• 締切済み

夫と前妻の息子の結婚式

私の夫はバツイチ子持ちです。この度前妻との間の息子が結婚することになりました。結婚式には夫と前妻が出席、私は招待されていません。知人にそのことを話したところ、「それはおかしい。いくら実の母親だからとはいえ、籍が抜けているのだから本来出席すべきなのは今の妻であるあなたよ。常識がなさすぎる!」と言われました。夫が離婚したのは息子さんが成人した後ですが籍は夫のほうに入っています。私は息子さんと養子縁組はしていないので親子関係にはなっていない?のかもしれませんが。息子さんは夫と私夫婦とも、実の母親とも付き合いがありますが離婚以前からひとりで暮らしています。私自身、こういうことにはまったく詳しくなく、実際なにが正しいのかよくわかりません。実の親に出席してほしいと思うのは当然だと思いますが、私のことは無視・・というのは正直ショックです。かといって、両方出席、というのも不自然な気もします。知人は「気持ちの問題ではなく、立場・常識を優先するのが当然」と言います。どなたか、このようなことに詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見ください。

みんなの回答

noname#168543
noname#168543
回答No.17

私が 実母なら 出席しないです。 父親一人出席で任せます。 再婚相手を母親がわりに 出席してもらっても 構いません。 私みたいな意見のかたが いるのかどうかは 分からないので 変わってるかな?? お金が 父親側にかかるのなら そう思うんですよ。 父親 実母を呼びたいなら 息子が 堂々と呼べる用に お金は自分で 用意するべきだと思いますし。 その上で 義母には ちゃんと 話してくれたら これが それぞれの 大人としての対応って気がします。

回答No.16

はじめまして。 私も離婚をして息子が近々結婚式を挙げる予定の者です。 我が家の場合も、元夫の奥様は出席して頂く予定はありません。 息子が成人してからの離婚で、息子は奥様とは事実上の家族ではありません。 元夫はお父さんで私はお母さん。 奥様は息子から言えば他人なので出席は遠慮して頂くようです。 熟年離婚した夫婦やその後再婚した夫婦はこれからまだまだこのような思いをされなければならないと思います。 例えば孫が出来た時も奥様は今回と同じような扱いを受ける事もあるでしょう。 でもこれもわかってご結婚されたのでしょうから今回は出席はされず心から祝福してあげる事は出来ませんか? 私も再婚予定なのですが熟年離婚した夫婦、親子はいつまでも家族で元奥様とは切れないと思っています。 でもすべてを受け入れ再婚する予定です。

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.15

お友達の発言がおかしいと思います。 誰のための、何のための結婚式なのかを考えてください。 息子さんにとっては、「自分の父と母」を招くのは当然でしょう。 同居したこともなく、養子縁組もしていない以上、あなたは「父親の現在の妻」であって、「母」でも「養母」でもないのです。 産みの母と父に祝福されて結婚したいと思うのは、当然だと思うのですが。 相談者さんのお友達は、あなたのお友達ですからね。 「相談者がもっと尊重されるべき!」という、相談者中心の発言しか出ないのです。 ある意味、視野が狭いというか、想像力がない方なのでしょう。 まあ相談者の立場でしたら、確かに面白い気持ちにはならないと思いますが、結婚式なんて、たった一日、たった数時間です。 息子さんの幸せを祈って、したいようにさせてあげてはいかがですか。 ここであなたが異議を申し立てたりすると、騒ぎが大きくなるだけで、誰もが嫌な気持ちになるでしょうね。 何より、相談者さんの評判というか価値が落ちると思います。 ここは大人として、息子さんの好きなようにさせてあげてはいかがですか

