• 締切済み

英語の学習、単語習得について質問お願いします。

高校を休学して、この2月からオセアニアに高校編入留学しています。 term1が終わって、現在約2週間の秋休みです。 正直、周りの進学校から来た”交換留学生” との差に焦ってます。もともと知ってる単語の差もあるし、中学から英語が苦手で 文法などもいまいちな私は、日本人同士で英語で会話していて、 友達?に文法をいちいち注意されるのも悔しくてあまり学校ではしゃべらないように 過ごしてしまいました。ホームステイの家族も正直いまいちです・・・ あまり交流はは、ありません・・・ でもやっぱりこの2週間をいかに有効に使うかだと思ってます! 実践的な練習が1番だというのはわかっています・・・ term2からは学校でももっとどうどうと喋りたいです!! そのために今私が家でできることはなんですか?? 単語を必死に覚えて語彙を増やし、話せる範囲を広げたいです。 1日7時間ほどの勉強、2週間繰り返して、単語は いくつくらい覚えれますか?? 是非、体験談お願いします。 *帰国は年末の予定です。 同級生より1つ下になってしまいますが、平成26年度には、センター受験して 大学に進学したいとおもっています。 留学で学んだ英語を、センターに生かすために、いまから気を付けて 学ぶことはなんですか?? 長く、わかりにくい文章になってすいません。 よろしくお願いします

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

とても切実な気持ちが伝わってきます。でも、回答するとかえって、あなたをがっかりさせてしまうかも…と思って控えていましたが、なかなか回答が来ないので、なんとかあなたの今後のためになるように、書いてみます。 まず、自分の英語力不足を実感するのは、どのレベルにいる人たちでも一緒です。周囲の「交換留学生」は成育環境も、学習環境もあなたとは違う人たちですから、かれらと自分を比べてもあまり意味はありません。あなたの間違いを指摘してくれる彼らでも、一人になったのときは、「ボクは、アタシはまだまだだなあ…」と日々、そうとう悶絶しているはずですよ。 大切なことは、昨日のあなたより今日のあなたは一つでも単語や慣用表現や文法理解が深まったかどうかです。留学中でも、帰国してからでも、社会に出てからでも、大切なのはこの一点です。 ところが外国語学習というのは、日本国内であろうと留学中であろうと、一日3時間やろうと、10時間やろうと、2週間や2か月という短い期間では、そんなにレベルが上がらないものなのです。「それくらい難しいこと」という意味ではなく、どんなに頑張っていてもミミズが這うように少しずつしか進んでいけないものなのです。 ですから、「一日7時間を2週間、英語の勉強だけに費やす」などという、拷問みたいなことはお願いだからやめてください。99パーセント挫折します。たとえ教材に関するよいアドバイスをもらって、「1日×7時間×14日」を達成したとしても、成果は100メートル競走でいうなら1センチ進めるかどうかでしかありません。 あなたにとって大事なのは、ホームステイ先の人や町の人たちと、ブロークンな英語だけでなく「日本語」でもいいからドンドン声を出して自分の気持ちを出すことです。英語ができないのは、恥ずかしいことではありません。日本人のくせして、英語がペラペラという方がかえって恥ずかしい、という感覚をもつ日本人は少ないのですが、海外の多くの国々では一般大衆のそんな感覚もふつうに存在するのです。 さて、そうやって日本とは違う環境を英語という言語に関係なく楽しみながら、それでも今日、人との会話で通じなかった単語の発音を一つ直せたら、それはあなたにとって大きな成果。知らなかった単語を一つ覚えたら、今日、あなたがそこにいた甲斐があったというもの。 勉強は、机に座って単語だけやみくもに増やしていっても意味がありません。そもそも、単語だけ増やそうと思っても、増えないものです。机に座っての勉強は、辞書を引き引き英文の意味をつかみ、音読し…の1時間で十分。あとは、そちらの家族とテレビを見たり、昼間に散歩やショッピングしたり、バスに乗って風景を眺めたり、バスのとなりのおばあさんと身振り・手振り・絵・ジェスチャーでなんとかおしゃべりしたり…、そんなことをするのが留学中の大事な勉強ですよ。 何をどう勉強しても、進めるのは0.1ミリずつ。自分の英語力はこんなものだ、と腹をくくり、「机」に向かっての勉強を1としたら、それ以外での勉強を10やるような意識が大切なような気がします。 くじけず、がんばれ。

