• 締切済み

禁煙後、血圧が上昇して下がりません。

 高血圧の投薬治療を10年以上続けていますが、昨年秋に禁煙してから急激に血圧が上がり、その後半年たっても下がりません。喫煙時、降圧剤を飲んで上は120~130台、下も70~80台と安定していたのですが、禁煙した後は上が150~160、下は90以上に上がり、薬をいろいろ変えてもいっこうに下がりません。  今は禁煙の禁断症状もなく、ストレスもさほど多いとは思えません。ただ、この状態を主治医に話しても納得いく説明が得られず、コロコロと薬を変えていくばかりで、一時は抗不安薬や抗うつ剤まで処方されました。血圧を下げるのにこんな薬まで必要か、と不信に思い、今は別の病院で治療を受けています。飲んでいるのは、ARB(ニューロタン)、カルシウム拮抗薬(アテレック)、β遮断薬(メインテート)の3種類です。飲んでから数時間は低いのですが、とても一日は持続せず、夜にはまた上がっています。  自律神経の問題なのか、それとも別の病気が隠れているのかよく分かりません。ネットで検索すると、禁煙で血圧が上昇して悩んでいる方がいるようですが、何が原因かさっぱり答えが見つかりません。禁煙以外にも週2~3回のランニングをしたり、塩分を控えめにしています。何か血圧を下げるコツがあれば、ご指導頂けないでしょうか?

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.4

タバコを吸うとなんとなくホッとしてリラックスしませんか。なにかストレスがあると余計にタバコに手が伸びるような経験はありませんか。一仕事終えると一服したくなったり、食後一服したくなりませんか。 タバコに含まれるニコチンは副交感神経を刺激するアセチルコリン受容体にくっついて刺激します。そのためにタバコを吸うとリラックス効果が得られるのですが、副交感神経が優位になると血圧は下がり除脈にもなって心身がゆったりしてくることになります。 タバコを吸ってるときはニコチンの影響もあって血圧が下がっていたわけですので、禁煙をすればその分上がってしまいます。 世界的、歴史的にみてもタバコは文化の一つですが、それはこのリラックス効果が大きいからでしょう。さらには豊な香りや味を楽しめる嗜好品です。はじめから有害な発がん作用などいわゆる毒の効果しかなければどこかで廃れ定着することはなかったはずです。お酒も同様でしょう。 ただタバコの吸い過ぎはリラックス効果より毒性の方が勝って健康を害することになりますのでタバコは吸わないで済めばそれにこしたことはありません。

taki1967
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり副交感神経=自律神経が関係しているのかも知れませんね。ただ、ニコチンによって動いていた副交感神経を、禁煙後、どうやって自分の体内に復活させるかが問題で、呼吸法などやっているのですが、半年ほど経つのにまだ血圧には反映されません。もう少し頑張ってみようと思います。

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.3

少し血圧標準値の値に誤りがありましたので一部次のように訂正して読んで下さい。 例えばこの【高齢者の血圧(年齢・性別)について】の表の65才の部分を見ると最高血圧は158(188-128) となっています。 これはばらつき(標準偏差)が30あり、68%の人が最高血圧155+-標準偏差:σ=30=188-158-128の範囲に、188以上の人も(100-68)/2=16%いる事を示しています。 標準偏差σの半分:15で考えると最高血圧が143-158-173の人が38%いることになります。 従って65才の人で血圧143-173の範囲に入らない人は62%, 173以上の人はその半分で31%はいる訳です。 これらの人は昔は(現在も)何も問題なく過していた訳ですし、65才で血圧160-173程度に保たれているのでしたら何ら問題なく、逆に更に色々な薬を服用すると腎臓や肝臓に負担を掛けたり副作用等で別の問題が発生したりするかも知れません。 また上にあげた"高齢者の高血圧について"のサイトには、高血圧の運動療法、降圧薬、肥満、高齢者高血圧の治療について、等について色々な情報が辿れますので、それらも見て参考にして下さい。

taki1967
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイス、ありがとうございます。私も何冊か高血圧に関する本を読みましたが、標準値については議論があるようですね。私は現在44歳。ご紹介頂いたサイトでは132、81が標準値なので、やはり高血圧であることは疑いないようです。なんとか健康な状態に戻れるよう、いろいろと試行錯誤してみます。

