• ベストアンサー

生理がこないままにしておくと何かありますか?

リスパダールによる、治療により、生理がこない状態なのですが、このまま生理がこないままにしておくと、妊娠できないのほかに、女性特有のいらいらするとか、気分が不安定になるとかありますか? おしえてください。お願いします。  治療によりではなく、普通に生理が来ていない方もよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

治療ではないので参考になるか疑問ですが… 何度か生理が止まったことがありました。 ダイエット飲料を飲み続けていた時。 過酷な生活や精神的にキツかった時。 イライラは特にありませんでしたが このままの生活状態を続けていると子どもが産めなくなる、という不安でいっぱいでした。 直ぐにダイエット飲料を止めまして、生活改善を意識したら生理も戻ってきて、なんだか気持ちも落ち着いたことを覚えています。 生理は、必要なものですよね。 その後、人に聞いてみたところ、止まったままにしておいたら 女性ホルモンのバランスも崩れ、更年期障害のような症状が出ていたかもしれなかったよ~と言われました。 何の治療をされているのか、無知の私にはわからないのですが…医師に相談された方がよろしいのでは…と少し心配になりました。 お大事になさってくださいね。

moe190120
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

生理が来ないことによって ホルモンバランスが崩れ  骨粗鬆症になりやすくなります 神経が過敏になるのもあると思いますよ アロマテラピー 腹式呼吸 などをやってみるのも ストレス発散にいいかもしれませんね お大事に

moe190120
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リスパダールにより生理がこないことの弊害について

    リスパダールによる、精神疾患の治療のために、生理がとまっていますが、それにより、妊娠できなくなる以外にいらいらしたり、女性特有のものって、何かありますか?  また、リスパダールと同じ作用で、リスパダールに変わる薬ってなにがありますか?  

  • 生理がこない

    妹の生理が5日遅れています。 もう2年間予定日がずれたことがないみたいなので妊娠していないか心配しています。 ですが生理前みたいな痛みやイライラはあるみたいです。 そのうち来るんでしょうか? それとも痛みやイライラはおさまって生理も来ないまま妊娠してたということになるんでしょうか? 似たような経験があるかたは回答よろしくお願いします。

  • 生理前だと非常にイライラしてしまう。

    こんにちは。20代後半女性です。 今、生理前です。 そのせいか、本当に些細なことでもイライラしてしまいます。 毎月、生理前は情緒不安定になります。精神状態もよくないです。 自分でも生理前だからイライラしてしまうんだろうな。とは思っているのですが、かなり辛いです。全てにおいてイライラしてしまいます。 何もかも投げやりになったり、鬱状態になったりします。 どうしたらいいのでしょうか?助けてください。

