• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1500Wまでについて)

1500Wまでについて

このQ&Aのポイント
  • 現在、食器棚に備え付けてあるコンセントに1500Wまでと表記してあるところに電気ポット(980W)と電子レンジ(1400W)を使用していましたが突然使用できなくなりました。
  • それぞれ別のコンセントでは使用できたので、備え付けのコンセントのヒューズ部分が故障している可能性があります。
  • 故障部分の同等の商品がないために、ヒューズ部分を外して何も制限せずに食器棚の備え付けのコンセントを使用してもよいか、または故障ヒューズ部に安全ブレーカ(15A)をつけるべきか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17448)
回答No.5

>食器棚に備えつけてあるコンセントと並んで小さなボタン(過電流が流れたらボタンが飛び出る)のことをヒューズと表現してしましました。 >今も部品名がわかりませんが・・・ なるほど・・・ 漏電遮断機かブレーカーだと思います。 ブレーカーならコードが切れるより先に働いたと思います。 飛び出したボタンを押し込んでもダメでしょうか? ダメな場合、コンセント部分そのものを交換するしかないです。 市販品もありますが市販されていないメーカー専用のパーツならメーカー修理(あるいは破損部品の取り寄せ)しか無理です。 とはいえ、メーカーで修理やパーツの購入ができるかどうかは判りませんが・・・ http://www.ekrea.net/parts/catalog/2_closet/1135.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/diy-support/cst00001.html http://kensetsu.ipros.jp/product/detail/2000004623/

MRBOO001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 添付していただき助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • tunbatan
  • ベストアンサー率45% (91/202)
回答No.6

食器棚のコンセントは1500Wと表示のある様に980Wと1400Wを使ったために 容量オーバーによりコンセントの釦が飛び出し安全ブレーカーが切れたものです もう一度釦を押し込んで下さい、これで電気が使える様になります 機器の電源スイッチを入れなければコンセントにプラグを差し込んでおくだけでは問題有りません 電気ポットと電子レンジを従来通りコンセントに差し込んでおいても大丈夫です ただし絶対に両方の機器のスイッチを入れるとまた、安全スイッチが切れボタンが飛び出しますのでお気を付け下さい もし両方使いたい場合は別のコンセントから使って下さい、合計が1500Wを超えない様に(余裕をみてもう少し少なめに) 安全ブレーカーは容量オーバーしても電線(火災)や器具など保護するもので、繰り返しリセットして使えます ただブレーカーは熱により回路を切断しているた直ぐ入れても入らないこともあるので数秒してから操作して下さい たびたびブレーカーや安全スイッチが切れる様なら器具の不具合もあり専門店で見て貰って下さい

MRBOO001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17448)
回答No.4

ヒューズがあるなら見えるところにフューズフォルダー(ソケット)があり見えるようになっています。 しかし、食器棚の多くはそのようなものはなく差し込む部分の電源プラグと差し込まれるコンセントはヒューズがなくそのまま直結されています。 食器棚のコンセントが1500Wまでとなっていれば使われているコードもその程度までした耐えれません。 それに対して880Wオーバー(約1.6倍近い)の電気を使おうとしたわけです。 電気のコードは電気が流れると発熱します。 使う電気が多くなるほど温度が上がります。 許容量を超える電気が流れると熱でコードの絶縁体が溶けたりコードの導体(電線)が焼ききれたりします。 それぐらいまで熱くなります。 また使われているコンセントも壁にあるコンセントと比べて作りがチープなものが多いです。

MRBOO001
質問者

補足

申し訳ありません。 食器棚に備えつけてあるコンセントと並んで小さなボタン(過電流が流れたらボタンが飛び出る)のことをヒューズと表現してしましました。 今も部品名がわかりませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#222312
noname#222312
回答No.3

