• 締切済み

年金保険(お宝保険?)と契約者貸付

母がバブル期に契約してくれた年金保険を持っています。私は、保険のことよく分かりませんが、これはお宝保険だから得だ、と人に言われたことがあります。 恥ずかしながら、契約者貸付で満額借りてしまい、保険会社の方からこのまま、持ってても損するだけだから、貸付金相殺で解約し、別の貯蓄性のある保険に切り替えるよう、勧められました。お宝保険は保険会社にとって損だから解約を勧めてくる、という話を聞いたことがあります。このまま、保険会社の言いなりがいいのか、少しずつでも貸付金と利息を返した方がいいのか、よく分からずにいます。具体的な数字がないと、相談に乗ってもらえないかな…とも、思いましたが、とりあえず質問してみました。詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

みんなの回答

  • maki1115
  • ベストアンサー率40% (131/324)
回答No.3

ここでは保険会社の立場にたって考えてみます。 現在の契約は、保険会社にとって逆ザヤとなっている内容で、早急に解約してほしい契約です。 持っていられては迷惑なのです。 契約者貸付をネタに解約に持ち込む魂胆です。 「別の貯蓄性のある保険」などは嘘で、カケステのどうしようもない保険を訳もわからず契約することになるでしょう。 いまどきの「貯蓄性のある保険」なんて、当時の契約に比べたらハナクソにもなりません。 ましてや保険がわからない人に「別の貯蓄性のある保険」を売るような良心的な保険外交員は少ないです。 ということで、新しい契約をしたつもりで毎月貸付金を返済した方が良いと思いませんか? それさえも不可能なら解約してその保険会社とおさらばするしかないですね。

aoisou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、保険会社さんは解約してほしいんですよね。 それを、突っぱねるだけの知識と返済力が、私にできるかな…

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

FPです。 お宝保険とは、予定利率が5%前後ある保険のことを言います。 予定利率=積立利率ではないのですが、 概ねそのように理解していただいて良いです。 つまり、100万円の原資があれば、5%の利率で回る ということです。 10年で、162万円。 20年で、265万円 30年で、432万円 になります。 今では、信じられないぐらい高率です。 だから、「お宝」なのですよ。 でも、これを貸付に利用しているとなると、 貸付利率は、5%+1~2%ぐらいが相場です。 仮に、6.5%だとすると、100万円の借入金が、 10年で、188万円(差額26万円) 20年で、352万円(差額87万円) 30年で、661万円(差額229万円) となります。 実際には、借り入れできるのは、解約払戻金(原資)の90%以内であり、 100%を超えると、自動解約となるので、無制限に借金が増える事は ありません。 No.1の方がコメントしているように、 何としてでも、借金を返すことです。 そのためには、生活全体を見直すことです。 借金をしているということは、生活が赤字ということです。 解約しても、赤字体質が続けば、破綻するのは目に見えています。 この年金は、御母堂様の老後の生活資金でしょうから、 それをなくするというのは、得策とは思えません。 解約は、最終手段です。 (万一、解約となったら、保険ではなく、銀行預金などを 考えてください。保険は、当初は、戻り率が100%を下回ります) 何よりも、返済を最優先に考えてください。

aoisou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 耳の痛い忠告を頂き、反省しきりです。 確かに母が契約してくれた保険なので、解約したと知れたら怒られるな…と思っていました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

契約者貸付は、保険金額を担保にした貸付でして、 元の保険の利率+何パーセントで利率が決まります。 ですので、保険がお宝でも、契約者貸し付けを使うと 貸付利率も連動して高く設定されるので、お宝でも なんでもなくなります。 ですので、返せるなら、他の定期預金などを解約しても 契約者貸付を全額即座に返済した方が良いです。全額 じゃなくても、可能な限り返済した方がよく、そうすると 「お宝」が生きてきます。 逆に返済できないなら、「+何パーセント」がどんどん 雪だるま式に膨らむので、解約しちゃった方が正解と 言うことになります。

aoisou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 FEX2053さんの回答を読んで、 即座に返済できる余裕はないので、解約かな…と思っていたのですが、 他の方の回答を読むと、また迷ってきました。

関連するQ&A

  • 保険解約と契約者貸付って、どちらが損をしませんか?

    妻が無休の育児休暇に入り、家計が少々苦しくなってきました。 預貯金も残高が少なくなり、タイトルのとおり、私の個人年金保険の保険解約か契約者貸付で当面をしのごうかと考えております。 将来の個人年金保険よりも、今の家計の方が大事なので、損をしなければ(解約金で保険掛け金+それなりの利息が確保されれば)、解約でもやむを得ないと考えています。 逆に、解約金ではほとんど利息がつかず、契約者貸付を受けそれを返済した方が、今までの利息分を確保できるのであれば、契約者貸付を選択するつもりです。 そこでお尋ねしたいのですが、こういうことって、何を調べれば分かるのでしょうか? 個人年金保険を契約したときの保険会社の担当は退社しています。 また、1度、別件で電話をかけたとき応対した人の態度はとても悪く、親身になってくれそうにありませんでした。

  • 個人年金の解約と契約者貸付

    個人年金の積み立てとして生命保険会社に月1万円づつ払い続けて、7年位になります。 この度、事情で解約をしようと思うのですが、契約者貸付を20万くらいしていています。 そのまま解約するか、貸付金返済後の解約でどちらが得とかありますか?

  • 契約者貸付金の返済について

    母がニッセイの300万の養老保険に入っています。 昭和59年から加入・満期は母が80歳になる平成35年で、月々の保険料は約4700円(ケガによる入院保障の特約付)です。 ずっと昔に契約者貸付で40万借りたまま返済出来なかったらしく、先日届いた通知を見たら、利子が付いて約78万にまでなっていました。 実家の経済状況では返済が難しく、かといってこのままでは利子が増える一方なので、解約して解約返戻金で返そうかと話しているのですが、今母は63歳なので今解約したらもう入れる保険はないのでは…と不安もあり悩んでいます。 死亡・満期時に貰える300万から、現在の貸付分78万を引いてもらい貸付金を0にする事などは可能でしょうか?それともやはり解約返戻金で相殺するしかないでしょうか…? アドバイス宜しくお願いいたします。 長文・乱文申し訳ありません;

  • 契約者貸付の返済。

    解約返戻金の額内でしか貸付しないと思うのですが、自分の将来のためにかけている個人年金保険ですので、出来れば返した方が良いですよね? 貸付をこのままにしておいたら、担当のおばちゃんが、貸付をなくす形にして転換をすすめてきます。それって本当に得なのでしょうか?

  • 契約者貸付について相談です。

    契約者貸付について相談です。 現在子供二人学資保険に入っており、そこからの契約者貸付の返済残高 が120万円ほどあります。 満期まで保険を継続した場合、二人であと学資金24万が一回、80万が一回、 満期金80万が2回受け取れることになってますが、 その保険金で相殺して返済するのと、今解約して返戻金で相殺するのと どちらのがいいのでしょうか? ちなみに上の子が現在20歳、下が15歳、二人とも22歳満期で0歳から 入っています。恥ずかしながら毎月生活費いっぱいいっぱいで、月々少しづつ の返済はできそうにありません。

  • 保健の貸付金について

    安田生命の個人年金「夢飛行」に入っています。60歳年金開始、現在47歳です。毎月の支払い(1万ほどです)は必ずしています。 ご契約者貸付金で現在160万ほど借りています。毎月の返済はなく、年一回の利息分だけ払っています。これって、解約したほうが得なのでしょうか?毎月支払いして、利息(5%ぐらいです)だけ払って、このまま借りたお金を返済しないで60歳を迎えても損な気がするのですが?出来るだけ60歳までに、借りた分を返済するのが一番いいのでしょうか?よく分かりません。教えていただけないですか?よろしくお願いいたします。 (年金支払いは60歳から毎年80万です) ※何歳まで生きるかによって違うとは思うのですが・・・参考意見お聞かせください。

  • 契約者貸付

    子供の学資保険の契約者貸付を行った場合、その貸付金の支払いをしない場合は中学・高校の入学祝い金等は支払われず相殺される、もしくは、何割か カットされての祝い金となるのでしょうか?

  • 生命保険を解約するときに契約者貸付があったら・・・

    生命保険(第一生命)に加入しているのですが、 契約者貸付の残高があります。 解約するとしたら、貸付金も一括返済しなければならないでしょうか? 保険を見直して、もっと安く済ませたいのですが、解約するとしたら 貸付金も絡んでくると思うので、踏み出せない状況です。 ちなみに、貸付金は100万くらいです。

  • 契約者貸付

    生活が苦しく子供保険の契約者貸付を40万ほど使ってしまいました 保険2本分です(1つ¥11000ほど) 同じ保険会社なので一緒に借りれました 入った年月が2年違いますが内容は同じ物です 1カ月¥22000位になってしまいますし 40万を返すことも困難な為解約しようかと 思っています・・・が この保険は主人に何かあった場合この先保険料免除になるのでなかなかやめる事に勇気がでません・・・・ 現在6才の子が0才のときにせっかく入ったのに・・・という気持ちもあります 生活が苦しいのですから奇麗事は言っていられませんが・・ やはり解約してしまった方が良いでしょうか?  両方とも22才まで 2.5.8.11.14.17.22才にお祝い金が出るはずですが今までは貸付金を使ってしまったので当然出ません すぐにでもやめた方が良いでしょうか?? 2万円浮いたからと言っても食費などに消えてなくなると思います・・・  

  • 太陽生命 契約者貸付について

    ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。 太陽生命の、ひまわりカードでの契約者貸付の返済についてです。 以前に、窓口の電話で説明を受けたのですが 私の理解力の無さから、十分に説明を理解することができませんでした。 私の思っていた返済方法は、例えば100万貸付してもらった場合 一括返済の場合は100万+その日までの利息で完全清算 これは間違いないでしょうけど、理解できなかったのが 数回にわたって返済する場合は、普通のカードローンや 他のキャッシング利用の場合、10万返すのなら、その日までの利息+残った額が 元金にあてられる。ですよね? だけど、契約者貸付は特別な返済方法になっていて 元金を優先的に払うことができ、普通の内訳とは違うようなことを 言っていました。そのほうが、元金が減り、利息が減る?とか 利息を毎回清算すると、元金が減らないからどうとか それが考えても理解ができず・・・ たしか、10万返す場合は、その10万に対してのその日までの利息が どうのこうのと・・・・ じゃあ残りの90万の利息って、そのまま残り続けるってことですか? これって得なんでしょうか? 本当にバカで申し訳ないのですが 普通のキャッシングと方法が違うため、混乱しています。 生命保険の契約者貸付の返済方法(内訳や私が疑問に思っているとこ) 詳しく説明していただける方、または同じ疑問を持っていて こう考えたら理解できたなど、いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう