• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これではトレーニングしすぎでしょうか?)

トレーニングの強度は適切?

このQ&Aのポイント
  • 胸の筋肥大を目指して追い込んでいますが、逆に小さくなったような気がしています。質問投稿の目的は、行っているトレーニングの強度が適切かどうかの意見を求めるためです。
  • 食事にはプロテインを含む高蛋白の食事を心がけつつ、一日の消費カロリー以下にしています。休養は少なくとも72時間取るようにしており、筋肉のハリを見て調整しています。
  • 行っているトレーニング内容はベンチプレスとインクラインベンチプレス、バタフライマシンです。限界数までの回数を行っており、バタフライではウエイトが挙がらなくなるまで行っています。皆様のご意見をお待ちしています!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

補足質問があったのをすっかりスルーしてました。 遅くなりましたが回答します。 >カーボ不足というのはどういった状態のことを指すのでしょうか? これ、減量してけば分かると思いますが、まず炭水化物が不足すると頭がボーっとして体に力が入らなくなります。 仕事などの日常活動に支障が出るほど炭水化物を制限するのは止めた方がいいですが、どうしてもトレーニングを行うにあたっては色々と支障が出てきます。 速筋のエネルギー源は筋線維中のグリコーゲンなんで、減量中ってのは筋グリコーゲンの貯蔵量が少なくなっているため、満腹の時と同じパフォーマンスは出せません。それが顕著に出てくるのが回数が激減する、重量が挙がらなくなる、、、等です。 それ以外にも、1セット目は減量前とほぼ同じ重量回数でできたとしても、2セット目はだいたいパフォーマンスがガタっと落ちるのが普通かと思います。 減量中のトレーニングは維持トレーニングと書きましたが、強度は極力落とさないようにします。ですけど重量や回数が激減してしまっては強度はガタ落ちですよね? なので、気をつけることは、まず筋グリコーゲンを無駄遣いしないようにするために「追い込まない」ことです。 これは「手を抜く」わけではなく、例えば普段、ベンチ3セットの後に追い込みとして補助を入れて追い込みセットを4セット目に入れていたりします。この最後の4セット目の追い込みセットはまずやらなくていいです。 さらに、バーベルベンチやバーベルスクワット、デッドリフトのような多関節種目は全身の力をどうしたって使ってしまうので、筋グリコーゲンを余計に消費してしまいます。なので前の回答に「ベンチのメインセットは思い切って2セットで終了、あとはマシンフライで仕上げ」と書いたわけなんですよ。 それから、気をつけていたとしてもどうしても重量落ち、回数落ちが顕著になる時が来ます。なのでこうなった場合には、トレーニングの12~24時間ぐらい前に炭水化物をドカンと摂ります。ここは思い切ってどんぶり飯とかパスタ200gとかいっちゃって構いません。そうすると枯渇してた筋グリコーゲンがある程度回復します。多少体重は増えますが、枯渇していたグリコーゲンが復活する方に回るので脂肪として蓄積することはないので安心して炭水化物ドカ食いして下さい。 まあ、ただ質問者様の今の食事の感じですと、おそらく顕著なカーボ不足の状態にまでは陥らないんじゃないかという気もします。月1~2kg程度の体重減だったらあまり拘る必要もないかもしれませんが、腹減ってどうにも力が入らなくなったら思い出して頂ければ幸いです。

gizacharasu
質問者

お礼

ありがとうございます!! ほんとうによくわかりました!! >まあ、ただ質問者様の今の食事の感じですと、おそらく顕著なカーボ不足の状態にまでは陥らないんじゃないかという気もします。 たしかにお話していただいたようなカーボ不足の症状はでていませんし、あと1~2キロ程度の減量ですので顕著なカーボ不足、という心配はなさそうですw 本当にわかりやすくて感謝です!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