交流電源の配線用遮断機以降で、ましてそのような設備付帯の電源部分にヒューズは通常はありません。 考えてもみて下さい。 100Vで15Aを超えて負荷をかけて使用してる状態で、いきなりヒューズが切れるとしたらとんでもないアークが発生します。 自動車用のヒューズボックスとは訳が違います。 それが万一でも外に出ないような安全設計されてるとすれば、すごい大きなヒューズボックスになると思われます。 単に許容量を超えて使いすぎたので、そのコンセント回路上のどこかで溶断してるだけだと思います。 断線してるとすると、そのコンセント回路は現状では非常に危険な状態ですので、今すぐ壁のコンセントからプラグを抜いておく必要があります。 内部の断線ですと素人では修理は不可能ですので、全く同じようなコンセント回路を購入して交換するしかないと思います。 意外にちょっと大きめのホームセンターでもそのようなパーツは扱ってたりしますし、取り外してメーカーと型番さえ判ればネット上で見つける事もできますよ。 質問者さんが質問で言ってるような加工や使用法は行ってはいけません。

MRBOO001
質問者

お礼

説明不足で申し訳ありませんでした。

MRBOO001
質問者

補足

申し訳ありません。 食器棚に備えつけてあるコンセントと並んで小さなボタン(過電流が流れたらボタンが飛び出る)のことをヒューズと表現してしましました。 今も部品名がわかりませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akagi3939
  • ベストアンサー率22% (63/285)
回答No.2

ほんとにヒューズがありましたか? ついてるとすればヒューズ自体は普通は汎用品なので購入出来ると思いますが、 その食器棚の繋がってる元の壁のコンセントは電気きてますか? 元もブレーカー落ちてたりしませんか? 50Aのブレーカーじゃなしにその横にいっぱいついてるブレーカーの1つが落ちてたりしませんか?

MRBOO001
質問者

お礼

説明不足で申し訳ありませんでした。

MRBOO001
質問者

補足

申し訳ありません。 食器棚に備えつけてあるコンセントと並んで小さなボタン(過電流が流れたらボタンが飛び出る)のことをヒューズと表現してしましました。 今も部品名がわかりませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.1

食器棚のコンセントに、本当にヒューズなんて付いてましたか? あんまり見たことないです。 よくあるパターンでは、食器棚から壁コンセントまで繋がっているコードが熱によって断線するパターン。 食器棚やレンジ台のコンセントが使えなくなるのは大概これです。

MRBOO001
質問者

お礼

説明不足で申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キッチンのコンセントと容量について

    今度、木造戸建を新築します。 オール電化ではなく、ガスコンロとガス給湯器を使います。 これまでの教えてGooの質問を拝見すると、 キッチンのコンセントと容量は十分にした方がいい というご意見が多いように思います。 そこで、ブレーカーとコンセントを 以下のように分けてつけようと考えています。 ブレーカー回路1(20A) 食器洗い乾燥機 (1200W)専用 ブレーカー回路2 (20A)[コンセントは1箇所。 冷蔵庫と食器棚の間の上の方(2mくらいの高さ)。2口、アース付き] 500Lインバーター冷蔵庫(最大400Wくらい?)+ IH炊飯器(1200W) ブレーカ回路3(20A)[コンセントは2箇所。  2口、アース付きを食器棚のもう片方の隅の上の方(2mくらいの高さ) +   2口をダイニングテーブルの近く] 電子レンジ(1200W)+ポット(800W)+トースター(800W) +鉄板ホットプレート(800W)のうち同時使用は2つの機器。 ブレーカー回路3が、電子レンジとポットを同時に使用しようとすると やばそうですし、自分で考えておきながらコンセントの位置も あまり使いやすそうではありません。 とりあえず、食器棚の後ろの穴から1.5m以内(コードの長さ) にどちらのコンセントもくるように使用とは思っていますが。 また、エアコンは大き目のものをつけますが、 もし寒い日に電気ストーブをつけることも考えると、 上の容量では足りなくなってきそうです。 確か、乾燥機と電子レンジはそれぞれ専用のブレーカー回路を 設けた方がいいという意見もあったかと思います。 できるだけブレーカー回路は多い方がいいのでしょうが、 皆さんはいくつあったら十分だと感じておられるでしょうか? あと、水や埃が入らないように、高いところは窓付きコンセント にしようと思っていますが、使い心地はいかがでしょうか?

