結婚後の働き方と子作りの時期について迷っています

このQ&Aのポイント
  • 34歳女性、38歳の夫と2ヶ月前に結婚したばかりの者です。結婚前に話し合っておくべきだった働き方と子作りのタイミングについて迷っています。現在の生活費を考慮し、働くか専業主婦を選ぶか悩んでいます。半年後には主人の昇給の可能性があるため、それまで待つか、年齢と体の状態を考慮して子作りするか、悩んでいます。
  • 主人の収入だけでは生活が苦しいため、無職状態での子作りに不安があります。医療保険や通信料金などの赤字もあり、車も手放すことができません。また、主人は前妻さんとの間に子どもがいるため、一定の養育費を支払っています。パートならばストレスも軽減できるし、子どもができれば仕事を辞めやすいですが、貯金があまりできません。一方、フルタイムなら貯金ができますが、残業やストレスが増える可能性があります。
  • 仕事を探しているものの、年齢や結婚したばかりという理由で求職活動がうまくいっていません。住む地域では育児休暇制度がまだ浸透しておらず、育児休暇が取れる企業がまだ少ないため、パートや契約社員の選択肢も限られています。実家の母は子どもを作ることを優先しており、お金の面よりも子どもができない可能性を考えると、すぐに子作りするべきだと言っています。どのような選択をするべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚後、子作り前の働き方について

34歳女性、38歳の夫と2ヶ月前に結婚したばかりの者です。 この先の働き方(パートかフルタイムか)と子作りの時期について迷っています。 3月に今までフルタイムで働いていた職場の任期が終わり、無職となりました。 子作りに専念したい所なのですが、主人の収入(正社員、手取り17万)だけでは現在でさえ生活をするのに切り詰めても6万ほど赤字となり、働かざるを得ません(結婚前に話し合っておくべきでした)。 医療保険や通信料金など、見直し後の赤字です。車は2台所有していますが、地方で移動に車が必要なため手放すことができません。また、主人は再婚で前妻さんとの間に子どもがおり、わずかばかりですが養育費を払っています。 主人もすぐにでも子どもが欲しいと言っているのですが、話し合って ・半年経ったら昇給する可能性(あくまで可能性)があるので、とりあえず半年待つ。 ・半年後は給料が上がらなくても、私の年齢と体の状態もあるので子作りする。赤字分は貯金を切り崩しながら生活する。(多嚢胞ぎみで生理不順になりやすく、婦人科では「お子さんが欲しかったらすぐ通院してください」と言われました) という結論となりました。 結婚するまでは半年アパートで同棲しており、私も主人と同じくらいの収入を得ていました。 恥ずかしながら同棲時からしか貯金をはじめておらず、貯金は退職金と合わせて50万ほどしかありません。また、独身時代に万が一のためにと実家の母に50万預けていました。まだ母の手元にあると思います。 今まで事務職でしたが、ストレスに弱く、何度も生理不順になっていました。仕事を探していますが、パートかフルタイムか悩んでいます。スキルも少ないので、採用されないかもしれないのに悩むのも何なのですが… パート ○ストレスは軽減できる ○もし半年後すぐに子どもに恵まれれば、仕事は辞めやすい ○3交代勤務の主人のサポートがよりできる ×貯金はあまりできない フルタイム ○貯金ができる ○より高度な不妊治療が必要になった場合、金銭的に対応できる ×残業などがあり、家事がおろそかになりがち ×ストレスがひどくあると、生理が来なくなるかもしれない ×契約社員などだと、子どもがすぐにできたら辞めづらい 在職時に正社員の求人に何件は応募したのですが、年齢や結婚したばかりという状況のせいか、書類さえ通りませんでした。 パートや契約社員では、私の住む地方だと育児休暇制度が浸透しておらず、育児休業が取れる企業は本当にまだわずかです。 実家の母は、「お金なんて後で何とでもなるけど、子どもはできないかもしれないんだから、働かないですぐに子どもを作ったほうがいいと思うよ」と言います。 パートに出るか、フルタイムで働くか、働かずまず子作りするか…と色々な考えが巡り、なかなかまとまりません。 皆さんだったらどうされますか? アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • waomimos
  • ベストアンサー率45% (79/173)
回答No.1

