• ベストアンサー

自作の太陽光発電、発電を止めるとき

どのカテゴリにするか迷ったのですが…。分かる方がいましたらお願いします。 100Wパネル1枚 → 延長ケーブル → コントローラー → バッテリー → インバーター このうち、コントローラからバッテリーを外して、バッテリーとインバーターを部屋に持ち運んで使う用途を考えています。もしくは、インバーターは部屋に来てからバッテリーに繋ごうと思っています。 この、コントローラーとバッテリーを切り離す作業なのですが、どこで発電(電流の流れ)を止めて 作業すれば安全なのだろう?という部分で立ち往生してしまっています。 発電中にケーブルのどこか一部を抜いても安全なのでしょうか。? 太陽光にて蓄電後のバッテリーを、電源としてお部屋やキャンピングカーなどで使われる方は、 どのようにバッテリーを切り離して持ち運んでいるのでしょう? 実際にされている方のご回答歓迎です。 初めて自作の初心者です。 初歩的な質問ですがよろしくお願いします。 ちなみに、コントローラー(20A)、インバーター300W出力、ディープサイクルバッテリー50Ahです。 (まだ手元に届いておりません。)

noname#160811
noname#160811

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.2

特に太陽光向けというのは、ありません。 なので、流れる電流値の1.25倍~1.5倍にスイッチの容量を設定します。 パネルが100wですが、電圧は? 電流は? これが、重要です。 私が聞いた事あるのが、パネルの電圧が40v程度。 であれば、電流としては2.5A位になります。 スイッチの容量としては、耐圧40v以上、電流が5Aくらいのものでいけるでしょう。 でも、この辺を理解されていないようでは、自作は事故の元ですよ。(充分注意してね。)

noname#160811
質問者

お礼

mimazoku_2様 詳しくありがとうございます。お書き下さった計算の範囲くらいであればなんとか理解可能なんですが、本当に、素人で大丈夫かなあとドキドキしながらやっています。 今日お店と確認が取れたのですが、バッテリーを外した時点で太陽光パネルからの電流がケーブルには引き込まれない(流れない)ので、スイッチは特に必要ないとの事でした。 バッテリーにつけたワニ口クリップを外す際には事前にどこかで電流の流れを止めないといけないのではないか?という疑問での質問でしたが、私の質問の仕方が悪くて申し訳ありません。><;配線のどこかを途中で引き抜いても大丈夫か?と質問してしまったので、その場合はスイッチが必要とご解説頂いたのだと思います。これは本当に勉強になりました。ありがとうございます。貴重な御回答を頂き感謝致します。

その他の回答 (1)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.1

>→ コントローラー → この前後に、スイッチが必要です。 コントローラーが、無負荷でも問題なければ、コントローラーの前にスイッチがあればいいです。

noname#160811
質問者

お礼

mimazoku_2様 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。アドバイス本当にありがとうございます!スイッチをネットで探してみたのですが、思うように見つけることができませんでした。自作しないと売っていないようなものでしょうか。もし、売っているスイッチをご存知でしたら、教えて頂けますと嬉しいです。宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 太陽光発電について

    現在、太陽光発電を用いて、自動車用バッテリを充電したいと考えています。一度ソーラーパネルから大容量のバッテリに電力をためて、それからインバーターを用いて充電器から充電しようと思います。 大体必要なものを調べました。 ソーラーパネル 大容量のバッテリ チャージコントローラー とりあえずこれだけ必要だと思います。(まず大容量のバッテリまでの充電を考えています。) 充電するバッテリは100Ah、12Vのディープサイクルバッテリを8個直列につないだものです。 ソーラーパネルの容量や、チャージコントローラーはどのように計算して選べばいいのでしょうか?計算式を教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。

  • 独立型太陽光発電に適したディープサイクルバッテリー

     ディープサイクルバッテリー ACデルコ ボイジャー M31MF 12V115Ahを使っています。  チャージコントローラー 未来舎PV-1230D1AB バルク充電15.1V、フロート充電14.2Vに設定、ソーラーパネル 100W18V5.6Aを5枚並列にて使用しています。  ディープサイクルバッテリーに充電量が分かる小窓が付いていて、70%以上グリーン、50-70%ブラック、50%以下赤の表示になっています。ブラックの表示までは充電するのですが、それ以上は充電しません。二日間放置していたら、初日は発電量が28Ahとチャージコントローラーの表示が出てるのですが、二日目は発電量が3Ah程度で終わっています。  ソーラーパネルで100%を目指すのは無理なのでしょうか?  バルク充電の電圧を15.1V 以上に上げたら、インバーターが動きません。  何かいい方法がないかご教授お願いします。

