• 締切済み

家賃を引いた後の給料が16万の貯金額について

昨年度より、家賃を引いた後の給与が16万の会社で働いています。 (アパートは会社名義のものなので、家賃を引いて給与が渡されます) ボーナスはありません。 また、ひとり暮らしです。 (結婚願望がないわけではないけれど…といったところです) 薄給ですが、やりたい仕事なので転職のつもりはありません。 とはいうものの、何かの時のために貯金を頑張っています。 冠婚葬祭もありましたが、昨年度(4月から3月)は23万円貯金しました。 平均すると月に2万円足らずとなります。 (昇給もありますが、住民税がかかってくるため6月からはむしろ1000円くらい収入が下がる気がします) そこで思ったのですが、家賃を引いたあとの給与16万、ボーナスなしで月2万円足らずの貯金は心許ないでしょうか。 それとも、現状だとこのくらいで妥当でしょうか。 心許ないようなら、趣味に使うお金を見直す必要もあるかなと思っています。 皆さんの意見を聞かせていただければ嬉しいです。

noname#232677
noname#232677

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

家賃以外の生活費その他に月14万使ってるという事ですね。 年令不詳ですが、独身ではちょっと使いすぎな気もします。 社宅は安くていいですが、それは同時に、会社をやめたら住む所も失うという事を意味してます。引っ越し貧乏という言葉があるように、転居には大枚かかります。まずは年収(手取りじゃないですよ)と同額の貯金を作って下さい。そこが最低限のレベルです。

noname#232677
質問者

お礼

月14万は確かに使いすぎという気もします。 家計簿アプリの記録を見ると、月によっては4万円近く貯蓄できた時もありました。 冠婚葬祭が続きそこで大きく出費があったのも影響しているのだと思います。 いずれにせよ、まずは年収と同額の貯蓄を目指したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1788/6845)
回答No.2

まだまだ先の話ですが、60~65才(おそらく定年は65才)で 定年を迎え、その後、年間200万円ほどの年金で、並みの生活を するには、3000~3500万円の貯蓄が必要と言われています。 例えば、今、25才だとして、65才までに40年間としますと、 3000万円では、年に75万円貯蓄となりますね。 月に6.5万円となりますので、2万円では少ないかも。 これはまったく、他に使わないものとして考えています。 まあ、年齢が上がって行くに従って給料も上がると思いますが、 一度、こんな計画を立ててみたらどうでしょうか?

noname#232677
質問者

お礼

目先のことだけではなく、老後のことを考えて貯蓄をする必要があるんですね。 長い目で計画を立ててみたいと思います。 アドバイスありがとうございます。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

貯金自体はいくらあったから足りるということはありません。 老後の資金にしても、家の購入(老人には賃貸も断られます)や医療費など多額ですから、年金を合わせて億単位がないと安心できません。 加えて学資、結婚費用、勿論その間の生活費も必要です。 単純に人生半分老人だとすれば、半額貯金しないと間に合わない計算です。 だからいくらあっても足りないのです。 逆算して、何歳までにいくら貯めようと考えるほうがいいですよ。

noname#232677
質問者

お礼

目標を決めて貯蓄をするのも考えたいと思います。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 月収80万円の貯金額

    今年の4月に結婚したばかりで、夫も私も32歳で子供はいません(犬が2匹います)。 夫の給料だけで生活しており、毎月手取りで77万円程になります(ボーナスはありません)。 家賃 11.5万円 生活費(食費、光熱費、駐車場、雑費などすべて含む) 15.5万円 夫の小遣い  30万円(車のローン9万円含む) 貯金 20万円 と、結婚前に決めてたのですが、一度も出来ていません。 月に30万円の小遣いでは、夫は生活出来ないと言います。 毎月毎月いろんな言い訳をし、4月から一度も貯金を入れてくれず、夫の口座を触らせようとしません。 家賃と生活費は入れてくれるのですが、貯金を全くしていない状態です。 ですので、夫の自由にしているお金が毎月50万円あるということです。 冠婚葬祭や、医療費なども含まれるので正直、生活費15.5万円では辛いのですが、なんとかやっています。 事情があり、引越しもしなくてはいけないし、結婚式も挙げる予定です。 そうでなくとも、貯金がない生活は不安で仕方がありませんし、子供も欲しいのですが、不安で作る気持ちになれません。 挙句、『月に20万円の貯金は多すぎる。2.3万円ぐらいでいいんじゃないか。』と言う始末。 月に80万程の給料があり、20万円の貯金は多すぎるのでしょうか? 今は、一端仕事を辞め専業主婦の私ですが、このような事が続くのであればまた仕事を始めようと考えています。

