• 締切済み

どうなるんでしょうか

旦那も嫁も不倫をしたら浮気相手に慰謝料は請求できるんでしょうか? 相殺になるんでしょうか?

みんなの回答

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.2

50才、既婚男性です。 質問文が適切じゃないです。 不倫をした人は、慰謝料は請求できません。 不倫をされた人は、不倫相手に慰謝料を請求する事が出来ます。 相殺ってのは無いと思いますよ。 仮に、御主人が不倫されていた場合は、不倫相手の女性に妻は慰謝料を請求できます。 同時に、不倫相手の女性に夫がいたら、不倫相手の女性の夫から、御主人が慰謝料を請求されます。 それぞれの金額は違うでしょうし、払うのはあくまで不倫した当事者です。 それを相殺するという事は無いですから、きちんと不倫した当事者の配偶者が慰謝料を受け取るのが普通です。 被害者が違うんですから、相殺って概念自体がおかしいですよ。 二つの家族間で相殺というなら、それもありかもしれないですけどね。 普通は、有り得ないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

結論から言えばできます。 相殺という言葉は、あまり不倫の慰謝料には使いませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫したのになぜ…???

    先程、皆様の質問と回答を見ていたんですが、 全く知らなかったんですが、旦那が浮気した時に嫁が不倫相手に慰謝料を請求すると言うのは良く聞く話ですが、それに加え不倫相手が(勿論既婚男性であることは知っているという前提で)その男性に損害賠償請求が出来るという話が出ていて大変驚きました!!!こんなことって本当にあるんでしょうか…? それともう一つ!! 「不倫は共同不貞行為である」という定義の基妻が旦那と不倫相手に300万、100万と慰謝料請求した場合不倫相手の慰謝料は減額、または相殺されると聞いたことがあるのですがこれも事実でしょうか…? どなたか詳しい方がいらっしゃれば正しい答えを教えて下さい!!!

  • 旦那への慰謝料請求

    旦那が不倫をしていたため、離婚をかんがえています。 不倫をしていたことは旦那が自白しているため慰謝料と 養育費の支払いを求める予定です。 以前、ネットで色々しらべていた際、 浮気相手に慰謝料を請求したとき、 浮気相手の慰謝料は、浮気相手が請求 すれば旦那も半分支払いの権利がでてくる という話を目にしました。 たとえばですが、旦那が妻から請求された 慰謝料を旦那が浮気相手に請求すれば 浮気相手にも旦那が妻から請求された 慰謝料のしはらいを半分しなければ ならないのでしょうか? 詳しい制度名がわかればいいのですが、 説明が下手でもうしわけありません。

  • 再婚後も慰謝料請求は可能?

    旦那の浮気が原因で離婚したものです。 現在は再婚し、元旦那からも養育費はもらっていません。 離婚したときに私が再婚した際には子供の養育費を払わなくてもいいという約束でしたので。 今回の質問は、別れた旦那の不倫相手には慰謝料請求できるのか?ということです。 浮気発覚、離婚からもうすぐ3年になります。 元旦那からは慰謝料を払ってもらいましたが相手には請求しませんでした。 すでに再婚してしまった今は当時の不倫相手に慰謝料請求できないのでしょうか?

  • 離婚後の慰謝料請求

    今の私の状況で元旦那の不倫相手に慰謝料請求出来るのか教えて下さい。 ・H19年 元旦那の浮気が発覚し別居 ・H20年 調停不成立 ・H21年 離婚裁判開始 ・H22年 離婚裁判成立(養育費と慰謝料270万で和解) ○頑張って浮気の証拠を集めたので浮気発覚からすぐに不倫相手は特定出来てました。 ○調停は元旦那が自分の不倫を認めず私を悪者にして離婚をしようとしたので話しがまとまらず不成立になりました。 ○今まで不倫相手に慰謝料請求しなかった理由は、裁判での慰謝料要求額が300万でしたが最終的に270万(元旦那の年収は約300万)とほぼ希望額だったことと、不倫相手と関わりたくなかったからです。 離婚して生活も落ち着いてきましたが最近不倫相手への憎しみが消えるどころか増すばかり。 思いきって慰謝料請求しようと思いました。 しかし慰謝料請求の時効などの問題や現在元旦那と不倫相手は結婚し女が無職の状況などから果たして請求出来るのか不安になりました。 どなたか詳しい方がいたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 慰謝料の請求について困っています。

