約家なのですが、でも、住むとこだけは、新しくて綺麗な所に住みたいという強い希望があります。」 この気持ち、よくわかります。 私も昔、15万円の手取りで家賃6万円のところに住んでいたくらいですから(笑) 世間一般で言われる家賃が家計に占める割合の適正値は1/3とか30%ですね。 それから言えば、MAXで130,000円程度となります。 これは賞与も含めたお二人の年収の1/3を家賃に充てた場合です。 ただ、家賃に不確定要素である賞与を考慮するのは危険だと思いますので、普通に考えれば賞与分を除外した110,000円くらいになるでしょうか? ただ、DINKS状態の今を基準にすればこのくらいの家賃も可能ですが、それだと数年後出産やそれに伴うあなたの退職などの際に引っ越しが必要になってしまいます。 出産後の生活のことを考慮すれば、あなたが今の職場を辞めてパートで働いたとして、それでも確実に稼げる金額を元にすべきでしょう。 ということで、あなたの月額賃金を確実に可能で且つご主人の扶養の範囲に収まる金額80,000円程度と見積もると、あなた方の月の収入は245,000円となります。 これの1/3が80,000円程度ですから、このくらいのところにしておくといいのではないでしょうか? 家賃の相場がわからないので、80,000円で駐車場2台もというのが可能かどうかはわかりませんが、金銭的な面からだけ言えばこのくらいが妥当だと思います。

mibochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!!! すごく分かりやすくて納得できて、参考になりました。 私の地域で8万出せば、かなりいいとこに住めると思います☆ でも、節約するにこしたことはないので、 希望(新築)を叶えつつ、安いところを頑張って探そうと思います。 15万円の手取りで家賃6万円は立派です 笑 やっぱ、綺麗なとこがいいですよね~(^^) 頑張って探してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

将来余裕のある生活を送りたいのであれば、 ボーナスはすべて貯蓄 給与 貯蓄  20% 遊び用 10% 生活費 70% この70%で生活できるようにすることができれば、 将来は比較的楽になってきます。 それをもとに予算を立ててみてください。

mibochi
質問者

お礼

回答していただき、ありがとうございます。 なるほど!生活費が70%なんですね☆ 参考になります。 ボーナスが全て貯蓄はきびしいかもしれませんが、 将来少しでも余裕のある生活が送れるように 頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