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.2

年齢が高まるにつれて平均血圧も高くなってきます。 >上が150~160、下は90以上 との事ですが、年齢や人による平均血圧のばらつきを考えると特に問題無い事も考えられます。 "標準血圧 年齢" 等とサーチして調べて下さい。 ==> http://ketsuatsuheikin.livedoor.biz/archives/52940190.html 標準 血圧:血圧 平均 http://sohta.fc2web.com/koketuatu_oldage.htm 高齢者の高血圧について ---年齢別平均血圧は何故使われないのか? --- 例えばこの【高齢者の血圧(年齢・性別)について】の表の65才の部分を見ると最高血圧は158(188-128) となっています。 これはばらつき(標準偏差)が30あり、68%の人が最高血圧155+-標準偏差:σ=30=188-155-128の範囲に、188以上の人も(100-68)/2=16%いる事を示しています。 標準偏差σの半分:15で考えると最高血圧が140-155-170の人が38%いることになります。 従って65才の人で血圧140-170の範囲に入らない人は62%, 170以上の人はその半分で31%はいる訳です。 これらの人は昔は何も問題なく過していた訳ですし、65才で血圧160-170程度に保たれているのでしたら何ら問題なく、逆に更に色々な薬を服用すると腎臓や肝臓に負担を掛けたり副作用等で別の問題が発生したりするかも知れません。 (製薬会社の儲けには貢献するでしょうが) それ以外の年齢の人も同様に考えて下さい。 以上のような事を考えると、よく言われているように塩分を控え野菜や果物等を取り入れたバランスの良い食事を心掛ける、胃腸の調子を良い状態に保つ、散歩や軽い運動をするなどに気を付けて、薬は必要最小限とし出来るだけ薬に頼らないようにされたら良いのではないでしょうか。 標準偏差については次のようにサーチして調べて下さい。 "標準偏差" "標準偏差 正規分布" ==> http://www.bekkoame.ne.jp/~mathebit/0f22i76/s_deviation4.html 標準偏差 http://www.ccad.sist.chukyo-u.ac.jp/~mito/syllabi/prev/proba/seikiBunpu/index.htm 正規分布

noname#153414
noname#153414
回答No.1

喫煙時になんらかの重い病気を発症しているにも拘らず、その症状が出ていないように思えます。 症状が現れてからでは手遅れかも。

taki1967
質問者

お礼

ありがとうございます。実は私もそれを恐れています。生活習慣の改善で血圧が下がればそれに越したことはないのですが、いろいろやってみても、なかなか効果が出ないので、ひょっとして何か病気では。。。と考えてしまいます。このまま高血圧を放置していても、心筋梗塞や脳卒中の不安はありますし、なんとかしたいところです。どんな病気が疑われるんでしょうか?腎臓などですか?

関連するQ&A

  • 血圧の薬が効きません。

    初めて血圧の降圧剤を飲みましたが、三日たっても血圧が 下がりません。 上が160から175、下が100から120が三日間続いてます。 朝も昼も夜も同じくらいです。 頭が少しフラフラしています。不安です。なぜでしょう? 何か重大な病気が隠れていないでしょうか? 処方された薬はアテレック錠5(5mg)です。

  • 症状がパーキンソニズム・Ca拮抗薬を止めれるか?

     服用している薬の中にパーキンソニズムをおこす可能性のある薬剤(アムロジピン:カルシウム拮抗薬)が含まれています。 その薬のせいか、パーキンソン病に似た症状(Hoehn-Yahr:3度)が、みられる様になりました。  アムロジピン服用を辞めるか、パーキンソニズムをおこさない薬剤に変更するか、悩んでいます。リバウンド現象を引き起こしやすいカルシウム拮抗薬ですので怖いです。  カルシウム拮抗薬から、別の薬(ACE阻害薬・β遮断薬・α遮断薬・合剤)に変更しても大丈夫でしょうか。  また、アムロジピンから、別の薬に代えるなら何の薬にすれば良いでょうか。 お教え頂きますよう、お願い申し上げます。 ※パーキンソニズムをおこす可能性のある薬剤:カルシウム拮抗薬、中枢作用性降圧剤系、交感神 経抹消遮断剤系 ○服用している薬の経過は、下記の通りです。  治療を受け始めた2010年3月当初は、オルメテック40mgを1錠、コニール錠2mgを1錠、毎日朝飲むように先生に診察されましたが、治療を始めた1年後くらいから、血圧が上170、下100に上がってきたので、2011年5月から、コニール錠2mgからノルバスク5mgに変更しました。  1年後くらいから、血圧が上190、下110に上がってきたので、2012年2月4日から、オルメテック40mgを1錠とアムロジピン錠5mg(ノルバスク5mgからアムロジピン錠5mgに変更)を2錠、朝に飲むようになりました。 それから、約1年後、また、血圧が上150、下100に上がってきたので、2013年1月8日から、朝に飲んでいましたアムロジピン錠5mgの2錠を朝と夜に別けて飲むように言われました。  2014年6月から、血圧が上95、下60に下がってきたので、夜に飲んでいましたアムロジピン錠5mgをやめました。現在は、血圧が120/70くらいに落ち着いています。 ○現在、服用している薬 ミオナール    痛みをやわらげるお薬 イサロン      胃の粘膜を保護するお薬 アムロジピン 5mg降圧剤 カルシウム拮抗薬 オルメテック40mg降圧剤 A-II拮抗剤(ARB) アイデイト     尿酸を減らすお薬

  • 高血圧(下があまり下がらない)

