仕事で緊張し、動悸、手の震えがあります

このQ&Aのポイント
  • 仕事で緊張し、動悸や手の震えが起きて困っています
  • 処理のスピードが要求される仕事で、動悸や手の震えが悩みです
  • 入社2ヶ月で仕事のプレッシャーに悩み、動悸や手の震えが起きています
回答を見る
  • ベストアンサー

動悸、震え

仕事で緊張し、動悸、手の震えがあります。パソコンに向かい、作業をするのですが、処理するのにスピードが要求されます。機械のトラブルの対応、電話やFAXなどに対応してると、パソコンの処理がすぐにたまってしまいます。そして、他部署からまだできてないのか?と催促されます。すると、早く処理しなければと思い、動悸、手の震えで苦しいし、頭もまわらず、ミス連発です。周りからも信用されず、みんなに避けられています。 毎日この繰り返しで、正直、精神的にまいってます。最近は、職場に近づくと動悸、手が震えるようになりました。昔からスピードを要求される仕事が苦手でしたが、この仕事は自分の能力では対応しきれません。もう退職を考えたほうがいいでしょうか。ちなみに入社2ヶ月です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

色々対応しているから処理が遅れるのは仕方がないことです。入社して2カ月ですから催促されても自分のペースで仕事をすればじょじょにスピードも上がるのではないかと思います。ミスがなくなるだけで少しは気持ちが楽になるのではないでしょうか。遅くて怒られるのは我慢しましょう。心が我慢できないようだったら仕事を変えることを考えるのも良いかもしれません。 会社に行くまでの症状は動悸や手の震えだけでしょうか?あまり眠れないとかあるようでしたら一度心療内科を訪ねても良いかもしれません。話すだけでも楽になりますよ。会社に行けなくなってからでは遅いと思います。 あせらないように頑張ってください。

chico25
質問者

お礼

今のところ眠れないなどの症状はないですが、仕事内容も人間関係もうまくいかなくて萎縮してしまいます。症状がひどくなるようだったら心療内科にいってみようと思います。もう少し頑張ってダメなら、転職を考えます。まずはミスをなくすことですね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.1

中高年です。 入社して2ケ月で結果を出すことということは、相当な技量があっても、たったの2ケ月ですよ。 最初から自信をなくされかけていて、体調にまで及んでいます。 問題は、貴方を取り巻く環境にもありますね。 自分ばかり責めるのは、やめましょう。 仕事は、経験の積み重ねから、自分の身に付けて行くことが、自然というか良いのです。 どんなに難関資格もっていても、有名大学を優秀な成績で卒業した鳴り物入りでも、実務とすぐ直結するとは限らないというか、就職でも大した資格持っていて採用したら知識はあるが実務経験に乏しく、期待外れという者も結構いますよ! 低劣な面接官は、こういうところを見抜けず、机上の書面に惑わされてしまう。 圧倒される方もいます。 経験を積むことです、自分は昔からスピードを要求される仕事が苦手という意識が少しでも緩和できれば、又それを気にしすぎることにより、集中力がそちらへ向いてしまうことを意識しましょう。 しかし、この先、この思考が払拭できず体調が悪化していくことが危惧されるのなら、転職も視野に入れることも選択肢として取っておくことですね。 とにかく、短期間で結果を求めるのも無理があります。 上司は、ちゃんとマネジメントしてくれますか? 以上を再確認してみて下さい。

chico25
質問者

お礼

上司とほとんど会話はなく、どう考えてるのかもわかりません。そして、契約社員なので、いつ切られるかわからないのです。向いてないので切られたほうがいいかなぁとも思いますが。 つらいですが、もう少しだけ頑張ってみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 動悸と手のふるえ