単に大胸筋の上に乗ってた脂肪が薄くなって、胸板のボリュームが見かけ上なくなっただけと違います? あと、減量中は筋肥大しないんで、肥大しなくて当然です。 (筋肉増やすにも、それなりの余剰カロリーが必要なんですよ) 肥大させたかったらメシ食って下さい。 基本的に、メインセットの1セット目の重量とrep数が大きく落ちるようなことがなければ、筋量は維持できてると思っていいですけど、 体を絞ると、どうしても筋肉も一緒に持ってかれます。ただウエイトトレーニングによってそれを防止することができます。なので、減量中のトレーニングってのは、肥大のためのトレじゃなくって筋量を落とさないための維持トレーニングなんですよ。ですから、ベンチのメインセットなんて思い切って2セットぐらいであとはマシンフライで仕上げて終了、なんて感じのやり方の方が、疲労を残さないんで(減量中は回復が遅い)良かったりします。肥大しないんだから追い込む必要もない。もちろん各セットは限界までやりますけど、維持に必要な刺激が得られればそこで終了しちゃって構いません。 まあ、強度(重量・回数)は落とさず、ボリュームを落とすような方向でしょうか。それにバーベルベンチだと大胸筋以外の全身の筋肉がどうしても動員されてしまうんで、疲労が残りやすくカーボ不足の減量中はあまりやりすぎるのは宜しくなかったりします。

gizacharasu
質問者

お礼

ありがとうございました!

gizacharasu
質問者

補足

回答ありがとうございます! 減量中は筋肥大しないというのは聞いたことはあったんですけど… 納得いたしました! 今は胸の肥大よりも胴周りの絞り込みに重点を置いているのでこの際割りきって減量、筋量の維持に励みたいとおもいます! それと一つお聞きしたいのですが、カーボ不足というのはどういった状態のことを指すのでしょうか? 以前に聞いたことはあったのですがどんな内容だったのか忘れてしまいまして…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

胸は当面フラットのみに専念して、100kg挙上を目指しましょうか。まあ、90~100kgというのは、普通の人の壁なのでしょうが、是非とも、頑張ってみてください。 で、多分、今やっていることはピラミット方式なのでしょうが、その手法に疑問を感じました。まず、アップ後、60kgから回数的に限界に臨むのでは、挙上重量の増加に繋がりません。ですので、私も初心の内に試しまして効果的だったと実感している通常の手法を示してみます。 まず、90kgMAxということですから、貴方の《8回》の反復挙上可能な重量は、《72kg》(おそらくプレートの関係で72,5kgにせざるを得ない?)です。これを《メインセット》にして、3セットやります。で、ここに向かって前段階として、アップとフォームチェックを兼ねてオリンピックシャフトのみの(1)20kgで10回(1セット)、もう一度アップの積りで(2)40kgを10回(1セット)、続いて、(3)55kgを6回(1セット)、(4)65kgを4回(1セット)、(5)75kgを2回(1セット)、(6)85kgを1回(1セット)、(7)メインセット(72,5kg×8R×3S)、(8)余裕があればサブセットとして、60kgを10回(3セット)で、筋を更に追い込みます。注意すべきことは、メインセット以外は、限界ギリギリまで回数を重ねないことです。セット間休息を多少多めにして、挙上回数を守って進行し、無理して頑張るのは、メインセットの最終3セット目だけです。メインの直前、85kg一発を失敗しても、なるべく再挑戦は避けます。そして、頑張った最終3セット目に本来8回であるべきところを10回、挙上できたら、次のセッションで、もう一度、3セット目を頑張り、再び、2セッション連続で+2回の挙上が達成された時、次回からは2.5kgのプレート増量をします。これは、昔から有名な「2 for 2 ルール」と言います。 以上のピラミット方式ですとセット数が多くなり、フライなども加えますと大変な時間になりますし、なによりオーバーワークです。因みに、その昔、私は、隔日トレによるこのピラミット方式で三ヶ月で80kgMaxから一気に100kgオーバーをクリアしました。 また、体の一番大きな筋(大腿四頭筋&ハム)に刺激を与えるスクワットをベンチに加えることで、成長ホルモンが違ってくると科学的研究では言われています。大胸筋というのは、下半身の大筋群に比較しますと、そんなに大きな筋ではないので、成長ホルモンのスイッチを入れるには、効率的な最大刺激にはならないようなのです。私はジムに行けない時には、ダンベルデッド(30kg×2個)をやってました。以上、ご参考にどうぞ。

gizacharasu
質問者

お礼

ありがとうございました!

