SE職と年齢制限について

このQ&Aのポイント
  • SE職という仕事の中で、一定の年齢以上の方が見かけられない現象が起きている。
  • 年齢制限により、定年まで続けることが難しい状況がある。
  • 他のSEの方々のご意見を伺いたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

SEに年寄りは不要?!

大学を卒業してSE職に就きかれこれ20年以上経ちます。かねてから疑問に思っていたのですが、ある一定の年齢以上の方を現場で見たことがありません。(特に60代の方は今まで一人も)永年勤続の表彰もせいぜい一人二人、50才までです。今まで歴史の浅い業界だからと自分に言い聞かせてきたのですが、最近面接でも「うちは47才以上はとらない」とはっきり言われました。どうも確実に定年まではおろか50才までも続けられない仕事と言うことが分かって来たのですが、そこで他のSEの方のご意見を単刀直入にお聞きしたいです。皆さんどうお考えですか。そしてこれからどうされるお考えですか?(スキルをアップしてそうならないようにするというご回答以外でお願いします。当たり前の話ですから)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.6

定年まで現場でSEをしていました。 確かに、どこのプロジェクトチームでも定年まじかな頭髪の薄い爺さんは私ひとりでした。 若いとき一緒に現場で働いていた同僚は、ほとんどSEを卒業されました。 感覚的には、半数が退職して別の仕事、四分の一が会社に残って管理部門の雑務、残りが偉くなって現場から卒業という感じです。 私は40代後半から、現場で生き残るためのスキルアップを意識して、ある業界の業務に特化した専門SEとして自己啓発を続けました。 周りから認められ、かつニーズがある技能がないと、SEとしてプロジェクトに参画できません。 それと若い人たちと、お昼を一緒に行ったり、飲み会にも参加したり、昔はこうだったみたいな年よりくさいことを言ったりしないようにしてました。

rokkkkkk123
質問者

お礼

大変貴重なご意見ありがとうございます。凄く具体的に皆さんその後どのような道を歩まれていったのかが分かりました。「ある業界の業務に特化した専門SEとして」というのがキーなのでしょうね。定年まで続けることの意味と難しさを改めて痛感しました。

その他の回答 (5)

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.5

経験20年、42歳SE兼営業を担当しています^^ そうですね。 お客様や元請けSEが30代が圧倒的に多いので、 40代以上の年上は書類選考で落ちる場合は多いです。 転職、取引先からの引き合いどちらのお話しかわかりませんが、 引き合いは、39歳までで、40歳を超えると 目に見えて需要がなくなってきます。 私のまわりの環境では、 SEを続けるには、大規模プロジェクトに マネージャとして若い人間を多数つれて現場に入るしかないですね。 大企業だと、技術に特化した年配SEが社内やスポットでのフォローで SEを続けている方もいますが、需要は少ないですね。 あとは、SE職から離れ、 経営陣に入るか。営業に回る。くらいかと思います。 残りの人間は、業界を離脱しているものと思われます。

rokkkkkk123
質問者

お礼

ほぼ私の想像と同じでした。大抵は営業に回るか、自分で会社起こして営業しながら自分でもSEやるか。やっぱりそれがITにしがみつくのなら多数派なんでしょうね。それでも、そうしている人は50代なので結局誰もその先は分からないということなのでしょう。ありがとうございました。

noname#193571
noname#193571
回答No.4

SEに限らず、47歳以上の人間を新たに雇う会社は少ないんじゃないでしょうか。 私もSEですが、50代のシステム要員はたくさんいますよ。ただ、若いSEとは働き方が違いますが。マネジメント寄りの人が多いですね。 私は40代後半ですが、社内の感じでは特に不安に思ったこと無いです。

回答No.3

50代の面接の方の多くはオフコン畑でのキャリアなので、 面接以前に書類選考の時点でお断りしますね。 30代半ばから40歳がSE部長クラスですから、使い辛い ということもあります。 体力的に無理が効かないということもあります。 仕事を持ってきてくれてマネジメントが出来る40代なら 採用したことはあります。額面で年棒600万円位です。 去年30代前半のSEを二人採用しましたが、同300万円です。 受け入れる立場での回答ですが・・。

rokkkkkk123
質問者

お礼

やはりそういうことですね。残念ながらそれでもいいからしがみつきたいとはとても思えませんね。ありがとうございました。

  • akr
  • ベストアンサー率18% (32/173)
回答No.2

つい最近まで、某メーカーの新製品開発プロジェクトにいました。 設計ではなく上流工程でシステムの仕様の検討や調整を行うチームにいました。 技術スキルよりも、色々と管理や調整をするスキルを求められる業務でした。 かと言って、技術スキルが全く不要なわけではありません。 そのチームの平均年齢は40代の半ばぐらいだと思います。 複数の開発会社で、ハードウェアとソフトウェアを開発してましたが、各社のリーダークラスは大体30代半ばから40代前半ぐらいでした。それらをまとめあげる立場の仕事は40代以上でないと難しいと思います。 また、複数の会社が関わる製品開発なんかで、例えば技術者ではない人たちとの打ち合わせがあるような場合だと、40代や50代の方が、各社の責任者として出てくる場合があります。そうなった時に開発の会社だけ30代のSEなんか出ていっても、いかに技術が高くとも、なかなか意見を出したりしづらいんではないでしょうか。 ちょっとハッタリを利かすようにもとれますが、あるていどの年齢の人は必要かと思います。

rokkkkkk123
質問者

お礼

私も大勢の年配の方とご一緒に働ける現場が沢山あって欲しいと願っていますが、現実は残念ながら違うようですし、どうすることも出来ないようです。ありがとうございました。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