  • 太陽光発電で、

    ソーラーパネルで発電した電力は普通バッテリーにためます。 その時に、充電放電コントローラーを使う所までは理解できました。 これを交流100Vで使用するには、インバーターを使うことも分かりました。 ですが、このインバーターはバッテリーにつなぐように説明がありました。 (本とかインターネットとかほとんどがそう) ですが、充電放電コントローラーの外部出力の所につないでも可能な気がするのですが、 なぜいけないのでしょう? どなたかご存じの方教えてください。

  • 太陽光発電に風力をハイブリッドで追加するには?

    独立型で太陽光パネルとチャージコントローラ、蓄電池、インバータでシステムを組んでいます。これに風力発電の出力(モーターの出力)をハイブリッドで追加してするには、どうしたらよいでしょうか。簡便な方法があったら教えてください。太陽光パネルの+-のコードに並列でモーターの出力を繋いでしまうというのは乱暴すぎますか?  ネットで調べると最初から組み込んで製品化したものは有るのですが、既存のシステムとは組み合わせ出来ないように感じます。既存の太陽光発電の回路に風力を、追加で入れ込むことはできるのでしょうか。風力に限らず水力とかモーターを介して発電したエネルギーをバッテリ蓄電システムに組み込む方法をお教えください。

  • 太陽光独立電源においてバッテリーとスーパーキャパシタを組合せて不安定な

    太陽光独立電源においてバッテリーとスーパーキャパシタを組合せて不安定な発電を無駄なく 蓄電したいと思いますが、キャパシタの容量設定を教えて下さい。 モジュールは80Wが2枚、バッテリーは120Ah*2台、DCインバーターは1000Wです キャパシタは通常2.5V程度だと思いますがバッテリーが12Vなので12÷2.5=5? 5個並列接続で良いのでしょうか?   宜しくお願い致します。

  • 太陽光発電での交流使用について

    太陽光発電(小規模)を考えています。 光電池から充放電コントローラーを経由してバッテリーに繋ぎます。 充放電コントローラーは、過充電、過放電を防いでくれる優れものらしいです。 で、交流で使用する場合は、バッテリーから直にインバータを繋ぎます。 これだと、充電放電コントローラーの様な物を経由していないので、 電気が使い放題、つまり過放電の可能性があるような気がします。 1.本当に過放電になりますか。 2.充電放電コントローラーを経由した直流の方は、本当に安全ですか。 質問は上の二つです。おわかりになる方、暇な時にでも。

  • 自作の太陽光発電に向いているバッテリー

    自宅で太陽光発電を使ってバッテリーに蓄電し、300W以下の家庭の電力として使おうと考えています 今揃っているのは ・太陽光パネル 京セラ KC125TJ (125W) ・チャージコントローラ モーニングスター SHS-10 (12V10A) ・300Wコンバータ (DC12→AC100) になるのですが どのバッテリーがこのシステムには向いているのか また、容量はどうやって見るのか少し悩んでいます 向いているのではないかと思っているバッテリーなのですが ・ユアサ系 SMF27MS-730 http://www.gandyu.co.jp/user_page/20090703154329.php ・イーグルピッチャー CF-12V12DC http://item.rakuten.co.jp/ikoro-solar/eep-012/ ・グリーンセーバー SP12-12かSP27-12 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00509CK9A/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&m=A2IZII8KXGMQUX 辺りなのかと思うのですがイマイチ心配になって手が出ません もし詳しい方がいらっしゃいましたらご教授よろしくお願いします。

