• ベストアンサー

含みを持たせる

将棋で、「含みを持たせる」という言い方をすると思うのですが、 どのようなことを言うのでしょうか? 次に厳しい手がある場合などに言うのでしょうか? 一例を上げて教えていただけるとありがたいのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

「含み」というのは将来の可能性、選択肢を意味する言葉です。 例えば先手が矢倉を目指す場合に5手目は▲6六歩が良いのか▲7七銀が良いのかという問題があります。 ▲7六歩▽8四歩▲6八銀▽3四歩に▲6六歩か▲7七銀か。 前者の▲6六歩は振り飛車の含みがあるのに対して後者の▲7七銀は振り飛車の含みが無いという表現があります。 後手にも相矢倉に追随するだけでなく▲7七銀には矢倉中飛車に転ずる含みが残っていますし、▲6六歩には右四間飛車に転ずる含みが残っています。 5手目に▲6六歩に対しては後手は▽6二銀が普通です。そう指せば、先手が振り飛車に転じた場合に後手は舟囲いにする含みも居飛車穴熊にする含みもあるからです。▽4二銀を指してしまうと、もう居飛車穴熊の含みはなくなってしまいます。 このように序盤では、できるだけ含みを持たせる指し方が良いとされています。5手目▲6六歩に対して▽8五歩と指せば、後手は先手に形を決めさせることができます。▽8五歩には▲7七銀か▲7七角か二者択一だからです。▲7七銀なら振り飛車の含みを放棄して相矢倉模様となりますし、▲7七角なら矢倉を放棄して振り飛車模様か雁木かどちらかになります。 ただし▽8五歩と指してしまうと、▽8五桂の含みが無くなるので後手は雀刺しの含みがなくなります。 といった使い方です。 含みは必ずしも将棋用語ではなくて一般的にも使います。例えば、正社員登用の含みもあるアルバイト採用といった表現です。働きが良かったら、あるいは正社員に採用するかもしれないよと餌をぶら下げて、やすくこき使おうという会社の戦略ですね。 必ずそうなるとは限りませんが、ひょっとするとそうなる可能性が残っているというニュアンスが含みを持たせるという表現です。

infmgoo
質問者

お礼

makuriya さん、おはようございます 相手の出方がまだわからない。 こういう変化やああいう変化も考えられるということですね。 矢倉になると思いきや、振り飛車、矢倉中飛車、右四間飛車、雁木、雀刺し などが考えられるのだから序盤といえども大変ですね。 日常で使われる場合は、あまりいい感じを受けませんね。 持たせられた側は「ずるいなって」思っちゃうし、 持たせた側は「戦略の一つなんだよ」って言ってるようで。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

「含みを持たせる」は将棋だけでなく囲碁や、日常の取引でも使われます。 意味としては, 真っ向から闘う。回り込んで戦う。かわして逃げる。など、いくつも有効な選択肢がある。 と言う事でしょう。

infmgoo
質問者

お礼

なるほど、使われる範囲が広いですね。 いろいろな選択肢のあることがまさに「含みを持たせた」感じですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「含みの有る言い方をする人の心理」とは?

    「含みの有る言い方」とは、どんな言い方なのでしょうか? 「含みの有る言い方をする人の心理」は何でしょうか? 「含みの有る言い方」の具体例と、 「含みの有る言い方をする人の心理」を具体的に定義して、 教えて頂きたい思います。 それでは回答、よろしくお願いします。

  • 含み資産について

    含み資産と言う言葉がよくでますが、詳しく教えてください。

  • 含み残業の違法性について教えてください

    こんにちわ。現在ある社員10名以下の会社で、3ヶ月のアルバイト中で、正社員(契約の定めなし)にならないかのお話をいただきました。しかし、その条件提示に気になることがあります。給与:年俸制300万円(12分割で支給、60時間/月の残業手当を含む) とありました。質問ですが、(1)含み残業は、月何時間まで認められるのか? (2)労働基準監督署に36協定を出した場合と出してない場合は違いはあるか?(3)他の方でも「含み残業」でトラブルにあった方いらっしゃたら教えてください。 私としては、サービス残業は必要ならば受け入れますが、書面で記載されている内容に行きすぎを感じている次第です。長文ですみません。

  • 含み言葉

    Aは勉強が苦手です。歳は29歳です。 Bは健常者で勉強(特に歴史)が得意です。 ABは血筋はないですが、親戚関係です。 以下は二人のやり取りです。 A「学校の先生は太平洋戦争は天皇が起こしたと言う人と東条ひできが中心となって起こしたと言う人といたんだけど、実際はどっちなの?」 B「太平洋戦争は東条ひできが起こしたんだ。天皇はただの象徴」 A「天皇は利用されたの?」 B「…。何で天皇が利用されたって捉え方になるの?含み言葉がわからないか?」 A「大日本帝国憲法の主権は天皇と書いてたから、東条ひできが天皇の名を使って戦争を起こしたのかなと」 B「天皇は天皇。軍部は軍部で分かれてたの。天皇は象徴だったけど、実際は政治家や軍部が指揮を取ってたの」 A「それって天皇は利用されたんじゃないの?」 B「『象徴』という言葉がわからないか?言葉の意味は一つじゃない。それに言葉には意味だけではなく、色んな含みがあるんだよ。何で『利用された』との捉え方になるの? 思いつきだけで『天皇は利用された』と言うな。賢いふりをするな。良い大人のくせに本当に常識も教養も頭の良さもないんだな…。思ったことをそのまま口に出さずに一度考えてから話せ。だからAはみんなから『バカ』だと言われるんだよ」 Bが「天皇は象徴」と言った時点で部分で、通常はその含み言葉がわかるのでしょうか? Aの「天皇は利用された」は思いつきで言った言葉、教養や常識に欠けたおバカ発言ということになるのでしょうか?

  • 将棋における良い手は、どのような順番で見つけるの?

    将棋における良い手の探し方がいまいち分かりません。 一応次のような順番で探しているのですが、失敗に終わることが多いです。 (1)相手の攻めを防ぐ手 (2)自分にとって攻められそうな筋の手 オセロの場合は次のように考える順番が明確なので打ちやすいのですが・・・ (1)お互いにとって良さそうな手のマス (2)相手にとっては悪そうな手だが、自分にとっては良さそうな手のマス (3)今は打てないが、もし打てたら良さそうな手になるマス 将棋の場合はどういう順番で考えたら良いのでしょうか?

  • 動かしながらの詰碁・詰将棋は効果がある?

    囲碁・将棋初心者です。 家に将棋・碁がないので、もっぱら詰碁と詰将棋の本を解いています。 先日から囲碁・将棋のアプリをインストールし、アプリで詰碁・詰将棋をするようになりました。 一応初心者レベルのものなら何とか解けるのですが、一つ疑問があります。 私の解き方は ・簡単なものなら、初手はこのあたり、相手は次このあたりだから、自分は次はここにうとうと、三手目あたりまでは検討をつける ・少し複雑なものの場合、とりあえず初手のみ考える。次に相手が打ってきたのにあわせて、次の手を考える つまり、私の解き方は「頭の中で終わりまでイメージして打つのではなく、実際に動かしながら解く」というやり方なのです。 実際に動かしてみて不正解ならやり直し、解答を見つつ、理解できるまでやる、という感じです。 これはこれで何となく要領は掴めてくるのですが、実戦では色々動かして考えることはできず、すべて頭の中で考えなくてはいけませんよね。 この解き方だと、詰碁・詰将棋レベルなら解けるものの、実戦では役に立たないのではないかと思っているのですが、どうでしょうか。

  • 現先取引と利含み付現先取引の違いについて

    現先取引と利含み付現先取引の違いを簡単な仕訳でお教え願えませんでしょうか。 文字で読んでも違いに明らかにならず、理解ができずに困っております。 よろしくお願いします。

  • ニュースサイトで最速のお勧めサイトはどのサイトでしょうか?(日、英語含み)

    ニュースサイトで最速のお勧めサイトはどのサイトでしょうか?(日、英語含み)

  • 将棋について。友人が将棋が好きなもので、パソコンの

    将棋について。友人が将棋が好きなもので、パソコンの将棋ソフトをこっそりプレゼントしたいと考えてます。だけど自分はルールがわかるくらいで、どのパソコンの将棋ソフトが人気があるのかわかりません。個人の見解ですが、 1オンラインで勝負できてオンライン人口が多いもの 2強いというよりは、勉強になる将棋ソフト 次の最善の手を教えてくれるとか この二つにこだわります。なるべくWindows7で、動いてほしいです。よろしくお願いします

  • 3手目▲5ハ金右の意味

    将棋に詳しい方教えてください。 プロの将棋で居飛車党同士の場合、 ▲7六歩△3四歩に3手目▲5ハ金右とすることがありますよね。 この手の具体的な意味は何なのでしょうか?