• 締切済み

社保に入りたい

はじめまして一年パートに勤務しています。私は沢山勤務できますと面接で言い、年金番号まで書類に書きました。しかし、会社側からは社保なし。しかも勤務時間は社保に入れないように勤務時間を調整されています 先日社保に入っていた人が辞めるため、あらたに1人社保に入りました。だんなさんがいる扶養のかたでした。私は自分で国保に入り、頑張ってきました。誰かが休めば私は無理でも入りました。なのになぜ後輩?とすごくうらやましくて悔しくて。後輩は同じ年で社員に可愛がられていたし、じかに教えてもらっていました。私は古株パートさんに仕事を教えてもらっていました。なんで私じゃないのと毎日悔しくて。後輩は気が利くしウケがいいし…おばさんだから私は次がないです。やめようか悩んでいます

みんなの回答

noname#212174
noname#212174
回答No.3

Q_A_…です。言い訳です。 riyonaさんを40歳以上と決めつけるような回答になってしまいましたが、あくまでも、そういうケースもあるということです。

noname#212174
noname#212174
回答No.2

長いですがよろしければご覧ください。 >なんで私じゃないの… 「厚生年金保険」自体(違法に)加入していない事業主も珍しくないので、「事業主負担の保険料」を減らしたい事業主は「勝手なルール」を作っていることも多いです。 『厚生年金:悪質加入逃れは告発、企業名公表も 厚労省方針』 http://ameblo.jp/sr-sakurai/entry-11241430486.html 「やめてもともと」ということならば、「厚生年金保険」については「日本年金機構(年金事務所)」、労働条件など全般のことについては「労働基準監督署」に相談してみても良いでしょう。 ただし、「すぐに厚生年金保険に加入できる」ということではなく、あくまでも「相談する」「場合によっては指導が入る」ということです。 「指導が入る」ことぐらい見越している事業主も多いですから結果はなんとも言えません。 『日本年金機構>全国の相談・手続窓口』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp 『労働基準行政の相談窓口』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/kijyungaiyou06.html なお、個人的な【憶測】ですが、40歳以上は「(健康保険の)介護保険料」も事業主負担が増えますので、それをケチりたいという理由である可能性もあります。(「健康保険」の加入は、「厚生年金保険」の加入と原則セットです。) とはいえ、セコい話なので、あくまでも「可能性」です。 (協会けんぽの場合)『都道府県毎の保険料額表』 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/sb3150 ******* (備考) 「厚生年金保険」は、「強制・任意にかかわらず」「適用事業所」であれば、従業員は「原則」全員加入です。 『強制適用事業所・任意適用事業所』 http://www.otsubo-office.jp/article/13344891.html ただし、以下のように「常時使用される」とみなされない従業員については、「加入届を提出しなくて良い」ことになっています。 『適用事業所と被保険者』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1962 ですから、「労働条件を制限して加入させない」→「事業主負担の保険料を払わない、事務処理も楽」と考える事業主がいるわけですが、「労働時間や労働日数が少なくても」、「常時使用される」ならば、加入届を提出しないのは厳密には「違法」です。 しかしながら、従業員自身が「できれば保険料を払いたくない」というケースも多く、「年金事務所」も「未加入事業所よりはまし」と考えがちなので、現状は「グレーゾーン」といえるような状況です。 ******* (参考情報) 『~年金が「2階建て」といわれる理由~』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html 『第1号被保険者』(と関連リンク) http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=152 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何』 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ 『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1964 『けんぽれん>よくある質問』 http://www.kenporen.com/faq/index.shtml ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

おはようございます。 後輩さんとは契約が違うのでしょう(社保に入るためには正社員と比べ て1ヶ月の労働日数がおおむね3/4以上である必要があります)。 基本労働時間が多い後輩さんの方が羨ましいのなら契約内容を変更して 貰うよう上司に相談すればいいと思うのです(会社が拒否するなら所詮 そのレベルの評価なんでしょうけども、辞めることを考えていることを 伝えれば真剣に考えてくれると思います)。 その分仕事は辛くなると思いますが(後輩さんはあなたが自主的に残業 したという時間の多くが通常勤務状態になっていると思いますが、通常 勤務だけあって、早くあがれば早退になってしまうと思うのです)。

関連するQ&A

  • 代表取締役収入5万円以下でも社保に入れますか?

