• ベストアンサー

sin(t-π)のラプラス変換について

すみません。当方初心者です。どなたかご教示頂ければと存じます。 f(t)=sin(t-π) … (1) のラプラス変換(L(f))のアプローチですが、 (A)加法定理を用いた場合、  (1)=sintcosπ-costsinπ=-cost だから、  L(f)=-s/((s^2)+1) (B)-πを変換した場合、  (1)=-sint だから、  L(f)=-1/((s^2)+1) となり両者の答えが違ってしまいます。 どの部分で私の思い違いをしているのか、どなたかお教え頂ければと存じます。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

いや, sin π = 0 だから.

hootoo_1
質問者

お礼

そ、そうでした…。 どうもすみませんでした。 ご指摘どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • ラプラス変換を求めたい

    次の二つのラプラス変換を求めたいのですが (1)  (t^2)(e^3t)sin2t (2)  (t^2)(e^2t)+∫(τ^2)cos3(t-τ)dτ (積分範囲は0~τ) (1)は L[f*g]=L[f][g] を使い L[t^2]L[(e^3t)sin2t]にして、ラプラスの変換の公式? L[t^n]=n!/s^n+1 L[(e^at)sinωt]=ω/(s-a)^2+ω^2 を使い解いたのですが答えが合いませんでした。 (2)は 前部分(t^2)(e^2t)は 2/(s-3)^3で合っているのですが、後ろ部分のラプラス変換がよく分かりませんでした。 ちなみに答えは (1) 4{3(s-3)^2-4}/{(s-3)^2+4}^3 (2) 2/(s-2)^3 + (2/s^3)(s/s^2+9) となるはずなのですが… どなたか解説・アドバイス、よろしくお願いします。

  • ラプラス変換

    ラプラス変換についての質問です。 L[f(t)]=F(s)  のとき、 L[1/3*f(t)]=1/3*F(s) は成り立つでしょうか。

  • sin(ωt+θ) のラプラス変換

    sin(ωt+θ) のラプラス変換を教えてください! よろしくお願いします。

  • ラプラス逆変換が最後までできません・・・.

    [1]F(s) = 2 / s(s^2 + 2s + 2) をラプラス逆変換していくと, [2]f(t) = 1 + (- 1 + i / 2)e^{-(1-t)t} + (- 1 - i / 2)e^{-(1+t)t} というところまではとどりつけるのですが,この式から最終的な答え, [3]f(t) = 1 - e^(-t) * (cost + sint) にはどのようにしたらたどり着けるのか教えてくれないでしょうか. できるだけ[2]~[3]を詳しく説明して頂けると助かります. 簡単な例題なんかを用いて説明してもらっても結構です. よろしくお願いします.

  • ラプラス逆変換について

    ラプラス逆変換の式の定義が   1 ----∫F(s)e^st ds で与えられることは分かりました 2πi 実際にこれを計算するときには留数定理を使って もとの形f(t)になっていることもわかりました しかし何故この式がF(s)→f(t)に戻せる変換なのか分かりません 普段はラプラス変換表などから ラプラス逆変換を求めるためあまり使わないと思うのですが この式はどういう意味をもったものなのでしょうか

  • デルタ関数のラプラス変換について。

    デルタ関数の1階微分した関数のラプラス変換について教えてください。 L【dδ(t)/dt】についてです。 f(t)をラプラス変換したものをF(s)として。 L【dδ(t)/dt】=s-δ(0)・・・(*) になります。 ここで、δ(0) の部分なんですが。 デルタ関数だと t≠0 のとき δ(t)=0         t=0 のとき δ(0)=∞ になるので、s-δ(0)=∞ になってしまいます。 どう考えればいいでしょうか。 ご存知のかた教えてください。よろしくおねがいします。

  • ラプラス変換

    本によると sinωt・u(t) のラプラス変換が ω/(s^2+ω-2)になっているのですが これはただの sinωt のラプラス変換で u(t)の影響はどうなってますか?

  • ラプラス変換について

    ラプラス変換について 5exp[2t]sinh2tのラプラス変換をお願いします。 第一移動定理や公式を使わずにお願いします。 自分の答えは、 5/(s(s+4)) になりました。 でも、本当の答えは、 10/(s(s+4)) です。 何回やっても答えにあいません。 答えが間違っていることはありませんか?

  • ラプラス変換について

    ラプラス変換について L(f)=1/(s(s^2+ω^2)) f(t)=L^(-1){1/(s(s^2+ω^2))}=L^(-1){G(s)/s} ……(1) L{∫(0からt)g(τ)dτ}=G(s)/s ……(2) ∫(0からt)g(τ)dτ=L^(-1){G(s)/s} ……(3) f(t)=∫(0からt)g(τ)dτ L(g)=G(s)=1/(s^2+ω^2) g(t)=L^(-1)(1/(s^2+ω^2))=(1/ω)L^(-1)(ω/(s^2+ω^2))=(1/ω)sinωt f(t)=∫(0からt)g(τ)dτ=(1/ω)∫(0からt)sinωτdτ=(1/(ω^2))(1-cosωt) と大学の講義で先生が説明されました。 (1)では、なんで 1/(s(s^2+ω^2))をG(s)/s とできるんでしょうか? こういうふうにすることは何か深い意味があるんでしょうか? それとも(3)の式と合わせるために、ただ、そういうふうに置いたというだけなんでしょうか? (2)の式は証明したのでわかりますが、(1)をこのようにする深い意味はあるんでしょうか? f(t)=∫(0からt)g(τ)dτ を得るために(1)が必要だったということでしょうか? (1)から(3)は前提みたいな感じでしょうか?

  • ラプラス変換のtのn乗公式についてわからない問題があります。

    ラプラス変換で、 L(t^nf(t))=(-1)^n d^n/ds^n F(s) がありますね。俗に言う像の微分法則の一般形です。 ^nはn乗を意味し、F(s)はf(t)のラプラス変換です。 今回の質問はf(t)がsin(at)またはcos(at)のとき、どうなるかということです。つまり、 L(t^nsin(at))= L(t^ncos(at))= が何かになるということです。 計算していくと、結局は a/(s^2+a^2) および s/(s^2+a^2) のn階微分を求めればいいのですが、これが私はできないのです。どうか知恵を貸してください。