    慰謝料の請求について困っています。 私の妻が不倫をして不倫相手の奥さんから弁護士を通じて精神的苦痛を受けたとのことで慰謝料請求を1000万程要求されています。相手の方は子どもがおり、旦那とは離婚していないようです。 本人か探偵事務所を使ってかわかりませんが、浮気現場の証拠を持っているようです。 相手の旦那は特に何もないようで私自身不倫相手の旦那に怒りを感じます。 請求額もとても払えるものではなくどう対処していいかわかりません。 まずは何をしたらいいでしょうか。

  • 慰謝料を請求したいのですが

    旦那が浮気相手とホテルでお風呂に入ったり、キスしたりしてる写真をみつけ、旦那も認めました。(5年前にもツーショット写真をみつけました) 子供のために離婚はしないことになりましたが、相手の名前と職場の電話番号しか知りません。本当に別れてるかもわかりません。 私に対する慰謝料を請求すると相手が旦那に慰謝料請求するかもと思うので相殺するとして、子供に対する慰謝料の請求ができるときいたのですが、相場はいくらですか?(子供5歳・1歳)どの様に請求したらよいかも教えていただけたら助かります。

  • 不倫の慰謝料請求について

    不倫の慰謝料請求について 旦那に浮気されました。 浮気相手は妊娠、中絶し、すでに別れたようですが、中絶の同意書と、胎児のエコー写真で慰謝料は請求できますか? 他には、プリクラ、SDに保存したメールがあります浮気相手とは電話1度話ましたが、会話は保存していません。 旦那は浮気を認めていますが、浮気相手に慰謝料請求したいです。 ちなみに同意書の女側は空欄です

  • 不倫する人間を懲らしめて称えられる風潮

    たまにgooなどで見かける内容だけど 旦那に浮気され、浮気相手に子供ができ、 旦那から離婚してくれと言われたときに 妻側は離婚しないの一点張りで、 どうしても離婚したいのなら「このくらいの金を払え!」と言い、 不倫相手にも慰謝料を請求し 夫は無事離婚できても 元旦那も不倫相手も子供も生活できないくらいの慰謝料を請求して苦しませても、 周りから見れば、 奥さんよくやった!GJ!旦那ざまぁ! って感じなのでしょうか? 元は夫が悪いのだから 懲らしめるのが正しい、 子供ともども苦しませるのが正しい事なのでしょうか?

  • 浮気の慰謝料の請求について

    浮気の慰謝料の請求について 「不貞行為に基づく慰謝料請求権は最後の不貞行為及び浮気相手を知った時から3年で時効を迎え、除斥期間は20年となります。」 と聞きましたが、20年不貞行為をつずけていて旦那か奥さんに不倫がバレた場合、浮気相手に慰謝料は請求できないということですか?

  • 奥さんよくやった!GJ!旦那ざまぁ!

    たまにgooなどで見かける内容だけど 旦那に浮気され、 浮気相手に子供ができ、 離婚してくれと言われたときに 妻側は離婚しないの一点張りで、 どうしても離婚したいのなら このくらいの金を払え!と言い、 不倫相手にも慰謝料を請求し 夫は無事離婚できても 元旦那も不倫相手も子供も 生活できないくらいの慰謝料を請求して 苦しませても、 周りから見れば、 奥さんよくやった!GJ!旦那ざまぁ! って感じなのでしょうか? 元は夫が悪いのだから 懲らしめるのが正しい、 子供ともども苦しませるのが正しい事なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のMFC-J444ONプリンターで「ファイル印刷待ち」というメッセージが表示されて印刷ができない状況に困っています。印刷待ちを削除する方法について教えてください。
  • 使用しているWindows10のパソコンと無線LANで接続されているMFC-J444ONプリンターで、印刷待ちのエラーメッセージが表示されています。印刷ができない原因と解決方法を教えてください。
  • ブラザー製のMFC-J444ONプリンターで印刷しようとすると、「ファイル印刷待ち」というメッセージが表示されて印刷ができません。無線LANで接続しており、Windows10を使用しています。印刷待ちを消す方法を教えてください。
回答を見る