  • pooh_poko
  • ベストアンサー率46% (20/43)
回答No.5

同じ中国地方に住んでいる主婦です。 (といっても田舎では無く一番大きな市の中心部で土地も坪単価100万位なんですが…) No.2さんのご意見は、場所によって当てはまる部分とそうでない部分があるので ご自身に必要な情報を選択した方が良いです。 私は転勤族で父も元転勤族です。 そして、実家は父引退後は不動産賃貸(単身用ビル)をしています。 子供のころから転勤族なので、社宅などは必ず新築なんて無かったのでとても贅沢なことだなぁと思いました。 (それじゃあ、お金なんて触れないじゃない?と) ごめんなさい、素直な感想です。 また、実家が不動産賃貸しているので業界の事も多少知っています。 賃貸用の物件は法律ギリギリで見た目綺麗なハリボテの小屋です。 中国地方の田舎とのことなので、冬場の結露は相当覚悟が必要です。 (カビが生えたりするのでご注意を) 見た目は綺麗なので、若い方やご質問者様のようなこだわりを持った方が入られますが、 何せハリボテなので騒音などは中古の分譲物件より酷いと思ってください。 なので、お勧めは分譲賃貸(中古が殆どですが)か、大家が棟に住んでいる物件(これも殆ど中古)です。 前者は分譲なので賃貸用のハリボテとは違い作りもしっかりしています。 騒音も子供が飛び跳ねたりしない限り、築25年位までならそう問題になりません。 後者は、大家本人が住んでいる建物の一部なので(お付き合いが気になるが)建物が貧弱ということは無いです。 頑丈です。 そして殆どが管理もしっかりしています。 新築のデメリットとして、 (ご質問者さまは戸建ではなく集合住宅(マンションやアパート)だと思いますが) ・新築なので同じ棟に住む人の様子が全く分からない ・物件管理がどうなるのか分からない という点があります。 これは賃貸用・分譲賃貸・分譲マンション購入全てです。 中古のデメリットとして ・設備が古い物がある ・前に住んでいた人が必ずいる という点です。 我が家は夫が転勤族(借り上げ社宅制度)なので、転勤先での物件は分譲賃貸を何時も探しています。 殆ど中古ですし、中には築25年位の分譲マンション(ブランドマンション)もありましたが、 ・管理が行き届いていること ・水回りに不具合がないこと ・出来ればリフォーム直後であること を自分たちの優先ポイントとして物件選びをしていました。 分譲賃貸で失敗だと思ったことは無いです。 築年が少し古いのでお家賃も安いですが、賃貸用物件よりも設備は余程整っていました。 キッチンも賃貸用のなんちゃってシステムキッチンではなくブランド物のシステムキッチンでしたし。 以前、大都市の中心部でのことですが、その時はライオンズマンションの分譲賃貸に住んでいました。 隣に賃貸用のマンション(分譲では無い)が立ちましたが、数か月でエントランス周りやゴミ置き場が荒れ放題になってました。 駐輪場も荒れていました。 自分たちの住んでいたマンションは築年数は古かったですが、管理人さんが丁寧に管理され、 エントランス周りやゴミ置き場、駐輪場や駐車場はいつも綺麗でした。 内部の共用廊下なども清掃が行き届いていました。 この春、夫の転勤で、同じように物件を探したのですが、分譲賃貸が田舎過ぎて見つからず…。 築3年の賃貸用の物件にしましたが、結露が酷く、ガスはプロパン(初めてです)、 外階段の音が物凄く響くうえ、上の階の人の足音まで聞こえました。 ベランダの奥行も狭くて洗濯物を干すと手すりや壁、窓などに付きますので、 干す前に全てを拭き掃除しなければならなくなりました。 でもダ〇ワハウスの賃貸の中でも最上級のブランドの物件で、お値段も高いです。 (その地域でも殆ど上位の値段の物件) キッチンも一応システムキッチンなんでしょうが、引出の幅が狭かったり、 流しの配管がS字になっていたり…(排水場所と排水溝の位置ずれの為と思われる) 分譲では考えられないことだらけでした。 共用廊下も何時も埃があるし、玄関の集合ポストも乱雑になっています。 我が家(地元での自宅)は分譲マンション(新築購入築15年)でも上の階の足音は聞こえません。 賃貸用と分譲用とはこんなにも違うものなのか、と驚きました。 (子供の頃の転勤などによる引っ越しは全て戸建だったので…) 新築・中古問わず、分譲物件をお勧めします。 分譲に住む方はやはり賃貸に住む方より自分の家という気持ちもあるのか、 年数が経っても綺麗に維持されている物件が多いです。(賃貸用は5年もすると殆ど汚い) まあ、中には管理が甘い物件もありますが、中古なら管理の実態を見れますので。 中古でも良い物件に巡り合えたら、ご自身のこだわりを見つめ直す機会になれば…と思います。 また、家賃は完全に捨て金なので安い方が絶対に後々良いと思います。 特にお子さんを望んでいるなら、子育てだけで数千万掛かるので…。 良い物件が見つかると良いですね。

mibochi
質問者

お礼

長文での回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 読みながら色々考えさせられました。 今、賃貸スタイルで、賃貸の新築で6万5千円以内で探してもらっています。 5万円台で、何件か紹介がありました。 まだ見学に行ってないので、よくわかりませんが、 ・新築なので同じ棟に住む人の様子が全く分からない ・物件管理がどうなるのか分からない というのは、確かに新築のデメリットだと納得しました。 それに、きっと大家さんが住んでるということもないと思います。。。 近くに分譲があるのかまだ知りませんが、これを機に探してみます。 ただ、私は掃除が苦手で、自分が汚したと思うと頑張れるかもしれませんが、 中古に住むと汚れを見て見ぬふりをしそうで不安なんです。 あと、誰かが住んでいたと思うと、なぜかすごく気持ち悪くて… 毎日気持ち悪いと思って住むよりは、 捨て金で、本気でもったいないと思うけど、 新築に住んだ方がいいと悩んでいます。 分譲で新築は難しいかもしれません。 でも、取り敢えず分譲の新築を探して、見つからなければ、 分譲の中古も探してみます。 丁寧で、ためになる回答でした。本当にありがとうございました。

  • pandmi
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.3

新婚共働きです。 31歳 夫 手取り 22~24万(ボーナス年間10万円) 32歳 妻 手取り 20~24万(ボーナス年間25万円) 夫の給料の中で生活!と私も念頭にあったので 家賃は夫の給料の3割と考え 7万円までと上限を決めて探しました。 私も夫も少し古いくらいの味のあるマンションが好みで 通勤のしやすさや周辺の環境を優先して 築14年の2LDK賃貸マンション(特優賃)に決めました。 行政の補助を差し引いて6.5万です。 夫のお給料で生活というのもなんとか収まっています ^ ^ DINKSの今のうちに貯蓄に励み、 子供(もしできたら)が小学生にあがるくらいに あらためて新居を探せるかなと楽しみにしています。 私の住む地域で新築、駐車場2台付きとなると すごい額になるんですが、ご質問者様の地域はどうですか? 2人の手取りの3割を越えるようなら少し厳しいかと思います。 でもなんだかんだ言っても 多少キツくても譲れない所は少しくらい贅沢してもいいのでは? お若くてしばらくDINKSで貯金もあり節約家とのことですし。 毎日暮らす家のことなので、ご自身の価値観を大切にすれば失敗しないと思いますよ^ ^

mibochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりやすい文章で、大変参考になりました。 やっぱり、旦那さんの給料で生活するのが理想ですよね~。 私の彼は給料が低いので、 彼の手取りの三分の一でアパートを探すのは難しいです。(新築じゃなくても…) 私は、きれい好きというわけではないのですが、 他の人が前に住んでると思ったら… なんとなく気持ち悪く感じてしまって(>_<) 築3年ならいいというより、新築がいいんです。我が儘だと思います。 私のところは田舎なので、6万円出せば、 2DK新築、車2台は借りれるかもしれません。 よくよく探してみます。 「多少キツくても譲れない所は少しくらい贅沢してもいいのでは?」 この言葉、すごく嬉しかったです。 ありがとうございました。

回答No.2

賃貸マンションは遠慮した方が良い。まづは分譲マンションがお勧めです。そんなに立派な広いマンションは必要ありません。 それは将来旦那様が出世してからでOKです。 今は安くなっています。新婚ですから狭くてもやはり新築が良いが中古でも良いのがある。分譲は共益費込みで、2万からでもあります。ネットにいくらでもでています。将来は安くなっても売れます。無駄になりません。 結婚して10年なんてすぐですよ!たとへば家賃5万円х12ヶ月х10年=600万円です。賃貸では、お金は戻りませんよ! 新築分譲がなければ中古で我慢する。将来は1戸建てを目標が良い。土地の値段もm2当たり0.7万円(田舎の場合)。市内であれば10万~20万です。15万として60m2であれば900万、 身分相応に考えて、無駄な出費は控えることです。子育て専念し、教育費に全てあてること。 国土交通省の土地マンション情報では下がる一方です。だいたいの情報がわかれば、近所の不動産屋かネットで調べ緻密にチェック行動する。自信をもつのは、調査行動から知識を得、又賢くなります。あわてることはないです。楽しみながら探すことが大事。たとえば1500万の分譲マンションが気に入った場合。不動産屋さんに1300万に何とかなりませんか。という、必ず無理ですと回答有り。それでも3回くらい同じ金額でお願いする。それでもだめなので、その時に初めて、分かりましたと家に帰る。・・・のちほど1ヶ月以内には又連絡がきます。1400万にしときますヨ。と、それでも主人と相談してあとで連絡しますと言う。100万の得です。絶対すべきです。但し新築マンションは負けてくれません。 焦らすような不動産屋は絶対ペケです。もし先客にとられても残念がらない。”塞翁が馬”です。落ち着いて考え何軒もネットで探し、比較する。将来計画がしっかりすれば仕事にも張りが出る。無駄な出費をしなくなってくる。 分譲であれば社会的に信用があります。将来一軒家購入時に、銀行もすぐ貸してくれますよ。 分譲でもボーナス時0円もありますよ。よく探すことです。贅沢はいつでも出来ます。 投資とかは絶対しないことです。利息は安いが銀行の定期のみとする。貯金は楽しみとするべき。貯金があっての苦しい生活は余裕であり、本当の苦しさでないので、目標があって楽しい。若い時は苦労を買ってでもすべきはこのこと。 ”お小遣い2万円は甘い!”→居酒屋付き合い2回で5千円で十分。酒飲みであれば1万円にしとく。目標持ったらそれが楽しくなる。(娯楽経費以外は夫婦で相談する) 車は1台にしとく。→車検、ガソリン、任意保険、車への雑費も考えて、維持費でミニバイクが買えるので、ミニバイクにする。 若いうちから贅沢してはあきませんよ。車1台で十分です。 新婚早々友人にはええかっこしたいが本音だが、中古マンションが良いと思います。子供が大きくなり始めたら落書きしたりします。色んな置物もおかない。家に気を使わない。見栄はいらない。友人に嫉妬させない。将来の新築一軒家の楽しみにしとく。 金持ちに見えれば泥棒に狙われる。 一家団欒心こそ大切なれ。59歳男性のひとり言思いです。・・・人それぞれの価値観があり。良くかんがえて行動を。 質問の答え→33万であれば、一般的にその20%くらいです。(7万円)         ですから、賃貸であれば戻りません。分譲ならば7万円あれば立派なマンションが買えます。         カレの給料では3万3千円の家賃になりますね。新築マンション買えますよ。         ボーナス払いのない物件のが生活に楽しみがでます。