  • イライラするのは生理前だけ?婦人科の診察結果に疑問

    婦人科の診察結果に疑問があります。 ここ数日、自分でも感情のコントロールができないほどイライラしたり、訳もなく泣いてしまうほど気分の落ち込みがあります。 先月、出産後初めての生理があり、その前にも同じような状態になりました。 PMSかと思ったのですが、生理が始まってからも直前よりは落ち着いたものの育児などで多少イライラすることもありました。 その状態がとてもいやでなんとかしたい思い精神科に行き、処方してもらった漢方を飲んでいます。 しばらくは落ち着いていました。 が、数日前からまた酷い状態になったので前からホルモンバランスのせいでは?とゆう思いも少しあったのと、先月の生理後につけている基礎体温が45日以上ずっと低温でそれも気になったので婦人科の方へ行きました。 でも先生には「生理後もイライラが続いていたのならPMSではぜんぜんないね。そのイライラはホルモンとは全く関係ないと思うけど?」と言われてしまいました。 それだけ聞いて「そうですか」と帰ってきてしまったのですが、、、 PMSではないことは納得できました。 (ただ、生理後のイライラはホルモンに関わらず、育児をしていれば多少あるもののような気もしなくはないのですが・・・。) でも、イライラするのは生理前だけですか? よくホルモンバランスが崩れているとイライラしたり情緒不安定になると聞いたことがあるのですが、 なぜ昨日の診察で「生理前に精神状態が酷くて、生理後も多少続いていた」とゆう話を聞いただけでPMSではないよとだけ言われて、血液検査などでホルモンの状態を調べてもらえなかったのかなぁ・・・とものすごい疑問に思ってしまって・・・・。 PMSでもなく、出産後の安定しない時期の低体温とゆうだけでは血液検査してホルモンバランスを調べるに値しないものですか? 本当に今の精神状態があまりに酷いので、どこに原因があるのか知りたいんです。 いろんな可能性を考えて、治療できるものなら今すぐにでも治療を始めたい。。。 なので昨日の検査結果だけではスッキリ納得できなくて。。。 ただPMSかどうかだけを知りたかった訳ではなく、もしホルモンバランスのことが分かったら治療ができたはずなのにと思って、 昨日病院で聞けばよかったことですが、いてもたってもいられず、こちらに書き込みました。 結果的に、昨日は婦人科ではなくて今行っている精神科で診てもらって下さいとゆうことだったのですが、まだ、別の病院できちんと検査してもらうかどうかで迷っています。 今の状態を何かのせいにしたかっり、なんとかしたいあまりこだわり過ぎている気もしますが。。。 どう思われますか?ご意見をいただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 生理中の中休みある方・あった方

    教えてください。 生理中の中休みがある方、あった方。 中休みというのは、私の場合ですと、 生理開始3日後(ここまで量は普通)4日目から 生理止まる・・・数えて7日目から再開。(ここから 少量)という具合です。 現在不妊治療中ですが、どうも一番改善されない のがこの生理の状態です。きちんと内膜がはがれ ていないから、せっかく卵が育っても、 内膜が薄いのです。 これを改善できた方いらっしゃいますか? それとも、そのままで妊娠できましたか? 病院ではどんな指導がありましたか? よろしくお願いします。

  • 高温のままの生理

    お世話になります。妊娠希望のものです。 8月にどうしても海外に行く予定があり、不妊治療にも煮詰まっていたことから、 2ヶ月治療をお休みしています。 8月の海外に行く日程の中で、生理になることがわかっているので 1週間ずらすために、7月の生理をピル(名前を忘れてしまいました)で1週間遅らせました。 7/19にピルを飲み終わり、23日の夕方生理になったのですが、 23日も本日24日も高温期のままなのです。 3月くらいからも生理1日目は高温期ということが度々あるのですが、 これはホルモンバランスの崩れなのでしょうか。 また今回生理周期をずらしましたが、ずらした後の生理は重いとよく見かけるのですが、 量も多くなく、いつもの生理痛もなく、血の塊というより白っぽい膜のようなものがでてくるのですが、 これは内膜症の疑いなどがあるのでしょうか。 病院は来週の予定です。それまで少し不安なので 質問させていただきました。

  • PMS?生理前のイライラが酷いです;;

    25歳独身女性です。 振り返ってみると前々からだと思うのですが、生理前のイライラ、精神不安定が結構辛いです。 PMSなどについても若干はネットなどで見て知っていますが、毎月生理前になって、些細なことでイライラしたり涙がとまらなくなったりするたび「ああ生理前だから不安定になってるのかも」って思って、考えの上では分かっていても、やっぱり止まりません。 彼はすごく大事にしてくれる人で、生理前のイライラのことも分かって心配してくれているのに、私はいつもイライラが酷くて、ちょっとした事がひっかかって一度落ち込むとずっと気持ちが沈んだまま、やる気が起きません。 不安定だからこそ、どうしても会ってぎゅっとして欲しくてたまらないのに、都合で会えなくなったり、忙しくて電話でも話ができないときがたった一度あるだけでも、それがイライラに拍車をかけて涙が止まらなくなったり。。。 避妊と生理痛の為ピルを1年近く飲んでおり、生理痛は格段によくなったのですが、精神的な不安定は、以前より若干良くなったような気はするものの、相変わらず。。。 以前内診を受けた際、子宮内膜症気味だけどピルを飲むことで改善されると言われたことはあります。 大体酷いのは生理2日前~前日くらい、始まると逆にすっかり、けろっとしていたりします^^; 同じような症状を持ってる女性の方も多いのでしょうか? 皆様は精神的不安定な時期どのようにされてますか?気をつけてることがあったり、病院に相談されたという方いらっしゃればアドバイスをいただきたいです。

