• ベストアンサー

広告業界 

広告ってモノに情報を付けるということで商品ではないものに価値がついているようでなんだかなぁ~と思うことがあるのですが。 広告業界のカタカナ職業の人たちが評価されてるのは何が評価されてるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.1

その「情報」の質とか中身が問題だと思います。 今の多くの広告が「情報」として流しているものは 不安感を煽るものとか価値観を増大させるようなものばかりで 結局は「そうならないために買う」とか 「持っていれば良いことがある」「今買わなければ」というような 本来のモノの機能に関係のない部分を訴求している、詐欺まがいのものです。 彼らカタカナ職業の人たちが評価される部分は そうした詐欺まがいの商法をいかに罪悪感なく展開できるか?の 演出方法に優れているからでしょう。 つまりは、「たいして良くないものでも広告次第で売れる」という 詐欺の片棒担ぎが上手ければ上手いほど評価されます。 最も必要なのはクライアントへの忠誠心。 市場や消費者に向けた正義感や倫理観は不要。 そうした意味では弁護士と似ています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.3

 広告には主に2つの路線があります。ひとつはまったくの商品広告、もうひとつは企業自体をアピールする広告です。  商品広告は、言うまでもなく、商品を広く知らしめ、結果として購買意欲に結び付ける目的で行われます。商品を広く知らしめ購買意欲に結び付ける、つまり消費者の購買決定に至るプロセスには、ロジカルなモデルパターンがあります。  消費者はまず、その製品の存在を知り( Attention)、興味をもち( Interest )、欲しいと思うようになり(Desire)、動機を求め(Motive)、最終的に購買行動に至る( Action)という購買決定プロセスを経るとされ、このプロセスをそれぞれの頭文字を取ってAIDMAの定理などと呼びます。  そして、広告制作に携わる人たちは、対象とする商品について、こうしたプロセスを忠実に踏襲したり、あるいは意識的に踏襲を避けて機略に期待を賭ける、つまりは、「そうした思考と戦術を知力と経験によって使い分けられる能力を持っている…」のだと言っていいと思います。いい例が、製造元の親爺さん社長が思い付きで出稿していた広告ではその効果がまるで薄かった、しかし、しかるべきスタッフに一任したとたん、業績にストレートに反応が出た、こうした話は実際によく聞くことです。  もうひとつは企業広告です。端的に言えば、企業広告とは企業の内容を正しく公開しイメージを高める広告のことです。企業は自社の内容を広く一般に伝え、長所となる部分を強調することで、知名度を上げ、一般の好意的な意識を獲得することが出来ます。それは、ひいては、IRの効果などとともに公開株式であれば株価に反映し、リクルート関係に有利に働き、社内の意識統一や活性化につながり、そして商品の売れ行きや営業実績にも大きく良い影響を期待できるものです。  ただし、こうした企業広告は、なによりも表現すべてに正鵠を得たものでなくてはなりません。もし表現を誤ったり、訴求する要点を見失うと、広告は効果どころか企業イメージのダウンにもつながりかねません。それだけにスタッフにはたいへん重い責任感と、細大もらさず企業のすべてに精通した知識と、企業理念への忠実さと、そして表現力の豊かさ…、こうした高い資質を求められます。  ここまで述べたように、広告関係のカタカナ名前の職業に携わる人たちは、等しく、専門的な知識と広い一般知識、専門技術と経験、時代を読む能力、そして軟らかな頭脳と豊かな感性、そうしたかなりレベルの高いインテリジェンスを持った人たちだと言っていいと思いますし、だからこそ、クライアントはじめ社会からそれに見合う評価を得ているのだと思います。(広報室勤務)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Baltic
  • ベストアンサー率15% (61/405)
回答No.2

 世の中には無数の商品が存在しており、 知ってもらわなければ単なるものとして 埋もれてしまいます。  商品の良さを広く知ってもらう能力に すぐれているんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この場合オークションの商品で誇大広告は、法律違反?

