• ベストアンサー

ヒノキのおが屑の害毒の影響について

道の駅で一年前にヒノキのおが屑を100円で購入しました。 大きさは15センチ×10センチ 厚み2センチほどです。 香りを満喫するための遊び後頃のある商材と思うとります。 部屋に一年も置いとくと何らかの目に見えない虫が付着しとるのではと 疑念が生じとります。 はたしてこのまま このヒノキのおが屑を部屋に置いていても身体に影響はないのでしょうか?

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.2

異臭や目に見える変色、カビの繁殖などがなければあまり気にする必要はないかと思います。古い本とか木製品に虫やカビが付くことはよくあることですが普通に部屋の衛生に気を付けていれば健康に害を与えるようなレベルにはなりません。 ただし湿気がきつい環境だったり濡らしたまま放置していれば急激にカビが生えたり腐ったりするので水気には気をつけましょう。 気になるなら日に干したり、衣服用の防虫剤や防カビ剤などを使用するといいかと思います。 市販のものでしたらもとから消毒されてたり防腐剤などを使われているかもしれませんけど。

daigakudaigaku
質問者

お礼

とても誠実な回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 また機会がありましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

心配でしたら,燃えるゴミに出して,新しいのを買ったらいいと思います。

daigakudaigaku
質問者

お礼

知性が感じられないような生き方はしたくはありません。

関連するQ&A

  • ヒノキのおが屑の弊害について教えてください。

    道の駅でヒノキのおが屑が入った袋100円で買いました。 この匂いを嗅ぐと落ち着くし ヒノキはダニ除けにもいい?と考えたので買ったのですが・・ もう1年以上も部屋に置いたままにしています。 目にはみえない虫がわいたりして害毒ではと 考えています。 もうそろそろ捨てた方がいいのでしょうか?

  • ウチワサボテンにびっちりと・・・カビ?虫?

    サボテン歴25年になります。 3年位前にHCで買ってきたウチワサボテンを買ってきて1年後くらいに気がついたのですが、うちわが、おがくずのような粉末にカビをふいたようにびっちりと覆われていました。 下から上までびっりちりです。強いて言えば下が濃くて上は薄い感じです。おがくずは、歯ブラシでこそげ落としました。すぐ落ちました。 そしてそのおがくずの下には、直径3ミリほどの貝のような物が、これまたびっちり付着していました。貝は、貝の中心に直径1ミリほどの芯のようなものがあり、ふちの部分は半透明です。目玉焼きのような感じです。 こちらの貝も歯ブラシで落としましたが、こちらはかなり強烈に吸着しており、おがくずに比べて落とすのが大変でした。 貝の付着した跡は、サボテンの体が白っぽく変色しています。 貝殻虫かと思いましたが、ベタベタしていません。サボテンは別にダメージを受けておらず、旺盛に新芽をふきますが、年に2回位いつのまにかおがくずと貝がびっちりと繁殖してしまいます。 おがくずと貝を落とした後は、水洗いし、土を変えて植え替えてやってますが(落とすときに土に落ちてしまうので)、あまりに頻繁な植え替えはサボテンにも負担になると思います。 サボテンは室内の日当たりの良いところに置いてあります。隣の柱サボテンは全く影響がありません。 これは何なのでしょうか。25年間で初めてです。原因、対処法が分かる方がおられましたらよろしくお願いします。

  • 羽あり?どうしたらよいのか?(3)

    毎年 5月~6月くらいに、写真のような 虫が ぱ~と住宅の北側の廊下 洗面所 脱衣所を飛び回ります。2~3回 繰り返すと 次の年まで、飛び回ることや、写真のような虫の姿を見ることはありません。今回 浴室の檜(白塗装してある)の柱に虫が穴を掘っている所を発見しました。 築45年の木造軸組みの住宅です。柱は「檜」です。何か撲滅させることのできる薬剤方法はありませでしょうか? 写真が一枚しか貼れませんので、(1) (2) (3)と投稿します。 (2)と同じ柱の、タイルから30センチ上に位置している所で、穴から虫の髭がみえました。入り込んでいます。

  • 近隣から入り込んできた危険ドラッグの香りについて

    現在、賃貸マンションに暮らしているのですが、以前、我が家の真下に住んでいた夫婦が 危険ドラッグをやっていました(あまりにきついお香の匂いがしたので、主人に報告した ところ、「多分、この感じは脱法ハーブだろう」と言っていました)。 何度か大家さん伝いに注意をしてもらったものの、しょっちゅう匂いが部屋に入り込んで きました。 その後、一年半ほどしてその夫婦は引っ越していきましたが、間接的にとはいえ、ずっと その香りに私たち家族が晒され続けていたことに、今更ながら不安になりました。 洗濯物にも、成分が付着していたと思います。 このような場合でも、何らかの影響を受けてしまっているものなのでしょうか。 特に、夫婦が引っ越しをしてから半年後、我が家に第二子が出来たのですが、危険ドラッ グの影響が、子供にも伝わってしまっているのではないかと気になっています。

  • くちなしがきれいな花をつけていますが…

    部屋で、直径15センチくらいの鉢で、 くちなしを育てています。最近きれいな花を咲かせ、 いい香りを漂わせていますが、 よく見ると、くもの巣が葉と葉の間や花全体にうっすらと かかっていました。 さらによく見ると、小さな蜘蛛(?)がたくさんいます。 これらは何かしらくちなしに影響を与えるものでしょうか。 影響なかったとしても部屋の中なので、なんとか駆除できないでしょうか。 手で、蜘蛛の巣を払ったりしてますが、効果なさそうです。。 お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 風呂場の配水管からの虫?

