• ベストアンサー

高血圧について

今まで高血圧と診断され軽い降圧剤を病院からもらって服用していました。 血圧上昇の原因は仕事のストレスだと自分では思っていましたが、最近そのストレスが解消(離職)したので、薬の服用を止めようとしています。 服用を止めて一日3回程度、血圧を測っていますが、一週間の平均血圧は、上135-下91となっています。 やっぱり、少し高いのは事実ですが、ちょっと気になることがあります。 私の場合、上の血圧は130以下(正常範囲)になることもありますが、下の血圧は90前後と高いのです。 過去の質問を読んでいて、「降圧剤では、下の血圧は下がりません。」という記載がありましたが本当でしょうか。 私の場合は、降圧剤を飲むより、生活習慣の改善ということだと思うのですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sealion
  • ベストアンサー率50% (210/418)
回答No.5

 私も降圧剤飲んでます。 以前、出張中に薬が切れそうになり、「最近調子がいいから。」と 薬の量をを半分にして、3日分で6日すごしましたが、体調に変化ありませんでした。 しかし、帰宅して通院したら、不整脈が発見され、 「かなり危なかった。」と言われました。 素人判断は危険です。  ただ、私はその後、生活改善で、降圧剤の量(種類も)を、半減させることができました。 現在、薬を飲まないで、95/145くらい、飲むと85/135くらい。 減量が一番有効らしいのですが、それは無理。(今も100k超えています。) 1.食事療法。(10mgくらい下がった)  昼食は、原則として、「日本そば」(カツ丼か親子丼をプラスする事が多いですが・・・)  1日1度は、魚を食べる。ー特に下が下がった。5mgくらいー 2.民間療法。(5mgくらい)  黒豆の煮汁。-お茶代わりに、毎日500cc程度を飲むー 3.カルピスのアミールS   私には聞きます。毎日飲むと上下とも、5-10mg下がります。   しかし、高価なので続けては飲めないですね。   ー量販店でも1本、150円前後する。毎日だと月に5000円くらい-

colario
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 不整脈で危なかった・・・ちょっと不安になってきました。 もう薬を止めて10日は経ったと思います。 明日、病院へ行ってみます。

その他の回答 (5)

  • hubble
  • ベストアンサー率56% (139/248)
回答No.6

高血圧症には、本態性高血圧症と二次性高血圧症があります。(URLを参照してください) >血圧上昇の原因は仕事のストレスだと自分では思っていました。 本態性高血圧症の原因は不明です。血圧上昇の増悪因子として、ストレスや塩分過剰摂取があります。 >降圧剤を飲むより、生活習慣の改善ということだと思う 生活習慣の改善をしても血圧が低下しなければ、降圧剤の服用になります。二者択一ではありません。降圧剤を服用していても、生活習慣の改善は継続する必要が有ります。 >降圧剤では、下の血圧は下がりません。 その様な事はありません。下がります。 血圧のコントロール基準は130/85mmHg位にする事が主流ですが、この130/85mmHgと120/80mmHgの間でも120/80mmHgにコントロールされている方に比べれば、脳血管障害の可能性が有意に上昇するとの報告もあります。もしcolarioさんがお若い方ならば厳密な血圧のコントロールをお薦めいたします。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=292202
colario
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専門家のご意見ということで納得しました。

noname#211914
noname#211914
回答No.4

以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「高血圧とのおつきあい」 ◎http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/buhin26a.html (高血圧の食事療法) ◎http://www.gik.gr.jp/~skj/ht/htfaq.php3 (高血圧 Q & A) この中で「生活習慣病と食事」等が参考になります。 薬剤の減量等に関しては、主治医の指示に従われることをお勧めします。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamph/pamph_04/panfu04_01.html
colario
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考にします。