大きな企業ほど、SEに関しての年齢制限は、大変低くなっているのが現実であり、35才以下と言う企業が大半を占めつつあります。

rokkkkkk123
質問者

お礼

35才以下しか出来ないのではもはや仕事として成り立ちませんね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 永年勤続表彰と退職記念品について

    重電四位の老舗電機メーカーに37ほど勤務しました。最後の一年半ほどは関係会社に転属になり、転属先で60歳の定年を迎えましたが、定年式・永年勤続表彰・記念品贈呈・花束贈呈・拍手などは一切ありませんでした。家電大手のSH社では、親会社と転属先の勤続年数を通算して永年勤続表彰などがあるそうです。一流企業でも関係会社に転属すると、定年式・永年勤続表彰・記念品贈呈・花束贈呈・拍手などは一切何もないという冷淡な会社は多いのでしょうか。

  • 単刀直入に聞きます!!SEの給与について

    単刀直入に聞きます。SEの給与・待遇ほどの位なんでしょうか? 僕は、19歳でSEを目指している学生です。 もちろん福利厚生や待遇は企業によってまちまちであり、スキルのあるなしによっても大きく変わってくるとは思うのですが、SEという職業が他の職種からみて、どの程度の違いがあるのかというのが気になります。 SEという仕事が非常につらい仕事であり、日々勉強が必要な職業だという事もわかっています。それに耐えうる覚悟は出来ているつもりですが、やはりそれだけに、給与などについては気になります。 コンピュータ関連の勉強をしているので、他に選択の余地は十分にあるので今の時期から将来の職についてじっくり考えてみたいのです。 どうか、よろしくお願いします。

  • 永年勤続の記念品に関して質問です。

    永年勤続の記念品に関して質問です。 皆さんの企業では永年勤続表彰はされていますか? もしされていれば、記念品はどの様な物か教えて頂けると助かります。 現在記念品を検討していまして、何か良い物があればアドバイスを頂けるとありがたいです。 今は、会社のロゴ入りのカバンなどを考えています。

  • 永年勤続表彰の所得税について

    永年勤続表彰で現金を支給した場合は所得税はどうなりますか? 私が、勤務している会社は今までに所得税を取っていないようです。 宜しくお願いいたします。

  • SEとPGって・・・

    旦那が突然転職したいって言い始めました。 旦那は28歳でSEになって3年目になります。 旦那いわくSEは将来40歳くらいになった時に営業とか しないといけないって言うんです。 だからSEは辞めたい(確かに旦那は営業には向いてないと思います) 本当はPGになりたいけどPGは定年まで続けられる仕事じゃないって言われました。 その事についていろいろ悩んでるみたいなんです。 実際SEやPGのお仕事されてる方ってどうお考えなんでしょう? 私にはそういう世界の事がよくわからなくて… 何かいいアドバイスあったらよろしくお願いします。

  • 独立系IT企業(SE、PG)について質問があります。

    独立系IT企業(SE、PG)について質問があります。 こんにちは。私は28男です。今勤めている会社(中小メーカー)の業績が思わしくなく、独立系IT企業(社員数100名程、株式非上場)への転職を考えています。 この業界に精通しておられる方、よろしければ以下について教えていただけないでしょうか。 (1)一般にIT業界、SEの平均勤続年数が短いのは何故なのか (2)その方たちは退社した後どうしているのか。 (3)業界として将来性はあるか。 (4)独立系IT企業(社員数100名程)の平均年収は一般的にどれくらいか (5)残業は基本的に多いのか 以上ご回答いただけましたら幸いに思います。

  • 永年勤続表彰 賞金の減額、廃止

    15年(5万円)、20年(10万円)、25年(50万円+特別休暇10日)の永年勤続表彰が行われています。 能力成果主義の時代。給与は年功賃金体系から成果主義体系に改められ順次切り替え中です。 その中で、勤続すれば支給される永年勤続表彰は時代に合わないということから見直されることになりました。 見直し案は3年の経過期間を設けて、 15年(4万円→2万円→廃止) 20年(8万円→4万円→廃止) 25年(20万円+旅行券20万円→10万円+旅行券20万円→旅行券20万円、それぞれ特別休暇5日)です。 問題は25年表彰です。 制度見直しにより、毎年10万円ずつの減額であり、表彰金と言えども、給与所得(年収)の減額が大きいということです。 能力成果で変わらない仕事をしたにも係わらず、減額されるのは納得できない部分があります。 そのポイントは制度見直しにより、将来の変更は納得できても、過去の勤続年数部分について保障されない部分です。 24年勤続者は「25分の24(48万円)」を23年勤続者は「25分の23(46万円)」を経過しており、年金制度のように積み立てた思いがあるところに問題があり納得のできない不満を残すことになります。 就業規則には「永年勤続者を表彰する」との記述はありますが、具体的な規定はなく、当時の社内通達で表彰方法が通知されています。 表彰に必要なファンド額を人件費の0.2%程度で企業の収益にも大きな問題はありません。 これを読んでいただいた方のそれぞれの立場でご意見をいただければ幸いです。