いろんな考え方があるとは思いますが、私は、パートがいいんじゃないでしょうかと思います。 理由は、二人にとって体に無理をさせないように、です。 私もずっとフルタイムで共働きでしたが、夫が一切家事ができず、結果、私が無理をしていました。 今は週に2日だけパートに出るだけの専業主婦ですが、私もずいぶん心身ともに楽になり、夫の食生活や身の回りのことも十分世話できるようになったので、夫自身も健康でいられます。 うちは自営の職人で体が資本なので、夫の健康管理はやっぱり一番大切だと思ってます。 質問者さんの旦那さんも、3交代制だと体に無理がかかってますもんね。 20代とは違うんですから、質問者さんがサポートして、気遣ってあげられたほうが、結果として長く働けると思いますし、経済的にもいい効果があるのでは? 質問者さんにとっても同じです。 無理して仕事と家庭を両立して、健康を損ねたら大変です。 フルタイムではなく、パートとして働きながら、家事や自分の体調と相談して、少しずつ仕事量を増やすなどされてはいかがでしょうか。 ただ、矛盾するかもしれませんが、お金がないと、心も余裕を失いがちです。 なので、保険だと思って、貯金や、お母さんに預けているお金には手を着けず、赤字分プラスαくらいの金額を目指してパートをなさったら安心ではないでしょうか。 私は、不妊でなかなか子供を授かりません。 いっそ授からないならフルタイムで働くべきか、と思ってましたが、家庭に専念してみて、家族の健康管理がいかに大事かと、気づかされました。 体が元気じゃなきゃ、お金があっても意味ないし。 一日もはやく、元気な赤ちゃんを授かるといいですね(^-^) 笑う門には福来る、ですもん。 明るく楽しい家庭を築いてくださいね、応援してます。

mintosmintos
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 フルタイムからパートに変えられた方のお話を聞けて、大変参考になりました。 主人は風邪もめったにひかず健康体なのですが、夜勤だとさすがに応えるようで、疲れたと口にしたりします。 今の仕事が好きだと言うので、元気に仕事をしてほしいと心から思っています。 私もフルで働いていた時は時間がとにかくなくて(要領が悪いというのもありますが)、かなり疲れていたかな…と、今となっては思います。 >いっそ授からないならフルタイムで働くべきか そう思いますよね。私もそうです。 でも、現在の私のライフステージでは「2人の健康」を最優先するべきなのでしょうね。 >笑う門には福来る、ですもん。 この言葉にはっとさせられました。 最近、家計のやりくりや働き方のことで悩むことが多くて、笑顔でいられなくなっていました。 明日から笑って過ごせそうです。 waomimosさんにもお子さんが授かりますよう、遠くから祈っております。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.3

35歳の主婦です。 お気持ちは解ります。私も子を望んでいる事と仕事探しで悩んでいますから。 首都圏ですが、こちらでも育休はなかなか難しいですよ。会社にも寄るんでしょうが、正社員でさえ、なかなか取れませんて。 ともかく、私だったらパートで働きます。 それと同時に子作りも開始します。 年齢的にも待っている余裕はないと思います。早ければ早いにこしたことはありません。 仮に働きに出る必要がなかったとしても、私だったら外にでます。 通院したからといって、すぐに子どもが授かるとは限りませんし、働いていないとそのことだけで頭がいっぱいになり、余計なストレスを感じてしまうのことが容易に予想されますので。 それなら、適度に働けば、子どもことばかり考えることも減らせるし、家にいるよりはお金は増えますからね。 ストレスが強いと妊娠しづらくなるのはもちろんのこと、妊娠経過に影響することもあります。 それから年齢が上がると、妊娠しづらくもなります。 ですから、半年と言わず、治療はすぐにでも開始するべきだと思います。 不妊治療にしたって、一般的に若い方が妊娠しやすいのは間違いないですから。 こんなご時世ですから、昇給もアテにはしないほうがいいですよ。 昇給したらラッキーと思って、その分はこれから生まれるであろう子どものために貯金した方がいいです。 お母様の言うとおり、お金は後で稼ぐこともできますが、子どもは後になればなるほどできなくなります。 子どものいる人生を考えるなら、年齢からしても、優先順位は第一が子ども、次に仕事になるかと思いますよ。 子どもを優先させないで、年齢が上がって、子どもを諦めざるえなくなったら後悔しませんか? なので、子づくりに差しさわりが少ない仕事、妊娠していても働けそうな仕事を選んだ方が良いと思います。 さらに、欲を言えば、出産で一度辞めても、また来てほしい、と言われて、子どもがいても働けそうな職場が見つかれば、それが一番いいのかな、と思います。 フルタイムを考えるのは、子どもを産み終わって、子作りが人生の計画から外れた時で良いと思います。

