• ベストアンサー

Win98SE HDDに関して

何度も質問してきましたが、何故か求めている回答が返って来なかったので質問いたします。 昔は10GBのHDDに加え、ATA100のカードを付けて40GBのHDDを追加していました。 最近モバイルケースのATA133対応のものをつけました。 そこで、PCを買い替えのため、データをいれていけるような大容量HDDの購入を検討しています。 しかし、OSが98SEであるため、なんぼだったか忘れましたが、fomatができないと聞きました。 そこで、 120GBや160GBのHDDを購入して、友人のPC(OSはXPpro)でフォーマットしてもらってから,自分のPCのモバイルケールにはめて使おう!と考えました。 可能でしょうか?不可能でしょうか? また、フォーマットしてもらったHDDを自分のPCに取りつけは可能でしょうか? ダメなとこなど指摘よろしくお願いします。 もしくは、できるなら、気よ(お)つける部分などありましたら、それもよろしくお願いします。 当方、フォーマットの形式やOSの制限などが???なのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.1

フォーマットできない原因はwin98,win98seにまつわる FDISK64GBの壁のことだと思います。 リンク先からパッチをDLすれば137GBまでは正常に 認識できると思います。 160GBのHDD等であれば、BigDrives対応ATAカード上に接続 して、FDISKとフォーマットを行えば自動的にNTFSでフォー マットされるはずなので御安心下さい。 あと、古いマザーボードでは、Intel(R) アプリケーショ ン・アクセラレータのインストールが必要になる場合もあ ります。 実験 : PCの起動を高速化する「Intelアプリケーション・ アクセラレータ」の実体 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/007iaa/iaa01.html IAA http://www.intel.com/jp/support/chipsets/iaa/index.htm 参考サイト IDEディスク容量の壁について http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html ANGIE WORKSHOP - 160GB HDDを使う http://www.mnet.ne.jp/~angie/exp/hdd160gb.html Q&A COLLECTION http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0206/qa0206_1.htm アクセスできる容量の制限 http://www.mic.or.jp/disk/tec/interface.htm Windowsの処方箋 -ハードディスクの増設トラブル解決方法- http://www.device-net.com/SC/dnn/prescription/win/prescription007.htm FDISK に関わる問題 263044 - Fdisk は 64 GB を超えるハード ディスクのフル サイズを認識しない http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;263044 FDISK http://www.marutsu.co.jp/dosv/fdisk.htm

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;263044
stone_wash
質問者

お礼

一応、パッチを当てて見ました。 また、120GBはみなさまの回答を見て大丈夫そうですが、160GBは危険かもしれません… 回答ありがとうございます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#21649
noname#21649
回答No.6

>160GBのHDDは認識できないのでしょうか? わからない。 というのが現状です。IDE規格が137GBまでなので.これを超過した分の解釈が.今の規格に合っているかどうか.にかかっていますので。 規格だけから考えると.「うごかない」だけです。

stone_wash
質問者

お礼

やはりそうなのですね。 ものによって対応か否かがあると見たので、どうなのかなと質問させていただきました。 2度にわたり回答ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21649
noname#21649
回答No.5

40GBのHDDを使っているから.3?GB(数値疑問)の壁はなし。 ょって137GBの壁があるだけ。 120GBは使用可能ですが.160は使用不可。 マイクロソフトの表示が乱れないFDISk.EXEをDLしてフォーマット可能(今日私が回答した質問にどなたかがアドレスを回答しています)。 なおXPは既にあるようにフォーマットが異なるので使用不可。

stone_wash
質問者

お礼

32GBだったかの壁は、後で付けたATA100カードで回避しました。 また、ATA133対応らしいモバイルケールをもってしても160GBのHDDは認識できないのでしょうか? 回答ありがとうございます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1999
  • ベストアンサー率31% (86/277)
回答No.4

今持っているPCのデータを外付けのHDDに転送するのであれば、FAT32のファイル形式でフォーマットしなければいけません。 XPで使用しているNTFSは使えません。 XPはNTFSもFAT32も認識できるので、下記のURLの商品なんかだとFAT32フォーマット済みです。 USB端子があればすぐ使用できますし買い換えたあともXPでそのまま使用可能です。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dub2-b/index.html
stone_wash
質問者

お礼

外付けは考えたのですが、如何せん先立つ者が足らず、断念です… とりあえず、FAT32というファイル形式でないとダメといことですね。 回答ありがとうございます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • grampus
  • ベストアンサー率39% (455/1147)
回答No.3

98SEはファイル形式はFAT形式(16または32)でしか認識できません。 98SEでのフォーマットは1パーテーション64GBまでです。 ところがXPでのFAT32の場合は32GBまでしかフォーマットできません。XPの場合は基本的にNTFSというファイル形式を使うようにするためです。NTFSの場合は標準では128GBまでです。(BIGDRIVEに機器が対応していて尚かつXPのレジストリをいじれば144PBまで) 結論から言うとXPでフォーマットしても1パーテーション32GBになってしまう、ということです。 では120GBを1パーテーションとしてフォーマットする方法は?というと WinMeのマシンでフォーマットをする、ということになります。

stone_wash
質問者

お礼

XP利用案は棄却されたわけですね♪ Win98SEって微妙なイチにいるようですね(汗 また、WinMeはなぜか一人も持っていないみたいです… ちと、ショックでしたw 回答ありがとうございます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.2

あ、、、IAAはインテル系チップセットを使ってる マザーボード限定なので御注意を、、、。

stone_wash
質問者

お礼

はいっ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • win98SEでのHDDのフォーマット

    昨日、HDDを購入してきました。 ところが、フォーマットのやり方が分かりません… 取りつけたのですが、どうやってやるんですか? ちなみに今回購入したHDDはデータ格納用でモバイルケースにはめてありまし。 ようは、OSは他のHDDに居れてあって、稼動中です。

  • ◆ 大容量HDDの選択 ◆

    まず、PCのスペックは↓ CPU Intel Celeron 466 MHz m/b PC CHIPS製 M741LMRT メモリ 256 OS Win98SE CD-R/RW HDDモバイルケース VP-10LSFU-100/133 玄人志向 ATA100PCI ------------------------------------- 接続は、m/bに8GBのHDDがついています。 ATAカードに40GB付けてあります。 (m/bからつけたかったのですが、32GBの壁のためATAカード使用) モバイルケースには,データバックアップ用のHDDが入ったり、出たりしています。 ここからが質問なのですが、前回160GBつけれますか? という質問に、結果的に無理と回答いただきました。 今回は、160GBが無理なら120GBはどうでしょうか? 前回とのPCの変更点は、モバイルケースをつけたことです。

  • HDDディスク容量の認識について

    OSのインストールされていないPCをPCショップで購入。 Win XP SP1を持っていたので自分でインストールをしました。 購入したPCはHDDが200GBだったのですが、XP SP1をインストールした時点でビッグドライブ化するのを忘れて、120GB程度の認識のままSP2にネットワーク上からアップデートしてしまいました。 元々持っていた300GBのHDD(データ用)はSP2へアップさせてから繋げたのできちんと認識しています。 こうなってしまうともう本来の200GBへの認識をさせるにはフォーマットしてOSをインストールし直すしかないのでしょうか? どなたか良い方法を御存知でしたら教えていただければ幸いです。 HDDはmaxtor製、パラレルATA100です。

  • HDD認識

    パソコンのHDDについての質問です。 OS:WindowsXP SP2 WindowsUpdate適用済 S-ATAで追加したHDD-300GB(OS用ではありません)ですが 以前は300GB使えてました。 1年ほど前にリカバリーし、その後も使ってましたが よく見ると127GBになっています。 マイコンピュータ>管理 では300GBなんですが。 再度FORMATし直さないと駄目なんでしょうか?

  • HDDを増設したんですが・・・

    少し長くなりますが早速質問します。 新しいHDDを増設して今まで使っていた古いHDDのデータを丸ごと新しいほうにコピーして、古いほうはフォーマットして使いたいと考えてます。 いろいろ調べた結果 ・新しいHDDにデータをコピー ・古いほうはフォーマット というあたりまでの手順はなんとなく分かったんですが、スイッチを入れたときにOSが入った新しいほうがメインで動かなければならないんですよね?(BIOSでプライマリに設定?) このあたりがよく分かりません。出来れば詳しく教えてください。 HDDは古いほうも新しいほうもSATAで、容量は同じ500GB、OSはウインドウズXPproです。 よろしくお願いします。

  • HDDのコネクタタイプに関して

    OSをVistaに変えた記念としてHDDの乗せ代えを考えているのですが、そこで初歩的な質問です。 ATA規格の違いを教えて下さい。自分のPCは eMachines の J3022 です。HDDは400GBを入れようと考えています。 どうか教えて下さい。適合の良いHDDもあれば教えて下さい。