    オークションで商品説明に記載されている、参考上代 \16.800の価値があると言う事で入札し、3,400円で落札した商品が有り、あまりの安さにビックリして出品者が扱う他の商品の履歴を見ましたら、参考上代\17,800が1,500円~2,000円で落札されていたりで参考上代自体に疑問を持ってしまいました。出品者の評価を見ると、"大変良い出品者です"が大半ですが、中には写真と違う物を送ってなど悪い評価も数件ありました。 そこで問題の商品はまだ手元に届いていませんが、\16.800の価値がない物でしたら誇大広告で有り不当表示防止法に違反すると思われますが、これは法律違反ですよね。ただ商品の価値の評価を誰がするのかと言う所が一番の問題になるとは思いますが、、、 また、商品の価値が16,800円ではなかたったら、誇大広告として返品する事は可能でしょうか? 恐れいいりますがご回答をお願い致します。

  • 広告会社に求められていること

    企業は、自社の価値向上や、商品の売上向上を目的に広告宣伝費にお金をかけるのでしょうか。 それ以外に、広告が果たす役割、また広告会社に求めてることってなんなのでしょうか。 実際に、宣伝、広告関係に携わっている方からのご意見をいただければと思います。

  • 広告代理店での仕事の目的は?

    広告代理店での仕事の目的は他企業の商品価値を広く知らせることでしょうか? 広告代理店への志望動機を考えており、農家の方との農家の新商品広告企画の経験から広告の大事さはわかっているのですが・・・ 商品のPRをしたい、広告代理店で働きたいと感じないのです。

  • マクルーハンの広告論

    「今日、消費者は商品からではなく、広告から満足を得ているので、広告は商品の代わりとなりつつある。これは事態のほんの始まりにすぎない。今後ますます人間生活の満足と意味は、生産された商品からではなく、広告から得られるようになるだろう。情報環境においては、電波が情報の環境を作り出す。テレビも同様、サービスがハードウェアと物的商品の肩代わりをするのである。サービス産業は広告のようにすべて情報的である。テレビ広告は将来、人々に生産物を与え、生産物の効果を与える仕事のすべてとなるだろう。」 これはマクルーハンのテレビとは何かで書かれた一節です。 でも、私にはこの文章が難しくてあまり理解できず… いまの広告の現状は、マクルーハンの予言どおり、商品流通においておおきな役割を担っていますよね? また、企業ブランドの構築に広告が使われていることもこの言葉に関係してきますか? よろしくお願いします。

  • 広告について

    同じ商品の広告なのに、日本版とアメリカ版で全然広告が違う、というものご存知でしたら教えてください。商品は何でも構いません。

  • 好きな広告、嫌いな広告

    好きな広告、センスがいい広告、商品の特徴をとらえてるっていう広告はありますか? 逆に、この広告で効果あるの??もうちょっとやりようがあるんじゃないのっていう広告はありますか? 好みでいいので教えてください。

  • 広告なんかにだまされるのってどーよ?

    広告にだまされる、感化されるやつってのは本質を見極められない知性に欠ける者と見ていいですか?? 他人にいとも簡単に左右されるって危険だよね? シズル感とか何とか広告業界が手練手管になるのもだまされる奴がいるってことでしょう? あなたはそんな踊らされる側になりたいですか? そういったら、この世はほとんど価値観が付加されて成り立ってるんだ。広告はそういう役目を果たしてるんだ、っていうけど、価値観なんて自分で主体的に見出せばいいこと。他人に与えられたものに 今日はあっち、明日はコッチと左右されるのは知的生命体として自然だろうか? 売名だけの広告しか存立しないような世の中にはならないものかのう。

  • 広告について

    私は現在広告について学んでいます。 カテ違いならすみません。 知り合いからワコールの広告が良いって聞いたのですが 具体的にはどういった部分が評価されてるんですか? それとも知人のただの個人的な意見でしょうか?

  • 広告用語を教えてください

    海外の本社で作られた広告を、日本人にしっくりくるように制作し直すことを広告業界の言葉でなんというのでしょうか。 カスタマイズとかパーソナライズなどというような、聞いてすぐわかるカタカナではなく、一瞬え?と思うような単語だったと記憶しているのですが、ご存知の方がいらしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 広告料について

    雑誌や新聞に載っている企業広告や商品広告を載せるのには、いくらかかるのでしょうか。載せる雑誌や量によって広告料は変わってくると思いますが、知ってる範囲での相場を教えてください!お願いします!