mintosmintos
質問者

お礼

共感してくださる方がいて良かったです。甘えてるかな…と思ったりしていました。 やはり、この年齢だと急ぐべきなのですね。 昇給も、「上がるかもしれないんだね~」と言っていますが、実は当てにしていません。 夫はちょっと無計画というか、計算がずぼらなことが結婚後分かったので 最悪の場合の家計でやっていきたいと思っています。 絶対子どもは欲しいので、優先順位をつけるとするとやっぱり子どもが一番です。 パートを探し、なるべく早く子作りができるよう、体と心も準備していきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.2

産休の制度もありますから、生まれてまた正社員として働きたいということならフルタイムで働いたらいいと思います。 でも、子供さんが生まれたらせめて保育園に入るまでは子育てをしたいということならパートがおすすめです。 質問者さんもフルタイムとパートの利点と欠点を上げておられましたが、それを見てもパートの方が丸が多かったですよね。自分自身の中でもパートに傾いておられるのではないでしょうか? パートでも月に10万くらいは稼ぐことは可能ですよ。 失礼ですが年齢もありますし、生理不順が時々あるというのは不妊の可能性もあるので、本当に子供が欲しいなら子供を作ることに専念されることがよろしいと思います。一般的に不妊だという方は生理不順も持っておられるので・・・ 私だったらパートで働きながら病院に通い、子供を作ることに専念します。

mintosmintos
質問者

お礼

自分自身でもパートに傾いていますが、今までずっとフルタイムだったので パートで働くとどうなのか想像がつかなくて迷っていました。 主人と話しましたが、主人も私も子供が欲しいという思いが強いことを再度確認しました。 まずは病院に通うことですね。 生理は60日、長くて100日来なかったりすることがあります。毎回36日以上空いています。 高温と低温に分かれているので問題はないとのことですが、タイミングが分からないのです。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子作りの時期と貯金額に関して、主人と意見がかみ合いません

    27、子供はまだいない主婦です。 子供を作るにあたり、必要な貯金額はいくらくらいですか? お恥ずかしい話ですが、車購入直後のため、我が家の貯金は本当に少ないです。 私は現在、パート勤務してます。 子供が生まれた場合、夫の収入のみの期間の生活が不安です。 その期間を補う貯金を増やすため、まだ子供がいない今の期間はフルタイム勤務の方がいいのでしょうか? 甘い考えですが、私がさっさと産んでさっさと共働きに戻りたいと考えています。 幸い、お互いの両親も近いので協力してくれそうな雰囲気です。 出産の際、お金まで借りるなどして甘えたら親不孝なのでしょうか・・・ 主人は子供は欲しいけど急いで作る必要はないという考えです。 私は若さはお金では買えないし、すぐにでも授かりたい気は満々です。 もしかして自分が不妊だったら、と思うと余計に早く早くって思ってしまいます。 今の段階だと回数も回数なので、 自分が妊娠しやすいのかどうかも確かめることもできず何もわかかりません。 主人は私の性格からして不妊治療専門の病院には行かなくていい、と言います (余計にタイミング等でストレスになるから) 私と主人とに子作りに対して温度差もあり、結局お金をためる毎日だけが待ってるのかと思うと 少し気が遠くなってしまいます。そもそも、こんな気の持ちようでは授かるはずがないとは承知していますが 未来の家族計画に向けて、どう矛先を向けていけばいいのでしょうか? ご意見、お願いします。 主人の意見→パートしつつ、ゆっくり子作りすればいい(授かった時が産み時) 私の意見→子作りするなら徹底して排卵日を意識してがんばるべき      子作りを先送りにして貯金額増やすなら、もっと私はフルタイムで働くべき 主人は、フルタイムで働くと私の生理が止まらなくなったり、 日々の生活がせわしくなり私の家事のストレスが増えるからパートでいいと言っています。 それはありがたいのですが、貯金がゆっくりとしか貯まらないことにもストレスを感じるのが本音です。 結局、主人の意見て貯金も増えないしいつ授かるかもわからないし どっちつかずで何の解決にもなってないような気がするんです。 私の考えはどう思いますか? 正直、子供もいないしバリバリ働いているわけでもない今の自分が 主婦として宙ぶらりんな感じで劣等感を感じてしまいます・・・