mibochi
質問者

お礼

長文での回答、ありがとうございます! 分譲マンションですか。考えたことなかったです。 賢く住む場所を考えないと と勉強になりました。 お小遣い2万円は甘いですか。わかりました! 私は、その中から、自分用の貯金を貯めようと思っています。 彼はきっと使ってしまうので、もう少し減らしてもいいかなと思いました。 車に関しては、田舎だし、車がないと通勤できないので、 2台所有はしょうがないです。 でも、色んな所に見栄をはらずにやっていきたいです。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

妥当というのはわかりませんが、手取りの3割以内で無理なく払える金額が適切かと思います。

mibochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 3割以内、参考にしてみます(^o^)

関連するQ&A

  • アパートの家賃

    ひとり暮らしを始めて、もうすぐ9ヶ月になります。 収入は手取りで 22万円 ボーナスなしです。 家賃が 6万4千円のアパートに住んでいます。(駐車代 共益費 込み ) 近隣にはスーパーやドラッグストア、コンビニもあり、路面電車の電停まで歩いて2分くらいの場所です。 最近 ふと思うのですが 収入のわりに家賃の高いトコに住んでいる感じがします。 貯金も毎月 2万円くらいは出来ているのですが もう少し家賃の安いトコに引越しした方が良いでしょうか? 生活は苦しくありませんが このままで良いのか 少し不安になったもので 質問してみました。

  • アパートの家賃について

    アパートの家賃について 現在、築4年のアパートに住んでいます。 この部屋の借主は私で3人目だと思われます。入居時に渡された、据え付け品の説明書などが入ったファイルの中に以前の借主の賃貸契約書が2人分入ったままになっていました。 契約書には家賃が記載されているのですが、それを見て3人とも家賃が違うということに気が付きました。 新築当時に入居した女性の家賃は4万7千円です。その方は2年経たずに退去しました。 その後入居した男性の家賃は4万1千円です。この方も1年3カ月程で退去しました。 そして現在私の家賃は4万3千円です。入居して半年です。部屋は非常に綺麗な状態で、私の住んでいる北海道の地域からしても、部屋の間取りからしても、4万3千円という家賃は妥当だと思いますし不満はありません。 ただ少し気になります。アパートの家賃は下がったり上がったりするのが普通なのでしょうか。 最初の借主に事故があったりして、次の借主の家賃が下がり、特に問題なかったからまた少し値上げしたんじゃないか・・とかつい考え過ぎてしまいました。 そんなことはありませんか?