gizacharasu
質問者

補足

回答ありがとうございます! 具体的なメニューを考案して下さり目からうろこの思いです!! ご自身が経験したことからということもありとても信用でき納得いたしました! 「胸は当面フラットのみに専念して…」とありますが、これはインクラインベンチ、バタフライマシンはせずにベンチプレスのみに専念する、とお受けしてもよろしいでしょうか? もしそうであればお聞きしたいことがあります! ベンチプレスだけだと大胸筋下部のみの刺激になってしまい、大胸筋上部の成長が見込めず筋の形状が偏ってしまうと聞いたことがありまして… その点をふまえベンチ後にインクラインを組み込み、さらに大胸筋上部、下部にバランスの良い刺激を与えられるとされるバタフライにて仕上げ、としていました。 トレーニングの目的は筋力の強化と言うよりも見た目に美しいボディーラインメイクだったもので… ご気分を害されるかもしれませんが、心から知識の探求の為ご意見を頂戴したくご質問させて頂いております! バタフライ、インクラインベンチの「バランスの良い大胸筋作り説」は本当にあるのでしょうか? もしお時間に余裕がございましたら宜しくお願い致します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたのトレーニングの目的やご年齢はわかりませんが、 ご質問内容から、胸だけの増強が目的なのでしょう。 また、トレーニング強度からまだお若く男性であろうと推測いたします。 基本的な理論は間違っていませんが、それ以上の高みに行くには テストステロンなどのホルモン理論が欠かせません。 もちろんステロイド系筋肉増強剤などの合成ではなく、睾丸や副腎皮質から自然分泌されるものです。 トレーニング理論・食事理論・ホルモン理論の三つがうまく回ることが必要であり、 「・・・むしろ小さくなった」と記載されていることからホルモン理論において逆効果になっているようです。 ホルモンはトレーニング負荷、食事内容、仕事のストレスなどとも密接に関係しておりますので 一概にここでお答えは出来ませんが、 食事に気をつけていらっしゃるようですのでオーバートレーニングによるものかと思います。 負荷のかけすぎは逆にコーティゾルという筋肉を破壊するホルモンの分泌を促進させる結果になります。 あなたのすべきことはテストステロンの正常分泌を維持しつつ、コーティゾルの分泌を抑制させるという事です 負荷を若干減らして様子を見るか、食事でDHEAを意識して摂取するのも良いかもしれません。 あまりふさわしくないアドバイスかとは思いますが、テストステロンを増やす目的だけで言えば 性交回数を増やすことでも分泌が増加します。

gizacharasu
質問者

お礼

ありがとうございました!

gizacharasu
質問者

補足

回答ありがとうございます! テストステロン… そういえばトレーニングをするうえでいろいろと調べている際に見かけました! もういちど個人的に調べなおす必要がありそうですねw やはりオーバートレの疑いありですか… 必死になってやっていただけあり少々残念でもありますが質問を投稿してよかったです! ちなみに21歳男、176センチ69キロです! 性交ってホルモンの働きそのものって感じですもんねw そっちも頑張ってみますwww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筋肥大トレーニングについて質問です

    今まで五年間ウエイトトレーニングをやってきた20歳学生です。体重73キロでベンチプレス120キロまで持ち上げられるようになったのですが体重がかわりません。なので筋肥大させて体重を増やしたくて、自分なりに週三回のトレーニングメニューを考えてみました。 内容が 一日目 胸 三頭筋 腹筋 二日目 休養 三日目 下半身 肩 腹筋 四日目 背中 二頭筋 五日目 休養 ここからまた一日目に戻るというメニューです。負荷、レップ数、セット数は筋肥大の設定で組んでいて食事は一日五食とっています。このメニューは正しいでしょうか?