  • 結婚後子作りについて

    結婚後子作りについて 既婚の皆様、結婚後どれくらいで子作りを始められましたか? 私は2ヶ月前に結婚したばかりの新婚です。私主人ともに30歳のため主人や親を含め、周りは子供をずっと心待ちにしていますが、私だけがまだ望んでおらず悪者扱いです。 義兄のところは奥様は20代と若いにもかかわらず二児をもうけており、義両親や主人の親戚までもが顔を合わすたび年を考えて早く子供を作れと言ってきます。(田舎なので。。20代で子供を産むのが当然という考えらしいです。私の周りでは30代でも結婚すらしていない子たくさんいるのでギャップを感じます) 私も将来的には子供は欲しいと思いますが、今はその時期ではないと思っております。 理由としては、新婚のためまだまだ二人で旅行したり楽しみたい、主人が転職活動中、まだまだ貯金したい、私主人ともにタバコを吸う(近々やめる予定ですが)、私が睡眠導入剤を毎日常用している、義兄のところの子供を見ても可愛いというか大変そう。。自分はやっていけるか不安に思ってしまう、などなどです。 金銭的にも子供一人当たり何千万かかると計算すると今のうちにこれくらい貯金して。。とか、とにかく色々考えてしまい踏み切れません。もし子供ができれば、したいことは何不自由なくさせてあげたいと思いますので。持ち家もあり今は収入も十分ありますが、安心はできません。 年齢的にもなるべく早く、欲しいと思ってもすぐできるかなんて分からない、と主人は言いますが、とにかく不安なのです。 主人は隙あらば避妊なしでしようとするし、母に子供はまだと聞かれ〇〇(私)が欲しがらないんですと告げ口するし(泣) 私としては、心身ともに万全の状態で迎えたいと思っているので、もう少し先かなと思っております。 ただ周りからのプレッシャーがとても強いので、そういったときどう対応すればいいか悩んでおります。 経験談、アドバイス等ございましたらよろしくお願いします。

  • 子作り

    34歳で結婚してもうすぐ3年になる主婦です。子供は前々からほしいと思っていて、年齢的にもそろそろと思うのですが行動にうつせていません。主人はバツイチで元妻との間に2人子供がいて養育費を払っているので、今は共働きで生活は成り立っていますが、私が育児休暇をとるか仕事を辞めるかして生活費を入れないとギリギリな状態でその為に私の方で貯金をしてきて、数年間は育児で私の方に収入がなくても生活できる貯えはあるのですが、私は安定を好む生活で、今の生活が崩れて苦しくなるのが不安だし、うさぎを3匹飼っていて今はペットが子供のような感じでかわいくて満たされてしまっていて、子作りを踏み出せずにいます。夫は仕事が忙しく帰りが遅くご飯食べてお風呂に入ってバタンキューな感じで、私もフルタイムで家事もなので毎日忙しくあっという間で夜の生活もおろそかになってしまっていることもあるのですが、子作りをするなら夫は協力すると言ってはくれています。子供が生まれたら大変だと思いますが、今悩んでいることがちっぽけに思えるくらい喜びも大きく産んだ事を後悔することはないとは思うのですが、出産経験のある方にアドバイスいただきたいです。やっぱり子供を産むと考え方がかわりますか?

  • 子作り

    結婚して半年。結婚する前から主人と、1年間は二人の生活を楽しんで子供を作ろうと決めておりました。しかし、避妊をしていると、いざ子供が欲しい時になっても、なかなか子供が授からないと耳にし、急に不安になりました。 実際に、結婚してから半年~1年避妊して子作りを始めた友達で、妊娠するまでに2~3年かかった例を5人も見ています。二人の新婚生活優先よりも子供が欲しいなら子作り優先でしょうか? また避妊を続けることは 良くないという根拠はあるのでしょうか?私は現在28歳で、子供は2~3人希望です。どうかアドバイスをお願いします。 

  • 結婚後の再就職と出産時期について悩んでいます

    30歳女性です。結婚後の再就職と出産について相談させてください。考えすぎて煮詰まっているので視野を広げたく、ご経験やアドバイス頂けたら幸いです。半年前に結婚退職し、主人の地元(名古屋市の隣)へ引っ越して来ました。前職は請求業務や売掛金の管理等の経理補助的な事務職を4年やり、簿記二級を取得しました。今、同じ様な仕事内容で正社員の就職活動をしていますが、面接で出産について聞かれ「2、3年位は予定がありません」と答えているのですが、雲行きが怪しくなって全滅です。主人に、今の状況ではどこも雇わないし入社出来てもすぐ産休か退職かじゃ迷惑だから、おとなしくパートで探すか、出来れば産休実績のある会社で「五年は作りません」「子供は作りません」とか言って入社し三年くらい作らずに働いてそれから「気をつけてたけどできちゃった…」とか言って産休を取れるようにしたらと言われました。しかし、嘘は付けないし、主人はもう40歳だしED気味で、私も生理不順なのですぐにでも出産準備をしたほうが良いのではないかと考えています。母も同じ様な体質で妊娠するまで3年かかっているし、家計 も厳しいので、産休が取れない会社で辞めるにしても子供がいないうちはフルタイムで働きたい、欲を言えば保育園に預けて兼業主婦がしたいと思っています。今パートにしてしまうと出産後に仕事と保育園を同時期に見つけられるのか不安です。派遣社員や契約社員は、主人の会社から扶養を出たり入ったりしないよう言われているのですが、選択枠に入れるべきでしょうか。今子作りと平行して、仕事をどの道に進めば良いか悩みまくっています。子供も生みたいし、正社員で働きたいなんて虫がよすぎるのですが。。。

  • 春くらいから子作りを考えています。が

    中学生で生理が始まり、生理が始まった時から、不順でした。 その他体調は、ものすごく健康体で、風邪等、めったに体調が悪いなんてことはありません。 しかし、生理は 3ヶ月来なかったり、順調に来てたり等、常に定期的ではなかったです。 妊娠するという行為もしていないので、その関係で遅れてるということはありません。 その状態のまま、20歳を超え、親も心配し、私も少しおかしいかな?と思い、 近所では、婦人科系でちょっと有名な大学病院で調べてもらいました。 しかし、特に何の問題もないとのことでした。 が、不順は直らず、 現在、結婚し、30歳を超え、春くらいから子作りを考えています。 やはり、客観的にみても、私のような場合、子供ができにくい体質なのでしょうか? はっきりした答えがわからないとは思いますが 一般的な意見が聞きたいのでよろしくお願いします。 皆さんの意見をお聞きし、子作りする前にもう一度検査した方がいい等 参考にできればと思います。 尚、生理不順以外、現在も健康体でめったに風邪等引かないです。

  • 結婚後どれくらい経ってから子づくりしましたか?

