• ベストアンサー

委託業務をしているものです

経済的な不安から、気持ちの上では仕事をしていることが1番幸せではあるのに、仕事がないとき、不安が、無気力に変わり、時間だけが過ぎています。 妻は、出産したばかりで実家に戻ったきり。 心境も現実も、 状況は、悪化してます。 常に誰かと話したりしているだけでも心が救われるのですが、一人になった途端ふさぎ込みます。 不眠症でもあり、日中、突然、眠気に襲われたり。 苦しい毎日です。 人前では、笑顔になれても、誰もいない一人っきりのときは、いろんなことが頭を駆け巡り、やめたくても気づくと思考しています。 これとは、 鬱なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.3

おばさんです。 鬱では無く、不安神経症ではないでしょうか。 守るべき<家族>が増えて、普通ならば<よし!やるぞ!!>と、意気込むところが…この不況の波を受けて安定した仕事(正社員)でない事に対しての不安。 奥様だけでなくお子さんを抱え奥様もしばらく働けない状態で、無事にお子さんをひもじい(?)思いをさせず育てていく事が出来るだろうか…。 その不安は仕事があると安心して出てきませんが、仕事が無い時には反動で<増幅>されてしまうのです。 でも、自分ではどうする事も出来ない事から、ただただ無気力に時間が過ぎるのを待ってしまうのです。 気持ちが安定していないので、1人になってしまう夜には特に考え込んでしまい、不眠に陥ってしまうのです。 今までは奥様がいて、笑顔があって気も紛らわす事が出来ていたり、生まれてくるお子さんの出産を楽しみにしていたから不安に向かい合わずにすんでいたのです。 不安という物は<漠然と>不安になると、どんどん増幅してしまうものです。 焦らない事です。 今、自分は不安に取りつかれているんだ…と、自覚する事です。 自分としては<今、出来るだけの事をやっているんだ!!>と、強く自分に言い聞かせる事です。 いざとなれば仕事を選ばずに働けば良いんだ!と、開き直る事です。 そして夜だから考え込んでしまうんだ…と、理解してテレビを楽しんだり、お酒を楽しんだりしてください。 不安だと理解をして、開き直る事で改善する事が出来ます。 奥様が帰っていらしたらお子さんの可愛らしさにうじうじしていられなくなりますから、今のうちに<大丈夫!大丈夫!>と、開き直り、念じて睡眠を確保できるようにされてください。 ただ、貴方自身が気持ちに無理がかかってしんどい場合には、神経科などで受診される事も手です。 鬱は脳の回路の問題ですからご自分で好転させる事は難しいですが、不安神経症であれば自覚する事で対処、改善が可能だと思います。 私の経験によく当てはまっていたので書き込みさせていただきました。 少しでも穏やかな眠りを迎えられますように…祈ります。 ご参考までに…。

kumakouji
質問者

お礼

貴重なるご回答ありがとうございます。 気持ちの部分が、おっしゃる通りすべて当てはまっているので、非常に嬉しく存じます。 子供が生まれる前に比べて、 実際、生まれてからの心境に著しく不安を覚えました。(可愛くてしょうがないにも関わらず) 不安があらわれては、言い聞かすものの自分の中で見つからない答えを探し続けてしまってます。 ご自身の経験によく当てはまっていたとのこと、 ひとまずは、開き直ることも大切なのだと、自分では、認められなかったのですが、経験をお持ちの方に言っていただくと安らぎます。 明日以降、ためしてみようと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

うつ病と、うつ状態は違います。 うつ病は、脳内分泌の異常で病気(精神疾患)です。 自傷や自殺に至ったり、逆に攻撃的になり人に危害を加えるなどの恐れもありますので、直ちに治療が必要です。 重度の場合は、社会との隔離まで行わねばなりません。 一方のうつ状態は、単なる変調で、誰にでもあるコトです。 ホントのうつ病など、なかなかなりませんし、ホントのうつ病の場合、自覚が無い場合も多いです。 おそらく質問者さんは、うつ状態でしょう。 現代病などと言われ、最近は自己判断で気軽に「うつ病」などと言いますが、実際には、そんな気軽なモノでは無いですよ。 精神病患者として、世間から色眼鏡で見られる覚悟があるなら、うつ病を自認すれば良いですが。

kumakouji
質問者

お礼

丁寧なご回答に嬉しく存じます。 もし、鬱病であるならば、知覚的にも感覚的にもわからないままだったかも知れません。 すがる思いで質問しましたが、論理的に今の状態の違いが認識できるだけでも 希望を感じることができます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

大丈夫鬱ではない(^・^)妻がいない時に,しっかり留守をするのが,素敵な夫なのです。ガンバ(^・^)

kumakouji
質問者

お礼

ありがとうございます。素敵な夫が、目標になれば踏ん張りが効くかも。 明日がきてないのでまだ、何とも言えませんが。 希望が持てます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ?(不安・無気力)の症状について