  • オーブンレンジのブレーカー落ち

    6年ほど前のナショナル製オーブンレンジを使用してます。 レンジは食器棚に設置しており、食器棚に付属のブレーカーつきコンセントより電源を供給しています。 さて最近になって、普通に温めのレンジを使用中にしょっちゅうブレーカーが落ちるようになりました。落ちるのは食器棚のコンセントについているブレーカーで、リセットすれば再び使えていたのですが、そうやって使用しているうちにブレーカー落ちが頻発するようになりました。 コレは本体の故障でしょうか?ためしに違うコンセント(ブレーカーなし)から電源を取ってみたところ、使えています。ちなみに大元の大きいブレーカーが落ちることはありません。 もし本体の故障なら修理にいくらほどかかるものなのでしょうか? (本体が大きく修理に出すのも大変だなと思い、買い替えも視野に考え中です)

  • 食器棚のコンセントが使えなくなってしまいました。

    食器棚のコンセントが使えなくなってしまいました。 使用を開始してまだ三週間程度です。 いわゆる真ん中にレンジやトースターなどを置くスペースがあり、下の段の左のほうに 炊飯器を置くタイプのもので、 真ん中のコンセントは2口で下の段のは1口です。 1500W以内でご使用くださいとのことでしたが、 家具メーカーに聞いたところ、真ん中のコンセント、下の段のコンセントそれぞれ別の コンセントにささっているので、それぞれで1500Wで大丈夫とのことでした。 先日、真ん中の段のコンセントでポットを保温中に電子レンジを使用しました。 下の段は炊飯器でお米を炊いていました。 電子レンジのスイッチを押してしばらくしたときに、3つとも電気が落ちてしまい、 どちらのコンセントにも再度差したりしてみましたが、家電類に電源は入らず、つかえなく なってしまいました。 家電類は他の電源に差すと使用可能でした。 食器棚のコンセントの電源は食器棚の裏のコンセントから取っており、 食器棚を動かさないと確認できません。 こげたりして火災にならないか、心配です。食器棚のコンセントは見た目はなんともなく、 熱を帯びたりもしていません。 今、どういう状態なのでしょう。火災などの心配はないでしょうか。

  • 家電コードのコンセント

    ニトリで購入した家電ボードのコンセントの 安全ブレーカーが頻繁に落ちてしまいます。 1年半前に購入した、家電ボード。 上段に食器を入れれる棚があり、 中段は炊飯器やレンジなどを置くスペース 下段は引出。となっているボードです。 1ヶ月ほど前より、中段に着いているコンセントの 安全ブレーカーが頻繁に落ちてしまいます。 コンセントは4口あり、 オーブンレンジ・T‐FALのポット・トースター・炊飯器の 4つを挿しています。 その中で、T‐FALのポット+トースターを同時使用以外は どれを組合わせても容量オーバーになってしまい 落ちるのは認識していたので使わないように バラバラで使用していました。 ただ、どれも単独で使うときには落ちていなかったものが、 今朝は炊飯器を使っただけで落ちてしまいました。 そんな事は1年半使用していて、一度もありませんでした。 落ちるようになってからは、コンセントを使う物だけ挿し あとは全て抜いていますが同じ状態です。 一度落ちると、落ちやすくなってしまうのでしょうか? それとも、どこかで漏電しているのでしょうか? ただの、コンセントの故障なのでしょうか? どなたか、お詳しい方、また同じような経験をされた方など ご意見をいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。 ちなみに、ボード独自の安全装置なので、ブレーカーが落ちることはありません。