  • 安いアパートに引っ越すべきか

    結婚半年です。 3DKで¥73000のアパートに住んでいます。 地方で、車なしでは生活出来ないため、駐車場2台分も含まれています。 夫の手取りは、24万8000で、ボーナスは年2回、計60万です。 貯金総額は350万です。 私は扶養に入っており、来月からパートに出るので、 4~5万の収入になると思います(子供は今すぐ出来てもいいと思っています) 今、専業主婦で、毎月頑張っても4万しか貯金が出来ず(ボーナスはほとんど全額貯金)、 やはり家賃が高く感じるので、もっと安い所へ引っ越そうかと考えているのですが、まだ今のアパートに住み始めて半年なのと、 周辺環境がいい(近くにたいていの店が揃っている)ため、引っ越すべきかためらっています。 また、引っ越すとなると、敷金礼金が必要になる事もネックになっています。 家賃5万くらいの物件を探してはいるのですが、それだと1Kや2LDKしかなく、 今後子供が出来た時の事を考えると、やっぱり3DKくらいあったほうがいいと思うのですが、3DKだと、どこも似た様な金額で、 今と変わりません。 3DKで今より1万安い物件があったので、見に行ったのですが、 部屋の中のドアや壁が古びた感じで、近所にスーパーなどもなく、 目の前に墓地があったり、環境的にはあまり良くありませんでした。 夫も、今のアパートの周辺環境を気にいっており、 「家賃は高いけど、今のところに住みたい」と言っています。 私も、出来れば引越したくはないです。 でも、現実的に、家賃の高さは気になります。 なかなかいい物件が見つからない場合、家賃が多少高くても 今のアパートに住んだほうがいいのでしょうか? それとも、多少ぼろくて汚くても、お金のために安いアパートに引っ越したほうがいいのでしょうか?

  • 家賃の安いアパートに引っ越すかどうか迷っています

    現在、引越しをするかどうかで迷っています。 地方に住んでいるのですが、現在のアパートは駐車料金なども含め、 51,000円です。 これを出来れば、2万円~1万円位 家賃の安い所に移りたいと考えています。なかなかないかとも思いましたが、3万の物件でも探せば幾つかありました。 今住んでいるアパートは場所の関係か他より若干高い所らしいので、家賃を落としたアパートに引っ越したとしても、住まいの環境(部屋の広さなど)はそれほどは悪くはならない所で、探しています。 しかし、引越しをするにもいろいろと料金がかかってきますよね。 仮に、今より、1万1千円安い40,000円のアパートに移り住んだとすると、年間で132,000円お金がうくことになります。 これを引越し料金(出来るだけおさえるとして、敷金8万、仲介料4万 引越し費用2万(レンタルトラックなど)、他は保険料などでしょうか)と差し引きすると、1年間で見れば引越し費用が上回ってしまうような 計算になってしまいます。 長く住む事を思えば、後々楽にはなるのでしょうが… 住まいに関わる事ですので、なかなか決心がつきません。 いざ移り住んでみたら、近所トラブルにあってしまったりとか…やはり ネガティブな事も多少は考えておかなくてはいけないと思うので、慎重になってしまうのです。 今現在は仕事を探しながら、貯金をきりくずして生活をしている状態です。次の働き先が見つかってからも、5万の家賃では少々高く、もしかしたら月々の生活費も合わせると、給料ではまかなえなくなってしまうのではというのが、不安でいます。 職探しと、物件探しを平行して行うというのは、変わっているのかも知れませんが、一人暮らしといえども引越しというのは、体力も時間も かなり要すると思うので、できれば仕事に就く前に、大きな作業を終わらせておきたいという思いがあります。 (前職では、病気のためもあって、休みの日はほとんどアパートにいて安静にしているという感じで、休みの日を使って、物件探しや引越しをするというような体力・気力はありませんでした。 その時は生活費・家賃などはなんとかなっていたのですが、次の職場では給料は若干下がる事を覚悟しています。) また、車を持っているので職場はある程度は遠くても構わないと考えています。 このような状況なのですが、今引っ越しておくべきでしょうか。

  • 一軒家を購入か?アパート暮らしか?迷ってます

    9月に結婚する予定なんですが、新居をどうすれば良いか悩んでいます。一軒家を2500万円で購入すべきか&アパート暮らしを5年ぐらいして貯めたお金を頭金に家を購入すべきか?どちらが賢い選択なのでしょうか? 年齢は30歳で、2人で月30万の給与。アパートですと家賃が月に45000円ぐらいです。アパート暮らしで家賃とは別に貯金出来るのでしょうか? 家賃代が捨て金となりもったいないような気がするのですが?だからといって貯金なしでの新築も怖いような・・・トータル的に見てどちら良いのかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 私の一人暮らし計画の欠点を挙げてください