  • schalk
  • ベストアンサー率27% (40/144)
回答No.3

中枢性の降圧剤のタイプは、急にやめることで血圧の上昇、頻脈、神経過敏、不安感、頭痛などが起こることがあります。しかし、これが一番先に使われる薬になることはあまりないとは思いますが。重症の高血圧向けです。 高血圧ですが、よくわかっていないことも多く、生活習慣を改善してもよくならないことが多いのです。 治療では、まず生活習慣を改善してみて、それで目標に達しなかった場合、薬物療法の適応になります。今の治療で上手にコントロールされているようですが。 降圧剤が、最低血圧をまったく下げないということはないと思います。ただ、いろいろなタイプの薬があるので、下がりにくい薬はあるとは思いますが。

colario
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。

  • Paxil
  • ベストアンサー率34% (33/97)
回答No.2

 リバウンドについて。  リバウンド現象(中断症候群) リバウンドとは元に返ること。治療などを中止したとき、病気が元に 戻ったり、以前より悪くなることをいう。降圧剤の中では中枢性a2 (アルファ2)刺激薬を服用していて急にやめたときに起こりやすい。  中枢性a2(アルファ2)刺激薬の例 メチロドパ(商品名:アルドメット) クロニジン(商品名:カタプレス) グアナベンス(商品名:ワインテンス) グアンファシン(商品名:エスタリック) ということです。以前、高血圧状態になって勉強のために買った本を 参照しました。

colario
質問者

お礼

ありがとうございました。 私が飲んでいたのは「ノルバスク2.5mg」「メインテート5」でした。

  • Paxil
  • ベストアンサー率34% (33/97)
回答No.1

 リバウンドがあるので、ご自分の判断で勝手にやめるのはいけません。 やめるにしても漸減するなど、この辺りは担当の医師とよくご相談になって ください。

colario
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かに医師との相談は必要と考えています。 ところで、リバウンドって具体的にどの様なものなのですか? よかったら、教えて下さい。

関連するQ&A

  • 血圧が不安定で困っています。

    朝は上が100~110下が80前後なのですが午後3時位から血圧が上がり平均140-100当たりまで上昇していました。 160-100のようになる事もあリました。 取りあえず、12日の血圧表を持って病院に行きました。 夜間高血圧症の疑いがあるので、昼に軽い降圧剤で2週間様子見ましょうと言われ、2日前から服用しています。 今晩お酒を飲んで、寝る前3時半位に血圧を測ったら83-56、74-56、81-52等今までに見たことのない血圧を見てしまい戸惑っています。 74-56なんて今まで見たことも無い数値です。 薬が利きすぎてしまった可能性はあるのでしょうか? 飲んでいる薬はニューロタン錠です。

  • 白衣高血圧の逆症状

    69歳の男です。40代前半から高血圧症と診断され、処方された降圧剤を飲み続けています。飲用する降圧剤が無くなる前に定期的に受診を受けていますがその時はいつも先生の前では正常値です。自分はマメな性格で自宅で毎朝、毎夕計測してPCに記録していますが、朝、夕平均が上が150前後,下が90前後です。以前に確認のためにと自宅の血圧計を医院に持参して試しましたが同じような値でした。このように降圧剤を服用していて自宅で計測した数値が高いという現象は何も心配はないのでしょうか?。

  • 高血圧症の人へ質問

    高血圧なんですが、同じく高血圧のみなさんは一体どうしてますか? 私は今のところ投薬などの治療は受けていません。 上が155下が100くらいが平均です。 降圧剤を服用している人は頭痛などの症状はなくなりましたか? 私が治療を受けないのは、降圧剤が害になると聞いてるからです。 また体に耐性が出来て、どんどん強い薬に変えないと下がらなくなり、血管もボロボロになると。 何より降圧剤は根本的な治療薬ではないという事実です。 私は体重が増えてから血圧が高くなったので、体質改善が一番だと思っています。 なかなか難しいですけどね。 みなさんはどう対応してますか?

  • 血圧の上下

    毎日血圧を朝10時~11時、夜23時~24時頃に家庭用血圧計で測定してますが朝110mm夜150mmなどと急激な血圧の変動は有るのでしょうか平均は上は120mm~130mm下は55mm~65mmですが(カテーテルアブレーションをしてから降圧剤アムロジンの服用をやめてます、それ以前は降圧剤を服用していたときは130mm~140mm、70mm~80mmでした)

  • 降圧剤で血圧低下すると脈拍上昇するのが正常ですか?