fuku_yaaaahman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何度か確認していただけてたんですね。 こんなとこにも応援してくれてる人がいるって分かって、温かい言葉をいただいて そんな素敵な方がいるなんてやっぱり日本は素敵だな、日本人に生まれてよかったなあ。 っていまの私だから思います。 がっかりなんてしてませんんよ!回答いただけて本当にうれしいです。 帰国したら大学受験の勉強を始める、というのもあって こんな程度の集中力・吸収力じゃ帰ってから他の教科を勉強しても うまくいかず、志望校にいけないかも とか余計なことも考えてしまい、焦っていました。 外国語は難しい!いま自分がしているのは、1番難しいことだ。 なかなか進めなくて当然!と考えちゃってプラスに考えていいんですかね! 後悔のない1年に必ずします! がんばります。

関連するQ&A

  • 英語について

    私は中学の時に英語にのめり込んで以来ほとんど英語は勉強してませんでした。 単語も文法も中学3年までの勉強が大体に頭に入ってます。 なので単語があまりにも難しかったりしなかったら 大体の文法は理解できます。 また理解できると言いましたが 英文を読んでどんなはなしか理解するので 日本語で説明しようと思うと 少し考えます 分かりやすく言うと 本をさらさら読んでる感じです 書くことはそんなに得意じゃありませんが 話すのは得意です 知ってる文法、単語で 遠回りですが伝えることがだいたいできます。 お恥ずかしながら高校を中退して 中学の時に頑張ったからか 高校の英語は簡単だった印象で 頭にはいってるのかはわかりません 19になった今留学を考えています。 親が協力してくれると 恵まれた環境なので半年は行こうと考えています。 あまく見すぎかもしれませんが 勉強しようと言う意欲と言うより 英語で友達を作りたい 英語で友達と話したいと言うのが とても強いです。 そこで、 私はどのように英語と向き合ったらいいのか? (話すだけやフィーリングで理解するのでも大丈夫なのか) 留学はオーストラリアを考えてますが 留学用の学校に入って学校で英語を勉強したらいいのか またホームステイがいいのかシェアハウスがいいのか よろしくお願いします。

  • 英語の学習法

    高1です。偏差値で言うと64ほどの高校に通っております。 この間二回目のテストがあったのですが、どちらともワースト2教科が英語とオーラル・コミュニケーション(英会話)でした。それほど英語ができません。 高校入試の時も英語の過去問が3割ほどしか取れなくてかなり苦労していました。 理系の国立を目指しています。高校入試はサボり気味だったので大学はちゃんと勉強して上を目指そうかと考えています。しかし二次試験で英語が必ずあるようなので、このままではまた英語が足を引っ張ってしまいそうです。 ということで、今から何かできることはないでしょうか? 自分では学校でもらった「WORD-MEISTER 4500」(英単語・熟語)、「INSPIRE総合英語」(英文法)を使って語彙・文法をやっておこうと考えています。他に何かありましたら教えてください。

  • 単語集の是非

    現在高校生ですが、専門学科のため英語の授業は あまりありません。独学で英語を勉強しています。 文法ができていないので現在は文法の参考書で 勉強しているのですが、語彙力を広げなければ 文法も使えないか、と思ってしまいました。 そこで、単語集だけに頼るのは良くないのでしょうか? 自分で見た英文に出てきた単語を覚えていく方が よいのですか?そうすると量は覚えられない気がするのですが…。 どちらがおすすめですか?

