年収320万、3人目を作るかどうか迷ってます

このQ&Aのポイント
  • 年収320万、3人目を作るかどうか迷ってます。家族構成は夫婦、子供2人の4人家族で、私の年収が自営業+ダブルワークで320万程度です。
  • 家賃、光熱費は会社経費としており、毎月約10万円程度を貯蓄し、貯金額は200万程度です。
  • しかし、私のダブルワーク収入が月12万程度であり、それをずっと見込んでいくことは難しいため、3人目の子供を作るかどうか迷っています。教育費の負担や生活の厳しさを考えると、現状の2人でも十分に苦しい状況になる可能性があります。妻は自立した進路を選ぶべきだと提案しており、子供たちが自分で学費を払うのも良いと思いますが、親の負担を考えると迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

年収320万、3人目を作るかどうか迷ってます。

家族構成は夫婦、子供2人の4人家族です。私の年収が自営業+ダブルワークで年収320万程度、 妻は専業主婦、長男4歳(幼稚園年中)次男2歳です。会社所有のビルなので家賃、光熱費は会社経費としています。毎月、10万円程度を貯蓄、貯金額は200万程度です。 3人目の子供を作るかどうか迷っています。私のダブルワーク収入が月12万程度なのでそれをずっと見込んでいくことは難しく(もちろん体力の続く限り続けますが)思われ、その状態で3人目を作っても 満足な教育・生活が送れないのではないかと思っています。大学までの教育費を考えると、現状の2人でも厳しいのではないかと試算しています。妻は、高校卒業後の進路は自分で決めて、自分でバイトなり奨学金なりでやっていくべきだと主張し、事実、妻はそのようにやってきたようです。私は大学まで親に学費を出してもらい、温室育ちなのでしょう。でも、子供たちが自分で自分の学費を払うと言えばもちろんそれは良いことなのでしょうが、頼られた時に備えて貯蓄しておくのが親の務めだと思っております。妻は女の子が欲しいのでしょうし、私も子供が好きなので迷っています。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

現在の年収が320万円で、家賃、光熱費は会社経費ですか。 320万円を総支給額と仮定すると、家賃、光熱費がざっと月15万円、年間180万円として、あなたの実質年収は500万円といったところでしょうか? 他の諸々の経費もいくらかは会社負担にできるでしょうから、もう少し上でしょうか。 とはいえ、これで貯金が200万円程度では、若干しんどいような気がしますね。 貯金も若干心許なく、今までの状況でこの貯金なのですから、もう一人産むとなると大幅に増やすこともできないでしょう。 また、あなたのもう一つの収入がなくなりその分は奥様が働きに出て稼ぐとして、そうなると奥様はあなたの社会保険から外れてしまい、さらなる費用負担が発生してしまいます。 子供3人抱えてフルタイムで相当な額を稼ぐだけの覚悟が奥様にあるのなら別ですが、ちょっと大変な思いをすることになるような気がします。 今の世の中、その覚悟があっても仕事があるとは限りませんしね。 とはいっても、食うに困るほどの困窮はしないでしょうから、親がどの程度の覚悟ができるかによるのでしょうね。 親はどれだけでも我慢できるでしょうが、子供が不憫な思いをしているのをみて、「それも教育だ」と思えるかどうかでしょう。 大学などは、あなたも仰っしゃっているとおり、 「子供たちが自分で自分の学費を払うと言えばもちろんそれは良いこと」 とは思いますが、教育方針として意図的に援助しない、のと、したくてもできない、のは違います。 女の子が欲しいと言っていても、男の子が産まれてくる可能性だってあるのですし。

nekomajin777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。収入が少ないのがコンプレックスだったのですが、家賃や光熱費を加味した年収が目からウロコでした。少し自身が持てた気がしますのでよく考えて、話し合って決めたいと思います。

nekomajin777
質問者

補足

回答ありがとうございます。妻は、3人目は保育園へいれて働くと言ってくれています。が、結婚前の妻の収入はかなり少なく、(店舗販売スタッフ系)結婚が決まって二人で貯めようとなったときも、殆ど貯めることが出来ずに、8割を私が出しました。妻が働くことになったとしてもあまり収入は期待できず、かつ性格上、節約にも不安があるのです(最近はがんばってくれているように思いますが)。妻と違いなんとかなるでしょ!と考えられず、現実的に考えすぎてしまっているのかもしれません。

