• 締切済み

花粉症の薬

昨年まで東京の巣鴨に住んでいたのですが、 地蔵通り商店街のドラッグストアでいつも花粉症の薬を買っていました。 今年、引っ越してしまい記憶を頼りにたくさんのドラッグストアを回ってみたのですが 同じものが見つからずに困っています。 ・薬の名前は覚えていません。 ・白いパッケージで二通りの数量で出ていました。 ・ドラッグストアに行ってみたのですが閉店していました。店名は覚えていませんが、かなり奥のローソンの斜め向かいでした。巣鴨4丁目です。 ・お店ではイチオシ商品でおばあさんの薬剤師さんに熱心に勧めていただきました。 情報としてはこれくらいしかないのですが、体質に合う薬がなくとても辛い思いをしています。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

私も耳鼻科で処方をされたもをおすすめいしますねす・・・・ 市販薬はそれを元にしてつくられたあものですからききめも違いますし・・・・ 一部ですが アレグラ アレジオン タリオン アレロック ジリテック(ザイザル)ザイザルいかんしてはジルテックと効能はいっしょですがその成分/製法がちがいますので全く別のくすりです。現在ジルテックは手にはいらないのでジェネリックのセチリジンにしてください。こちらはジルテックと同じです・ セレスタミン(ステロイド)これはあまり使わない方がいいです。 下にいほどくつよくなりますがどれが自分の体質にあっているかなおで色々ためされた補がいいと思います。

noname#159989
noname#159989
回答No.1

今や花粉症の薬も大変多く出ていますので、白いパッケージと言うだけでは…。 ジルテック錠かなあ?と思いましたが…、なんとも。 錠剤の色や形がわかると薬剤師さんならピンとくるかも知れません。 ちなみに病院で処方してもらった方が自分に合った薬を安く手に入れられますよ。 効き目も処方薬のほうが良いです。 私は長年、アレグラとセレスタミンを処方してもらってます。 アレジオン、アレロック、ザジテン、などは処方薬だけでなく市販薬向けの配合に変えて出ています。 鼻炎薬かアレルギー薬かでも違ってくるので、とにかく情報が少なすぎて特定できないと思います。

関連するQ&A

  • 都内で中高年の方が好まれそうな商店街

    妻の母を案内することになったのですが、巣鴨地蔵通り商店街のような中高年の方が好まれそうな商店街があれば教えてください。 (巣鴨地蔵通り商店街は行きました。) いろいろ見たり、買い物したりどんなものでも構いませんので宜しくお願いします。

  • 東京都区内の楽しい商店街を教えて下さい

    先日、巣鴨地蔵通り商店街に行きました。 おばあちゃんの原宿、とも形容される巣鴨地蔵通り商店街ですが、活気があって人通りが多くて、楽しいお店がたくさんありました。 最近行ったそのほかの楽しい商店街と言えば、都電荒川線の三ノ輪駅すぐ近くの商店街です。まるで昭和のままのような、個人商店の集まりの商店街で、商店街の真ん中あたりには銭湯も残っているところで、タイムスリップしたような気になれました。 そのほかによく行く楽しい商店街と言えば、アメ横一帯、浅草仲見世、浅草伝法町一帯、合羽橋商店街辺りです。(全部下町ばっかりですね) 他にも東京の楽しい商店街を探索したいと思います。 私の好みに合いそうな楽しい商店街を教えて下さい。 できれば、東京メトロでもなく都営地下鉄でもなく、JR山手線の駅から徒歩五分程度のところでお願いします。

  • 出店締め切り済 フリーマーケット

    出店締め切り済 フリーマーケット? 東京巣鴨地蔵通り商店街のフリーマーケットはいつも出店締め切り済に なっています。 このフリーマーケットの問い合わせは不可になっています。 どのようにしたら出店できるのでしょうか?

  • 薬の販売はどのような法律で管理されているのですか?