    私は早生まれの26歳で、現在結婚10ヶ月です。 今、子供をいつ作ろうかと迷っていて、 もう少し夫婦二人だけの生活を楽しみたいからまだ欲しくないと思う反面、 数年後に子作りし始めてすぐ妊娠しない可能性(不妊症や年齢に伴う生殖機能の低下) を考えると、早めのほうがいいのかなと思ったりします。 31歳の私の旦那様の意見としては、 「子供の結婚式に出たいから(寿命を考えて)早く欲しい」と言う時もあれば、 「もう少し二人でいいな」と言ったり、 「miharu324(私)がもう少し後に欲しいならもう少し後でいいよ」 とも言ってくれて話し合う度に意見がまちまちです。 あと、ディズニーランドでファミリーを見たりした後とか、 一時的に(?)「早く、子供と一緒にディズニーランド来たい!」って言ったりしますけど。(^^;) そういう訳で、ご結婚されている方に質問です。 皆さんはご結婚されてからどれくらい経ってから子作り始めましたか? そのタイミングで子作りして良かった点・悪かった点・感想・アドバイスなどを教えてください。 また、子作りを初めてから実際に妊娠するまでの期間も教えてください。 ご回答の際、出来れば年齢を書き添えていただけるとありがたいです。 最終的に決めるのは私達夫婦だとは思うんですが、 本当に迷っているので、皆さんの意見も参考にしたいんです。 どうぞ宜しくお願い致します。 (これからパートなので、回答へのお礼・補足が遅れます。すいません)

  • 子作りのストレス

     長文になり申し訳ありません。  誰にも相談できずこちらに書き込みしました。  私(30才)は12年の交際の後昨年結婚しました。  保育系の免許も取り赤ちゃんや子供を見るといつもほほえましくあったのに、今はその夫婦を見ることすら苦痛で苦痛で仕方ありません。   理由は歳の事もあり結婚してすぐ子作りをするのかと思ってたのに、旦那さんが「もう少し生活に慣れてから子作りをしよう」と言われました。赤ちゃんは授かり物ですぐ出来るわけではないことも説明してきたのに、その事でいつもいつも喧嘩になりました。  今振り返ると幸せな新婚生活も子作りの喧嘩(私が一方的に怒る感じですが)で終わってしまいました。  子供が欲しいあまりに「本当に産めるのだろうか」という不安もかさなり過度のストレスがたまりました。  このころから基礎体温もガタガタ、生理も不順になり排卵もなくなったかもしれません。  結婚してすぐ子供を産んだ友達なんかと比べては私はどうなるんだと毎日部屋のものを投げたり叫んだり酷い状態に。  後から振り返るとその時の私は異常な行動をとってると思います。  そんな毎日から半年、先週から解禁したのですがすぐ子作りをしてくれなかった旦那さんに腹が立ってこのつらかった気持ちがおさまりません。  毎日、すでに何十回も誤ってくれその時は落ち着いていられるのですが時間が経てばまた思い出しつらい状態に戻ります。  子作りを始めても、今までのこの気持ちがどうしても解決してくれません。毎日趣味のことをしてストレス解消していても頭から離れません。  旦那さんはおっとりタイプ、人一倍優しくて思いやりがあり、手伝いもしてくれる家庭的な理想の人です。  旦那さんも40歳になり将来のことを考えて少しでも早いほうが良いと思ってたのに、いつも神経質すぎて人生計画が遅くなります。  独身時代、すごく仲良しで喧嘩もなく「子供は20代で産んだほうが体に負担がなくていいね」と言っていたのを思い出しては「ならなぜ20代で産ませてくれなかったの」「なぜ結婚を早くしてくれなかったの」とまたイライラします。  結婚しようと言いながら12年も経ち、今度は子作りでも時間がかかると思ったらいたたまれない気持ちになります。  若い夫婦が子作りはもう少し後で・・・とか経済的にもう少し後で・・・と言う話はよく聞きます。  でも私たちはお互い歳ですし、旦那さんは会社経営で高給取、現在数千万の貯金もあり経済的にも困ってません。  (神経質で慎重な性格があってこそ仕事を成功させたのかもしれません)  今、基礎体温もひどい状態ですので一度産婦人科にと思うのですがこんな理由で素直に治す気になりません。またこんな状態で妊娠しても自身がありません。  毎日赤ちゃんのCMなどが流れる度机を叩いたりする私がいます。  子供が大好きで欲しくてたまらない気持ちが余計にも裏目に出てしまった気がします。  産婦人科の前に先に精神科でも行ったほうがいいのでしょうか?        