  • SEの方に質問です SE補助という職種の必要性とそのスキル

    皆様にご相談なのですが、SE補助っていう存在は居ますか?必要ですか? 実は先日上司より、仕事量が多いことからSE補助というのを派遣から雇っていただきまして私の下につけてくださいました。 勤続12年のPGあがりのSEですが今までSE補助というのをつけたことがなくて困惑しています。 来た方がへんなのかどうかわかりませんが、問題点を挙げます。 全体的に知識不足(工業高校卒の35歳) 上記に加え、端折る話し方、省略語を使う。 単体テストをお願いした場面で 「ここのオブジェなんですけどクリックするとエラーがでるんです」 オブジェクトのことらしいのです。 本人はどこまで本気かわかってないのかわかりませんが、私の感覚ですとオブジェというとインテリアのなかのオブジェ(飾りとか)で、画面フォームのコマンドボタンではありません。 普通に、このボタン(○○実行ボタン)といわないのは何故なのか、知ったかぶりなのかわかりませんが非常に使い辛いです。 また、エラーがあるならそのエラー番号(この時は24と出てました)くらい見て欲しいといのを一々言わないとわからないのでしょうか?(SE補助の経験者らしいのですが) 話し振りではこのくらいできるのかな?と思うとプログラミングは全くダメです。 オブジェとか言うなら余計です。 プログラム上はオブジェクト指向とかオブジェクト管理とか言いますからもっとできると判断したのですがダメなら出来るような素振りをしないでほしいと思ってしまいます。 本人と派遣会社からは「出来る」ようなことを聞くのですが全然でした。 昔の仕事 COBOLの修正で手数料15%を20%に変更するだけのことも出来ませんでした。VBのプロパティ変更も。 こういった女性なのですが、皆様の会社ではSE補助というスキルはどの程度なのでしょうか? 今までは新入社員が付いててくれていたのですが今年は早くも辞めてしまい人手不足で派遣から雇いました。 彼女のできるところ。 ・業界言葉だけは立派です。(間違いも多いですが) ・海外のフリーツールなどは使える(OA操作として十分使えます) ・単体テストのマニュアル化などの出来ることはよく出来る。 そこで質問です。 (1)このSE補助さんはスキルとして合格なのでしょうか?皆様なら必要ですか? (他の人に渡そうか契約終了にするべきか考え中です) 私は女性なのですが、男性SEさん用なのか?(35ですが可愛いです) 女性SE補助というものはこの程度のスキルが一般的なのでしょうか? どうぞご判断を宜しくお願いします。 (2)皆様の会社にいらっしゃいますか?SE補助という職種。 (3)このSE補助さんは派遣会社曰くいろんな会社を転々としているようですがどう扱えばいいのでしょうか? 一々、こちらでああしてください、こうしてくださいと指導しないといけないのでしょうか? (4)個人低にいつも思うのですが派遣って結構スキルのない使えない方が多くないですか?(この方は技術系派遣です) どうぞSEの方、宜しくお願いします。

  • SEからの転職

    今まで、10年以上PG・SEとして働いてきました。 転職しても、IT業界で働いてきたのですが 残業が当たり前のこの業界にいるのが、 体力的にも、精神的にも辛くなってきました。 SEを辞めたいと思っていますが、 今までこの職種しか携わっていないので、 どうすればよいか迷っています。 同時に、もう35歳なので、 次の道を決めるなら早くしないとという 焦りもあります。 どなたか、SE・PGから別の職種に転職するのに 役立つサイトがあったら教えていただけませんでしょうか? また、よろしければご自身のご経験も 教えていただければ幸いです。

  • 【真剣】オブラートに包んで話さないとダメ?

    今までずっと思ったことは単刀直入に話す環境にいました。 けれど、先日職場でその単刀直入な発言に違和感を感じると言われました。 海外滞在経験もあり、思ったことはガツガツと言ってしまいます。 けれど、日本はそうではありませんよね? それによって傷つく人もいますよね? みなさんはオブラートと、単刀直入はどう使い分けていますか? 私からしたら、オブラートはもどかしいです。 もっとはっきり言ってくれ!と思ってしまうのです。 例え自分が傷ついたとしても・・・ けれど、自分だけの考えでつっぱしりたくないので どうかアドバイス等をお願いします。 体験談、こう思うなど、ご意見お待ちしております。

専門家に質問してみよう