    一年に2~3回なのですがお風呂場で黒い虫を1~2匹見かけます。 多分配水管から逆に入って来たのだと思います。 黒くヌメっと光っていて丁度ツチノコの超小型のように頭???が三角っぽく身体は細く長いのです。 大きさは、全長3センチ前後くらいで頭の部分は十分の一くらいかな??? なんと言う虫ですか? 害はないのでしょうか?

  • 畳の上にじゅうたんは?

    私の部屋は6畳の和室なのですが、東急ハンズなどで売られている60センチ四方のじゅうたんをしきつめたいなぁと考えているのですが、その影響で畳が悪くなったりしないか心配です。ちなみにそのじゅうたんの下はゴム製になっています。 湿気、虫などの問題はあるのでしょうか?

  • 最近部屋にゴキブリ、ハエなどの汚らしい虫が出るのですが・・・・困ってます。

    最近部屋にゴキブリ、ハエなどの汚らしい虫がやたら出没します。 4月から8月までは そのようなことが無かったのに 9月には行ってから やたらゴキブリ(初めて出ました) そして今日多きめのハエが2匹も出ました。 部屋は清潔にしているために めったに汚い虫なんかでないはずなのですが 夜は窓は締め切っているんですが 昼間は網戸で窓をたまに開けています ココで質問なんですが なぜ急に虫が出始めたのか 考えられる原因わかりますか? 最近『お香』を頻繁にたくようになったとか 原因の1つで挙げられるんでしょうか? もし『お香」のせいでなければ 季節の変わり目なんかでしょうか? 季節の影響で虫がやたら出るということでしょうか? 他にはアパートの玄関などでイモリ?ヤモリみたいな 生き物もちらちら最近みるようになりました。 お香のせいだったら 嫌なのでどなたかお教え願えたら助かります!

  • 圏央道が出来たら、地価に影響しますか?

    圏央道が出来たら、地価に影響しますか? 父親25年ほど前に、将来は田舎に住もうと考えて、駅まで自転車で20分くらいかかるような田舎に50坪・50万で購入しました。 固定資産税はなし 維持管理費は年間5000円(近所の人に草刈って貰ったりしています) 父は、その後考えが変わり、中古の分譲マンションを購入し、死ぬまで住む予定です。 となると、これまで、所有していた土地もいらなくなるわけで、管理費用がかかっていることから、早急な処分を数年前から訴えているのですが、「圏央道が完成するまで売らない!」と言っています。 本人が言うには、「今売ったら購入価格の半額でしか売れないが、途中まで完成している圏央道が全部出来れば土地の価格が上がって、必ず儲かる」と言っているのですが、本当にそんなことあるんでしょうか? 私からすれば、どんな大きい道が出来たとしても、ど田舎の土地の地価が上昇するなんて想像できません。 圏央道が完成するまで10年以上かかるかもしれませんし、それまで年間の管理費を使うなら、損してでも、早めに処分して欲しいのですが、

  • 妊娠希望の場合、ベランダにバポナは悪影響?

    お世話になります。 タイトルの通りです。 別カテゴリーで質問していましたが、回答が付きませんでしたのでこちらでお願いします。 住まいのアパートが山の裾にあり、オマケに脇に用水路があるため、すでに蚊が大発生しております。 ムカデこそいませんが、去年などは体長が10センチほどもある巨大なクモが2度も現れました。 夜は網戸にしていますが、部屋から漏れる明かりにいつの間にか虫が集まり、5分に1度はパチン!としなければならないほどです。 そこで、せめてベランダから進入する虫だけでもなくしたいと思っています。 「網戸に虫こない」をスプレーしていますが、効果は思うほど長持ちしません。しかもベランダにある物干し竿には、2日に1度はクモの巣を張られているような状況で、とても気持ちが悪いです。 調べましたら、アース製薬のバポナという商品が良さそうなのですが、殺虫成分が…すごいようですね。 ベランダに吊るす予定なので屋外ですから大丈夫かな?とは思うのですが、現在妊娠希望中です。 (妊娠はしていません) 吊るした場合、心配なのは 1.洗濯物を干す際に、一時的に至近距離であること 2.網戸の状態で風が吹き込むと、室内に薬剤が入り込むのでは? ということです。 真夏になりますとクーラーを使用しますので窓は閉めますが、今は山から吹く風が気持ちよく、できれば窓を開けて生活したいのです。 その場合、主な生活場所が網戸の近くにあり、風は留まらないとはいえ少し心配です。 それなら使わなければ?とも思うのですが、虫の恐怖と影響の心配を比較した上で判断したく、具体的な影響を知りたいと思い質問しました。 山の虫はどれもとても大きくて気持ち悪いのです……。 蚊でも街中の3倍くらいあります(泣) 「良くない」のご指摘もあろうかとは思いますが、あくまで影響面についてお尋ねしたく思います。 ご存知の方、あるいは実際にご利用になった方、どうかよろしくお願いいたします。