    現在、契約社員をしながら制作会社を立ち上げ、代表取締役をしています。 (勤め先にも了承は得ております。) 立ち上げた会社は社員はおらず、私が代表取締役兼従業員として運営しております。 収益はまだまだ小さく、経費と差し引きでほぼゼロな状態で私は収入を得ておりません。 契約社員として勤めてる会社では勤務時間の関係上、社保に入れず、現在個人で国保・年金を支払っています。 私は妻、子と3人家族ですが、妻もパートで働いており、扶養対象額より多く収入を得ているので、別々に国保・年金を支払っています。 なんとか会社からの収入を得て社保に入り、妻を扶養に入れて、国保や年金その他税金部分の支払いを圧縮したいと考えているのですが、いくらぐらいが社保加入対象となるのでしょうか? 勤務時間は調整できると仮定しまして。 また、妻は制作会社に勤めており、この度、勤め先が妻の給料を外注費として私の会社に振り込んでも同じことなので可能だという話がありました。 そうすると妻の収入を扶養対象額内にコントロールできるので、私が自社の社保に入り、妻子を扶養にすると同時に税金部分でも控除が大きく受けれると考えますが、間違っておりますでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらお知恵をお貸しいただけますと幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 社保と国保と扶養について

    夫の年収が400万ほどで、私も働こうとしています。 正社員でもパートでも月に18万円以上は稼ぐつもりです。 それでも夫のほうが年収が高いのはあきらかですが、 私は雇用保険・社保に加入します(パートでも正社員でも) 夫は雇用保険・厚生年金・社保など入っておりません。 この場合、夫が国保でも所得の高い夫の扶養に(子供を)入れるのが一般的ですか? それとも所得は低いけど、社保に入る私の扶養に入れたほうが得なのでしょうか?? ちなみに現在は家族3人国保加入で月に3万以上支払っています・・

  • 社保と厚生年金の加入について

    週36時間勤務のパート、3年目、年齢は60歳、現在は国保加入で国民年金はずっと全額免除の状態です。 先日会社から社保に加入したければ連絡するようにと言われました。 社保だけなら加入したいと思ったのですが、厚生年金もセットとのこと。 年収が200万円を切る程度で、非課税の状態。 母親との生計は今の給与でもギリギリで、年金保険料の支出は大きな痛手です。 どうすべきか考えあぐねています。 アドバイスをいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 夫が国保、妻が社保の場合

    20代後半の夫婦で、1歳半の子供がひとりおります。 夫は小さい会社に勤務しておりますので、国保・国民年金です。 この度、私(妻)が就職し、在宅勤務で業務委託に近い契約なのですが、社保に入ることも可能と言われました。 会社の方からは「旦那さんが国保で奥さんだけ社保なのも何か変だね」と言われ、そうなのかな?と疑問に思っています。 収入はおそらく夫の方が多いと思います。 私だけ社保に入るのはおかしいでしょうか。 また、社保に入った場合、息子の扶養はどちらにするべきでしょうか。 確か社保では保険料がかからなかったと思うので。 社保に入るか、国保のままいるか、どちらの方がメリットが大きいでしょうか。 無知で恥ずかしいですが、お知恵を貸していただければと思います。

  • 国保か社保か?

    アルバイト先で、週30時間以上働く場合は社会保険に加入しなければなりませんといわれました。 ・そこでの勤務は3月ぐらいまでです。 ・今の勤務は基本週34時間です。 ・月収は込みで15万ぐらいです。 ・今の国保は月3000円ぐらいです。 勤務を30時間未満にして国保のままにしようか社保にしようか迷ってます。 そこで、国保のまま週30時間は残業なども含め、勤務時間はそのライン超えてはならないのでしょうか? 金額的にはおそらく今のままのほうがいいとはおもいますが(年金は考えないものとして)それぞれのメリット、デメリットを知りたいのですがお願いします。

  • フルタイムパートで社保なしで働くと

    私は、今失業保険受給中の46歳の女性です。 フルタイムパートの個人経営(←従業員4人)の会計事務所の面接にいきました。よく考えもせず面接に行って採用をいただいたのですが、そこで、働くべきか働かない方がいいのかわからないのでここに質問させていただきます。 そこは、時給1000円、実働7時間/日、週5日勤務、残業はほとんどなし、雇用保険、労災保険のみ加入、という所です。そこで働いた場合、社保はないので、国保と国民年金を自分で支払うことになると思うのですが・・・そうした場合、私は働き損になってしまうのでしょうか? どうしたらいいのか困っていますので、ご助言をよろしくお願いします。

  • 国保と社保の違いについて…

    教えてください。今現在、同居家族が高収入で手当てを受けていませんが、母子家庭でいずれ娘と独立を考えています。保育園に入れたこともあり、私自身のパートも増やせる事から親の社会保険の扶養を抜け、国保で年金免除するか、社保で厚生年金か迷っています。おそらく世帯を移して、母子家庭手当てを受けるようになれば、国保でも通院など私の分も免除されるようになると思うのですが…。年金に関しては大分先々違うのでしょうか?なるべく手元にお金は残したいけれど…。質問が伝わりづらいかもしれませんが、アドバイスお願いします。

  • 社保と年金について教えてください

    社保と厚生年金について加入出来る条件を教えてください。 9月末で退社して、主人の扶養に入りました。現在失業保険申請中です(まだ給付待機中です)私自身国保・国民年金に加入しています。 9月迄所得があったのだから両方とも加入できないと主人の会社の総務に言われているそうなのですが、正しいですか?所得があるからというのは、税金のことであって、社保や厚生年金の話ではないと思っているのですが、どうでしょうか? また、主人が厚生年金に加入しているので、扶養になった場合、私も厚生年金に加入することになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パートで社保!!です。国保の障害者年金受給者は…??

    先日、パートをするにあたって、求人誌に社保有りと明記されてありました。 障害年金もらっているボクですが、パートをするとき、社保に入ってしまうと、障害年金はもらえなくなってしまうのでしょうか?また、どんなじょうきようになるのでしょうか?父が自営でボクは国保です。 またその場合、断るときの、最善の術を教えてください。

  • 社保の扶養と国保

    こんにちは。 ネットで色々と調べたのですが、わからなくて教えていただきたいと思い質問しました。 18年中は3月まで仕事をしていて4月から無職になり6月中旬まで 雇用保険を受給していました。 この間、親の扶養に入れなかったので国保にも社保にも未加入でした。 6月中旬から11月末までは会社で社保をかけていただいており、 12月から半月間は前に受給していた雇用保険の残りを職安から もらっていたので、親の扶養に入らず国保も未加入でした。 18年度の収入が110万程度だったので、1月からは親の扶養に 入れると聞いていたので、1ヶ月間くらい保険証がなくても良いかなと言う、 軽い気持ちでいたのですが、1月になりバイトをすることになりました。 面接では保険をかけていただけると言う話を聞いていたのですが、 会社が忙しいのか2月にならなければ保険に加入してあげれるか わからないと言われています。 雇用期間が3月末までと短いのでもしかしたら加入できないのかもしれません。 もし加入できないとなると、私は親の扶養に入ることはできるのでしょうか? 国保も社保も未加入の期間(12月、1月)があるのですが、 それは親の扶養(社保)に入る際、問題になってくるのでしょうか? もし親の扶養に入れないとなると、国保に自分で入ろうと思うのですが、 それだとさかのぼって4月、5月、12月、1月の保険未加入期間分の 保険代も請求されますか? 説明が悪いのですが教えていただけたらと思います。