• ベストアンサー

今年から社会人!お年玉はいくらあげるべき??.

今年から働き出した新社会人1年生です。 そろそろお年玉の時期ですね?! 去年までは貰う側だったのですが、今年からは払う側です。 今は、父親の実家に住んでいるのでお正月は親戚中が家に大集合です。 子供の数を数えたら、8人でした?!8人て!!多いな~(笑) いとこや兄弟には、いくらあげれば良いのでしょうか?? 親は、1人1000円くらいで良いんじゃない?と言ってますが、 そんなもんで良いんですかね?? 今現在、僕と同じ新社会人のみなさん!いくらあげる予定ですか?? 新社会人を経験されたみなさん!いくらあげてましたか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7627
noname#7627
回答No.4

 払う側になりおめでとうございます!!嫌な反面、嬉しいのでは。(^^)  私の場合、母から…。    「mitsu-mitsuお年玉は貰えるんじゃなくて、『預かり金』みたいなモン   なんだから、今、貰った相場の金額を次はアンタが小さい子に   あげるんだからしっかり溜めとくのよ!!」と何回も言われました。(-_-;)  jooshinさんの場合、新社会人さんということでもあるのでそれくらいで 良いと思います。(お年玉は「気持ち」ですので…。^_- )  ただし、お年玉は家庭の状況・家のステータス(語弊があったら すみません。)により、あまりにも少ない金額をあげてしまい 親戚からバカにされたという知人も居ります。  自分相応の金額はどれくらいか、過去ご自分が貰った相場で判断しましょう。  もし私がjooshinさんと今年同じ立場なら… 中学生以上高校生には3,000円あげると思います。 小学生には1,000円。それ以下は無しにします。

jooshin
質問者

お礼

>払う側になりおめでとうございます!!嫌な反面、嬉しいのでは。(^^) いえいえ、ありがとうございます! そうですね、お!俺ももう大人じゃん!みたいな?! そんな自己満足みたいなものはありますね(笑) ただ、ボーナスの残りで買おうと思ってたものが、 買えなくなるってのは本当に痛い~(泣) お母様の言葉、ウンウンと頷きまくってます。 mitsu-mitsuさんの言う金額くらいが一番妥当かもしれませんね?! 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.3

本家6代目、42歳の親父です。 いやあ、うれしい悲鳴が聞こえてきますよ。(笑) かく言うわたしも、20年前に同じ立場でした。 このときは、うちの祖母の長寿祝賀会を兼ねていたので、親戚一同が大集合でした。 弟二人の他に、子ども(従弟たちです)がうじゃうじゃやってきました。 副業のパチンコにも熱が入りましたね。 「うおりゃあ、お年玉を稼ぐんだあ~!」って。 閑話休題 そのときこれからのこともあるので、自分なりの相場を決めました。 小学生以下=1000円 中学生=2000円 高校生=3000円 大学生=5000円 です。 とてもじゃないけど、本家の跡取としてはこれ以上は無理でした。 子どもたちは、本家の祖母からもらい、親父からもらい、わたしからもらい、叔父・叔母からもらい、ほくほく顔だったことは言うまでもありません。 20年前のdream家の様子でした。(月給は12万ぐらいでした。)

jooshin
質問者

お礼

6代目って凄いですね?! うじゃうじゃっていうのは、本当に一杯な感じで...(笑) 当時の月給12万円でその値段設定だと、ほとんど 給料=お年玉てな感じで、消えてっちゃいますよね?! だって、その値段設定は今でも十分通じると思いますもん!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6341
noname#6341
回答No.2

私が新社会人だった時は、幼稚園児・小学生1000円、中学生3000円、高校生5000円、大学・専門学校ナシ、でお年玉をあげましたよ。 総額で50000円弱くらいだったと思います。

jooshin
質問者

お礼

総額で50000円弱ですか?! それは太っ腹ですね~(笑) そんな額、俺にはキツ過ぎます。 ハハ、まだまだ貧乏なので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

それぐらいでいいと思います。 あまりあげすぎるとその次の年から大変になりますし、 とりあえず結婚もしていないのですから、 それほどあげなくてもいいと思います。 ちなみに兄弟にはあげたことありません(^^; (といっても姉が1人いるだけなので・・・)

jooshin
質問者

お礼

あ~、そうですね。 来年で終わりではないんですよね!! うちは弟が2人いるんですよ~(泣) 尚且つ、親戚の中では一番年上です(笑)

jooshin
質問者

補足

すいません、みなさん。 質問で表記を間違えました! 去年→今年  今年→来年 でした!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お年玉

    もうすぐお正月ですね。 私の家族は去年の正月に親戚一同が集まりました。 その時にいとこが友人を連れて来て一緒におせちを食べたのですが いとこの友人がいる前でお年玉を渡すということになりました。 私や兄弟も貰い、私の両親も親戚に渡していました。 ですが、いとこの連れてきた友人にはお年玉を 誰一人と渡そうとしない 光景に私は違和感を感じました。 いとこの友人もその場に居づらそうにしています。 私も貰う立場なので自分のを渡すのは 空気が悪くなると考え黙っていました。 親に後で何故あげなかったのかを聞くとあげる必要が無いでしょ と言われました。 私はもしお年玉をあげれる立場なら財布から出して あげようと思いますが皆さんならどうしますか?