  • ベンチプレスのことについて

    ベンチプレスをやっているんですが。 50キロを1セット目は4~5回もちあげれることができるんですが 2セット目は1回くらいしかあげられません。 この場合は40~45キロを1セット12回 2セット8回 3セット6回みたいな感じでやったほうがいいですか? 筋肥大をしたいんですが。回数をこなすと持久筋力になるといってますが。 50キロでは4~5回だけど 高重量、低回数だから筋肉つくようなことをいってますが なんかあまり筋肉がついてないように思えます やっぱり中くらいの重さで回数をこなしたほうが筋肥大しますか? バックプレスは20キロ 1セット目 10回 2セット 8回 3セット6回 ぎりぎりでできました これはけっこう充実した感じがします 説明の仕方がへたくそですが、どなたか詳しくベンチプレスの筋肥大のことを教えてくださいお願いします。 知りたいこと 筋肥大 ベンチプレスをやったら何日間休むか 食事のことはしってるので 筋肥大と 休養の日にちを教えてくださいお願いします あとはスクワットをしないで走り込んでる人で足がふとい人がいるんですが やっぱり毎日といっていいほど走り込んでいれば筋肥大はするのでしょうか? 休養を2~3日ってネットにはかいてありますが スクワットと坂道ダッシュ&30mダッシュ どちらが太く、瞬発力のある筋肉になりますか?教えてください

  • 胸の筋肥大トレーニングメニューについて

    胸の筋肥大トレーニングについて質問です。 筋トレ歴8ヶ月の初心者です。現在、筋肥大目的に週4日トレーニングしています。特に内側を肥大させたいです。そのうち2日間は胸のトレーニングを組み入れているのですが筋肥大に効果的なメニューなのか自分で判断ができません。以前、筋肥大について質問させていただきその回答を参考に変えたものです。筋トレ上級者の方々にメニューについてアドバイスをいただきたく質問させていただきました。 またベンチプレスは毎回行った方がいいのでしょうか? 現在のメニューは A ベンチプレス65kg×8→70kg×6→75kg×3→75kg×3→67.5kg×8 補助あり ナローベンチプレス45kg×10 3セット ダンベルフライ14kg×10 4セット ケーブルクロスオーバー 10×3セット ディップス 限界3セット B インクラインベンチプレス 42.5×10(リバースハンド)→50kg×8(ノーマル)→52.5kg×6(N)→47.5kg×6(R)→45kg×8(R) インクラインナローベンチ40kg×10 3セット ダンベルプレス18kg×10 3セット ダンベルフライ14kg×10 3セット ケーブルクロスオーバー 10×3セット ディップス 限界3セット インターバルは1~3分以内です。 Maxは85kgです。ベンチプレスも毎回やった方が良いのか迷っています。またMaxの重量を上げるよりも純粋に筋肥大をさせたいです。 肥大の場合は週2日のトレーニングで十分なのでしょうか? ごちゃごちゃと長文になってしまいましたがこのメニューに意見をお願いします。

  • [大胸筋]以下のメニューの問題点

    大胸筋の筋肥大、筋力アップを目的として以下のメニューを組んでいますが、これにおける問題点がありましたらご教授願いたいです! ベンチプレスは100キロ(現在90キロMAX)を目標に、最重要視してメニューを組んでいます。 ウォーミングアップを除き、各種目、各セット全て限界の回数(6~10回を目安に)をこなしています。 ベンチプレス ウォーミングアップ 20キロ 20回(簡単なストレッチとして) 50キロ 3回 70キロ 3回 80キロ 1回 90キロ 1回(現在MAXウエイト) メインセット 75キロ 70キロ 65キロ 60キロ インクラインベンチプレス 55キロ 50キロ 45キロ 40キロ インクラインダンベルプレス 12キロ*2 12キロ*2 10キロ*2 ワイヤートレーニング(大胸筋の下部対象) 33キロ*2 27キロ*2 21キロ*2 21キロ*2 ワイヤートレーニング(大胸筋の中央部対象) 27キロ*2 21キロ*2 21キロ*2 以上です。 この後広背筋、肩、腕と続き、1時間から1時間半で終えています。 胸と背中の日、肩と腕の日と分けたいのですが、都合上難しいので今のメニューになっています。 先日ドロップセットを多くこなすのは筋肥大に効果的でなく、持久的な意味合いが強くなるという内容の記事を目にして悩んでいます。 2ヶ月でベンチプレスのMAXが80から90まで上がってきていますし、まだ頭打ちとは感じていませんが‥‥ もっと効率の良いメニューの組み方がありましたら御指南いただけるとうれしいです!

