• 締切済み

この場合バイトやめてもよいのでしょうか?

3月の終わりからアルバイトを週5でしています 大学に入って時間割を決める時期になりました 後期の授業にぜひ受けたい講義があるんですがその講義を入れたら週5で行けなくなります なので後期が始まる前にやめようと思ってるんですが元々少人数の職場の上に先日急に正社員がやめました この場合でも後期の前、8月いっぱいでやめてもいいのでしょうか? それとも講義を諦めてバイトを続けた方がいいのでしょうか? 教えてください

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.6

週5であれば短期前提の採用でもないでしょう。約束を違えるのであれば、潔く悪者になることです。 ここで望む回答を得て、自己を正当化しなくていいですよ。 それとも、この書き方で本当に「講義を諦めろ」という回答が付くと思っていますか?

  • j0m8
  • ベストアンサー率42% (81/189)
回答No.5

私個人の意見としては、講義>バイト です。後々後悔してしまうと思います。 辞める事に関しては問題ありません、最低でも一ヶ月前に伝えるべきです。急に言われるよりは早めに相談された方が企業側は何かと楽です。 週4、講義の日だけ他の日にずらしてもらって週5、では駄目なのでしょうか? あなた自身が今のバイトを辞めたいと思っているなら、意向を伝えた上で8月いっぱいまで働きたいと希望を伝えれば良いと思います。 ただ、辞めたい場合は理由が理由なので・・ 「辞められるは困るので講義の日は外す、週4~でも。」と引き止められたり 「新しいバイトが育ったから今月いっぱいで辞めてくれて構わない。」なんて突然言われる事もあるかもしれませんね;

noname#155869
noname#155869
回答No.4

学生ですから学業優先です 辞めても構いません

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.3

やめてもよいかもくそも、うんこも、ばばもありません。 バイトなんでしょ? 仕事のシフトが決まってから辞めるのは仕事先に迷惑がかかりますが、 4ヶ月先に辞めるに何の問題があるのですか? もし、会社が仕事に見合う待遇をしているならば正社員が辞めなかったのではないですか? たとえ辞めても、この不況の世の中ですぐに新しい人はみつかります。 一番大事なことは次のことです。 あなたのご両親は何ために高い費用をかけてあなたに高校を卒業させて、 大学にまで通わせたのですか? 大学で勉強してその知識を世の中で活用するためでしょう。 バイトはその費用の手助けと自分の自由な費用を作るためでしょう。 バイトが悪いとはいいません。社会勉強になる良い面もあります。 しかし、それによって本来の勉強ができなかったらどうしますか? あなたにはどれだけの費用がかかっているかわかっていますか?

  • narichun
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.2

大学を優先すること。 バイト応募する時、履歴とかに学校を在学中と記入しませんでしたか?会社は在学中のことを知っていますか? 何がなんでも自分が受けたいと思うのであれば、学校を優先しましょう。 仕事先に言って、納得してもらえないようであれば辞めてもいいと思う。

回答No.1

こんにちは。 >この場合でも後期の前、8月いっぱいでやめてもいいのでしょうか? バイト先に聞けば? このサイトの回答者は超能力者ではないので貴方のバイト先の事情のことはわからないんですよ。 >それとも講義を諦めてバイトを続けた方がいいのでしょうか? 講義を取るかどうかは貴方が決めることでしょ? それともこのサイトの回答者が「講義を取れ」と言ったら貴方は講義を取り、「バイトを辞めろ」といったら辞めるんですか?

関連するQ&A

  • 週2日しか講義がない場合のバイト

    大学生です。 前期は週3日講義があり、しかも負担も少なかったのでアルバイトを4月~7月まで面接を受け続けましたが、受かりませんでした。たぶん週3日休むというのは使いづらいからだと思いました。 後期はなんとかバイトの仕事にこぎつけたいです。 後期は火曜と金曜に講義があり、ほかは休みです。 東京西部に住んでいます。 いいアイデアはありますか?教えて下さい。 補足 以前個別指導塾のアルバイトをしましたが、負担のわりに給料が安すぎて嫌になりました。

  • バイトを続けようかどうしようか…?