  • いことへのお年玉

    今、僕は18で親戚にいとこが4人います。ですが、その4人とも4、5歳で結構年が離れているんです。僕が将来働いて収入がはいるようになった時、そのいとこにもお年玉はあげるもんなんでしょうか?

  • お年玉

    正月過ぎて親戚が帰郷した場合、お年玉をあげるかあげないか。 仮に、私たちが親戚の子どもにお年玉をあげるとします。 逆に親戚は私たちの子どもにお年玉をあげるのかあげないのか判りません。 もし、親戚が私たちの子どもにお年玉を渡していないと、かえって悪い雰囲気になりませんか? 「私(親戚)の子どもにお年玉を貰ったのに、私たちは相手の子どもにお年玉を渡してない、用意してなかった、申し訳ない」と、貰った側と貰えなかった側、お互い気まずくなりませんか? また、お年玉をあげるような連絡をしたとき、親戚側も用意しないといけないですよね。 言い換えれば、「お年玉を用意させている」という感じ。 正月過ぎて落ち着いた日にちに帰郷したとき、お年玉をあげるのかあげないか、どのように判断すればいいですか?

  • お年玉について…

    22歳の女です。今年入籍をしたのですが 旦那の親戚へのお年玉の事について聞いて頂きたいです… 先日旦那とお年玉について話しをしていて、私の考えでは私の弟(12歳)と旦那の弟(14歳)のみと考えていました。[他の兄弟は皆成人しており、姪や甥はいません] しかし、三が日中に旦那の祖母の家へ行く話になったのですが、そこには叔父夫婦が近くに住んでおり、その息子【旦那の従兄弟にあたる大学生・高校生が3人】いるそうなのです…。 旦那はその従兄弟達にもお年玉をあげるつもりらしく、又,もしかしたら義母の他の兄弟も来るとの事でした。 旦那の従兄弟達はまだ学生のみだそうです…。そこで、前者の従兄弟にお年玉をあげるとなると、他の叔父や叔母の子供達 最低でも9人の大学生やら高校生の従兄弟にあげる事になってしまい、非常に頭が痛いです…… そこでお聞きしたいのですが、 1) 常識では従兄弟にまでお年玉はあげるべきなのでしょうか? 2) 学生でも大学生にまでお年玉をあげるものなのですか? 私の考えでは双方あげなくても良いのでは…と思ってしまいます。 今年は色々と出費が重なり、正直毎月節約している様な生活です。 あげるとなっても、最低限にとなってしまうし、かと言って1000円2000円とも行きませんし…… 回答よろしくお願いします。

  • お年玉のことで…

    旦那の方の親戚へのお年玉の事で 至急 教えてください。 結婚してから 義妹の子供には3千円、いとこの子供には2千円あげてきました。(全て小学生以下です) 私は、去年 三つ子を産んだのですが、義妹からもいとこからも頂いた金額は一人千円でした。 私はいつも通りの金額を渡しています。 親戚の子が生まれたときから金額は変えていないので 今まで払っていた分と同じ金額が返ってくると思っていたので 正直 ビックリでした。 (私の方の親戚では 頂いた金額を返す、と言うように自然となっており、また 兄弟間では お年玉のやり取りはしない事に決まってます) ポチ袋に名前を書いていたわけではないので 誰から貰った物か覚えてもらえてなかったのかな?? もしそうなら なんだか かなりショックです。 今までの金額を取り戻す、とかそういうつもりはないのですが 来年のお年玉をどうしようか悩んでいます。 千円にしよう、と思う反面 今までの金額を急に落としてもいいものなのかどうか…。 やっぱり割り切って千円でいいのかな…。 今年は 両方の両親の還暦や 祖父母の米寿などがあって かなり金欠になってしまうので 少しでも安く上げたいとは思うのですが…。 どうすればいいのかおしえてください。 あと ポチ袋って名前 書くものなんですか?