    ドラッグストアで市販の薬を購入し、自宅で箱を見てみると使用期限が過ぎていました。 もちろん取り替えてもらいましたが、対応した人(薬剤師さん?)の態度があまり良くありませんでした。 質問は下記のとおりです。 (1)薬の販売はどのような法律で管理されているのですか? (2)使用期限の切れた市販薬を売ることは、法律的に問題はないのでしょうか?

  • なぜ薬剤師は儲かるのか

    資格もってないですが薬剤師の求人を検索してました。 薬剤師は普通の初任給の倍はもらえます。その後の昇給とかはよくわかりませんが。 なぜ薬剤師はそんなに儲かるのでしょうか。最近はドラッグストアも増えて薬局に行かなくても色々買えます。ドラッグストアのほうが便利なくらいです。コンビにでも薬や栄養剤を売っていますね。 小さな薬局では個人商店のようなもので宣伝とか営業とか大変なんじゃないでしょうか。 試験が難しい、卒業まで6年もかかる、学費も高い、そのぶん収入はいいと言う具合にうまいことつじつまがあっています。それも不思議な感じです。 ご意見お待ちしてます。

  • 花粉症と風邪を併発した場合、飲むべき薬は?

    花粉症で2月のはじめからジルテックを服用しています。 しばらく症状はあまり出ていなかったのですが、昨日から鼻水が大量に出るようになり、今日は鼻水とくしゃみ、そして全身がだるくて本当に大変でした。 実は、今週の始めに喉が痛くなり、どうやら風邪を併発しているみたいです。 とても辛いので、本来ならば病院に行くべきなのでしょうが、私がジルテックを処方してもらっている病院は明日から3連休に入るため、相談することができません。 加えて、その病院は院内薬局のため、病院がお休みの日は薬剤師さんに相談することもできず・・・。 とりあえず、夕食前にドラッグストアで買った小青竜湯を飲んでみました。 しかし、まだ鼻水とくしゃみが止まらず、とても辛い状況が続いているので、何か対処しなければなりません。 いま、手元には病院から処方されたジルテック10mgと、市販の風邪薬(パブロンSゴールド)、それと市販の鼻炎薬(コンタック600PLUS)があります。 ジルテックを飲まずにパブロンを飲んで寝る、という方法が良いかと思うのですが、以前、病院から市販された抗アレルギー剤(その時はアレグラ)を1回飲み忘れたとき、次の日から服用を再開してもそれまでおさまっていた症状が一気にひどくなったことがあり、ジルテックを1回飲まないことにとても不安があります。 かといって、ジルテックとパブロンを一緒に飲むのは説明書にもよくないと書いてあるし・・・。 パブロンを飲んで寝て、明日の朝ジルテックを飲むとか? この文章を打っている最中も鼻水がたらたら流れてきてとても辛いです。 風邪と併発しているならばこの3連休の間にスカッと治してしまいたいのですが、どのような薬の飲み方がいちばんいいでしょうか?

  • THE 商店街@東京編

    住み心地がよい、住んでみたい町を探しています。 それぞれどんな商店街でしょうか? 住んでいる方、行ったことがある方。感想を聞かせてください。 住吉銀座商店街 東十条商店街商店街 志村銀座商店街商店街 六区ブロードウェー商店街 石神井商店街 赤羽スズラン通り商店街 戸越銀座商店街 中延商店街 エスプラナードアカサカ 上野中通商店街 田端駅通り商店街 三ノ輪銀座商店街 十条銀座商店街 十条富士見商店街 北千住駅西口美観商店街 千住緑町商店街 錦商店街 青物横丁商店街 ニュー北町商店街 中板橋商店街 新高円寺通商店街 自由が丘商店街 武蔵小山商店街 東和銀座商店街 向島橘銀座商店街 松陰神社通り松栄会商店街 烏山駅前通り商店街 谷中銀座商店街 佐竹商店街 麻布十番商店街 原宿表参道欅会 巣鴨地蔵通り商店街 阿佐谷商店街 月島西仲共栄会商店街 吉祥寺サンロード商店街 錦糸町商店街 砂町銀座商店街 戸越銀座銀六商店街 遊佐大山商店街

  • 薬の副作用ついて詳しい方、教えて下さい!