    21歳男です。 以前から慢性的な【1.不安や悲観・焦燥感・不眠 2.無気力・集中力が無い】等の症状があったので診療内科で診断を受けたところ、 軽度の鬱と診断されました。 デパス(1mg)・ドグマチール(50mg)を朝・夕に1錠ずつ処方され、それでしばらく様子を見るという事で、 それから3週間程度が経ちます。 現在では慢性的にあった【不安・悲観】はほぼ解消されて嬉しく思っているのですが、 無気力に関しては改善されず(ますます無気力になった?)、また日中に眠気がひどく出ていてまた悩みが増えました。 そこで独断でですが、カフェインの錠剤(300mg)を飲んだところ、【気力・集中力・焦燥感・眠気】の改善が見られました。 ですが、神経質になったり悲観や不安が出たりと、まさに板挟み状態です。 抗うつ薬についても医師によると、「一人暮らし場合、周りに面倒を見る人がいないと処方しにくい」とのことです。 以上の事を踏まえてですが、いくつか質問があります。 (1)一人暮らしの場合で抗うつ薬を処方しにくい理由とは何でしょうか (2)抗うつ薬により、【1.不安や悲観・焦燥感・不眠 2.無気力・焦燥感・集中力】の緩和は出来るのでしょうか  少しでも可能性があれば抗うつ薬の処方を医師に相談してみたいのですが… (3)カフェイン摂取により気力・集中力の改善が見られたのは、ドーパミン・ノルアドレナリンが増したからでしょうか  もしそうなのであれば、普段からドーパミンとノルアドレナリンが不足している事になりますでしょうか 長くなりましたがよろしくお願いしますm(*- -*)m

  • 心療内科で処方される薬について

    現在、心療内科から不眠症の薬(名前は忘れてしまいました…)と 抗不安薬としてリーゼ錠5mgを処方されています。 不眠症の薬を飲んで、平均4時間程度しか眠れていなかったのが 7時間は眠れるようになったのですが、日中の眠気は薬を 飲んでからの方が強いです。 また、リーゼ錠は抗不安薬として全然効いておらず、飲むと気持ち悪く なるときがあります。 質問なのですが、 1.不眠症の薬を飲んで日中の眠気が酷くなる事はよくあることなのか。 2.抗不安薬(リーゼ錠)を飲んで効かないのは薬との相性としても、気持ち悪くなる ことはよくあるものなのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • ルーランの副作用について

    双極性障害II型の者です。現在、朝晩リーマス2錠ずつ、寝る前にルーラン3錠(12ミリグラム)・レンドルミン1錠・ロゼレム1錠を飲んでいます。 悩みは、「顔のひきつり」と「ひどい眠気」です。 1ヶ月ほど前に、うつ症状の改善のためにルーランを追加しました。そのころから、それらが出てきました。ルーランを服用後、うつ症状は多少改善されたものの、そのひきつりと眠気が原因で日中の活動量が上がらず、部屋に引きこもっています。 これらはルーランの副作用なのでしょうか? それとも、新たなうつ症状なのでしょうか? 眠気も辛いのですが、顔のひきつりはとても気になります。人前に出れないほど変な顔になるのです。 ひきつりは一人でいるときも起きます。 どなたかお分かりになる方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 鬱って。。。

    『鬱』って、どこから『鬱』なんですか? あたしの、仕事はインストラクターです。 仕事に入ると職業柄、人前に立つのでプロ意識が自然に働くのか気持ちを切り替えて笑っていられます。 でも、仕事を離れると何もやる気になれないのです。 疲れてる事もあるのですが気分が冴えません。 自分の悩んでる原因は自分でも分かってるんです。 一つは、変わらない現状と変えられない現実。 そして、もう一つは。。。 彼との事。 彼との過去が引きずってしまって今でも思い出すと凄く不安になります。自分の気分が落ちると、どんどん“深み”にはまって行く感じがして更に不安になって行きます。 愚痴をこぼした所で何も現実は変えられない。 過去は、変わらない。前を見て進まなくちゃいけない。 そんな事も、分かってるんです。 全部分かってるから、何も言えなくなってしまう。 そうすると、自分の笑顔もなくなって行く。 彼とも、ギクシャクしてしまう。 どんどん、不安感と孤独感に襲われて行く。 そうやって、自分の中に閉じこもって行ってしまう。 すみません。ただ、の愚痴になってしまってますね。。。 今は、何から改善して行ったらイイのか分からないのです。 自分の事って、分かってる様でどうしたらイイのか分からなくなってしまうもんなんですね。。。 こんな、私ですがアドバイス頂けたら。。。 と、思います。 宜しくお願いします。

  • うつ状態による不眠について

    うつ状態における不眠について質問です。 6月にうつ状態と診断され、アモキサンという薬を25×1(朝・夕)処方され、 寛解し11月に医師の同意のもと止めたのですが、 なぜか不眠になってしまいました。。。。 (2・3時間くらいしか寝れない。例えば24時にねても、2時か3時に起きてしまい、その後寝れない) また日中もまったく眠気がないのです。 うつが治ってないのか、アモキサンのせいなのか医師に相談したのですが、 わからないと言われました・・・。 アモキサンの断薬で不眠になる可能性はあるのでしょうか?