  • センター英語について

    私は理系で英語はセンターだけ受けます。 単語についてはターゲット1900の1500まで覚えたんでいいでしょうか。 熟語はFormula1000を終わらそうと思っています。 あと文法問題については学校で買ったupgradeをやろうと思っています。 これは語彙と熟語と会話表現はやらなくていいでしょうか。 単語帳と熟語帳でカバーするとして! 回答よろしくお願いします。

  • 英語の単語帳と文法書について

    できるだけ多くの語彙力を身につけたいと思っているのですが、 おすすめの単語帳を教えてください。 また、しばらく英語の勉強もしていなかったので、 文法も最初からやり直そうと思っています。 おすすめの文法書があったら教えてください。 現在、社会人なので、受験向けというよりは、 実際に英語の本を読んだり、TOEICやTOEFLなどの 資格をとったりするのに役立つものを探しています。 よろしくお願いします。

  • 外国にいながら英語を早く習得するには

    今英語が全く話せないながらもアイルランドで語学留学をしています。早く英語を話せるようになりたいのですが、知っているボキャブラリーが少ないので、単語の勉強を中心に勉強しています。ボキャブラリーが少ないと文法も会話もなにも進まないと思い、とりあえずは単語ばかりを勉強しているのですが、これって無駄でしょうか?その場合なにを中心に勉強していけばいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 東大・京大英語について

    僕は現在高校2年生です。志望校は、東大か京大かで迷っています。 英語に関しては、文法の基礎に関しては大丈夫だと思うんですが、語彙・文法の発展(早慶などで良くきかれるようなもの)がぼちぼち、リスニングと長文が全般的にひどいです。単語に関しては、ターゲット1900、1000、1400、1100は憶えました。僕が質問したいのは、この現状を良くするための「参考書」、「問題集」の2冊が欲しいことです。センターは140点くらいです。そのほとんどが語彙とリスニングでの失敗です。基礎の参考書ではなくて、もうちょっと深入りしたものが欲しいです。(complete英文法や、next stageはもっています。)もし、お勧めのものがありましたらよろしくお願いします。

  • 英単語の学習方法について

    英単語の学習方法について こんにちは。僕は高校3年生です。英単語の学習方法について悩んでいます。 いま、コーパス4500という英単語帳を使って英単語をマスターしようと思っています。 この単語帳はすでに一周しています。しかし、一通りという感じにやったので、まだまだ覚えていない部分があります。 センター、二次試験でも英語を使うので語彙は必須です。 そこで、二週目として10月の初めまでに終わらす目標(それ以降は長文)としています。 そこで、あまり時間のない中、英単語の学習方法に悩んでいます。 自分では一周目で、難しい・覚えにくい単語にはチェックをつけておき、そこを重点的にやっています。 意味の確認→英文を2回ほど朗読する→日本語だけみて英文が言えるようにする→間違えたらチェック→次の単語 と1語ずつ丁寧にやるようにしています。そして、次回はその間違えたところをチェックしてから、単語を覚える。という感じで進めています。 実感としてはとても語彙がみについていると思います。 しかし、それだとやはり一時間あたりの進行度が遅く、10月の半ばあたりまでかかる可能性があります。 少し遅れても語彙をきちんと固めるか、いますぐにでも長文に移行して、その時わからない単語があったらチェックして、隙間時間に単語帳を進める。の二通りがあります。 皆さんは、どちらが良いでしょうか?それとも他の良い方法、自分はこうしたよとか、アドバイスお願いします!! 少し遅れてもいいか、

  • 英語の単語帳について質問です。

    英語の単語帳について質問です。 4月で高2になります。ちなみに東京工業大学志望です。 学校で買った単語帳は5周してマスターしたので新しい単語帳を買いたいと思っています。 今やっている単語帳はセンターレベル位の単語しかありません。 そこで質問です。 今からシス単やDUOのような有名な単語帳を使うか、単語王を今から少しずつやってマスターするかどっちが良いと思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 半年で英語の上達をしたい。いい学習方法

     いま中学3年生で来年の8月に学校の交換留学プログラムでアメリカの私立1年間、留学することになりました。幼稚園から現地の小学校卒業まで向こうで(イギリスとアメリカ)過ごしました。  会話力は週一回の英会話教室で一応維持しているので問題ないと思うのですが、語彙力・英作文能力はまだまだなのでこれらの能力を向上したいと思っています。留学先の学校でもいい成績をとることが目的です。  そこで、質問なのですが英語能力を向上させる方法は何でしょう。語彙力は単語を覚えればいいとわかるのですが、英作文能力はどうすればいいのでしょう。  英字の新聞を写して勉強すればいいのでしょうか。教えてください。