  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.14

うーん、仲人がいらっしゃれば、その方から助言して 頂けるんでしょうけどね…。 家と家との結婚という面が強く表れれば、 あくまで旦那さん、あなた、息子さんが家族で、 あなたも母として参列。先妻は親族席。 息子さんの妻は嫁としてあなたの家に入る、という考え。 この場合、結婚式の準備をしたりお金を出すのは 基本的にはあなた方ご夫婦で、 招待状の差出人は旦那さんと お嫁さんのお父さんの名前になります。 息子さん個人の結婚という面が強く表れれば、 両親を呼ぶのは自分を育ててくれた感謝を表すためで、 旦那さんと先妻が、育ててくれた親として参列。 結婚式の準備やお金は新郎新婦。 招待状の差出人も、当然新郎新婦。 昔だったら、前者で間違いないでしょうが、 個人間の結婚という意識が強くなってきた現代では なにが正しいのかってちょっとわからなくなってきてますね。 私も自分の結婚式は、自分たちで準備して お金を出したのにも関わらず、招待状の差出人は 両家の親になっていたりと、へんてこな事をしていました(^^;) あなたの旦那さんやお嫁さんのご家族が どう考えてらっしゃるのかわかりませんが、 質問文を読む限りでは、結納もされてないようですし (結納をしていれば、あなたもその場にいたはずですよね? そうなれば、あなたも式に参列する流れになるのでは) 後者の色合いが強いスタイルなのでは? 一番シンプルなのは、お金を出して主催する人の意向に添う ということでしょうか。それが息子さん夫婦なら 息子さんの意向に添うのがいいでしょうね。 確かに、あなたへの息子さんからの気遣いも欲しい所ではありますが、 ここは大人の余裕で、質問者さんなりに心づくしのお祝いをして 差し上げられた方がいいと思います。 それによって息子さんも、なにか気付く事もあるかと思いますので。 (きっと、それが大事なことだと思います。)

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.13

詳しい方とかいるのかな? 別に誰を招待し、誰を招待しないって決まりはないですからね。 ご主人の連れ子と一緒に生活したことないんですよね? 育児…と言うか、母親として何かしたわけでもないんでしょう? ならば彼にしてみれば貴女は父の妻(後妻)であって、自分の母親って認識はないと思います。 彼にとっての母親は前妻以外誰でもないんですよ。 私が彼の立場なら、貴女は招待しないです。 自分の母親に出席してもらいたいと思います。 私の知り合いにも彼のような立場の人がいます。 結婚式には実母を招待してる人が多かったです。 両方招待した人もいるし、式そのものをしなかった人もいます。 貴女の友人は貴女の味方だから貴女寄りの考えをするから、質問にあるようなことを言ったんでしょう。 友人は全く彼の気持ちを考えてないですね。 そして、もし私が貴女の立場だったら。 招待されても遠慮します。 招待されなくても不愉快にも何も思いません、当然だなって思うからです。 親戚だってみんな大人です。 色々思う人もいるかもしれませんが、彼が決めたんだから何も言わないでしょう、本人には。 両親にハレの姿を見てもらいたい、祝ってもらいたい。 彼の気持ちを尊重しましょう。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.12

親父です。 「息子さんが可哀そう」と感じました。 彼には「故郷の我が家」が有るのかと。 貴方の気持ちも分かりますが、彼の気持ちを一番に考え、事を進めてあげてほしいと思います。 私もその息子さんと似た立場ですが、もう少し恵まれていました。 両親が離婚し祖父母に育てられましたが、ハッキリとした故郷の我が家が有りました。 親父の後妻とは戸籍上他人ですが、独身の間は帰省した時はそこに家族として泊まりました。 腹違いですが弟たちともそれなりの家族付き合いをしていました。 結婚式の時は、実父と継母が両親として席に並びました。 実母はその時には亡くなっていました。 生きていても、式には母親としては出席してもらわかったと思います。 彼が今、貴方達とどういう付き合いをしているのかわかりませんが、彼も大人でしょうし彼の結婚です。 彼も今まで辛かったと思いますので、彼の幸せを一番に考えてあげてください。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.11

色んな形があっていいと思います。 質問者さんはどうしたいのでしょう。 客観的に考えればやはり両親が出て質問者さんは遠慮…かな。 ただのお義理ですし、母親でもなんでもないですから。

  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.10

私の友達が息子さんの立場です。 友達は母親の再婚相手ともとても仲がいいです。 が、独り身の父親のことを考えると、再婚相手は呼べない、と言ってます。 再婚相手の方を呼ばないのも申し訳なく思っています。 悩んで悩んで、式自体をしないことにしていました。 本当ならやりたい気持ちはあるのに。 きっと息子さんも貴女も呼びたい気持ちはあると思いますよ。 でも最優先で考えてしまうのはきっと実の両親のことなんだと思います。 悩ませて式をしない、となってもいいのでしょうか? 違う形で祝わせてもらうと貴女から言ってあげると、息子さんはほっとすると思いますよ。