  • HDD交換がうまくいきません。

    質問失礼します。 PC2台持ってるうちの1台、DellのOptiPlex240、OSはWIN98のHDDが壊れてしまいました。 お店に壊れたHDDを持っていき、それに代わる物を店員さんにきいて中古で購入したのですが、OSのWIN98を再インストールする前のHDDをフォーマットする段階でファイルの空き容量が足りないとでてインストールができず困っています。 HDDをフォーマットしようとマニュアルにそって、FDISKコマンドを使いパーテーション設定で、空き容量が足りないと出る原因と思われるドライブのファイルを一回削除したいのですが、マニュアルにはそこのボリュームラベルは空白になっていて選択ができるようですが、自分のボリュームラベルには、キーボードで打てないような文字化けのような文字が出て、ボリュームラベルを指定して削除することができません。どうやったら、フォーマットでき、再インストールできるでしょうか? 今回購入したHDDはseagateのU Series 5 40GB Ultra ATA/66 5,400 です。 ジャンパー設定はCable selectを選んで、つけています。 宜しくお願いします。

  • VistaでHDDをフォーマット→XPproインストールできる?

    OSがVistaでHDDをフォーマットかけたのちに、そのPCとは違うPCにHDD移設後、XPproをインストールできますか? 確か?2000ならできるとか・・・

  • HDDのフォーマットが途中から遅くなる

    マザーボードがATA100までしか対応してないので、ATA133カードでBigDriveを認識させているのですが、 このたび新しく300GBのHDD(MAXTOR 6B300RO)を買ってきて新たに増設しました。 そして、ちゃんと認識して「コンピュータの管理」からHDDをフォーマットしてる時、50%あたりまでは着々と進行するのですが、その後が2時間で1%ぐらいしか進まなくなってしまい、単純計算で100時間は待てないし、いくらなんでもおかしいと思って中止しました。 ちなみに過去に増設した250GBのHDD(MAXTOR 7Y250PO)2台は何の問題もなくフォーマットできていました。 そこで自分で出した結論は その1:その300GBは初期不良の可能性がある。 その2:マザー自体が古いので300GBをちゃんと認識していない。 ということで弟に相談して、その300GBを買った店で検査し何の問題もなければ半額で買い取ってくれるということになったので新たに今までと同じHDD(MAXTOR 7Y250PO)を買うことにしました。 これで上記の問題は解決したと思い、フォーマットをしてみると今度は55%あたりで同じ症状が現れました。 既に稼動しているHDDを外してその新しいHDDだけにしてフォーマットしても同じ症状で、 クイックフォーマットをするとフォーマットできたような感じになるのですが、データを入れてゆくとフリーズしたり認識しなくなってしまいます。 これらの解決策に思うところのある方、是非ご意見お願いします。 環境 マザー:RioWorks SU45A OS:Win XP ATAカード:SD-ATA8212-133RAID

  • シリアルATAのHDDに関して

    こんにちは. 本日は,シリアルATAのHDDに関して,教えて頂きたく質問致します. 先日使用していたPCが不調となり,OSがインストールされているHDDを交換しました. OSはwindows XP SP3です. OSとHDDの交換作業は問題なく終了したのですが,交換前にダイナミック形式でフォーマットし,データの保存用に使用してたHDDのデータを読み込みことができなくなりました. このHDDからデータの回収を行いたいのですが,下手に触ってデータが破損することを懸念しております. 具体的な症状は下記となります. よい解説策を教えて頂ければ幸いです. ■症状 (1)OSとHDD交換後のPCにシリアルATAのHDDを接続すると,windowsを起動していますから   進まなくなる   なお,OSとHDD交換前はOSは正常に起動し,HDDにも問題なくアクセスすることができました.    <PCの仕様>   ・OS:windowsXP professional version2002 SP3   ・CPU:Intel Core2 Duo 3.17GHz   ・メモリ:2GB   ・接続しているHD数:2個(共にシリアルATAで500GB,1TB)  <当該HDDの仕様>   ・容量:2TB   ・メーカ:Western Digital   ・フォーマット形式:ダイナミック (2)別のノートPCに当該HDDをシリアルATA→USB変換ケーブルで接続すると,PCに認識されない  <PCの仕様>   ・OS:windows7 home eddition SP1 64ビット   ・CPU:Intel Cerelon 2.00GHz   ・メモリ:2GB 長文となり,申し訳ございませんが,よろしくお願い致します.