    心療内科で抗不安薬メイラックスと抗うつ薬デプロメール 服用中。 以前からあった倦怠感がとてもひどく。 正社員ではないですが、仕事はしています。 数日前、だるさや花粉症の症状に疲れ、 花粉症とだるさを緩和してくれる 自然の栄養補助食品を購入。 イラクサ(ネトル)を花粉症用と かぼちゃの種と大豆イソフラボンの栄養補助食品と ストレス疲れ用にシベリア人参のチンキ剤を買いました。 副作用はおそらくシベリア人参? デプロメールを最初に試した時に、 人とおしゃべりをとてもしたくなって、 久々の友人に連絡を取って、会ってみたり。 長電話をしたくなって友人に電話をかけ 2時間ほどおしゃべりしたり、 その感じが辛いのです。 普段の私ではないから。 これはデプロメールの副作用でハイになって 動き回りすぎてしまうのが出たとその時 お医者さんが言いました。 今回数日前に買って、服用し始めた翌日から この感じが出たのです。 それで、シベリア人参は2回飲んだあと、中止。 今日、治ってきました。 あるところで回答を頂いたのですが意味が不明です。 「併用を注意すべき薬剤は以下の通りです。 ・チクロパンなどのバルビツール系の催眠鎮静薬は代謝が阻害され、 作用が強く出る可能性があるので併用は主治医と相談してください。 ・シベリア人参には血糖降下作用があるので、インシュリン投与量を 調節する必要があります。」 これを、普通の言葉にして欲しいのです。 又は服用している薬とシベリア人参との相性について 教えて欲しいです。

  • 鼻炎の改善方法

    お世話になります。 鼻炎の改善(治療)で、薬に頼らず、効果のみられる方法をご存知であれば教えてください! これまでの簡単な経緯は次の通りです。 ・花粉症(スギ・ヒノキ)発症:市販点鼻薬使用 約2か月 ・妊娠性鼻炎:薬剤の使用を中止 約1か月 ・流産後も鼻炎止まらず:耳鼻科でアレロック錠剤と フルナーゼ点鼻薬を処方 約2か月使用 ・その後ほぼ症状がなくなり約半年使用中止 ・現在、突然原因不明の鼻炎再発 今、はっきりわかっているのは、 スギとヒノキの花粉症であること、 半年前の通院時に医師より「鼻の粘膜が腫れている」と言われたことぐらいです。 自分なりにいろいろ調べたところ、薬剤性鼻炎では ないかとも思っているので、薬にはなるべく頼らず治したいと考えています。

  • 会社命令での資格取得なのに、セミナーは休日使用、テキスト代等も全て自己

    会社命令での資格取得なのに、セミナーは休日使用、テキスト代等も全て自己負担と言われています。 私はドラッグストアで、美容部員(化粧品販売)の仕事をしています。 現在店舗には、店長・一般社員・薬剤師・美容部員が正社員としています。 薬剤師は開店から閉店まで常駐していますが、基本は調剤がメインになっており、 フロアのお薬は店長や一般社員が接客をしています。 先日上司より、「登録販売者の資格を取れ」と言われました。 会社としては、「ドラッグストアなのだから、美容部員でも登録販売者の資格を持っていて当然」という理由だそうですが、 本当のところは新卒薬剤師が出てくるまでのつなぎだと思っています。 そして資格取得のためのセミナー出席は休日を使え、教材費は全て自己負担ということに納得がいきません。 資格取得後は毎月5000円の手当が出るそうですが、その分仕事も増え、何の得にもなりません。 会社命令で資格取得を促されているのに、上記のような対応ってどうなのでしょうか。 せめてセミナー日は出勤扱い、教材費は会社負担が妥当だと思うのですが。

専門家に質問してみよう