  • 卵が残ったまま生理… 妊娠できる?

     クロミッド+デュファストンで治療中のものです。 今回 クロミッドの効果で 卵胞が30mmに成長しました。先生には問題ないと言われ 妊娠期待していたのですが、14日に生理がきてリセットしてしまいました。 昨日の診察で診てもらったところ、その卵が大きいまま残ってしまっているとのことでした。 先生も「ん~問題ないとは言えない大きさだけど…今月のクロミッド出すけど、慎重に様子みていきます」って言われました。  古い卵が残ったままでは、いくら誘発剤を飲んで新しい卵が出来ても妊娠の可能性は低いのでしょうか?  今度こそ!と思っているのですが 期待は持てないのでしょうか? (ちなみに昨日の受診は生理3日目です)  同じような経験をされた方 ご意見聞かせてください!

  • 生理前の情緒不安定

    こんにちは。 20歳の女子大生です。 生理前の情緒不安定に、何年か前から結構悩まされていたのですが、 ネットで調べてみるとPMSと出てきますよね? 私は、自分が細かいことを気にしたり、ヤル気がなくなったり、イライラしたり、マイナス思考になったりするのを、生理のせいだと認めるのが嫌で、認めようとしていませんでした(生理のせいにして甘えいるような感じがするため)。というのも、周囲の友達は生理前だからといって特に憂鬱になったりすることはなく、ただイライラするだけだと言う子ばかりなのです。 私はイライラすることもあるんですが、 ほとんどは、小さいことが気になったり、不安を感じたり、ヤル気がなくなったり、人と関わるのでさえ面倒になったり、無表情になったり、マイナス思考になることが多いです。 いつもそれは生理の2週間前からだということを後になって気づいていました。 しかしそろそろ生理かな・・と思い始めるとそれだけで気分が落ちてしまうこともあり、 やっぱり生理前だから情緒不安定になるという考えが頭にあるからいけないんだと思いながらも、現に生理が来てしまうと急に気持ちが軽くなり楽天的になる自分がいます。 それに生理前だから私情緒不安定なんです、などといちいち他人に言ったりしていてはやっていけないし、憂鬱な顔を他人に見せてはいけない、と思いながらも、出てしまいます。 私の周りはあまり生理前だからと憂鬱になることがあんまりないと言う子ばかりで、やはり自分が甘えているのかな、と思うのですが 結構女性の皆さん生理前に情緒不安定になったりするんですか? 今まさにその1,2週間前に差し掛かりマイナス思考から抜け出せなくなっている状態です。

  • 生理中は男性がうっとうしいもの?

    現在、男性の多い職場に移って3ヶ月です。30代女性です。 これまであまり自覚は無かったのですが、生理中は、すごく些細なことが気になってイライラすることが多くなりました。 不妊治療を受けたことのある友人が言っていたのですが、生理になると、本能的に男性がすごくうっとうしくなるんだそうです。 私自身はそういうことはなかったように思いますが、確かに生理中はイライラして、口調がきつくなるとよく言われます。(男女問わずだと思いますが) しかし、生理になると男性がうっとうしくなるというのは、女性の本能なのでしょうか? お詳しい方、是非ご教示願います。よろしくお願いします。