その他の回答 (4)

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.5

相談内容からすると、子供3人でも問題がでるとは言えないと思います。 自営の将来性や、副業がどこまで続けられるかってのはありますが、将来的に奥様だって何か職を得て収入を得る事も不可能ではないでしょうし。3つも4つも習い事を掛け持ちしたりって浪費をしなければ、十分いけるでしょう。 副業収入が月12万で、貯金が月10万程度ってことは、自営の収入だけでは赤字ってことですか? 年収320万ってことは、自営の収入も月16万からありますよね? 家賃光熱費は会社経費にしているとのことですから、実質今の年収は400万超クラス。それで生活費月18万円ってのはまだまだ無駄が多いと感じます。上の子がまだ幼稚園なら、習い事も額は知れてますよね・・・。 今の生活はかなり見直しできる余地を残しているものと思われます。 例えば惣菜購入ではなく素材を購入して家で調理する、鶏や小魚系をメインにするなど食事内容を見直す、嗜好品や贅沢品を抑える、といった事だけでも、毎月数万円から支出を抑えられるのではないでしょうか? 教育費だって、お受験なみにノウハウが必要な私学エスカレーター校を目指すのでなければ恐れるほどの額にはならないし、学校の勉強をしっかり押さえておけば塾に行く必要もない。特に小学中学の間は家でのフォローだって容易だと思いますよ。 ともかく家計を見直して、どこを貯蓄に回すか検討されてみてはどうでしょうか。

nekomajin777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。がんばって節約して、夫婦で話し合ってみます。

  • TrailJoy
  • ベストアンサー率23% (207/876)
回答No.4

今すぐ決めないといけない年齢なんですか? 奥様の年齢に余裕があるなら、上のお子さんと少し離して考えたらどうかな。 自営業だからあまり安定していないですよね? 今の事業規模がそのままずっと続いていくかどうか分かりませんよね。 傾いてしまえばもちろんのことですが、逆にずっと拡大していく可能性も あるわけなので、その辺を少し様子見てみてはどうですか。 また上のお子さんの手が離れるようになれば奥様も3番目のお子さんを 預けて働きに行く時間幅が広がると言うもの。今の年齢間隔だと 2番目のお子さんの幼稚園の送迎なんかで結局大した仕事はできないでしょう。

nekomajin777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。夫婦でよく話し合って決めたいと思います。

  • yuimakozi
  • ベストアンサー率22% (25/110)
回答No.3

この手の問題は、個人的な価値観によって答えが違ってくるので正解なんてないと思います。 私の考えはこうです。 親は、子供に健康で文化的な生活と大学程度の教育を受けさせる義務があると思います。 自分自身も親から私立大学を卒業するまでの面倒を見てもらいました。 その結果、十分な教育が受けられ就職もし平均よりは上の収入もあり、子供(二人)にも十分な教育を受けさせることができます。 家が貧しくても奨学金やバイトで大学を卒業して、社会的にも立派な人や経済力がある人もいるでしょう。 でも、かなり少数派です。昭和の中期頃の出世話です。今では神話のようなものです。 今は、経済力のある家に生まれた子供と貧乏な家に生まれた子供の人生は、二極化しています。 親が金持ち→塾や家庭教師をつけてもらえる→一流の学校卒→官僚、弁護士、医者、研究者、一流企業 親貧乏→公立の学校→大学に行けない→低所得の労働者 こんな構図が親→子供→孫と世代を超えて続いていくのです。 続いていくのは、いい方で結婚もできなく子孫が絶えてしまうというのもあります。 私だったら子供を増やすよりは、収入を増やし二人の子供に健康的で文化的な生活を与えることに努力しますね。

nekomajin777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。正解なんてないんですよね。よく夫婦で話し合って決めたいと思います。

回答No.1

私は嫁の立場ですけど、どっちかといえば質問者様よりの考えです。 >妻は、高校卒業後の進路は自分で決めて、自分でバイトなり奨学金なりでやっていくべきだと主張 でもそれは第三者の判断あってのことだし、審査がおりなかったら? 無節操に甘やかすのは良くないことですけど、 あなたの仰るとおりに四方八方手を尽くしてもどうしようもないって頼られた時に備えて貯蓄するのが 親のあるべき姿だと思いますけどね。大学の学費だって一括が原則だし、バイトだけじゃどうにもならないことだって あるでしょう。 奥さんの主張はどうしても「自分もできたからやれるはず」「自分と同じ苦労をするべきだ」って 感情論で言ってるようにしか見えません。それって子供の自立を促してるように見えて、親の価値観を押し付けてるだけの 親のエゴにしか過ぎないと思いますよ。 奥さんは働く予定はないのですか? 奥さんが働く気があるのなら、また状況も変わってくると思いますけど。 あなたがどういう自営業かわかりませんが、時間に融通の聞く自営業なら私なら下の子幼稚園に入れたら即働きますけどね。 貯蓄は少しでも多いほうがいいですから。

nekomajin777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。よく話し合って決めたいと思います。

nekomajin777
質問者

補足

妻は働くと言ってくれています。しかし、これまでのことを考えるとあまり収入は期待できず、現実的にかかるであろう費用が頭をぐるぐるとまわり、前向きにかんがえられないのです。

関連するQ&A

  • 年収とそれに見合った借入額

    こんばんは。 新築戸建を検討中で、現在の年収でどの程度の借り入れが 妥当(無理なく返済できる)なのか読めずに困っています。 家族構成は、 私が31歳、妻、子供(4歳と1歳)の4人家族です。 3人目の子供も想定しています。 現在の年収は750~800万程度です(妻は主婦)。 現状、子供が小さいので、お金がかからないため、 月に20万くらいは貯蓄できる状態です。 ただ、ローンを組んだ際に読めないと感じているのが、 子供が大きくなってきたときに(つまり一番家計が苦しくなる時期に)、 どの程度返済ができるのか読み切れないでいます。 年収800万弱として、子供が大きくなると、 一体どのくらい返済できるものなのでしょうか? (妻は子供がある程度大きくなるまで(この先10年少し)は、 働かずに家にいるようにしようと考えています。 それ以降は、多少の収入のために働きに出ることも考えています。) 家それぞれということは重々承知していますが、 ある程度の相場のようなものを教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 年収360万での生活

    手取り年収360万。 子1人。教育費・老後の資金を考えると思うほど貯蓄できません。去年の貯蓄額は100万程度です。 保険も来年から上がります。正直あとは食費をけずるくらいしか思いつきません。 私は何でも良いですが子どもに食べさせるものに結局費用がかさむのでそこまで削れません。 同じくらいの収入の方はどのように貯金しているのでしょうか?教えてください。

  • 年収一千万の家計簿

    夫の年収が、一千万を少し超える程度なのですが、家計の運営について質問です。私の年収が、六十万程度ですが、合わせて一千万と何十万という感じです。 其の中で、現金で渡されて、出納している部分が、年間二百七十万程度。光熱費が二十五万程度、通信費、電話代やインターネット代が二十六万程度です。保険料が三十六万、残りは貯蓄や、夫の小遣いになっていて、娘の学費は学資保険をゼロ歳から積み立てているので、私のアルバイト料を合わせて、別口座でまかなっています。 そのほかに、家のローンが年間百六十万ほど返済しています。厚生年金はかなり取られる会社なので、月五万とか六万ぐらいです。 毎月私は一ヶ月、現金二十万渡されていて、この中から、家計のやりくりと貯蓄を一万五千円しています。余る月は、娘の学費に積み立てています。 この生活費のことなのですが、年収に対して、割合は多いと思いますか。それとも、普通の生活に比べて、使いすぎでしょうか。 主人は、もしかしたら、親を援助しているかもしれませんが、自由にさせています。 ただ、足るを知るのみ、で、貧窮することもなく、生活しています。

  • 公務員の年収について質問です

    公務員の年収について質問です 年収って言うのは手取りと違いますよね? そこで例えば妻・子ども2人の扶養家族がいたとして、年収700万だとしたら 手取りではどのくらいになりますか? 様々なケースが考えられるので一概には言えないと思いますが、おおよそでいいので教えてください!!

  • みんなの年収について

    最近人の年収がとても気になります。みなさんもそうですよね?だいたいみなさんは何の仕事をしていてどの程度給料もらってるか知りたいですよね??ぶっちゃけどの程度もらってるか教えて下さい。 私は、35歳・男・地方公務員です。 妻あり、子供2人で妻はパートをしています。 私の年収は、去年6120000円でした。手取りではなく支給総額ですので間違えなく!!

  • この年収でいくらの家が妥当か…

    この年収でいくらの家が妥当か… お世話になります。 現在、分譲賃貸(マンション)に住んでいますが、月に駐車場代も含め12万ほど払っているのが 馬鹿馬鹿しくなりまして、最近戸建の家を購入検討している者です。 調べていると本当にいろいろな物件があるのですが、予算が決まりません。 我が家の世帯年収でいくらぐらいの家が妥当か、診断お願いできますか? 家族構成 自分(24歳) 一部上場企業勤務4年目 年収450万 妻(31歳)  公務員(市役所勤務)   年収500万 子(0歳) 男、子供はあと1~2人ぐらいはほしいです。 貯蓄は500万ほど(結婚一年目で式や旅行などでたくさん使った為) 親から融資、最低500万(自分の親しか相談していません) この頭金では厳しいでしょうか? アドバイスなりなんでも構いませんのでご意見いただけると幸いです。 あくまで無理なくローン返済していきたいです。 極力、早く返したいので大体10年~15年ぐらいでローン完済したいです。

  • 年収と子供の学力

    年収は子供の学力にどの程度影響するのでしょうか? 似ている質問もあったのですが、年々子育ての状況は変わっているように感じましたので質問させていただきました。 重複してしまう点がありますことをお許しください。 親の年収が子供の学力に影響するという話をよく聞くのですが、それはどの程度本当なのでしょうか? できれば子供がほしいのですが、自分の都合だけで産んでしまって、子供の将来を親がつぶしてしまうようなことになったら…と考えるととても不安です。 現在東京都の賃貸住まいで子供を持つとすると経済的にはギリギリになってしまうと思うのですが、子供の教育については、できるだけ親がみてあげるとか、情報収集をよくするなどで経済力がないぶんをある程度フォローできるのでしょうか? 私自身地方出身のため、事情が全くわからず…。 私の地方ですと、教育費をあまりかけられない家庭でも、公立の学校ががんばっていたりするのでわりとなんとかなるのですが…都内は事情が違うよとか、私立に行けないとどうしようもないとか(さすがにそれはないと思いますが)色々な噂を聞いてしまいすごく不安になっています…。 実際子育てされている方、実状を教えていただけませんでしょうか?

  • 年収と預金について

    結婚して3年が経ち、子供が一人います。 夫29歳年収500万程度、妻29歳年収300万程度で2人とも会社員です。 結婚する前は妻も500万程度ありましたが、現在は育児が優先で 仕事も早く帰っています。 家賃は借家で10万、保育料が6万かかっており、最近になって全く貯金 ができなくなっています。 また、子供の学資保険に年間70万ほど支払っています。 学資保険が貯金だと思って支払っていますが、子供ができる前は自然と 貯金できていたので、将来に不安を感じています。 年齢の割に年収が低いのかとも思いますが、みなさんはどうでしょうか?

  • あなたの年収と物件購入価格を教えてください!

    参考までに聞きたいのです。 以下のテンプレでお願いします。 ちなみに入っている数字は私の場合です。 【年収】480万 【世帯年収】480万(妻が親の駐車場経営を引き継ぐため見込みで900万) 【家族構成】私、妻、長男(4歳)、次男(2歳) 【年代】20代後半 【物件】新築1戸建て(44坪、4LDK)+土地(65坪) 【物件価格】3200万 【現在の貯蓄】50万

  • 夫の年収400万で不安ないですか?

    夫の年収400万で不安ないですか? 夫(会社員)の年収(税込)400万、妻(家内労働)の年収60万です。知的障害の子供が一人いて、特別児童扶養手当と子供手当で、年50万程度もらえます。持家は親の援助もあって築10年、ローンは残り500万です。 子供は養護学校で、今後教育費はかかりませんが、今後これで生活できるでしょうか?夫は年齢が上がっても、収入アップは見込めそうにありません。  贅沢を好む性格ではないので、今のところは現在の生活に不満はありません。でも共働き夫婦をみると、焦ってしまいます。