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.9

子供の立場から言わせていただくなら… 私の場合両親が「離婚」したわけではなく 母が早く亡くなって、父が再婚したのですが 私が結婚する時、「後妻さん」を式に招こうなんて 考えもしませんでしたね 勿論 父の再婚に異存はありませんでしたよ でも 後妻さんは父が選んで、父の妻になった人であって 私達子供にしてみれば 「父の後妻さん」以外の何者でもないんですよね だから 「子供」の晴れ舞台に臨席するのは、当然「父と母」であって 「父の妻」ではないのですよ コレが 幼い時から寝食を共にして「育ててくれた後妻さん」なら 話しは別ですが…

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.8

常識云々の話をするのであれば、そもそも離婚なんかせずに夫婦は一生添い遂げ、子供の結婚式にはそろって出席するというのが常識的なあり方です。 両親が離婚して...という時点ですでにイレギュラーな事態であり、常識などは通用しません。 ですから、結婚する当事者とその親兄弟が相談した上で、自分たちはどうするのかを決めればそれでよいのです。 もし仮に、質問者さんに何の相談もなしに招待されないことが決まったのであれば、ひとこと助言してあげるべきでしょう。 けれども、質問者さんも承知の上でそのように決定したのであれば、あとからゴチャゴチャいうのは別の意味で非常識かつ非礼にあたります。 なお、最近は離婚も当たり前になったし、夫婦が一生添い遂げるのは常識とは言えないという人もいます。 もし本気でそんなことを信じている人がいるのであれば、どうぞ結婚式の場で新郎新婦にそう言ってあげてください。

関連するQ&A

  • 彼の前妻が、手続きをしてくれません

    バツイチで子持ちの彼と結婚をすることになりました。彼は前の奥さんとの間に二人の子どもがおり、3年前に離婚は成立しておりますが、子どもは彼の戸籍に入ったままです(親権は前妻にあります)。また、二人の子ども以外に前妻には連れ子がおり、結婚した際、養子縁組をして今もそのまま彼の戸籍に入っている状態です。 今回、結婚するに当たり、二人の子どもを前妻の戸籍に入れるということと、養子縁組離縁の手続きをとってほしいということを彼から前妻に伝えてもらったのですが、裁判所で手続きをしたりと手間がかかるためかなかなか手続きをしてもらえません。彼の方はあまり連絡をとりたくないらしく、それでも何度か手続きをしてもらうように言ってもらっているのですが…。前妻は手続きをとること事態には了解しています。彼の方で戸籍を前妻の戸籍に移す手続きと養子縁組離縁の手続きをとることはできないのでしょうか?

  • 夫と息子の養子縁組

    4年前に、息子(当時小6)を連れ再婚しました。 現在、私、夫、息子(現在高1)、娘(3才)の四人家族です。 息子は再婚の際、夫と養子縁組しています。 まだ、私一人が考えている事ですが、夫とは離婚せずに、夫と息子の養子縁組を解除し、父子関係を解消したいと考えています。 理由は沢山あるのですが、ここでは伏せさせてください。 質問したい事は… (1)夫とは離婚せずに、夫と息子の養子縁組を解除できるのか。 (2)養子縁組を解除した後、夫の扶養から息子を外し、私の扶養とすることができるのか。(私はパートで働いています) (3)私の扶養に出来たとして、保険証なども私の会社で取得できるのか。 *養子縁組を解除したとしても、4人で暮らすことに変わりはありません。

  • 結婚と養子縁組

    バツイチ子持ちの人と結婚した場合。 結婚して養子縁組しやはり離婚となり養子縁組をそのままにするとその子はどうなるんですか? また離婚前に養子縁組を解消するとその子はどうなるんですか? また前の離婚の時の実父親と子供の関係は離婚し子供を引き取ったとき時に何か手続きは必要だったのでしょうか?