    動悸がひどく、手のふるえがあります。心臓かと思い病院を受診したところ、心臓には問題が無いとのこと。脈拍はもともと遅く、60前後で辛いときは80前後のようです。喉に腫れも少しあるとのことです。自分では最近首のしわが減ったなと思い不思議に思っていたのですが、甲状腺の疑いがあるとのことで、採血をし、結果を待っているところですが、動悸のせいでとても息苦しく話をするのも辛く、少し動くと手のふるえがひどく苦しい状態です。救心を飲んだりしているのですが、家事や仕事に支障をきたす状態です。微熱も続き喉が圧迫されているような感じもあります。結果が出るまで少し時間があるのですが、このままにしていても大丈夫なのでしょうか?四ヶ月程で体重も6キロ程度減少している状態です。苦しいので、結果が出るまで対処方法があれば教えてください。それとも急いで診察を受けた方が良いのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 手の震えと書痙を治すために

    手の震えに悩んでいる者です。 職業上、お客に手を見られる機会がかなり多く、 震えてしまったらやばいと考え始まるようになってから、 みるみる手の震えが悪化していきました。 手の震え=緊張していると思われるのが嫌でたまりません。 といっても、実際緊張しているわけですが、とくにそれが 手の震えに出てしまいます。 震えないように震えないように頑張っていますがうまくいきません。 どのようにしたら手の震えを克服することができるでしょうか? 緊張・あがり症から治していった方が手っ取り早いでしょうか? ご教授お願いします。 このままではせっかく努力して勝ち取った今の仕事を辞めなくてはいけなくなります。手の震えのせいで。でも手強い症状です。 よろしくお願いします

  • ある特定の環境の職場で動悸や震え

    仕事のカテゴリで似たような質問をさせていただいたのですが、こちらのカテゴリの方が適切なような気がしてきたので質問させていただきます。 私は派遣社員としていろいろな職場で働いてきたのですが、どうも人が多い職場が異様に苦手なんです。 今日も新たな職場での初日だったのですが、まさに人が多くうるさめな職場なので席についてもまわりが気になって落ち着かず、最後の方では動悸がして手が震えてきてしまいました。 初めは別室で研修を受けていました。 その時は派遣さんがもうひとりと上司の方1人で、別室ということもあり普通だったのですが 「人ごみのオフィスに戻って自分の席に座るのが苦痛だな、ずっとここで仕事したい」 と考えている自分に気付きました。 その後「自分の席でしばらく資料読んでて」と言われたのですが、席に戻ると心臓はドキドキ、手はブルブルでまったく集中できず・・・。定時で逃げるように帰ってきました。 帰る途中も家に着いてからも、そのことが頭から離れずに動悸がおさまりません。何をしても考えてしまい、家族とも口を聞きたくなく八つ当たりしてしまいました。 一人になったらなんだか無性に泣きたくなったりしてどうしてよいのかわかりません。 自分で冷静に分析してみると、どうもまわりの人の視線が気になる(自分がどう見られているか)というのと、まわりの人がやっていることが気になるのと、2つあるみたいです。 いろいろな職場で働いてきましたが少人数の職場では程よい緊張感といった感じでこんなにひどい自覚症状はありませんでした。 このような動悸や震えはどうしたらおさまるのでしょうか。慣れる時がくるのでしょうか。このような状態でこの先仕事が勤まるのか不安です。 かと言って辞めてしまったら自己嫌悪で立ち直れなそう・・・という気持ちもありどうしたらよいのかわかりません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 手の震えについて

    手の震えについて、他にも様々な回答がありましたが、私に該当するものがなかったので質問させて頂きます。 私は普段は緊張してもそこまで身体や手が震える方ではありません。確かに人よりは 緊張しがちな所はありますが、それでも心臓がドキドキしたりする程度です。 ですが問題なのは仕事です。 私は美容業をしておりまして、目元の施術を主に行う仕事なのですが、その際に手が震えてしまって困っています。 まぶたの上に指を乗せたり、直接触れなくても目の近くで尖ったピンセットを動かして使ったりするので、震えがお客様に伝わってしまいますし、今はまだ大丈夫ですがいつかその震えで危険なことになってしまうのではと不安で仕方ないです。 顔や目の近くということと、指先のかなり細かい作業ということが起因しているとは思うのですが、どうすれば克服出来るでしょうか? 周りからは慣れだと言われますが、仕事なのでそれを待ってるわけにもいきません。手の震えによって施術に時間もかかってしまい、プロとしてはあるまじき現状に悩んでいます。 これも一種の精神的な疾患なのでしょうか?なるべく考えないように常にリラックスして行うようにしているのですが、良くなりません。もし心療内科や投薬で改善するなら何でもしたいと思っています。 同じような経験をされたことのある方、症状が改善されたという方などいらっしゃいましたら、是非アドバイスをいただけたらと思います。 ここまでお読み下さいましてありがとうございます。回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 体の震え(長文)