  • 筋トレ頻度

    高2男です。 相談事なのですが、 胸のトレーニングを ベンチプレス、インクラインベンチプレス、ダンベルフライとこの順番でやっているのですが、ダンベルフライが前回8回3セット出来ていた重さで今回2セット3セットと6回で限界が来てしまいました。 なぜなのでしょうか? 体重は変わりありません。筋トレの頻度は鍛える部位を2日間に分けてそのごの2日間で腹筋をするの繰り返しです。 頻度を2日間やって1日休みみたいに増やしたほうがいいのでしょうか? 筋肉痛はあります。 また、ベンチプレスはじめ全ての種目の記録がなかなか上がらないのですが、何か策などあるでしょうか? ベンチプレス50キロ8回3セット、デッドリフト65キロ10回3セット、スクワットはラックがないためダンベルですが、30キロ×2を10回3セット 身長は175体重は69キロでこの重量しか持てないのは流石に情けないです。 さいきん受験勉強も始めなくてはならないため、ジムに通うことができなくなってしまって家にあるのはバーベル70キロとダンベル20キロ×2です。 この重量では筋肥大はしないみたいなので、もっと重い重量で3~5回を3セットやったほうがいいのでしょうか? 2頭筋などの小さい筋肉の重量を上げるのにおすすめの方法などありますか? ごちゃごちゃしてしまってすいません! アドバイスをいただけたら嬉しいです!

  • ウエイトトレーニングで筋肥大させたい。。。

    こんにちは。 スポーツジムで、ウエイトトレーニングをしてるんですが、筋肉の疲労だけが残ってしまい、筋肉痛が起きないんです。 筋肉痛が起きないと筋肥大は起きないと思うので困ってます。 ウエイトは、全力の80%の力でトレーニングしてます。 10回を3セット(最後の10回は5回位しか持てないくらいの重さ)でトレーニングしています。 10種類のマシンでトレーニングしてます。 大胸筋を特に筋肥大させたいので、重点的にトレーニングしてるんですが、筋肉痛が起きないのです。 どうすれば、筋肥大できるでしょうか?。 今のトレーニングでも効果はあるのでしょうか?。 現在のトレーニングでは、少しだけ筋肉が隆起してきてますが、それ以上は筋肥大してない状態が1ヶ月くらい続いてます。

  • 筋肉痛が来るワークアウトと来ないワークアウト

    高3男です。 減量しています。 ベンチプレスで6セット インクラインベンチで3セットやっているのですが この前までベンチプレスを55キロの重量で1セット目に10回、2セット目に8回、3セット目に6回、4セツト目以降は52,5キロに落として回数を決めずに限界までやっていました。インターバルは2分です。 ですがこのワークアウトをするとき、肩甲骨は寄せてますが、バーベルの上げ下げは胸まで下ろさず途中まで下げてあげてというやり方をしていました。 翌日はかなりの筋肉痛になります。 しかし昨日、胸まで下ろすきちんとしたフォームで50キロの重量で1セット目10回、2セット目10回、3セット目8回、4セット目以降は48,5に落として限界までやりました。 インターバルは1分です。 しかし今日はほんの微量外側に痛さがあるくらいでほとんど筋肉痛になりませんでした。 筋肉痛が出るやり方のほうがいいのでしょうか? それとも筋肉痛が出ずともきちんと胸まで下ろしたやり方のほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 大胸筋の肥大、48時間きっかり必ずトレーニング

    失礼します! 177センチ、78キロ増量中です。 胸の肥大がメインなので48時間きっかりで必ず胸のトレーニングをしています。 筋肉痛などはほとんどないのですが、若干の張りを感じたままトレーニングするのは問題あるでしょうか? 近隣にジムがない地域に田舎に住んでいるのでもっぱら自宅トレーニングです。 3年前まで2年ほどジムに通い、当時体重70キロでバーベルベンチプレスはマックス90キロでした。 まだまだトレーニング初級~中級くらいのレベルです。 3ヶ月前から約3年のブランクを経て再開しています。 肩や背中はある程度肥大しており、当時よりも太ったのでそこそこガタイはよくなっているのですが、いかんせん胸が貧弱です。 現在、できる限り胸を意識するフォームでダンベルベンチプレス16キロ×2で8~10レップこなせる程度の筋力しかありません。 ちなみに、巻き肩が影響しているのかベンチプレスで胸に効かせるのがかなり下手なので脚をあげてアーチを少なくしています。 諸説あるそうですが自分にはこれが現状一番効率がよいようです。 そこでメニューの組み方にご意見いただきたいです。 1日目 胸 2日目 肩、上腕二頭筋 3日目 胸 4日目 広背筋、僧帽筋、上腕三頭筋 5日目 胸 6日目 肩、上腕二頭筋 7日目 胸 8日目 広背筋、僧帽筋、上腕三頭筋 9日目 胸 : : : ※スクワット、腹筋、前腕も疲労に併せて取り入れています。 こういった具合で胸のトレーニング頻度をなるべく多くとれるようにしています。 48時間休養をとっても若干の張りを感じている場合、これではオーバートレーニングになって逆効果でしょうか? 張りといっても痛みはなく、むしろ出力しやすいような感覚もあります。 72時間の休養をとってもよさそうなのですが、なるべく頻度をあげたほうが肥大する(超回復する)回数も増えますよね? みなさんのご意見お待ちしております!

  • ウエイトトレーニングを教えてください!!

     僕は高校3年生の男子です。  僕のクラスには力自慢の方が多くて、ガタイがよく、腕が太くて筋肉質な方がたくさんいます。僕は生まれつき細くて筋肉質ではなかったのでそういう方々を見ているうちに僕もガタクて筋肉質になりたいと思い自宅でウエイトトレーニングをすることにしました。  現在ウエイトトレーニングを初めて2か月になります。上半身を全体的に鍛えている中で上腕を集中的に鍛えています。  ウエイトトレーニングをを初めて2か月を経ちましたが一向にガタクて筋肉質な体になった実感がありません。  2か月前よりは体は引き締まり筋肉が付いた感じはするのですが、僕が目指しているガタクて筋肉質な体には程遠いぐらいです。    これからどのようなトレーニングを積めばガタクて筋肉質な体になりますか?アドバイスを下さいお願いします!  トレーニング内容はベンチプレス限界の重さで12回4セット、コンセントレーションカールを限界の重さで8回4セットの後に6キロのダンベルで8回、トライセプス・キックバックを限界の重さで8回を3セット、リストカール6キロを20回2セット、リバース・リスト・カールを2キロ12回を2セット、腹筋を30回4セットという内容を週3回しています。  今の内容で続けていくと目標のガタクて筋肉質な体になるでしょうか?教えてくださいそしてアドバイスを下さいお願いします。  身長は167センチ、体重53キロです。プロテインは使っていません。  よろしくお願いします!!

  • ずばり、やせるトレーニングを教えてください。

    筋トレ歴8年です。 ここ3年ずっとやせません。 トレーニング内容 胸 ベンチプレス×5セット フライ×2セット 背中 懸垂5セット ダンベルロウ(左右)2セット 下半身 スクワット×5セット(1セット15回) その他、腹筋、首など 基本は、筋力肥大系のトレーニングです。 トレーニングすれば、筋肉痛になるほど、また限界までやって います。 3年ほど前までは、お腹も割れて、体脂肪が8% だったのが、今では、14% ちっともやせません。 トレーニング方法を変えたほうがよいのでしょうか? 結婚したことにより、食生活に原因があるのかと 思いますが・・・。 172センチで体重73キロです。 標準は67キロから、66キロなんですが・・・。 そこまでどうしても落としたいのです。