    80歳代の高齢者で、高血圧症と腎不全の為、下記降圧剤と利尿剤を朝1回服用中です。 ■カルブロック16mg (最大量) ■アダラート40→60mg (1ヶ月前に増量) ※朝の血圧が高い為 ■アバプロ50mg (腎保護作用有。カリウム値上昇作用有り) ■ラシックス20→30mg(1ヶ月前に増量) ※3kg体重増加(全体浮腫)の為。現在は浮腫減る。 【血圧】(今年10月の平均値) ■上130前後と正常値(昼と夕) ※但し、朝は153と相変わらず高い。 【脈拍】(今年10月の平均値) ■朝方=60 夕方=68  【質問】 ここ数ヶ月の血圧と脈拍の推移を見ると、血圧が低くなると脈拍が約10近く上昇します。 ◎これは正常ですか? ちなみに今年9月の朝の上平均156の時、脈拍は平均52でした。 高齢の徐脈で心配ないと言われ4年経過しましたが、10月は上記のように夕方は68まで 上昇してます。 今年の4月に、心不全と腎不全で循環器系の主治医に変更になり、朝を含めて血圧を下げ る為、降圧剤の変更増量で現在に至ります。 また、利尿剤で体重コントロール。カリウム値が基準値を超えるとアーガメイトゼリーが服用 されますが、今は正常値の為服用してません。

  • 高血圧

    50代の高血圧の主婦です。 普段は血圧の薬を飲んでコントロールしていますが、突然最高血圧が200を超えて気分が悪くなることがあります。そのようなときは、頓服用の降圧薬を飲むように指示されておりますが、薬を飲まないでも血圧を正常にもどす方法はないものでしょうか? そもそも 何故、突然何も血圧が上昇することなどしていないのに、血圧が上昇してしまうのでしょうか?

  • 家庭での血圧値

    67歳の男性です。40歳のころから血圧が高くなり医院に通って降圧剤を服用しています。毎日、朝・夕PCに記録できる血圧計で記録していますが、ここ最近6ヶ月間の朝夕通しての平均値が最高150、最低が90です。どちらかと言うと夕方の方が高めです。上が高いのが気になります。医院で測ると上も下も毎回平常値です。生活指導も有りません。降圧剤だけ出されています。このまま現在の医院に通っていても良いのでしょうか?。宜しくお願い致します。

  • 不安になると血圧が上がります。

    現在63歳で、在職中です。毎日朝と晩、血圧を測定していますが、平常時の平均は上が131、下が86です。時々、勤務先のことが不安になるとデジタル血圧計が、上は230以上、下は130前後を示しますが不安が無くなると元に戻ります。また、慣れない医師の前でも血圧は上は170以上にまで上がります。 定期健診を受けると、少し中性脂肪が多いという診断以外は特に悪くはありません。 ある医師は、「2倍近くに跳ね上がるなんて信じられない」と言って、降圧剤もくれませんでしたが、別の医師は血圧測定後、オルメテック20mgというのを、1日1回服用、として処方されました。 どちらの医師の言葉に従うべきでしょうか。ご指導よろしくお願いいたします。

  • 大至急!!一時的に血圧を下げる方法ってありますか?

    こんばんは。 私は、少し血圧が高めなのですが、あさって試験の身体検査があります。 血圧の項目もあるのですが、上が110~140 下が50~90におさまらなければなりません。 ちなみに、私は上が145前後、下が85前後です。 しかも、私は、少し緊張してしまう傾向があります。 このような場合、一時的に血圧を下げる方法ってあるのでしょうか? 検査は、他に尿検査、採血などもあり、うかつに薬を飲んでいいのかどうかわかりません。順番的には、尿検査>血圧>採血の順番です。 降圧剤は服用してどのくらい時間が経てば、効果がでるのでしょうか? 非常に困っています。健康には良くないと思いますが、試験にはどうしても合格したいので、どなたか、知恵を貸してください。 お願いします!

  • 高血圧対策について

    健康診断で血圧数値が上180/下90ぐらいとなり予防対策として病院で降圧剤治療を開始しました。 現在60歳で55歳あたりから耳鳴りとほぼ同時に高血圧になりました。降圧剤を中止した時期もあり降圧剤は2、3年服用したと思います。最近整体師の方がよくネットで見かけるのは体が硬いと血圧は高くなると言っています。実践され血圧に効果があった方教えてください。以上

専門家に質問してみよう