  • 貯金額・・・

    29歳、OL(勤続11年目)、勤続1年目から一人暮らししている独身女です。 地方(とても田舎)に住んでいます。 収入(年収)1年目250万円~現在380万円です。 現在の貯金額200万円です。 実はこの間、会社の先輩に 「なぁなぁ、お前いくら貯金持ってる?」 と聞かれ、うっかりバカ正直に「200万円」と答えてしまいました。 「え~、お前の歳ならもっと持ってるだろう???本当はいくら持ってるの?」 と言われました。(先輩の名誉のために・・・先輩は、みんなにこんなことを平気で聞いてくるのですが、嫌味の無いとても良い人です。) 自分でも就職1年目から毎月定額貯金し、昇給分は無かったものとして貯蓄に回していたら500万円は軽く貯まっていたように思います。 でも、会社勤めも長くなると、冠婚葬祭・付き合い+αで貯まらないのが現状です。一人暮らしだし。(言い訳がましいですが・・・) 『貯金のない女は嫌われる!?』というコラムを読んで、このままではいけないと貯金し始めたのは3年前です。 あまり我慢が好きではない性格ですがスローペースなりにここまで来ました。 200万円・・・私の歳ではやはり少ないでしょうか?普通でしょうか? 色々なデータを検索してみると1000万円が平均なんてあって「えぇ~!!」と驚いてしまいます。 出来れば同じような環境の方の金額をお聞きしたいです。 男性の方は29歳の女性はいくら位持っていると思っているのでしょうか?正直に教えてもらえると嬉しいです(~o~)

  • 貯金目標額?

    恥ずかしい話ですが、30近くなって貯金が僅か20万程しかありません。 貯金の目標額と言いますか、貯めるための心がけなどありましたら教えてください。 また、同世代の方がどうやっているかなどもアドバイスありましたらお願いします。 支出収入の具体的な額は、 収入は15万程、交通費3万程と税金などを抜くと10万円程。 ボーナス・昇給などは全て無しです。 実家暮らしで、生活費は2万程入れています。 その他で医療費が2万(これが痛いが薬代等)で、昼食代などで1万円。 残り5万なんですが、このぐらいだと小遣いはどのくらいが妥当でしょうか? 実際のところ月に3万ぐらいしか貯金できておらず、仕事が少ないときは貯金分から抜いてしまったりしていて、 気がつくと貯金額が20万そこそこになったりしてしまう…。 これからに向けて月いくらぐらい貯金するべきなど、アドバイスありましたらお願いします。

  • 私の貯金額

    社会人3年目の23歳のOLです。手取り約11万~12万(残業で多いとき)です。同居です。 9月で財形が95万で、それと別に郵便貯金が15万多貯まってます。しかし、近々旅行するので20万程使う予定です。 私の年齢でこの貯金額は多いですか?少ないですか?同期の子たちはもっと貯めてるようです。 財形は月25000円でボーナスで50000円です(ボーナスは平均15万~20万です) 給料(手取り)・・・11万 家に・・・4万 プロバイダー代・・・2100円 携帯代・・・約4500円 化粧品代・・・約1万円 習い事・・・8000円 残りは洋服代、昼食代などでほとんど残りません。 私は贅沢でしょうか??私に妥当な貯金額やもしよろしければみなさん(私と同年代の)貯金額を教えてください。

  • 一人暮らし可能な貯金額

    一人暮らしを考えています。 正社員で手取り17万、ボーナスは数万円程、只今の貯金は400万あります。 家賃は3万~4.5万で考えています。 引っ越しは、車がありませんので、引っ越し会社に頼むことになると思います。 貯金があるに越したことはないのでしょうが、いくらぐらいの貯金があれば、一人暮らしは可能でしょうか?