  • 売電発電とDIY発電の相違について

    現在、700W程のDIYソーラー発電を行っています。 四月からですから、まだ一年が経っていません。 今回、大手住宅メーカー、家電メーカーなどが、 ソーラー発電に導入している売電システムの技術的な メカニズムについて、お聞きしたく思い、投稿しました。 大変初歩的な問い合わせですみません。 参考のために、お聞きしたく思います。 私が行っているDIY型の発電ですと、以下の機材を揃えるのが、 一般的だと理解しています。一応書いてみます。 パネル チャージコントローラー バッテリー インバーター その他(PVケーブル線、バッテリーケーブル線、必要あれば、 並列用継ぎ手等も) 自家消費を含めた売電を目的とした発電の場合、設計、工事等は、 上記のようなメーカーにお願いするのが一般的だと思います。 また配線等の電気工事も資格を有する電気技師の方に依頼して行 うのが一般的のはずです。 またDIYでは、パネル→コントローラー→バッテリーと言ったように、 パネルから集められた直流の電気エネルギーが、コントローラーを 介して、バッテリーに充電されるわけですが、 一方大手メーカーが導入しているパワーコンディショナーを使用する 方式ですと、バッテリーには蓄電せず、パワーコンディショナー で、直流を交流に変換して、電力会社に電気を直接送電するシステム を採っていると聞きます。 このように、売電型の場合、DIY型のインバーターの代わりに、 パワーコンディショナーを使ったり、バッテリーを使用しないのが 一般的だと聞きます。またパワーコンディショナーは、DIY型の チャージコントローラーとインバーターの両方の機能を備えていると も聞きますが、この事は本当でしょうか? 上記の違いの他に、自家消費を含めた売電を目的とした発電とDIY ソーラー発電の違いは、具体的に、どう言った相違点があるのでしょうか? 使用する機材も、パワーコンディショナーの他にも、名称が違う機材も 使用するのでしょうか? 簡単で、結構ですから、教えて下さい。

  • 太陽光発電用のバッテリーについて

    ご質問させて下さい 太陽光発電に関してご質問致します。 現在小さな、セットで買ったシステムで小規模な発電をしております。 全くの未経験でしたので、まずは試しにと思いまして 某ショッピングサイトにて、太陽光パネル、チャージコントローラー、インバーター、バッテリーが セットになったものを購入しまして、LED電球の電源等に使用しております。 そこで質問なのですが、現在のシステムで様子がわかりましたので 内容をグレードを上げて設置しなおしたいなと思っております。 そこで、ご質問したい点が2点御座います。 太陽光パネルは現在20Wが一枚のみなのですが、 例えば100Wのパネルを2枚並べて設置した場合、 チャージコントローラには2枚のパネルを並列で結合して 繋ぐのですか? 次に、バッテリーは現在のセットのものは どこのメーカーか見た事が無いもので、少し不安なので 例えば、12V/24Vどちらでも使えますという説明が チャージコントローラーにある場合、どのようなバッテリーでも良いでしょうか 例えば大型車用のパナソニックの12Vバッテリーであるとか、 大型車用のボッシュの24Vバッテリーであるとかです。 車用のバッテリーで良いですね? バッテリーに関してはセットものであるとか、 本を見ると外国製のものばかりで日本のメーカーや 有名な自動車のメーカーのバッテリーがあまり出てこないので 何か理由があるのかと思いまして。 この2点、太陽光パネルの増設時の接続方法、 バッテリーの種類についてご回答頂ければ大変有り難いです。

  • ソーラー発電について

    ソーラー発電について 昨日電気の知識に乏しい故、以下のURLでアホな質問をしてしまいました、改めて質問し直させて頂きます ベランダにて50Wのソーラーパネルと15Aのチャージコントローラーと 12V20Aのバッテリーを繋いで充電しています、日中コントローラーの表示を見るとオーバーボルテージの表示が出て充電できてないようです 中国製の安物のコントローラーで 説明書はなかったんですが、海外のサイトから説明書を見つけて読んでみたらどうやらパネルよりバッテリーの電圧の方が高いのでコントローラーが接続を切っているようです この場合どうしたら充電できるようになるでしょ? バッテリーの電圧を落としてやればいいんでしょうか? システムのスペックは以下です ソーラーパネル 50W ・タイプ:単結晶 ・最大出力動作電圧:17.5V ・最大出力動作電流:2.86A ・解放電圧:22.40V ・短絡電流:3.09A バッテリー 完全密封型鉛蓄電池(12V20Ah)WP20-12 ◆定格容量:12V 20Ah  20時間率(1Ato10.50V)20Ah  10時間率(2Ato10.50V)20Ah  5時間率(3.4Ato10.20V)17Ah  1C(20Ato9.60V)9Ah  3C(60Ato9.60V)7.2Ah ◆充電電圧  サイクルユース:14.4~15.0V  スタンバイユース:13.5~13.80V ◆最大充電電流:0.3CA(6A)  6A以下で充電してください。