    私は24歳社会人です。 今年の7月頃に一人暮らしを始められたらなぁ、と思っています(まだ希望・・・と言うか願望の段階ですが) 金銭的には お給料は正社員なのですが、給与形態が変わっているため毎月金額が変わってきます。一日の拘束時間が5時間程度なので、手取りにすると平均10~13万円程です。(ここが変わっているのですが、有休を使わないとその分がお給料になって戻ってくるので、そういう月は17万ほど貰えます) ボーナスは年2回 一回20万ほど支給されます。 貯金は7月までには、90万近く貯められると思います。 計画としては 家賃は3万5千円から4万円の部屋にしようと思ってます。 貯金していたお金で、引越しをして家賃、敷金、礼金、手数料などを払います。 手取り10万から家賃4万はかなりきついと思うので、貯金の残額から家賃一年分を家賃専用口座を作り専用に支払っていこうと思っています。 手取り10万からは家賃以外の支払いに使います。 家賃専用口座には夏冬のボーナスから15万円づつと月々1万円づつ入れていき、他に少し多くお給料を貰えた月は余裕がある分を入れていき、次の一年分の家賃を貯めておきます。 【元々あった貯金】-【引越しに使った総額】-【1年目の家賃】=【残金】 この貯金の残金は、今まで通り貯金しておいて、どうしても必要になった時に使おうと思っています。あと、ボーナスの残金と月1万くらい貯金していきたいと思っています。 でも実際一人暮らしに月いくら掛かるものなのか分かりません。 24歳にもなって貯金が数十万しかない情けない女になるのは目に見えてますし、かなりの貧乏生活になるだろうとは覚悟しています。 甘ちゃんの私に、この計画の甘さと現実性はどれくらいだと思うかを教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 一人暮らし可能な貯金額

    一人暮らしを考えています。 正社員で手取り17万、ボーナスは数万円程、只今の貯金は400万あります。 家賃は3万~4.5万で考えています。 引っ越しは、車がありませんので、引っ越し会社に頼むことになると思います。 貯金があるに越したことはないのでしょうが、いくらぐらいの貯金があれば、一人暮らしは可能でしょうか?

  • 結婚後の生活費

    付き合って4年になる彼氏と結婚の話しが出ている(親への挨拶はまだ)のですが、生活費にいくらくらいお金がかるか分かりません。お互い今年25歳になります。 二人の貯金から1千万くらい頭金を出して家を買う予定なのですが、彼氏の給料手取り15万(ボーナス年手取り80万くらい、給料は少しは増えると思います)くらいなのに月8万くらいのローンを組むと言います。それに小遣い3万欲しいと言います。それも昼ごはん別で全部おこづかい・・・。その上「残業した時は多く貰えるか?」とか「小遣いがなければ不安、働く意味、気力がなくなる」とまで言われてしまいました。子供が出来てからのお小遣いについては、まだわからないそうです・・・。 子供が出来るまで私も正社員で働くつもりですが、子供が出来て働けなくなった時の事を考えると不安です。今は手取り20万、ボーナス年60万。 みなさんは無理してでも旦那さんにおこづかいを渡してあげているのでしょうか?また、生活費にどのくらいお金わ使っているのでしょうか??    よろしくお願いします。

  • 家賃を引いた後の給料が16万の貯金額について

    昨年度より、家賃を引いた後の給与が16万の会社で働いています。 (アパートは会社名義のものなので、家賃を引いて給与が渡されます) ボーナスはありません。 また、ひとり暮らしです。 (結婚願望がないわけではないけれど…といったところです) 薄給ですが、やりたい仕事なので転職のつもりはありません。 とはいうものの、何かの時のために貯金を頑張っています。 冠婚葬祭もありましたが、昨年度(4月から3月)は23万円貯金しました。 平均すると月に2万円足らずとなります。 (昇給もありますが、住民税がかかってくるため6月からはむしろ1000円くらい収入が下がる気がします) そこで思ったのですが、家賃を引いたあとの給与16万、ボーナスなしで月2万円足らずの貯金は心許ないでしょうか。 それとも、現状だとこのくらいで妥当でしょうか。 心許ないようなら、趣味に使うお金を見直す必要もあるかなと思っています。 皆さんの意見を聞かせていただければ嬉しいです。

  • 家賃はお給料の3分の1が理想?

    家賃はお給料の3分の1が理想と聞いたことがありますが、これは月収のことでしょうか?ボーナスも含めた年収のことでしょうか?例えば月収が30万円でボーナスが夏冬合わせて250万円だった場合、理想の家賃はいくらぐらいでしょうか?

専門家に質問してみよう