  • 夫の前妻

    夫の前妻に困っています。夫はバツイチで42歳前妻との子供が三人います。18歳社会人と12歳中1と10歳小5です。前妻が引き取っています。私は初婚で34歳夫との子供が9ヶ月の女の子が一人います。結婚してもうすぐ二年になります。前妻が夜中に酔っぱらって電話をかけてきたりお金ないから金よこせって言ったりしょっちゅう電話をかけてくるので困っています。あまにしつこく夫に着信拒否してもらいました。そうしたら前妻の親から酔っぱらって暴れてるとか子供を家において実家に帰って酔っぱらって暴れてるとかしょっちゅう電話を かけてきます。うちは何とか生活出来ていますが余裕はありません。もちろん夫は毎月きちんと養育費を払っています。養育費以外に二年で150万ぐらい払っているみたいです。前妻は離婚して五年です。やっと最近働き出したみたいです。前妻からの嫌がらせを何とか辞めさせる方法はないですか?お願いします。

  • 前妻と仲良くする夫って普通なんですか?

    私の夫は、バツイチで前妻との間に子供がいます。結婚する前は「前の奥さんとも子供とも離婚してから連絡はしていない」といっていたのに結婚後、実は今でも頻繁にメールや電話のやりとりをしていることがわかりました。やはりコソコソと連絡を取られるのは嫌なので何度も話し合いをして、会ったり連絡取り合うならゆってね、と念を押しその度に「これからはきちんと言うから!」と約束してくれるんですが。。。もうすでに何回も裏切っていていつも私が履歴などで見つけて問い詰めると、ようやく「実は。。。」と白状します。 私は子供がいることは承知で結婚したのだから、正直に言ってくれれば何も言わないのに。。。しかも奥さんとたわいもない事でまるで夫婦のように頻繁に連絡を取り合う必要があるんでしょうか?もう前妻がらみで喧嘩もコリゴリです。 前妻ってそんなに大事な存在なのでしょうか?

  • 戸籍の件

    私は息子が一人います。 離婚してその際に私の戸籍に息子を入れて、苗字も結婚前の苗字にもどりました。 今、お付き合いしている人がいて息子とも良好な関係です。 いずれ結婚しようと思っているのですが、彼もバツイチ子持ちです。 彼の子供たちは離婚した前妻に親権がありますが、苗字は彼の苗字のままです。(元妻も)そして、彼が結婚していた時に購入したマンションに今も住んでいて、そのマンションの名義は彼のままだそうです。 彼は離婚後も自分自身の戸籍は移動していないと思います。 現状彼の戸籍はどういう状態になっているのでしょうか? 彼と私が結婚して私の息子と養子縁組してもらった場合、息子の戸籍はどうなるのでしょうか? 彼の戸籍の状態については見せてもらうのがよいのでしょうが、前妻が載っていたら嫌ですし、私の息子と養子縁組した場合にもどこかに前妻の名前があったら嫌だと思っています。 私の元夫の名前は息子の「父」の欄に残るのは他の方の質問と回答などを見てなんとなくわかりました。

  • 夫の前妻のひどい嫌がらせ

    バツイチ同士で再婚し、現在私の連れ子と夫と4人で暮らしています。夫は前妻の浮気が原因で離婚し、子供も前妻が引き取り、しかも養育費も多過ぎる程今も支払っています。ところが、前妻は「自分達を見捨ててよその子を養子縁組するなんて許せない!」と言って色々嫌がらせをしてきます。最初は夫の携帯に罵倒の言葉を送り、次は家に来て手紙を投函したり、夫の実家まで行ったり(関西から関東まで)、最近では毎日嫌がらせの電話があります。非通知や公衆電話からかけてきて、こちらも受信拒否をしてるので実際呼び出し音などもなりませんが履歴は残っています。ただ、これだと前妻だという証拠にもならないのですが。  そして昨日、家のポストにうちの子供の宛名で葉書が入っていて、消印がなかったので直接持ってきたのだと思います。その内容は「○○ちゃん(うちの子の名前)はおとうさんがちがうんでしょ かわいそうだね」などというものでした。勿論子供は見てませんが。 一応警察にも届けていますし、良心的な弁護士さんにも相談していますが、これといった解決法はありません。今までは何とか我慢できましたが、子供にまでこんなことをするなんて絶対許せません!何かいい方法はないでしょうか?どんなことでもいいので教えて下さい。

  • 前妻と子供、死んで欲しい。。

    前妻と子供、死んで欲しい。。 私は35歳の専業主婦です。夫はバツイチで結婚した後前妻はよろしくねと私のメルアドを聞き私も夫の娘がいるからと躊躇いなく教えてしまいました。 それまで月イチの面会だったそうですがは今は夫が仕事でいない時も託児所代わりに今日デートだから~と子供を置いて行きます。 「子供がいると大変~○さん楽で羨ましー」嫌味や 「子持ちの旦那と結婚したんだからね」と釘を刺して来ます。 しかし今彼氏は独身で 「相手に子供がいたら付き合いました?」と私が嫌味で聞くと 「はぁ~?他人の子供なんか無理~」と笑います。 「初婚でバツイチ子持ちの男としか結婚出来なかった後妻」の私を 「バツイチ子持ちでも初婚彼氏がいる」前妻は見下し利用します。 私は惨めな女ですか?前妻って皆こんなもの?子供を産んだ女性は産めない女を見下すんですか? 自分は無理なことを平気で押し付けられる前妻の心境が知りたいです。

  • 夫と前妻について

    こんばんは、よろしくお願いします。 私は初婚で夫はバツイチで9歳の子供を前妻が養育しています。前妻も現在は再婚しています。 私と夫の間には四歳の子供がいます。 前妻と夫は連絡をとったりとらなかったりと定期的には会う事はなかった様なのですが去年の夏からまた連絡をとる様になり、三人で夫実家に行ったり遊びに行ったりする様になりました。と同時に夫が夜出かける事が多くなり怪しいと思って携帯をチェックした所やはり前妻と浮気しておりました。 大喧嘩になり離婚話になりましたがもう前妻とは直接会わない、会う時は姑と実家で一緒に会うという約束をして解決しました。 そして今日、前妻と子供が夫実家に遊びにきたので送り出したのですが夕方になり三人でおもちゃ屋に出かけると言うのです。 私がそれはおかしいのではないかと言うのも聞かず夫は出かけていったのでメールで 約束をしていたのにこんなに簡単に破るのならもう夫婦関係は続けていけないと伝えました。 それを姑に伝えたのか先ほど姑が家にきて、 「私が着いていけばよかったのか、ならどうして子供と会うのを許してるんだ」 と逆に怒られてしまいました。 これって私が悪かったのでしょうか?また、この先離婚しないとしたら私は我慢し続けなければいけないのですか?

  • 内縁の夫の前妻はフィリピン人

    現在、内縁の夫のひろしさんの家で暮らしております。 ひろしさんはバツイチで、前妻はフィリピン人女性です。 前妻はすでに別の日本人男性と再婚しています。 ひろしさんと前妻の間にはリサちゃんという女の子が居ますが、 前妻の元で暮らしております。 私自身にも離婚暦が有り、3歳の娘を連れての内縁生活です。 ひろしさんも、血のつながりもないのに、連れ子である私の娘を 非常に愛して可愛がってくれています。生活自体は安定しており、とても幸せですが、前妻から事あるごとに 金の無心が有ります。毎月リサちゃんの為に5万円の養育費を支払っています。 それにも関わらず、先日も、リサちゃんの入学の資金として10万円を別に送金しました。 またリサちゃんは、頻繁にうちへ遊びに来ます。 ひろしさんとは実の親子ですから、会うのは構いませんが、 毎週のように来るのは新しいパパが居るのに、どうかな?と思って います。いっその事、リサちゃんをひろしさんが引き取り、私たちの娘として育てたらどうか?と、私から提案しましたが、前妻が認めません。先日、ひろしさんから、内縁ではなく正式に夫婦になりたいから、 入籍の話をされました。私の娘の事も養子にして、責任持って 育てたいとの話を頂きましたが、正直、フィリピン人の前妻からの お金の無心を怖く思っています。 また、ひろしさんがなくなった時に、相続権のあるリサちゃんが 出てくるのではないかと、それも恐ろしいです。 リサちゃんの親権は前妻ですが、籍は、ひろしさんの籍です。 前妻の再婚相手は日本人男性ですが、リサちゃんを養子に する気はないとの事です。 現在、ひろしさんと別れるか、それとも入籍して今後、共に人生を 歩むか迷っております。 アドバイス頂けたら幸いです。 ややこしい人物関係が私のつたない文章で 上手く表現できたか自信がありませんが、よろしくお願い致します。