    はじめまして。 福祉系の大学4年生の者です。 4年生ですが、3年次編入なので必修単位もまだとり終わってなくて4年生になっても週4日登校しています。そのうち、週3日、5・6限がある日(月・木・金曜日)があり、この日はもちろんバイトはできません。アルバイトはダ○エーで17~22時のシフトで週3日出勤です。週3日、出勤できない曜日が決まっているので、現在は火・水・土日いずれかの出勤にしてもらっています。 私の売り場は小さいので、夜のシフトの体制は正社員である店長+バイト1人です。夜番はもう1人、大学4年生の男の子がいて、その子は卒論以外はほとんど登校しないでいいらしく私より時間の融通が利くので、私が出勤できない日はその子が出勤しています。彼にしてみれば、私に合わせてシフトが決められている…という状態です。 私は8月に社会福祉の実習もあります。10月からは社会福祉士国家試験の補習も始まります。後期の授業もその補習が週3日あるので、結構、出勤できる曜日が制限されます。バイト生が多いバイトならあんまり気を使わなくていいのですが、少ない職場なので辞めるか辞めないかで迷っています。辞めるなら、7月いっぱいと思っています。でも、バイトを辞めると4年生ということで、新しいバイトを見つけるのに苦労するかと思います。できれば、今の職場で12月までは働きたいのですが、私のわがままでしょうか?ご意見、お待ちしています。

  • バイトを辞めるとき

    週5のアルバイトをしていますが、正社員になるための就職活動をしようと思います。 バイトを辞める場合、普通どれくらい前までに辞める意志を伝えるべきでしょうか?

  • バイトをやめたいけど、やめれない

    バイトをやめたいです。 今、飲食店でバイトを始めて1年が経とうとしています。 とても人手不足でギリギリの人数でシフトを組んでいるような仕事場です。 でも、そこは最低1時間はサービス残業だし、閉店時間も7時なので、大学の授業がある平日はなかなかバイトに出れません。 さらに、春休み中に週6、しかも早朝からバイトを入れられ続け身体を壊してしまいました。疲労ストレスで発熱、発作的なじんましんを患ってしまい、病院の先生からも無理をしないでと言われました。 4月いっぱいでバイトをやめたいと思っているのですが、私は今回の身体を壊した件でみんなに迷惑をかけてしまったし、加えて人が足りない時期にやめるとか無責任過ぎるのかなと考えています。それに、バイトの人達にはかなりよくしてもらっていたので、かなり言いにくいです。 親にはアルバイトがそこまで気にしなくていいと言われましたが、そうですか? 本当にやめたいけど、どうやって店長に言えばいいかわかりません。 学校が始まって、時間割を言い訳にバイトをやめようと思っています。 そうするとやめるとか3週間くらい前に言うことになりますが大丈夫でしょうか? なんだか、文章がまとまらず、すみません。アドバイスお願いします。

  • バイトを辞めたいと言ったら……

    立て続けに似たような質問ばかりしてすいません。 私はすき家で研修中のアルバイト高3女です。 昨日のバイト終わりに、マネージャーさんにバイトを辞めたいと言ったら「何で?どこが嫌?もうちょっと頑張ろうよ!続けるよね?」と笑ってあしらわれてしまいました。 帰宅後にマネージャーさんからlineが来て「今日の辞めると言っていたことについてだけど」と言われたので「6月いっぱいで辞めたいです。」(一応丁度2週間前になるので)と答えたら、「今アルバイトを沢山雇って頑張って新人教育してるとこだから7月まで協力して欲しい」と返されました。正直私を早くクビにして他の方の教育をした方が良いと思うのですが(^^;意味がよくわからなかったです。「1日3時間でいいから」と言われたので「週2.3なら考えます」と答えたのですが、「契約は週5だったでしょ~?週4~5じゃないと駄目だよ~(笑)」と言われました……。 確かに面接の際は週5でも良いと言いましたけど……シフト相談にはのる、週2からOKとアルバイト募集要項に書いてあったのに……駄目なのでしょうか(;_;)正直週3も嫌なんですけど…… 本当に申し訳ないとは思うのですが、ここで働き始めたすぐ後に進路が決まって、勉強に集中しなくてはいけな状況になってしまったので、覚える事の多過ぎるすき家では身が持たないと思い、辞める事を切り出したのですが……無理なんでしょうか? 6月いっぱいには本気で辞めたいんです……可能でしょうか? 雑文ですいません……どんなことでも構いませんアドバイスよろしくお願いします。

  • 大学3回生の掛け持ちバイト

    はじめまして。 私は今、大学3回生で週に2日ほど、カフェでアルバイトしています。たぶん後期からは、授業は週に一日だけゼミに出席するだけになると思うので、9月半ばくらいから、アルバイトの掛け持ちを考えています。私としては居酒屋を希望しており、週にカフェで一日、居酒屋で二日働こうと考えているんですが、3回生の後期は就活で忙しくてバイトの掛け持ちなどしてる余裕はないでしょうか?一応カフェは年内に辞めて、その後は居酒屋だけで働こうと思っているんですが。

  • ユニクロの短期バイトについて

    私は大学4年生なのですが、就活も終わり後期から授業も週1回になったので2,3ヵ月間短期のアルバイトをしようと思っています。 そこで近所のユニクロが短期アルバイトの募集をしていたので応募しようと考えているのですが、短期と長期では仕事内容は変わるのでしょうか? ユニクロのバイトは覚えることが多くて大変だとよく耳にするので、数か月でマスターできるか不安です。 もしユニクロで短期のアルバイトをされた方がいれば、仕事の流れなどを教えてください!!

  • バイト辞めたい

    建築学科に通う大学三年生です。 現在アルバイトをかけもちしており、ひとつは3年目になります。もうひとつの方は4月から始めた飲食店です。 今年度から製図の授業が半期にふたつになってしまったことと 19時まで授業がある日が週3日になってしまったこと 建築のコンペに誘われていること 以上のことから飲食店でのアルバイトを辞めたいと考えています。 4月の最初に社員の方に上記のことを伝え、辞めたいと言うことを伝えました。 そしたら、1ヶ月はがんばってそれでも無理だと思ったら相談に乗るということだったので1ヶ月は続けたのですが、学業との両立も厳しいのでやっぱり辞めたいです。 辞める時はなんと伝えればいいでしょうか? また、1ヶ月前に辞めたいと言わなければならないきまりなのですが、今月いっぱいで辞めることはできるのでしょうか?

  • バイトを辞めさせてくれません!

    大学一年生で居酒屋でアルバイトをしています。掛け持ちでスポーツジムのバイトもしています。 割合は居酒屋は週1で、スポーツジムは週3~4で働いています。 辞めたいのは居酒屋のほうなのですが、去年の11月頃にも一度辞めたい、と言ったのですがその時は年末年始が忙しいから今は無理といわれそのままうやむやになってしまったため今日、もう一度辞めたいと伝えました。 私は初め1月いっぱいで辞めさせて欲しいと言ったのですが、急すぎる、と言われ渋々2月いっぱいでお願いしたのですが、3月は忙しいから3月いっぱいまで辞めさせられないと言われました。あと、辞める理由がスポーツジムのバイトが忙しいのは理由にならない。自分の時間の使い方がヘタだ、と言われました。 しかも、2月で辞めたいのなら誰か代わりのバイトを探して来いといわれました。 私の将来の夢は体育教師なのでスポーツジムでインストラクターのバイトをして様々なことを学びたいという気持ちがつよいです。 私が辞めるには誰か代わりのバイトを見つけなければいけないのでしょうか?また、このような状況だと円滑に辞めるというのは難しいのでしょうか? 説明が整っていませんが何か案をください。よろしくお願いします。

  • 急に辞めたバイト、給料はもらえないのですか?

    閲覧ありがとうございます、今月コンビニ(ローソン)のバイトを急に辞めました。 8月の下旬からバイトへ行き、9月の中旬で辞めてしまったので、3週間程度しか働いておりません。 (週3~4のペースで入っていた、合計60時間程度働いた) 辞めたキッカケは正社員の登用が急遽決まり、その会社に「来週から来て欲しい」と言われたのでローソンのバイト側には「急で申し訳ないのですが、正社員登用が決まったので、今週いっぱいで辞めさせてほしい」とちゃんとその場で伝えました。 ローソン側にも急に辞められるのは困ると言われましたが、でもどうしてもというなら…ということで、その週に辞めさせてもらうことに…。 (その時に「急に辞めたから君には給与払わないよ」というようなことはオーナーから聞かされてはいない、腑に落ちないが仕方なく辞めるのを了承したという感じでした) そして、いざ今日は給与をもらいに行こうと、ローソンまで行ったのですが(手渡しなので) そのローソンにいたバイトの人が、給与自体は昨日に出てるのですが、私の分の給与をオーナーが出していない と言って今日は給与をもらえなかったのです。 そのバイトの人が今日は「●●さん(←私のことです)の給与を出してください、明日取りに来るらしいです」という置き手紙をオーナーにしておいてくれたみたいなのですが…明日ローソンに行ってホントに給与がもらえるのか不安になってきました。 取りに行く前に一度電話してオーナーに確認した方が良いのでしょうか。 明日はオーナーがいる時間に伺おうと思ってます。 確かに突然辞めたし、3週間程度しか働いてませんが、オーナーは最終的には私が辞める理由に納得していました。 給与を払わないというのもその時には一切聞かされておりません。 この場合、私は給与がもらえないのですか?

専門家に質問してみよう