• 締切済み

私が社保完備の会社に入った場合の主人は?

主人は海外で仕事をしているんですが毎回少ない収入で 今では10万も仕送りがないです 私のコンビニの仕事だけではやっていけないので辞めて 運送会社のパートで月15万くらい稼ぐとした場合 (運送会社は社保完備です)主人の年金なんかも私が払うんでしょうか? 会社に迷惑はかからないのでしょうか? 今までは主人の収入が日本ではないため税金は払っていませんでした。 簡単な説明なので質問うけます。

みんなの回答

  • 17891917
  • ベストアンサー率75% (490/652)
回答No.2

おはようございます。 主人の住所は日本にあります、年金は会社を退職して無職になった時全額免除にしてもらい海外で仕事を初めて仕送りしてもらっていることを伝えたのですが、住所に所得がないのでそのまま全額免除してもらっています。上の答えだと私が15万程度稼いだところで主人の年金は免除のままで大丈夫なのでしょうか? →ご主人は同居の扱いで国民健康保険保険料の申請全額免除を受けているということですね。  申請免除においては,免除を受ける本人のみならず世帯主や配偶者の所得も問題となります。  配偶者である質問者様の年収が単純計算で180万円とすると,給与所得控除後の所得は108万円となりますが,仮に子供など扶養親族がいない場合,全額免除の所得基準(:(扶養親族の数+1)×35万円+22万円)や4分の3免除の所得基準(:78万円+扶養親族の数×38万円)は満たさず,半額免除の所得基準(:118万円+扶養親族の数×38万円)を満たすことになります。なお,4分の1免除の所得基準は「158万円+扶養親族の数×38万円」となります。  つまり,保険料の全額免除から半額免除等に変わる可能性があります。  ただ,N年1月~同12月の所得は(N+1)年度(:(N+1)年7月~(N+2)年6月)の保険料の減免に影響します。つまり,仮に質問者様の平成24年の収入は平成25年7月~26年6月の保険料減免にしか影響しません。  なお,質問者様の会社が年末調整で市町村等に所得額を報告し,年金事務所は市町村等から所得情報を得て減免の可否を決定するので,今の段階で質問者様が就職したことの報告等を年金事務所にする必要はありません。

  • 17891917
  • ベストアンサー率75% (490/652)
回答No.1

おはようございます。 1 年金について  ご主人の年金加入は現在どうなっているのでしょうか?またご主人は海外在住(:日本国内に住所が無い)なのでしょうか?  海外在住ならば,国民年金については任意加入となるので,任意加入されているのなら,質問者様ではなくご主人がこれまでどおり自分で保険料を支払います。  厚生年金の被保険者の配偶者が国民年金の3号被保険者となり,その方について厚生年金が費用負担をすることがありますが,それは厚生年金被保険者から生計を維持されている場合です。ご主人は質問者様に仕送りをしている状況ですから,生計を維持されているとはいえず,国民年金3号被保険者にはなりません。  以上のことから,「主人の年金なんかも私が払う」ことにはなりません。 2 医療保険について  海外在住者は国民健康保険には加入できないのですが,ご主人が健康保険に加入されているのなら,これまでどおりで何も変わりません。  先述のとおり,ご主人は質問者様から生計を維持されていないので,健康保険の被扶養者にはなれません。

pafuchan
質問者

補足

主人の住所は日本にあります、年金は会社を退職して無職になった時全額免除にしてもらい海外で仕事を初めて仕送りしてもらっていることを伝えたのですが、 住所に所得がないのでそのまま全額免除してもらっています 上の答えだと私が15万程度稼いだところで主人の年金は免除のままで大丈夫なのでしょうか?

関連するQ&A

  • アルバイト求人の社保完備とは…

    アルバイト求人で社保完備と記載されていました。7月で二十歳になり、国民年金を払わなくてはいけません。そして今、親の扶養に入っていて国民健康保険を払ってもらっていますがもう二十歳なので国民年金と健康保険を自分でどうにかしたいと考えております。週5、8時間勤務だと社保完備というもの全部に加入できるのでしょうか? 国民年金と厚生年金の違いも良くわかりません… また、加入した場合自分でやる事(支払いや手続き)はありますか?そして、加入したら親の扶養から外れるのでしょうか…? 扶養から外れると、親も自分も負担する額が増えると聞きました。 無知ですみませんが回答お願いします

  • 年金はどこの社保庁でも払えるの?

    会社が年金に入っていないので自分で払うことになるのですが、この年金ってどこの社保庁でも払えるんですか? ちなみに自分は東京の杉並区に住所があるのですが、杉並区の社保庁よりも渋谷の社保庁の方がかなり近くなんですよね。 あと、年金って毎回社保庁まで足を運んで払わなければいけないのですか?国民保険のようにコンビニなどでの窓口払いや引き落としなんかはやっていないのでしょうか? 分かる人いたら教えてください、お願いします。

  • 主人の扶養を抜けないといけないかも

    現在私は、主人の社会保険上の扶養の範囲内で働いています。 収入を月額108,000円未満に抑えてきましたが 今月から残業が増え、上記の金額では収まらなくなりそうです。 今のペースで計算してみると、今月の収入は 119,000円位になりそうです。 扶養を抜けるとなると、今度は社会保険に加入する事になるのですが 私が勤めている会社は、社会保険がありません。 扶養を抜けて国民健康保険・国民年金に加入という事になります。 収入が一万ほど増えただけで国保・国民年金に加入 ということでは、メリットがないと思います。 社保加入ならともかく…。 そこで私が考えているのは下の2通りです。 ・今の会社で残業を減らし、扶養を抜けないように働き続ける ・収入が減らないようなら、社保完備のところに移り  フルタイムでガンガン働く この2点が最善だと思うのですがどうでしょうか?

  • 社保と年金について教えてください

    社保と厚生年金について加入出来る条件を教えてください。 9月末で退社して、主人の扶養に入りました。現在失業保険申請中です(まだ給付待機中です)私自身国保・国民年金に加入しています。 9月迄所得があったのだから両方とも加入できないと主人の会社の総務に言われているそうなのですが、正しいですか?所得があるからというのは、税金のことであって、社保や厚生年金の話ではないと思っているのですが、どうでしょうか? また、主人が厚生年金に加入しているので、扶養になった場合、私も厚生年金に加入することになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 社保の出産手当金について

    現在正社員(社保完備)として働いており、12月末で寿退社をします。 この会社では、2年位働きました。 旦那は、個人事業主で国民健康保険に加入しております。 すぐに子供が欲しいと思っているのですが、 国民健康保険に加入をすると出産手当金が支給されない様です。 このまま退職後も健康保険を継続で支払いするか、 国民健康保険に加入するか、もしくは、社保完備のパート勤務をするか・・今後どうするか悩んでいます。 旦那の収入が見込めない為、金銭的にとても不安です。 出来る限り出費を抑えたいと思っております。 社保完備のパートでも出産手当金支給されるのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 社保に入りたい

    はじめまして一年パートに勤務しています。私は沢山勤務できますと面接で言い、年金番号まで書類に書きました。しかし、会社側からは社保なし。しかも勤務時間は社保に入れないように勤務時間を調整されています 先日社保に入っていた人が辞めるため、あらたに1人社保に入りました。だんなさんがいる扶養のかたでした。私は自分で国保に入り、頑張ってきました。誰かが休めば私は無理でも入りました。なのになぜ後輩?とすごくうらやましくて悔しくて。後輩は同じ年で社員に可愛がられていたし、じかに教えてもらっていました。私は古株パートさんに仕事を教えてもらっていました。なんで私じゃないのと毎日悔しくて。後輩は気が利くしウケがいいし…おばさんだから私は次がないです。やめようか悩んでいます

  • 社保なし正社員か、社保ありパートか

    タイトル内容通りの2択で迷っています。なかなか周りに相談出来ず、よろしければお知恵を拝借したいです。 今私は前者で勤めておりますが、有休もなく、休むと月給がその分削られ非常に不安があります。 パートが必ずしも社保に入れるとは限りませんが、仮に社保完備、有休ありのパート職があった場合、手取りが7万円程下がりますが、パートにした方が長い目で見ていいでしょうか。パートと正社員では解雇されやすいのはパートかとは思いますが、企業によってもパートを長く勤務させている会社もあるかと思います。 ぜひアドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 主人が海外勤務、私のパート税金について

    主人が単身赴任で中国の会社で仕事をしていて仕送りをしてもらっています。 市役所では住民登録をはずしてないのでこの住所に収入がなければ所得なしとなりますということで 税金を払っていません でも生活が大変なので私がパートで働きだし年収90万になりそうなのですが 税金は払うことになるのでしょうか? 確定申告はしたほうがよいのか? 日本の会社の入っていないのですが扶養なんでしょうか? わかりずらくてすいません どこに相談にいけばよいのでしょうか?

  • 国保から社保への切り替え時期について

    パート勤務の30代主婦です。 (主人は、サラリーマンで主人の会社の社保に扶養で入っています。) 今現在、いわゆる表記のボーダーラインと言われている 130万以内でお仕事をしています。 例えば、今後、パートの時給やシフト等の関係で収入が増える事がしばらく見込まれ、 一時的に社保を抜けて、国保に加入したと仮定します。 その後、なんらかの事情で月の収入が130万のボーダーである 108,333円を下回る事に当面変わった場合、収入減となった時点で、 国保から社保に切り替えの手続きをする… といった感じでタイミング的には合っているのでしょうか? 例えば、今時期に7月(月末に給与支給として)の給与から、 しばらく月給が10万になります…となった場合、 その7月からの給与(10万)が入った時点で 市役所で手続きなのでしょうか? それとも、7月の給与を頂く前(要は、これからの向こう1年で130万を 下回ると確実に分かった時点)で手続きが可能なのでしょうか? ちなみに、国保から社保に変更手続きをする場合、 手順としては、 (1)主人の会社に社保への再加入を申し出る  (その際何か資料の提出等は必要ですか?) (2)その後、市役所へ行き、国保の脱退手続きをする。 でよろしかったでしょうか? 長々と質問ばかりで申し訳ございません。。。 ご面倒をおかけいたしますが、ご教授頂きますよう、 よろしくお願い申し上げます。

  • 社会保険不完備の会社について

    友人が社会保険不完備の会社に転職するようなのですが、そうすると、これから実際は、国民年金と国民健康保険に個人で加入し支払う義務があると思います。前職(社会保険完備)では総額25万くらいもらっていたようですが、今度の会社は社会保険が不完備だけど28万円もらえるそうです。結局、転職によって手取り収入は増えたことになっているのでしょうか?また、株式会社なのに、社会保険不完備って法律的に、いいのでしょうか?