    高血圧の治療中です。測定すると130/90や135/95といったように上はまあまあなのですが、下があまり下がらないのです。特に朝はいつもそうです。高血圧というとだいたい上の血圧を考えてしまうことが多いと思いますが、下が高いということはどういうことでまずいのでしょうか。薬は今までタナトリルとケルロングを5mgずつ飲んでいましたが、医師との相性が今ひとつだったのでクリニックを変えたところ、カルシウム拮抗薬のノルバスク5mgに変わりました

  • 血圧が不安定で困っています。

    朝は上が100~110下が80前後なのですが午後3時位から血圧が上がり平均140-100当たりまで上昇していました。 160-100のようになる事もあリました。 取りあえず、12日の血圧表を持って病院に行きました。 夜間高血圧症の疑いがあるので、昼に軽い降圧剤で2週間様子見ましょうと言われ、2日前から服用しています。 今晩お酒を飲んで、寝る前3時半位に血圧を測ったら83-56、74-56、81-52等今までに見たことのない血圧を見てしまい戸惑っています。 74-56なんて今まで見たことも無い数値です。 薬が利きすぎてしまった可能性はあるのでしょうか? 飲んでいる薬はニューロタン錠です。

  • 禁煙後の血圧、脈拍について

    今年30歳になる男です。自身の健康が気になる為、禁煙を始め2週間が経ちました。禁煙する前から家庭で朝、夜の血圧を計測しているのですが、喫煙時は、朝が(上115下73脈拍70)で、夜が(上120下70脈拍80)でした。禁煙後は、朝が(上135下80脈拍55)で、夜が(上115下70脈拍50)です。平常時の脈拍が47~59まで下がったことと、朝の血圧の高さが特に気になります。禁煙したことが原因でしょうか?禁煙したのに健康になっていないのかなと思ってしまっています。体のどこかに異常があるのでしょうか?

  • 高血圧について

    今まで高血圧と診断され軽い降圧剤を病院からもらって服用していました。 血圧上昇の原因は仕事のストレスだと自分では思っていましたが、最近そのストレスが解消(離職)したので、薬の服用を止めようとしています。 服用を止めて一日3回程度、血圧を測っていますが、一週間の平均血圧は、上135-下91となっています。 やっぱり、少し高いのは事実ですが、ちょっと気になることがあります。 私の場合、上の血圧は130以下(正常範囲)になることもありますが、下の血圧は90前後と高いのです。 過去の質問を読んでいて、「降圧剤では、下の血圧は下がりません。」という記載がありましたが本当でしょうか。 私の場合は、降圧剤を飲むより、生活習慣の改善ということだと思うのですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 高血圧症の人へ質問

    高血圧なんですが、同じく高血圧のみなさんは一体どうしてますか? 私は今のところ投薬などの治療は受けていません。 上が155下が100くらいが平均です。 降圧剤を服用している人は頭痛などの症状はなくなりましたか? 私が治療を受けないのは、降圧剤が害になると聞いてるからです。 また体に耐性が出来て、どんどん強い薬に変えないと下がらなくなり、血管もボロボロになると。 何より降圧剤は根本的な治療薬ではないという事実です。 私は体重が増えてから血圧が高くなったので、体質改善が一番だと思っています。 なかなか難しいですけどね。 みなさんはどう対応してますか?

  • 脈拍110って?高血圧です。

    男47才、普段の血圧が下が100~105、上が150~155です。先週より頭痛と体のだるさが続く為、何時もの血圧が上がったときの症状だと思い処方されている降圧剤を飲みました。この様な症状が出るときは上が180を越える様な時なのですが今回は上が160程度でした。 しかしながら同時に計れる脈拍が110もあったので心配になりました。普段は80台だったと思います。(いずれも起きて直ぐに計った数値です) 今週は出張で医者に行けないので不安です。降圧剤をそのまま飲んでも良いものでしょうか?高血圧と早い脈拍は別の物と考えた方が良いのでしょうか?

  • 高血圧がヒドイ

    10年前より高血圧で降圧剤を飲んでいたのですが、今年血圧が上がりアムロジンとニューロタンに薬が変更になりました。 当初はその薬に慣れなかったのですが、一ヶ月が過ぎ、最近やっと不安定な血圧が4日おきに悪い状態。 同時に右小指、薬指が痺れて手の力は変わりませんが、薬指の先を抑えると少し痛いです1ヶ月が過ぎても直りません。 末梢神経の症状、又は小さな脳梗塞の可能性があるのでしょうか? 血圧が上がったときはめまいはありましたが、頭痛も無くろれつも問題がないのですが・・。 ただ、毎日うつ伏せで肘をついてパソコンを何時間もやっている仕事です。

  • 高血圧対策について

    健康診断で血圧数値が上180/下90ぐらいとなり予防対策として病院で降圧剤治療を開始しました。 現在60歳で55歳あたりから耳鳴りとほぼ同時に高血圧になりました。降圧剤を中止した時期もあり降圧剤は2、3年服用したと思います。最近整体師の方がよくネットで見かけるのは体が硬いと血圧は高くなると言っています。実践され血圧に効果があった方教えてください。以上

専門家に質問してみよう