    回答お願いします。 去年の夏頃から、緊張で体が震えて困っています。 初めは、仕事でのお茶だしの際ににコーヒーカップを 出す手が震えているのに気がつきまして、 今日は珍しく自分は緊張しているのかな?と思っていました。 しかし、震えが毎回のことになり、お茶だし等はなるべく自分 に回ってこないようにしています。(震えもだんだんひどく なっているような気がします) また、手の震えだけではなく、体の震えも出てきました。 (5~6人くらいで話す分には大丈夫なのですが、 朝礼等10人以上の前でスピーチをしたりすると、体が震えて きて、うまく喋ることができません。声も震えているので 他の人には緊張していると思われていると思います。) これはどのような病気なのでしょうか? 病院に行ったほうがいいとは思うのですが、何科に いけばいいのか分かりません。 事情があって転職を今考えているのですが、転職先でもこのような 状態であれば、仕事に支障をきすと思い、なかなか踏み切れません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 職場での動悸に悩まされています

    現在就いている部署がいわゆるクレーマーの受け皿になりやすい部署です。 私は期間契約社員として就いておりますが 雇用形態上、問題に直接対応する権限はないので 電話対応は担当される社員さんに回すだけでよいと指示されています。 ですが、サービス上少々困った思考の方の電話も多く 取り次ぎする内容把握をするまでに激しくまくしたてられたりします。 ある時に電話対応した相手が直接乗り込んできて 名指しで呼び出されて怒鳴られて、ただ話を聞いて頭を下げる事しかできず、 それでなんとか相手も納得して帰ってくれました。 付き添ってくれた上司は 「業務上そういう人の相手が多くて今回運が悪かっただけだから気に病まないでね」 と声をかけてくれたのですが すごい剣幕で呼び出された時に震えと動悸で半ばパニック状態でした。 「こんな人なんか怖くない」 と頭ではわかっていたのですが、経験した事のない震えで 情けなくてたまりませんでした。 以降、まくしたてるような人の電話を取ってしまった時に 動悸と震えが出てしまい、恥ずかしいし情けないです。 「私は取り次ぎ役だから直接対峙する訳じゃない。何も怖くない」 と自分に言い聞かせてはいるものの、一向によくなりません。 そういったクレーマー対応という業務上 鬱やパニック障害で異動・退職される方が多いようです。 正社員の方もやはり相当面倒な案件に当たった時は イライラしてるのがわかり、物に当たりたくなるのも痛いほど分かるのですが 当たっている所を見る度にビクビクしてしまいます。 また、日常生活でも怒鳴ったりヒステリックな声を聞くと 同様の症状が出て正常な意識を保ちづらい状態です。 契約があと数ヶ月なのでなんとか頑張りたいのですが その間を乗り切るためにどうすればいいでしょうか。

  • 動悸

    30台前半の女です。 以前から動悸が激しくなるなーと、思っていたのですが、ここ最近特にひどくなってきました。時間的にも始まってから5分とかそれ以上になり、日に何回もあります。今、心電図の予約待ち状態なんですが、どのような病気の疑いがあるでしようか。症状は、動悸、胸の圧迫感、手の震えです。血液検査もしています。仕事の内容は、立ち仕事ですが、そんなにハードではありません。一応、心の予備知識として知っておきたいと思い・・・。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 神経内科 手の震え