  • お年玉について教えてくだい。

    先日、別のカテゴリーで質問したのですがあまり回答が頂けなかったのでもう一度こちらで質問させていただきます。 お年玉についてですが皆さんは従兄弟にお年玉をあげますか?主人の母方の従兄弟で弟(18歳)兄(19歳)に毎年お年玉をあげているのですが兄の方は高校を卒業し、専門学校生になりましたが今年もお年玉をあげるべきでしょうか?主人(25歳)は18歳の時に就職してから親に言われてあげているようです。ちなみに主人の実家は毎年、母方の実家に兄弟、子供と集まるみたいなのですが主人は毎年、正月も仕事なので両親にことずけています。私としては正直、従兄弟にお年玉をあげる事を疑問に感じるのですが・・・私の方は従兄弟も多いですが従兄弟からもらったこともあげた事もありません。友達も同じ意見でした。従兄弟というのはお互い同じ立場だと思ってしまうのですが・・・しかも直接会うのだったらまだしも両親にことずけてまであげなくてもって思います。しかも、従兄弟からお礼の電話も一切ありません。主人は一人につき1万円ずつあげてきたみたいですが正直キツイです。かと言って、主人が独身の時からあげているのに急にあげないって訳にもいかず・・・まーお年玉も一生あげるわけじゃないから、仕方ないかと諦めています。話がそれてしまい愚痴っぽくなってしまいすいません。ちなみに従兄弟と主人の関係ですが最後に会ったのが小学生の時だったらしくまったく疎遠です。それと、私たちに子供(1歳)がいるのですが去年は子供が産まれた初めての年だったのでその集まりに私だけ行ったのですがその時に子供にと叔母がお年玉をくれました。その時は受け取ったのですが次回以降はその集まりに行かないつもりです。それで、もし行かないのに子供にお年玉をもらった場合は受け取らない方がいいですか?乱文になり申し訳ありませんがご回答よろしくお願いいたします。

  • お年玉はどこまで?

    離れたところに住む夫の親戚ですが、お年玉は送ってまで必要でしょうか? 昨年までは夫が独身だった頃の慣習に従って、夫の従兄弟(学生)にもお年玉を送りました。 今年は私たちにも赤ちゃんが生まれたのですが、やはりお互い(叔父叔母にとって)子供持ちでもお年玉を送るべきなのでしょうか? それと、夫の兄弟の子供は夫の親の近くに住んでいるので。渡してもらうように夫の親に郵送すると夫は言っていますが、こういう場合も皆さんはどうされるのでしょう?お互い郵送で済ませるものでしょうか?

  • あげるばかりのお年玉

    私の周りには親戚が多く正月にもなれば家の前に住んでいる伯母の家にいとこが家族で遊びに来たり、いとこの子が家へ遊びに来たりとお年玉を渡さなければいけません。高校生の子大学生中学生小学生・・・・。結局10万ほど出て行きます。毎年大変です。だからといって、でかけたとしても、正月休みの間はしばらく泊まっているし。 10万円ぐらいは平均なのでしょうか?お年玉で出て行く平均ってこんなものですか?

  • 時期は早いですがお年玉について

    お年玉についてですが皆さんは従兄弟にお年玉をあげますか?主人の母方の従兄弟で弟(18歳)兄(19歳)に毎年お年玉をあげているのですが兄の方は高校を卒業し、専門学校生になりましたが今年もお年玉をあげるべきでしょうか?主人(25歳)は18歳の時に就職してから親に言われてあげているようです。ちなみに主人の実家は毎年、母方の実家に兄弟、子供と集まるみたいなのですが主人は毎年、正月も仕事なので両親にことずけています。私としては正直、従兄弟にお年玉をあげる事を疑問に感じるのですが・・・私の方は従兄弟も多いですが従兄弟からもらったこともあげた事もありません。友達も同じ意見でした。従兄弟というのはお互い同じ立場だと思ってしまうのですが・・・しかも直接会うのだったらまだしも両親にことずけてまであげなくてもって思います。しかも、従兄弟からお礼の電話も一切ありません。主人は一人につき1万円ずつあげてきたみたいですが正直キツイです。かと言って、主人が独身の時からあげているのに急にあげないって訳にもいかず・・・まーお年玉も一生あげるわけじゃないから、仕方ないかと諦めています。話がそれてしまい愚痴っぽくなってしまいすいません。ちなみに従兄弟と主人の関係ですが最後に会ったのが小学生の時だったらしくまったく疎遠です。それと、私たちに子供(1歳)がいるのですが去年は子供が産まれた初めての年だったのでその集まりに私だけ行ったのですがその時に子供にと叔母がお年玉をくれました。その時は受け取ったのですが次回以降はその集まりに行かないつもりです。それで、もし行かないのに子供にお年玉をもらった場合は受け取らない方がいいですか?乱文になり申し訳ありませんがご回答よろしくお願いいたします。

  • お年玉は送るもの?

    主人がいきなり自分の弟の子供たちにお年玉を送るといいだしました。 上の子は今年6歳になりますが、今まで一度もお年玉を上げたことは ないそうです。 私達はお正月に主人の実家に帰らないので(帰るのは年一回)主人の弟一家と 会うことはありません。 私は今まで遠くに住んでいてお正月に会えない親戚にはお年玉をもらったことも ないですし、周りの友達に聞いてもわざわざ送るのは変じゃない?といわれました。 お正月に帰らなければ必然的にお年玉も毎年あげないことになりますが、 その場合わざわざ送らなければいけないものなのでしょうか? 是非ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう