ホンダ現行型ストリーム(4WD)の夏タイヤ交換で振動やハンドルの取られ感がある原因と対策について

このQ&Aのポイント
  • ホンダの現行型ストリーム(4WD)の夏タイヤ交換後、振動やハンドルの取られ感があります。タイヤのバランス調整が必要かどうかについて、状況により異なりますが、振動や取られ感がある場合はバランス調整をしてみることをおすすめします。
  • タイヤのバランスが悪いと、走行中に振動やハンドルの取られ感を感じることがあります。ハンドルがグニャっと取られることがある場合は、タイヤのバランスが悪い可能性があります。バランス調整は専門店で行うことができます。
  • タイヤのバランスを調整すると、振動やハンドルの取られ感が軽減されることがあります。バランス調整はタイヤショップや自動車修理工場で行うことができます。タイヤのバランスが悪い場合は、バランス調整をおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

バランス取り必要?

ホンダの現行型ストリーム(4WD)に乗っています。(走行距離約5万キロ) 昨日、例年通り自力で夏タイヤに交換しました。 今日通勤で乗ったのですが、何か細かな振動がある感じと、少し荒れた(うねった) 舗装路を通ると、グニャっとハンドルが少し取られることがあります。 毎年交換の際に何処に取りつけていたか明記して保管して、次の年に前後だけ 入れ替えてましたが、今回はそれを忘れて何処についていたのか分からない状態で 取り付けちゃいました。 空気の補充はまだしてません。(明日給油のついでにしようかと) タイヤのサイズは、純正の205/55R17です。ホイールは、社外品です。 (ちなみに、冬タイヤは15インチ着用) 根拠ないですが、アライメント調整は必要ないと思ってます。 タイヤのバンランス調整とか、やった方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

タイヤの保管状態によっては、一時的にタイヤの形状が変形して、それが元で振動が出る場合があります。 一般的には、「しばらく走行すれば自然に直る」といわれています。 当方は、いままで経験が無いので、どの程度変形してたら、どの程度走行する必要があるのかまでは判りませんし 直るのかどうかは判りません。 ゴムなどの加圧による変形は、一般的に熱を加えると直しやすいので、空気圧低めで使用した方が早く直りそうな気がしますが・・・

その他の回答 (4)

回答No.4

取りあえず空気を入れましょう。 以前と逆回転に装着すると、減り方の癖で走行ノイズが大きくなる場合が有ります。 >>根拠ないですが、アライメント調整は必要ないと思ってます。  バランス調整は車に取り付けた状態でやるわけじゃないので、どこに付け様が関係有りません。 >>アライメント調整は必要ないと思ってます。 どんなタイヤを付け様が、トーやキャンバーは変わりません。妙なオフセットのホイールを取り付けると、スクラブラジアスが変わりますが、これを調整できる市販車を見た事が有りません。  従って必要無し。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

付いていた場所に付けない場合は バランスは必須です。 高速を走るとびっくりすると思いますよ。 エアの確認はすぐに行って下さい。 「タイヤは命を載せています」

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

現在の夏タイヤの取り付け時に一つだけ確認していますか、それはタイヤに寄れば回転方向の指定がある物、これは右側の位置に取り付けていた物だと左に使用することは出来ません(色々な理由から)したがって一度タイヤの回転方向の指定が有るタイヤか確認すること・・・ 又以前4ホントもバランスを取っていたのかどうかですがフロントしかバランスを取ってない場合リヤがフロントに来ると最初からバランス取って無いホイールは狂っている可能性もあります、その際には速度域によりハンドルに微少な振動がでたりします、グニュッと成る感じは空気圧不足だと思います。

clean-m
質問者

お礼

ありがとうございます。回転方向は、取り付けのときに確認しましたが、方向性ないタイヤです。錘は4本とも付いてます。空気補充して様子見ます。

noname#161268
noname#161268
回答No.1

バランス調整は不要。冬の間にどこかの穴にタイヤを落として変になったとかでなければアライメントも不要。必要なのはまず空気圧の調整です。あと、タイヤがどこについてたかわからなくなったのは残念でしたね。昨年に夏タイヤから冬タイヤに交換したあと夏タイヤをホイールの裏側を含めてよーく洗ったりしてなければホイール裏の汚れ具合で前についてたか後ろについてたかは推測できます。汚れがひどい方が前についていた物です。ちょっと確認してみては? で、肝心なことですが、扁平タイヤは特にそうなんですが、摩耗してきたタイミングで前と後ろを入れ替えるとハンドル取られることがあります。でも、そのうち気にならなくなります。

clean-m
質問者

お礼

ありがとうございます。タイヤは、昨年仕舞う前に、洗ってしまったような…。確認してみます。

関連するQ&A

  • ホイールバランス

    お世話になります。 冬タイヤから夏タイヤに履き替えたのですが、例年交換の時にタイヤにどの場所(右のリヤとか)で履いたかを記して次の交換時に前後を入れ替えて交換していました。 が、去年冬いタイヤへ交換した際に、マーキングを忘れてしまいました(汗) 勘を頼りに交換してテスト走行しましたが、直進、操舵時に異常なブレはありません。(素人感覚) このまま乗り続けても問題ないと考えているのですが、ショップでホイールバランス見て貰う等の処置したほうがいいですか? ※ちなみに、夏タイヤは社外品で購入当初にホイールバランスを見て貰っています。(それから2年使用) ※車は、4WD車です。(主流の状況に応じて配分する4WD) 宜しくお願いします。

  • グランビアの車高短について

    H12.11月のグランビアの4WDなのですが、 車高短にしたら80キロから120キロの間で アクセルを踏んで加速状態のときだけ車体が振動します。 アクセルを離すと振動が止まります。 ホイールバランス、アライメントとか調整はしたのですが 振動が止まりません。 リアデフに機械式LSD(純正・メーカーオプション)を装着しています。 ショックとスプリングはTRDのものに交換しています。 バンプラバーも前後社外品に交換しています。 タイヤは235/50/R18を装着しています。 車体振動を抑える方法を教えてください。

  • ホイールバランスがとりきれない

    ホイールを新規購入した為スタンドで組み替えしてもらったのですがフロント2本のバランスがとりきれないとの事でした、タイヤは交換前まできっちりとバランスがれて使用していたものでリアは新しいホイールでもバランスがとれているのでタイヤだけとかホールだけといった単体の問題とと考えにくい状況と思われます、要因として思いつくのが(1)フロントタイヤの減り方はキャンバーにより外側が多く減っている(リアはアライメント調整済みによりIN,AUTO均等)(2)8.5Jに235サイズのタイヤで若干引張り気味(3)バランスのとれているリアでも65gの錘が打ち込んであることからアライメント作業手順の不備(技術不足?)などが考えられますどなたか良い改善策は御座いませんでしょうか。

  • ローダウンスプリング交換、アライメント調整とタイヤ交換を同時期にしたい

    ローダウンスプリング交換、アライメント調整とタイヤ交換を同時期にしたいと考えております。 一番良いと思われる順序は下記のどちらか教えていただけないでしょうか。 1. スプリング交換→慣らし運転→タイヤ交換と同時にアライメント調整 2. タイヤ交換と同時にスプリング交換→慣らし運転→アライメント調整 もし他にいい順序があれば教えていただけませんか。 よろしくお願い致します。

  • タイヤ交換時のアライメント調整は必要ですか?

     H10年式トヨタアルテッツァAS200に乗っています。タイヤはダンロップのルマンLM702のサイズ205/55/17を5年くらい履いておりまして、1ヶ月ほど前にアライメント測定のためにショップを訪れました。その際に店員さんから 「タイヤが結構磨り減っていて危険ですので新品のタイヤを購入してから調整なさってはいかがですか?」 と提案していただいたのですが、予算の兼ね合いもありその古いタイヤのまま測定を行い、その結果若干狂っていましたので、調整も行いました。  その後やはり危険であると判断し、本日同ショップにて同じサイズのトーヨーT1Rに交換を行い、バランスもとってもらって帰途に着いたのですが、ハンドルが若干右に傾いた状態でまっすぐ走るためショップに戻り状況を伝えたところ、 「おそらくアライメントが狂っているために調整が必要です。」 と説明を受けました。  同サイズへのタイヤ交換だけで再度アライメント調整は必要なのでしょうかか?私のイメージでは車高を落とした場合や、インチアップをした場合、縁石にヒットした場合は必要なのかな…とは思うのですが…(もちろんこの1ヶ月の間にそのような事実はありません)  タイヤ交換でもアライメント調整が必要と分かっていたら、最初に訪れたときに新品のタイヤに交換した後に調整をしてもらえば良かったと今すごく後悔しています。  長文になりましたが、ご教授のほどよろしくお願いします。

  • 四輪アライメント調整

    車高を変えるたびにアライメント調整をしています。今は、冬タイヤなのですが車高を落とそうと思います。アライメント調整もしてもらうつもりですが、夏タイヤに、交換した際にもやはりアライメント調整をしなくては、いけないのでしょうか?

  • ショック交換でアライメント調整も必要?

    車のバネとサスペンションを交換するのですが、あまりお金をかけたくないので、アライメント調整を省こうかなと思っています。でも、やってもらう車屋さんでは、「タイヤのかた減りがするからやった方がいい」と言われます。私が「交換した後、自分でおかしいと感じた時にしますから」と言うと「レーサーでもない限りわからない」と言われました。 また、別の車屋さんでは「レースに出るわけでもないのだから、アライメント調整は必要ない。だいたい大丈夫だから」と言われました。 本当のところ、どうなんでしょうね?

  • アライメントとった方がいいでしょうか?

    ローダウン足回り交換に18インチでアライメント調整 アライメント調整3か月後、16インチタイヤ交換で半年走行 そしてまた18インチに戻しました。 この場合ってアライメント調整した方がいいでしょうか?

  • エスティマACR40Wの走行中振動

    質問番号「No.640949」とほぼ同じ症状ですが、最終的な解決策がわからず改めて質問させていただきます。 当車、平成16年登録エスティマLアエラス2400の4WDです。長年愛用して12万キロを超えましたが、振動以外は調子も良く気に入っているのでできればもう数年乗りたいと思います。 12万キロは乗り換え時との声もあるかと思いますが、アドバイスよろしくお願いします。 <症状> 時速70キロ付近で走行中に加速するときだけ車体に振動が出ます。 90キロ過ぎたあたりでは振動は出なくなります。 アクセルを戻すと振動は消えます。異音は感じません。 Dレンジから2速に変更して加速しても、やはり時速70キロ付近で振動が出ます。 アイドリング(Dレンジ)で若干の振動あるが、気にならない程度です。 <今までの対策> スタッドレスタイヤより夏用タイヤに交換:自宅 ホイルバランス再調整(振動が出るほどの狂いはありませんでした):タイヤショップ アライメント測定・調整(アライメントに若干の狂いがあり調整しました):タイヤショップ ムービングコントロールロッド(上エンジンマウント)交換:ディーラー スパークプラブ交換:ディーラー ここまでいろいろな情報を元に調整交換しましたが、効果が認められません。 ディーラーにて6ヶ月点検(部品交換)時に、症状は伝えてあり、関係する箇所は簡単な点検はしてくれたようです。 現在、ディーラーの人に乗車してもらい症状確認を依頼中です。 今後の対策にはお金が掛かりそうで、試しに交換する金額では無さそうで、原因以外の部品交換は無駄遣いになりそうで悩んでいます。 同じような経験した方で、効果があった対策がありましおたら教えてください。 また、確認した方がよい箇所がありましたらアドバイスください。 (確認・対策はほとんどディーラーに依頼すると思います) 以上 よろしくお願いします。

  • アライメント調整の必要有無

    ハリアークラスのSUVですが、タイヤ交換を予定しています。 スプリングで3cmリフトアップしているため当然 リフトアップ後にアライメントをとっています。 そこでタイヤ交換なのですが、 今のサイズ215/65R17を 225/65R17にする場合、アライメント調整を もう一度したほうが良いのでしょうか。 個人的な素人見解では タイヤサイズとして外形で10mm大きくなる程度ですが、 タイヤサイズが5cm大きくなろうと、 ホイールの付け根からタイヤの真下までは結局垂直になるだけ なので必要ないかなとは思います。 大切に乗っている車なので、専門家様のご意見お待ちしています。