  • 過剰な眠気でもできる仕事。

    はじめまして。よろしくお願いします。僕は39歳の独身男です。数年前に会社を辞めさせられました。理由は業績悪化と仕事ができなかったからです。仕事が出来なかった理由は、日中の過剰な眠気のために居眠りが多かったこと、コーヒーで眠気を覚まそうとしましたが、緊張しすぎの症状が強くなり、職場での人間関係に支障をきたしたこと、うつ状態になって出社できなかったこと、精神科に通っていることが人事課に知られてしまったこと、などです。今これからどのように仕事を探せばいいのかとても悩んでいます。「なるようになる」と言われたことがありましたが、動かなければ職は見つからないと思います。でも僕のような障害を抱えていてもできる仕事が思いつきません。仕事は甘いものではないことをさんざん言われてきたので、臆病にもなっています。また精神科にも一生お世話になるかもしれません。うつのためか、若い時のような体力もなく、精神力も落ちています。もし何かアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • うつ病の睡眠時間について

    うつ病を患ってます。 ネットの情報だと「寝すぎる」からうつが悪化するとも書いてあります。 確かに睡眠時間はまちまちで、朝も起きれません。 また、日中もすぐに眠くなります。 どうすればいいのでしょうか? やはり規則正しい生活を習慣づけるしかないのでしょうか? (ちょっと眠気が来ても我慢して寝ない。朝は強制的に起きるなど)

  • 疲れています

    大学生♀です。 最近(ここ1か月ほど)、疲れが抜けません。 バイトやサークルをがんばったり 授業にちゃんと出るために早起きしたり 友達関係で悩んだり 将来について考えたり、 疲れが自分の中でどんどんたまっていく感じです。 8時間寝てもまだ寝たりなく、朝起きることが出来なくなり 電車で友達と別れた瞬間猛烈な疲れと眠気におそわれたり、 無気力、何事にも興味がもてなくなりかけたりしています。 今はまだ、ちゃんと生活出来てますがどこかぎこちないらしく、 親しい子には「最近なんか疲れてない?」って言われました… 人前では笑顔でいるようにしてるんですが。 人といる時には忘れられますが、一人になるとキツいです。 これからレポートラッシュもあるので体力がもつか不安です。 どうしたらこの疲れが抜けますか。

  • 自分を自分で追い詰めてしまう

    こんにちわ。 最近、自分で自分を追い詰めて鬱に追いやっているとしか思えないんです。 誰かと一緒にいると普通に明るいのですが、自分ひとりになった途端に泣き出したり、自傷したくてうずうずしたり(自傷やめてからもう半年経ちましたが) 自分で鬱なのかもしれない、と思うのですが、 私は、自分が逃げる口実を作るために自分で自分を追い詰めているとしか思えないんです。 病気になれば現実から逃げれる、みたいな変な考えがあるみたいなんです。 自分で自分を追い詰めて苦しむのを止めるにはどうしたらいいのでしょうか? 後、最近ずっと現実と向き合うのが怖いです。 自分に自信が無くて、将来の希望とか何にも無くて(夢もなければ進路も決まらない)、どうしても自分が現実から逃げています。 どうすればいいのでしょうか… (文章がまとまってなくてすいません、心境を書くのが苦手なんです)

  • 悪化でしょうか。

    悪化でしょうか。 鬱で治療中です。 眠気があります。夜はロヒ2飲んで寝て中途覚醒あるのでデパス0,5飲んでその後も何度か中途覚醒、今日は早朝覚醒です。 朝食後眠気があり眠ることもたまにあります。 昼食後3時頃また眠気があります。眠ることもたまにあります。 夕食後今頃から眠気があります。10~11時頃寝に行きますがすぐには眠れません。 イライラがあります。特に夕方から家族が帰って来るとイライラが強くなるようです。 それと同時に死たい気持ちになります。 1、死たいけれど眠れているから大丈夫でしょうか。 2、それほど悪化していないでしょうか。 3、悪化した場合、眠れなくなるのが普通でしょうか。 4、イライラを抑えるにはどうしたらいいでしょうか。 5、日中、眠たいけれど眠れなくてデパスを飲むことがありますがOKでしょうか。 6、一時、本が読めなかったのですが読めるようになりました。悪化ではないのでしょうか。