  • 食器棚のブレーカーがおちる

    現在食器棚についている2口コンセントに、炊飯器とオーブンレンジをさして使用しています。 が、ご飯を炊きながらレンジを使うと食器棚についている安全ブレーカーがおちてしまいます。 ためしに台所の他のコンセントにつなげて両方を同時使用したところ、問題は発生しませんでした。 ご飯炊きながら料理って、普通しますよね?最近のレンジは野菜の下ゆでとかも出来て便利だと思っていたのですが・・・。 これではレンジを使った料理もできません。 私の要領が悪いだけなのでしょうか?(T_T) オーブンでパンを焼いているならまだしも、チンしただけでなんて・・・。もちろん他の家電は一切同時使用していません。安全ブレーカーなんていらない・・・。

  • ブレーカーが落ちる

    食器棚にブレーカー付コンセントが付いているのですが、このコンセントの元を延長コードで壁のコンセントにつなげて炊飯器を使っているのですが、最近その食器棚のブレーカーがよく落ちます。食器棚のコンセントには炊飯器のみで壁のコンセントには冷蔵庫を使用しています。原因及び対処方法教えてください。

  • 同じコンセントに接続して良いのは 2000W? 15000W?

    同じコンセントに接続して良いのは 2000W? 15000W? 賃貸マンションに住むため、IHを使えるか計算しています。 そこでよく分からなくて困っているのですが、1系統ごとのブレーカーには20Aとあり、100Vですので2000Wという事だと思います。契約アンペアはありません。(関西電力のため) それぞれの系統ごとにキッチン1カ所、部屋2カ所、エアコン1カ所のコンセントに配線されているようです。 キッチンには1カ所コンセントがありこれが1系統につながっているようですが、ここにIHをつなげると1400Wですが、残り100Wなのか、600Wなのかがよく分かりません。 コンセントには15Aとあるので合計1500Wなのか、それとも2口あるということは1口で15A合計はブレーカーの20Aということでしょうか。 あるいは、 http://www.taroto.jp/item/2269.html こういう形のコンセントでないと2000Wはフルには使えないと言うことなのか、少し混乱しています。 ブレーカーが20Aということは、配線も20Aだと思いますが、コンセントが制約になっているのか、1口単位の制限なのか、教えて頂けると幸いです。 また、制限になっている場合、20Aのコンセントと交換すれば、2000Wまで使用できるのでしょうか。 もちろん工事は許可を取ってから専門の方に依頼しますが、そもそも無理なことだったら無意味でしょうし。 教えて頂けますと幸いです。

  • 電源のW数について

    お世話になります。 電源のW数に関してお聞きします、いろいろ調べた結果で腑に落ちない点がございましてのご質問です。 一般的には、1口あたり1500Wが最大と言われてるかと思います。 そして、それを超えると、火災などの可能性がなどと、情報を見かけます。 そこで1点質問なのですが、そんな単純な事で火災、または、それに準ずるようなリスクが発生なんてことになってしまうのでしょうか? 普通の人であれば、1口あたりから1500Wまでしかコンセントを繋げないという事すら知らない人が多いと思います。 そして、1口あたり現在何ワット接続してるかななんて気にして計算して利用してる人もいないと思います。 これが、一般的に普通なんじゃないかなと思うのですが、1口あたり1500W超えて接続すると火災または、火災に繋がるような事に直結するのでしょうか? 家にある電子レンジと、電気ポット、足したら1700Wだったのですが、この二つの家電を同一の電源の口にコンセント差し込んだ場合火災、またはそのリスク発生なのですか? ↑のような使い方してる人、たくさんいるような気がするのですが。 例えばですが、ブレーカーが落ちる、という事であれば理解できるのですが、ちょっと今のご時世での常識的にそんな話なの?と考えてしまいました。 浅はかな知識なので、論点ずれの質問かもしれませんが、教えて頂けると助かります。 関係ないかもしれませんが、現在自宅で20Aだったのですがブレーカーがよく落ちるので40Aへの変更の工事をやってもらいました。