  • 入籍したあとの子作りについて

    閲覧ありがとうございます。 もうすぐ入籍をする26歳の女です。 結婚する前に色々悩み事があります。 家事をやろうとすると今の会社では安月給&時間帯の都合だとなかなか難しいです。精神的に耐えれないことも最近多いため仕事は今年いっぱいで辞める予定です。 もし次から働くとしてもアルバイトとして働く予定です。 そこからが悩んでいるのですが 子作りはいつから始めようか悩んでいます。 入籍したあとすぐ始めるか(この場合だと働かないか短期のアルバイト) アルバイトを1年くらいして子作りを始めようかの2択です。 主人の給料ですと、2人で生活して2~3万ほど貯金ができるくらいです 今の貯金は2人で300万ー400万くらいです。 貯金もこれくらいで足りるのか不安です。 それと、私は過去に子宮内膜症と言われ3年くらいまでピルを飲んでいました。なので人より妊娠しにくいのかなとも思います。 早くして子供を産んだ友人に聞くともう少し2人の時間が欲しかったと言っています。 30位で産んだ方に聞いたら出産は若いうちのほうがいいよ!2人くらい欲しいなら早いほうがいい!と言われました。 主人はおばあちゃんが大好きで、早くひ孫を見せてあげたい!と言っていますが、私が子作りをし始めるタイミングなど決めていいよと言ってくれています。 私としては、友達の子供を見ていると早く欲しいなぁとか、でも二人の時間も必要なのかなぁ?と思ってしまいます。 もちろん、すぐに子供ができたらとても嬉しいです。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • 結婚後の働き方についてアドバイスください

    30歳パート主婦です、よろしくお願いします。 結婚してもうすぐ1年が経とうとしていますが、働き方について悩んでいます。 (子供はまだいません) 結婚前、私は営業事務員として正社員で働いていましたが結婚した後はパートとして働いて、その分家事を担当するのが希望でした。 一方、主人は結婚後も正社員として仕事を続けて欲しいというのが希望でした。 まったく異なるお互いの意見に何度か話し合いを設けました。それでもお互い引かなかったので一度は結婚も諦めかけたのですが、結局主人が折れて今はパートの仕事をしています。 パートというのは100円ショップの品出し作業です。 ただ、主人がその働き方で納得しているようには感じておらず、ささいな事でケンカするたびに私がパートだから気に入らないんじゃないか?といろいろ考えてしまいます。 妻もしっかり働いたほうが、経済的にも安定し無駄な時間も減り、お金も自由に使えて貯金も出来て、いいことがたくさんあるのは分かっているのですが、その分ストレスが増えそれを家に持ち込んで主人にあたるのが目に見えています。 主人は、共働きにしたら家事は分担すると言い切っていました。確かに、彼は一人暮らしが長かったので食事の準備や洗濯などなんでもサクサク自分でこなしますし、家事分担は可能かもしれませんがやってみないとなんともいえません。 私はどんな人間かというと、正社員で働いていた頃は会社に行くのが毎日しんどくて、通勤電車の中で涙ぐんだりしていることもしばしばでした。一般的に見て特別、能力が低いとは思いませんが、精神的な部分が弱く、小さなことをくよくよ悩むタイプで、趣味なども少ないのでストレス発散があまり上手ではありません。 また、対人交流なども苦手で、学生時代の友人などとも今ではほとんど付き合いがありません。 こんな自分ですが、またフルタイムで働けるのだろうか・・ 結婚してだんなさんに経済的に甘えるというのは、今の時代もう通用しないのでしょうか? パート主婦は、ずるいですか? 私は彼にとって重荷なだけなのでしょうか? こんな自分がこれから働いていくには 何が向いているのでしょうか? ささいな事でもかまいませんので、何かアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう