• 締切済み

スポーツ全般のレベルについて

 体操競技を見ていると、30年ぐらい前とは全くレベルが違う。内村航平が東京オリンピックにタイムスリップして出場すれば、個人総合&種目別全て=7冠が確実だと思います。水泳でもジム・モンゴメリーが76年のモントリオールオリンピック自由形で、49秒99で人類史上初めて50秒を切りましたが、今その記録では全米の予選会出場も無理でしょう。陸上でも同じ事が言えます。(東京オリンピックの記録映画を見た事ありますか?マラソンの給水場で立ち止まって水飲んでますから、驚きますよ。) ここからが質問です。ボクシング・レスリング・柔道・空手といった格闘技、野球・サッカー・バスケッット・卓球といった球技でも技術革新、レベル革新が起こっているんでしょうか?それとも全体レベルは変わっていないんでしょうか?

  • okkiy
  • お礼率56% (295/523)

みんなの回答

回答No.2

大まかな部分はNO1さんの意見で間違いは無いです。 アスリートの身体能力は科学トレーニングにより飛躍的に上がっています。同じルールでもやる人間自体が強くなると見てる側も別次元という感じで見えます。 さらに昔に比べて大会なども多くなり情報網や優れたAV機器などにより相手の情報収集がしやすくなりました。対戦相手のあるスポーツや格闘技は相手の研究がより正確に出来るようになったので競技自体は変わらなくとも戦いやすくはなってるはずです。 様々な物が高性能になっているのでそれを用いた相手研究も技術革新と言えるのではないでしょうか?

okkiy
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。内村航平の演技も筋力があってこそなのは、素人でも理解できます。サッカーのゾーンプレスが体力が無ければ90分持たない事も理解できます。ですが、情報収集とその分析まで競技のレベルアップとするのは、違和感がありませんか?

回答No.1

格闘技、球技とも、ルール変更や、その他、フィジカル面での効率的強化が進み、更には、科学的知見を取り入れた技術論などの進歩により、陸上や体操以上に技術革新が大きいと思われます。かつての方法が全く否定され、逆転している技術や戦略も多いのです。

okkiy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。トレーニングが科学的になったのは僕にも理解できます。でもボクシングで新しい技術って、どうゆう技なんでしょうか?柔道で投げ技の種類が増えたって、聞いた事ないんですが?

関連するQ&A

  • 水泳 池江璃花子選手について

    東京オリンピック出場が決まりました。 知識が正確ではないので、下記の正誤判定と正しい解答を教授下さいますよう、お願い申し上げます。 1、池江璃花子選手の東京オリンピック出場種目は、団体の400mメドレーリレーの第3泳者のバタフライと、個人種目の100mバタフライの2種目のみである。 2、東京オリンピックには、50mバタフライの種目はない。 3、池江璃花子選手は、過去の日本選手権で50mバタフライと、50m・100mの自由形で出場したことはあるが、これらの種目でオリンピック出場したことはない。 4、池江璃花子選手は、女子バタフライ100mで日本記録保持者である。他の種目では日本記録を保持していない。 よろしくお願いいたします。

  • オリンピックに空手が正式採用されたら

    オリンピックでレスリングが除外されそうですが、そうなると 空手が採用される種目に入るようです。 正直に現在空手をやっている方々に質問します。 空手がオリンピックで正式採用された場合、日本のレベル は世界のどのレベルでしょうか。 おそらくはトップレベだルとは思いますが、K1を見てみると ヨーロッパ勢、ブラジル勢が強いところだと思います。 それから日本の空手は日本空手道連盟と極真空手道が ありますが、出場するのは双方の垣根を取り払って 選手を選考するのでしょうか。 そのあたりを質問します。

  • 東京オリンピックではなぜ公式記録は10分の1秒単位なのですか

    1964年の東京オリンピックでは、陸上競技などでは(他の競技でもそうかも知れませんが)、自動電子計時で100分の1秒単位までタイムを測っていたのに、なぜ公式記録は10分の1秒単位なのですか。

  • 一体誰が東京オリンピック開催を邪魔しているのか?

    冬のオリンピックで不必要と言えば、女子フィギュアスケートであった。何しろ実質スポーツではないのだから。スキージャンプも必要ない。40年前の記録と、ほとんど変化がないように思えるからである。 最近、スーパー銭湯のサウナのテレビで、卓球のワンシーンを見た。 波田陽区(写真参照)に酷似した日本人選手が、外国人と激しいラリーを繰り広げ、受け身の状態で絶体絶命であったが、最後にはその1本を逆転で?取った。 しかし女子卓球はどうだろう。2歳ぐらいの頃から、泣きながら英才教育を受けた卓球少女も、不甲斐なかったし、レスリングのアニマルさんの娘も、ローティーンの頃、嫌々ながら父親に練習させられていたが、やはり成績は芳しくない形で引退せざるを得ない。 1秒や2秒、あるいは1センチや2センチ、そんな些細なことなど、どっちでも良いのではないか? 東京オリンピック2020に不必要なものを、ソフトバンクの看板は無い方が良い、と思う私に、誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=Pk_vGNF6sfQ

  • 何故に?オリンピック女子マラソン選考で…

    今度の名古屋マラソンで、日本人選手が大阪マラソンの優勝タイム(調べたら「2時間25分29秒」でした)を上回るタイムで優勝したら、そっちの方が「優先的に」オリンピック代表に選出されると僕は素人的に思ってるんですが、このまえ、たとえ優勝したとしても高橋尚子選手の持つ名古屋コース記録(調べたら「2時間22分19秒」)を上回らなければオリンピック代表選出は無理、とか書かれてる記事を見ました。 今回の選考レースとは関係ない「過去の大会の記録」を引き出すのはナンセンスな気がするんですが… 大阪の優勝タイムだってコース記録(調べたら「2時間21分18秒」)を大幅に下回ってるのに…東京は高温、大阪は低温の影響で記録が低調に終わったらしいですが、名古屋のレースも「毎年高温で強風」と何かの記事で見た記憶があります。 これには是が非でも高橋選手をオリンピックに行かせようとする「策略」みたいなものが存在してるということなんでしょうか?(それ以前に名古屋よりも大阪の方が「条件が甘い」のが理解できない…どの記事を見ても大阪の優勝者については「オリンピック当確」と書かれてたし) そこらへんのところがよく分からないんで、この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • オリンピック もう一度勝負させてあげたいもの

    オリンピックもいよいよ幕を閉じようとしております 選手の皆さんや、サポートするスタッフの方々、関係ご家族の皆さんには本当にご苦労様の言葉とありがとうの言葉を贈りたい気持ちです。 本当にいつも思うのですが、オリンピックに出られるって本当に凄いことですよね。 多くの努力を重ねた選手から選ばれる地区大会の勝者が集まる県大会でトップに立ち、そのエリートが集まる大会や全日本とかで、トップ中のトップに立つ者だけが出られるんですから。 ですからオリンピックってのは、ほんと出場だけでも凄いのですが・・・ それでもやはり惜しくも金を逃した選手や、メダルを逃した選手に 「あ~あ、残念。あそこのミスさせ無かったら!もう一回やらせてあげたいな~」 なんて思ってしまう自分が居ます。 メダル獲得を失敗したからって、その選手の偉大な功績はなんら否定されるものでもありません。 また今はまだメダルに届かない環境でもそれが将来のメダルへの礎と繋がるものだとも思います。 過去の偉大な先輩方の足跡があったからこそ、今回フェンシングの初メダルや陸上400リレーの初の男子メダルがあったように。 もちろんオリンピックの勝負には「失敗したからもう一回」はありえません。 まただからこそ勝利の価値も高いのだとも思います。 しかしそれでも、「もう一回やらせてあげたい」 と思ってしまう競技。 皆さんはありませんか。 私は残り8秒で逆転した柔道の塚田選手、姉妹金を悲願としてたレスリングの伊調千春選手についついもう一回のチャンスを与えたくなってしまいます。

  • 試合の結果で落ち込んでる子供への慰め方

    お世話に成ります、高校2年の息子を持つ父親です。 息子は幼い頃から水泳をしておりまして、 それ程高いレベルではないのですが、 幼、小、中、高とずっと水泳を続けています。 先日、インターハイの予選(競泳)があり、 インハイ出場標準記録まであと0.3秒届かず、 残念ながら、個人での出場が出来なくなりました。 (リレーメンバーでは出場出来るようですが・・・) 最近、記録が伸びてきたので、 コーチからも「インハイは切れる」といわれて かなり自信を持っていたようですが・・・ インハイ出場を目標に、日々努力し厳しい練習に耐えて、 頑張っていたのに、残念ながら結果が伴わず、 相当落ち込んでいます。 来年も一応チャンスがあるのですが、 本人は、2年生で出場する事を目標にしていましたので・・・・ (現在、仲良くしている女の子と、前から一緒にタイムを切ろうと  お互い励ましあってたようですが・・・その女の子は切れました) それに来年は、予選会場が屋外プールなので タイムが数秒落ちる事もあり、突破がより厳しいようです。 レースの後に、私も、家内も一応メールで励ましたのですが、 返信も無く、帰宅後も話かけても殆んど言葉が返ってきません。 今までもこのような事は色々と経験しているのですが、 今回の落ち込みようは、かなりキツそうです。 私自身、学生時代にスポーツの経験が無いので、 今のように落ち込んでいる時、 どのように声を掛けてやったらいいのか、悩んでいます。 その話題に触れず、そっとしておき 自分自身で解決さすのが一番なのでしょうか? いずれは時が解決するとは思うのですが・・・ アスリートの心境を知りたいのです。 どうぞ、アドバイスの方、宜しくお願い致します。

  • 北京オリンピックと環境

    質問させていただきます。今日ニュースで北京の大気汚染についてのニュースをやっていました。国際オリンピック協会が異例の発表をしました。「北京で1時間以上の競技を行った場合、健康を害する可能性がある」とのことです。エチオピアのマラソン選手がそういったことを懸念して出場を辞退もしました。 また、日本のある団体が中国で大気の調査を行ったところ、レベル4から5ということです。東京の都心部などでも3から4だそうです。レベル5という状態は部屋のなかで複数の人間がたばこを吸っている時の空気と同じレベルだそうです。 そんな大気環境の悪いなかで選手にマラソンなどをさせるべきなのでしょうか?他の国の選手たちが心配です。中国は大気の状態について何か対策を取っているのでしょうか? 選手たちはオリンピックのために最高のコンディションを整えてきます。それを競技環境自体が壊してしまうのはとても悲しいことだと思います。どのように考えているか教えてください。

  • スポーツ全般のコツ

    http://www.tenniszero.jp/article/14654150.html ここに書いてあることは正しいと思いますか? もし正しいなら自分にとって都合がいいのですが、現実はそう甘くないですか?

  • スポーツ全般で綺麗なフォームを作るには?

    最近運動不足なので何かスポーツでもはじめようと 初心者募集というのを見つけては参加してるのですが どうも突っ立ったままの体勢になってしまいます 現在はテニス、卓球、ソフトバレーに参加してますが スノボーやウェイクボードにも興味あります。 共通して?腰を落としてとか、膝をまげるとか言われるし スポーツしてる方の写真を見るとたしかに そんな感じなのですが 真似しようとすると膝がとても痛く 数十秒も持ちません 重心の置き方とか、変な所に力が入ってるのかとも思うのですが あのフォームをマスターするには、どのような所に注意すればいいのでしょうか? また、続けてると膝痛とかならないのか心配です。

専門家に質問してみよう