  • コンセントの使用量について

    コンセントの使用量について 台所のコンセントの使用量について教えてください。 まず、分かってる範囲で状態を記します。 ブレーカーは台所コンセントとして1つのスイッチ?になってます。 コンセントの場所は4か所あります。4か所の内、2か所は2つ差込口があり、もう2か所は1つです。 2つ差込口がある方の1つは壁の上の方にあり、素人考えですが、冷蔵庫とかに使う位置だと思います。(これをAとします。) もう1つはカウンターキッチンの流し台側にあります。(これをB) 1つ差込口の一つは床から20cmぐらいの位置にあり、(これをC)その位置の上の方の床から180cmぐらいのところにもう1つが(これをD)あります。これはガス警報器のすぐ横で、それ用のコンセントだ思います。 ここから本題ですが、このたび、冷凍庫を買い、配線をやり直そうと思うんですが、どのようにすればいいかわかりません。 Aの1つは冷蔵庫(電動機141ワット、電熱装置271ワット)に、もう一つを2mのコード付き4口コンセント(同時使用は1500ワットまでと書いてます。)につなぎ、 4-1を炊飯器(560ワット)、4-2を食器乾燥機(280ワット)、4-3を電子レンジ(レンジ1280ワット、グリル1400ワット、オーブントースター1400ワット、オーブン1400ワット)、4-4に新しい冷凍庫(70ワット)をつなぎたいんですが無理ですよね?同時使用1500ワットまでということは、電子レンジと同時に食器乾燥機を使えば1500ワットを超えるから、ダメなんですよね。 こういう場合、どのようにすれば良いんでしょうか? Bのコンセントは場所的にコーヒーメーカー(650ワット)と浄水器(60ワット)とトースター(850ワット)とパン焼き機(370ワット)専用に使ってます。もちろん、4台同時に使うことはなく、最大に使ってもコーヒーメーカー(650ワット)とトースター(850ワット)の同時使用で1500ワットです。 次にCのコンセントは生ごみ処理機(770ワット)だけに使ってます。 それと、冷凍庫の取説にはコンセントは専用で1つで使うようにと記されてます。これでだけで1つを使うのは効率がとても悪いんですが、やはり守らないといけないんでしょうか?(70ワット程度だし・・・・) それと、同時使用1500ワットというのはAの2つ合計でということでしょか?それとも、1つででしょうか?2つなら、冷蔵庫で常時412ワット使用してるので、電子レンジは実質使えないですし、4つ口コンセントも1100ワットまでですよね。 冷蔵庫は位置的にもAしか無理です。 電子レンジをDにつなぐの無理でしょうか?ガス警報器のコンセントは1口分岐用の差込口がついてます。ただ、その場合はレンジのコードだけでは無理です。延長コードを2m間に入れることになりますが、それでも良いんでしょうか?以前知り合いが、コンセントから延長コード2mを介し、レンジ台のコンセントにつなぎ、そのコンセントにレンジや炊飯器をつなぎ使ってましたが、ある時、延長コードの差込部分を見たら、熱で樹脂が溶けて、ペンチで無理やり外したら、金属部分も焦げてて冷や汗を書いたといってたので、延長コードをつなぐのは怖いんです。容量オーバーならブレーカーも落ちるだろけど、全く落ちなかったのに、こんなことになるんですか? 大変長くなり、ありませんでしたが、上記の場合、どのようにすれば良いか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • キッチンのコンセント増設費用について教えてください(元からある位置の2口→4口へ増設)

    5年前に新築した家についてです。 現在、キッチンには2か所のコンセントがあります。 (1)冷蔵庫専用の2mの高さにある1口(アース付き)コンセント (2)コの字型の備え付け食器棚に2口(食器棚ではなく壁面に直接コンセントが設置されている。主にオーブン・炊飯器・レンジに使用) 今回は(2)についてなんですが、このたびコーヒーメーカーの購入を考えています。 そうすると、どのキッチン家電も使用頻度が高いので、いちいちコンセントを抜き差ししなければなりません。 2口→4口への増設は費用面などどの程度必要でしょうか? おおまかで結構ですので教えてください。 ちなみにオール電化住宅です。