    質問お願いします。 3年程前から 緊張すれば手が震え… 文字書く場合も手が震えたりコップをおくさいにも手が震えて… 誰にも言えず悩んでいました。 私の職業はネイリストで手の震え満載の仕事です… とても不安です。 今月からネイリストの仕事を始めるため 少しでも手の震えを減少したいと思い 病院に行く事にしました。 そこで質問です。 神経内科に行くと 初診料はいくらぐらい準備しておけば良いでしょうか? 回答宜しくお願い致します★

  • 手の震え

    私の知り合いでやけに羽振りが良い人がいます。ゴルフ場で知り合った遊び仲間です。 見るからにヤクザなのですが、本人は不動産の仕事をしていると言っています。 一緒に何度か呑むうちに、一度だけ彼が「オレは地上げ屋だから‥」と話の流れで言いました。 地上げ屋はヤクザの仕事なので、やはりこの人はそうなんだと確信をもちました。 彼とは月に一度くらい、一緒にゴルフをしてから呑む関係です。 彼はいつも手が震えています。 たまに震えていません。あとお酒が強くて呑む量はすごいですが、食欲はほとんどありません。 性格は明るいし頭の回転が早くて、いつも周りを笑わせます。 私はその手の震えが気になりますが、本人に聞くことができません。 一つ言えるのはその震えは緊張からくるものではありません。 以前、携帯でとった動画を見せてもらった時も、その映像が震えていました。 なぜいつも手が震えているのか、分かりますか? 誰か詳しい方教えてください。

  • 会社に来ると動悸が起こるのは?(長文です)

    28歳女性です。 転職し、入社して一ヶ月ほど経ちます。 会社の仕事の流れはある程度把握し勤務していますが クライアントに振り回されることが多く、転職前はクライアント側の 立場で仕事をしていたため、時間や締め切りを全く守らない クライアントのやり方に怒りを覚えます。 私はパーソナリティ障害で治療中です。 すぐに怒りを覚えたり、攻撃的になるのはこの障害も原因のひとつと 考えていますが、そう考えると怒りを覚えることがとても怖いです。 怒ったり攻撃的になる度に、自分の精神的な病を自覚します。 自覚したほうがいいのかもしれませんが、自覚する度、 いつ人を傷つけるかわからない自分が怖くなります。 そんなことを毎日考えていた矢先、先週から今日にかけて 会社での動悸・眩暈や手の震えが頻繁に起こるようになりました。 動悸は出社してから退社するまでずっと続きます。 動悸がMAXに達すると、今すぐここらか逃げ出したい衝動に 駆られます。抑えられる程度なのでそのまま仕事を続けますが 集中力は全くありません。数を数えるのもやっとです。 彼に相談したところ、会社に行きたくないと思っているからでは?と いうことでした。学校が嫌でお腹が痛くなる子供のようですが そんな理由で動悸や眩暈や震えは起こるものでしょうか? もしそれが理由なら、社会人としては失格ですが、まだマシだと 思っています。嫌でも何でもやらなきゃいけないのが社会というもの だということはわかっています。 私は、もしかして、障害の症状が出るのが怖くて緊張するあまり 動悸が出ているのでは、と考えています。 でも動悸が起こると余計不安です。これを繰り返すようになって しまったら、社会人としてやっていけないのではないかと思います。 不安が不安を煽っている状況です。 会社の子とは、普通に接しています。 土日にどこへ行ったとか、趣味の話などもちらほら話して笑ったり します。でもその間も動悸は止みません。 ただ会社の子に対しても、怒りを覚えることはあります。 本人に何かを言ったりはしませんが、話したくないオーラは出ていると 思います。そして家に帰ってから彼に愚痴の嵐になってしまいます。 これを避けたくて、怒りたくない、そんな感情を覚えたくない、 なるべく平和に、愚痴も言わないようにと思っていますが 思えば思うほど動悸が激しくなります。 でも動悸は、こんな感情からも出てくるものなのでしょうか? もしこの感情から出てくるのであれば、私は社会人として 生活していけるのでしょうか・・・。 とにかく動悸で毎日疲れ果ててしまう、集中できないという 弊害があるので、何とか解消したいと思っていますが、対処方法が わかりません。アドバイスいただけると嬉しいです。 長文失礼いたしました。

専門家に質問してみよう