  • 結婚後の貯金について

    現在結婚半年の新婚です。旦那25歳、私25歳(妊娠6ヶ月)です。 旦那の収入は月20万程度で私は現在妊娠中のため専業主婦です。ボーナスは夏、冬共に50万ほどで全額貯金に回します。 そこで我が家の生活費の内訳なのですが… 旦那小遣い:2万(飲み会・携帯代・冠婚葬祭費・散髪代などは別です) 食費:3万程度 家賃(駐車場代含む):68000円 携帯代(2人分):17000円程度 光熱費(電気ガス水道インターネット代):20000円程度 保険料:20000円(内、積み立てもあり) ガソリン代・生活雑貨代:10000円程度 旦那の会社は飲み会やゴルフ、冠婚葬祭が多く、月1、2万程は旦那の小遣い以外で出費します。 あとは月に寄って医療費や帰省費などがかかります。 2人とも服を買ったり殆どしないし、化粧品なども半年に一度買うくらいで衣料美容費用は殆どかかりません。 このように現在殆ど毎月の貯金ができていません。 ※ちなみに旦那の給料から天引きで月3万は自動的に貯金されています。後は生命保険などで月1万は貯金しています。しかし両者ともすぐに引き出せるお金ではなく何年か後に戻ってくるお金です。 今の状態で貯金するにはどこをどう削っていくべきでしょうか?アドバイスお願いします!

  • 24歳貯金額について

    24歳貯金額について こんにちは社会人2年目の1人暮らしのものです 手取り18万 家賃  4万 奨学金 1万5千 私服出勤のためスーツ代などの出費は全くありません。車なし 現在90万円ほど貯金できているのですが・・・・浪費しすぎでしょうか? 月5万円、ボーナス20万の貯金を目標にしてきましたが、途中に買い物やらギャンブルに手を出してしまい当初予定していた額よりも少なくなってしまいました。 もっと貯金をしなければと考えているのですが、まわりの人はどうなのか気になり質問させていただきました。

  • がんばって貯金していますが。。。

    こんにちは。 結婚して一年ほどたち夫婦共働きで働いています。 無駄がないかご意見お願いします。 旦那30代前半、手取り20万前後(ボーナス年50万) 私20代後半、手取り23万前後(ボーナスなし) 支出 家賃62000円 食費30000円(外食費込み) 水道(1ヶ月)2500円 電気2500円 ガス7000円~9000円(プロパンで高い) 生活用品5000円 雑費(医療、薬、美容院等)10000円 こずかい15000円×二人分=30000円 私習い事12600円 保険旦那10000円 保険私3000円 携帯6000円 固定電話1680円 ネット4500円 車ガソリン代20000円(通勤用込み) 貯金財形15万(ボーナス10万) 定期預金5万 財布に残った小銭貯金(レジャー資金) 他残金は通帳に残し、 車検、冠婚葬祭費等の出費に備えています。 将来家購入を考えているのですが、 出産で私のお給料がなくなったときの場合、 今の支出では貯金ができなくなることに 不安を覚え、さらに貯金額を増やしたいのです。 改善点があればよろしくお願いします。 家賃が高いと思うのですが引越し費も考えると、 実行できませんし、両親に頼ることはできません のでよろしくお願いします。

  • 貯金額

    給料25万円手取り、ボーナス40万円年2回。カーローン月4万円、ボーナス払い16万円年2回。 いくら位貯金するのが普通でしょうか?ちなみに家族3人です。

  • 新卒の貯金額

    4月から就職した23歳の女性、一人暮らしです。 給与は手取りで18~20万です。(夜勤回数によって変わります。) 毎月の支出(4月~9月までの平均) 家賃53000 光熱費10000 車ローン20000 保険17000 携帯10000 ジム9000 食費15000~20000 生活雑費3000~5000 交際10000~20000 趣味5000 医療3000~5000 交通費3000~5000 衣服7000 美容3000 合計169000~190000円 因みに、ジムは今月で辞めるため引き落としはなくなります。しかし、奨学金の返済で今月から毎月17000円引き落とされます。 本格的に貯金をしようと思い立ったのは8月からです。 積立を毎月1万円ずつで開始(始めに3万入金)。また、新しく貯金用の口座(キャッシュカード無)を作り、ボーナスの残りを入れました。 現在、積立口座5万円、貯金口座5万円の合計10万円のみ貯金があります。 今後も、毎月必ず1万円を積立貯金し、月々の支払いの余りがあれば貯金用の口座に貯金していこうと考えています。 しかし、新卒で就職後半年でこの貯金額は少なすぎるでしょうか。 就職後半年では大体どのくらい貯金があるのでしょうか。皆さんは月々いくら貯金していましたか? また、家計簿より、見直して節約した方が良いポイントはありますか? 現在の貯金方法は正しいのでしょうか? お金の事なのでなかなか回りには聞けず、今のままでいいのか不安になってしまいました。 どなたか宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう