主人の交通事故補償金についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 主人の交通事故の補償金についてお尋ねします。現在までに保険会社からは休業補償や治療費、入院経費等は補償してもらいましたが、後遺障害12級の6という認定が出ました。異議を申し出て認められるのでしょうか?また、後遺障害での示談となると標準的な補償額はどのくらいになるんでしょうか?
  • 主人は症状固定後も自費でリハビリ治療を続けており、アルバイトは今後できる見込みはありません。今後の損害請求の目安として参考程度の請求額を教えていただけませんか?
  • 賠償金の総額には、後遺障害の程度や治療費などの要素が含まれます。具体的な金額は個別の相談が必要ですが、後遺障害の12級の場合、標準的な補償額はどの程度になるかを知ることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

主人の交通事故の補償金についてお尋ねします。

2年ほど前主人(事故当時65歳)が車にはねられ(こちらの過失なし) 手術入院1月、リハビリ通院(毎月20日位)9ヶ月して症状固定をしま した。現在までに保険会社からは休業補償として毎月15万(アルバ イト先の給与証明提出)で症状固定までは補償を受けました。 他には治療費、入院経費等は補償してもらいましたが、今回、後遺 傷害12級の6という認定が出ましたが、保険会社の顧問医の事前 審査では9等級ということでした。この件について異議を申したいの ですが、異議を申し出て認められるのでしょうか? またこの12級の後遺障害での示談となると標準的な補償額は どのくらいになるんでしょうか? (1)後遺障害224万? (2)慰謝料? (3)休業補償1500000 受給済み (4)ほかに請求できますか? 以上今後の損害請求の目安にしたいと思いますので参考程度の 請求額を教えていただけませんか、なを主人は症状固定後自費で リハビリ治療を続けております。アルバイトは今後できる見込みは ありません。   どうぞ宜しくお願いいたします。

noname#195468
noname#195468

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ToughBoy
  • ベストアンサー率42% (90/214)
回答No.5

NO2.です。 他の方が言われておられるように 弁護士 あるいは 交通事故の相談窓口を通され それなりの 説得材料があれば 保険会社の基準より多くなる可能性があります。弁護士の費用等を含めた回答と比較されればと思います。 なお 私は一般的な保障として後遺障害12級は224万プラスアルファとご説明しました。この中には後遺障害の慰謝料・逸失利益も含まれています。実際は逸失利益は 事故で今後どれだけの収入が減少したかですので67歳の方には あと何年の計算が難しくなる場合がありそうです。 また>アルバイト先の給料は源泉控除してないので   保険会社にだけ提出ということで証明してもらっ   てるので再度給与証明等お願いしにくい。 ということですが 後遺障害のときは事故前の収入をもちろん参考にしますが それが一般より低いと判断されれば 一般の収入で算出する場合がありますから 勤務先の証明が必ずしも必要ではないと思います。

noname#195468
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。 ご意見、アドバイスを元に異議申し立ての結果を見て 保険会社との交渉に当たりたいと思います。 尚、回答者様含めほかの回答者様の貴重なアドバイス 大変参考にありました。

その他の回答 (4)

  • nadepo
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.4

地裁基準でいきます。 傷害部分は 治療費等は実費です。 入通院慰謝料   170万 入院雑費      一日1500円 後遺症が12級として後遺障害部分が 後遺障害慰謝料  290万 逸失利益      179万 あとは実費請求です。 異議申立は状況がよくわからないのでなんとも言えません。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

状況次第では、弁護士へ相談されたほうが良いかもしれません。 交通事故に詳しく、医療にもそれなりに詳しい弁護士に相談されたほうが、ご自身で行う交渉より大きい賠償が得られるかもしれません。 保険会社が提示する金額の多くは、自賠責保険の最低限の基準であったり、いくらか上乗せした任意保険会社の基準でしょう。弁護士が交渉するときは、弁護士会や裁判所で基準とするものになり、金額も大きくなります。 私自身被害者として交渉しましたが、保険会社は営利団体ということから、素人では交渉しづらく、長引いたりすると弁護士が出てきてしまいます。であれば、早い段階で専門家を入れた方が良いかもしれませんね。 医者は治療のプロですが、賠償に大きな影響を及ぼす診断書については、賠償関係に詳しくないため最低限の記載になりがちです。ですので、専門家から紹介を受けた賠償請求に使いやすい診断書などを作成する病院、後遺障害の認定をしやすい検査項目や検査器具などの準備があるところで、再度診察してもらった方が良いかもしれません。 何度も言いますが、保険会社は営利団体です。保険料を集めるための営業では良い顔をし、保険料はしっかりと集めます。しかし、保険金は保険会社の都合など並べて低くしながらの交渉になります。これを交渉で上げるためには、交通事故や賠償関係に強い保険会社の担当者を納得させる材料と法的知識と交渉術が必要だと思います。

noname#195468
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 弁護士への仲介依頼も考えたのですが、 1、アルバイト先の給料は源泉控除してないので   保険会社にだけ提出ということで証明してもらっ   てるので再度給与証明等お願いしにくい。    2、症状固定したのが1年前なので再度受診となると   多少回復した部分もあります。

  • ToughBoy
  • ベストアンサー率42% (90/214)
回答No.2

質問者さんは 事故の賠償をよくご理解されておられるようにお見受けします。 異議申し立ては現状がどうかで判断してください。 後遺障害12級6号は 1上肢の3大関節中の1関節の機能に障害を残すもの のはずですが 通常上肢の機能制限で 日常生活が特別に不自由というレベルでない方もおられるようです。 保険会社の顧問医が9級相当と言われた根拠は何だったのでしょうか。かなりの痛みが残っているのでしょうか。それなら 9級10号の 神経系統の機能又は精神に障害を残し、服することができる労務が相当な程度に制限されるもの に該当されるかもしれません。  異議申立は 保険会社を通して行なうか ご自身で直接 あるいは弁護士を通して行なうことができます。前提として 12級以上の後遺障害を裏付ける 材料(医師の診断、ご本人の不自由な状況の説明等)が必要になります。よく症状を見極めてください。 賠償の内容ですが  >(1)後遺障害224万?  12級で考えると 自賠責の規定は224万ですが、現在67歳?で 事故前の所得が月15万円なら 年間所得180万円<年齢別平均67歳 377万 の労働能力喪失率14%で 6年間くらいの損失期間を考慮するともう少し高くなる可能性もあります。 >(2)慰謝料? 傷害部分の慰謝料は 手術入院1月、リハビリ通院(毎月20日位)9ヶ月で おおよそ100万円くらいでしょうか   >(3)休業補償1500000 受給済み 休業補償は すべて払われているみたいですね。 >(4)ほかに請求できますか? 入院の諸雑費 1100円×30日=33000円 と 通院交通費の実費  このようなところですね。

noname#195468
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。 主人が保証を受けるにあまり積極的でないので、私が各サイトで情報 を収集して保険会社とお話ししてるのです。 回答者様が言われるように現在の身体的な不自由な様子をわかりやすく 説明することにいたします。尚、保険会社が異議申し立てについての請求 をしてくれるみたいです。 現時点の保証としては 1、後遺障害224万とプラス遺失利益150万?位ですか 2、慰謝料は日額6000円くらいで10か月分くらいかと思ってました 3、4、は理解できました。   保険会社からは基準内の提示があると聞いてますが、請求の   仕方では弁護士対応をしなくても自賠責の不足分ということで   保険会社が多少の保証を追加ということもあるんですか?

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

あとは、弁護士におねがいすると、すべてが、1・5かけになります。これは、決まり手順です。 ですから、弁護士に事故の示談依頼をされると良いでしょう。 手付金を取られますが、それより、儲かりますよ。

noname#195468
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。    時間と弁護士費用のこと考えるともう少し自力でやってみよう    とおもいます。

関連するQ&A

  • 交通事故の慰謝料の計算方法を教えてください。

    昨年7月に、主人が運転していて私が後部座席に乗っていて事故にあいました。相手8:主人2の過失で物損と、主人の人身の示談は終わりました。 私は、近所の整形外科で左拇指PM関節脱臼の診断を受けて、固定をしていましたがよくならないので、今年3月に転院をして再腱手術を受けました。そして、6月に症状固定をして、先週に後遺障害認定が10級7号に決まりました。これから、示談をするのですが、どれだけ慰謝料がもらえるのか?計算をしたいのですがよくわからないので教えてください。金額によっては、弁護士さんにお願いしたほうがいいのかも、教えてください。その場合は、弁護士特約を使いたいと思います。  治療費はすべて相手の保険会社に一括請求なので金額はわかりません。  総治療日数が349日です。  入院日数が3日です。  実通院日数が179日です。シーネ固定期間が222日です。  通院交通費が、合計で7万5880円です。  後は、休業補償と後遺障害の金額が増えるだけですか?  症状固定をしたのが、28歳で主婦です。 よろしくお願いします。    

  • 交通事故慰謝料についてお教え下さい。

    一昨年にバイクに追突され右手を骨折して、去年の12月に症状固定し、 先日、保険会社から慰謝料の計算が送られてきましたが、 幾つか質問と示談金額が妥当か教えてください。 計算の内容です。(後遺症認定は12級13号にて認定されました。) 総治療期間329日 入院0 通院実日数100日(保険会社が提示) 通院日数 12月= 3日 1月=2 (一ヶ月ギプス) 2月= 7 3月= 17 4月=15 5月=10 6月=8 7月=10 8月=8 9月=6 10月=10 11月=4 *100日では無い様な気がするのですが? 一ヶ月の通院が15日を越すと30日と計算するのでは… (傷害) 慰謝料 995600 治療費 101150 通院交通費 40190 休業補償 684396 損害額合計 1821336 過失相殺額 182134 (当方過失10%です) 損害賠償額 1639202 (後遺障害) 過失利益 2370000 慰謝料 930000 損害額合計 3300000 過失相殺額 330000 (当方過失10%です) 損害賠償額 2970000 (傷害)損害賠償額1639202+(後遺障害)損害賠償額2970000-払額825736 (治療費101150 通院交通費40190 休業補償684396)=3783466 この金額で妥当でしょうか?宜しくお願いします。

  • 交通事故による損害請求について教えて下さい

    私は2006年8月14日、自転車で走行中、原付バイクに轢かれ、足を骨折しました。 加害者は当時14才の中学生で、もちろん無免許です。 事故車両は自賠責、任意保険、共に未加入でした。 事故現場は信号の無い交差点で、バイクは二人乗りで逆走でした。私の過失はゼロです。 約2年間、リハビリを続けてきたのですが、2008年9月13日に、医師から「これ以上の改善は期待できない」と症状固定が出されました。 (この時点で、私は37才でした。) 後遺障害の等級は12級です。 事故前の年収は300万円(月給25万円)でした。 入院日数は100日間でした。 入院日数を含め、仕事が出来なかった期間は五ヶ月でした。 治療費、入院費は加害者側から既に支払われているのですが、慰謝料、休業損害、逸失利益はまだ支払われていません。 弁護士に相談したところ、下記の額が請求できると聞かされました。 入院・通院慰謝料275万円 (入院三ヶ月、通院22ヶ月による計算。) 休業損害 25万円×五ヶ月=125万円 逸失利益 300万円×0.14×15.3725=645万円 ※0.14=障害等級12級の指数 ※15.3725=67才まで就労できるとして、37才で症状固定が出されたので、残り30年間のライプニッツ係数による指数。 入院雑費一日1500円×100日=15万円 (後遺障害の損害のてん補として、政府保障事業から224万円が既に支払われています。) この額は妥当なのでしょうか? これ以外にも請求できるのでしょうか? 私は法律に関して全くの素人ですので、アドバイスをいただけるとありがたいです。

  • 交通事故の休業補償ですが、昇格や昇給の可能性が高く、反映をしていただけ

    交通事故の休業補償ですが、昇格や昇給の可能性が高く、反映をしていただけるという場合、 休業補償の段階で反映されますか? それとも、治療も全て終わり、後遺障害認定も終わり、最終の示談の段階での反映になりますか? よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の後遺症

    会社の友人がスクーターで通勤途中に小型ダンプと衝突し、 大腿骨複雑骨折で入院していました。 事故から6ヶ月経ち、完全には治っておらず脚を引きずって 歩いています。本人はリハビリを続けていて、良くなる可能性は あると思います。 ただ、ここで休業補償が相手の保険会社からストップされてしまい ました。(休業補償は会社が毎月申請し10日後には支払われていましたが今月は予告無く入金されませんでした) 来月に診察しドクターの判断が出るまで支払いは行わない と言われました。 この場合、症状固定で示談に入ってもよろしいのでしょうか。 当事者は52歳男性です。

  • 交通事故の慰謝料の時効について

    自賠責、任意保険、それぞれ教えてください。 ・平成20年8月26日通勤途中に事故(被害者側) ・脳神経外科に事故現場から最寄の病院に救急車で運ばれ、入院、退院後3ヶ月に1回通院治療したものの、後遺障害の検査はせず。 平成21年4月20日に症状固定。後遺障害なしと診断。 【入院費及び通院費の支払いは、任意保険により支払い済み(最終支払日平成20年4月8日)】 ※ただし、病院側の強制&職場のミスにより、通勤災害も保険証も使えず、自由診療10割負担(入院時は不明だが、通院は2倍の規定限度額20割) ・以後、体調不良で抑うつ状態のようになり 平成22年1月12日に別の病院で初診(前病院からの紹介はなし) 同1月18日~29日まで検査入院 ・後、2月4日、事故による脳挫傷が原因の高次脳機能障害(後遺障害)と事故との因果関係及び後遺症を認められ、通院及びリハビリ開始(7月まで月2回(当初週2回の予定から変更)→体調不良により、8月から月1回)。 ・平成23年2月15日症状固定(ただし、今後も治療・リハビリの必要あり) ※まだ改善の余地はあるが、被害者請求するには症状固定としないと診断書が書けない為 現在も月1回で通院中。 ※平成21年9月7日~現在、加害者側の意向で調停中 この場合↓ 1.自賠責の後遺障害以外(全ての慰謝料?)の補償の時効日 2.後遺障害の時効日 3.任意保険の後遺障害以外の補償の時効日 4.後遺症害の時効日 がいつになるのか教えてください。 また、後遺障害の慰謝料で、自賠責の等級が決まった場合、 任意保険はその等級で自賠責の限度を超えた部分の残りを払うのか。 それとも、あらたに等級を決めるのか教えてください。 (自賠責の等級が、任意保険の等級決定にどのように影響されるのかもです)

  • 交通事故・休業補償について。

    1ヶ月半前、主人が歩行中、交通事故に遭いました。 利き腕の骨折で、手術・入院15日でした。 自由業で力仕事の為、仕事に復帰できるのは3ヶ月以上後、と医者に言われています。現在リハビリ通院中。 収入は不安定ですが、事故後1ヶ月間に80万ほどの仕事の予定がありました。その後の仕事話は断っています。 休業補償について、昨年の収入からの算出になりますか? 昨年は仕事がうまくいかず、年収が少なかったのですが・・・。 今回の損害として80万+断った分は請求出来るのでしょうか? 副業としてアルバイトもしていました。 こちらは座り仕事なので、そろそろ復帰するかと考えていますが、 そうなると休業補償はここまでで打ち切りでしょうか? 慰謝料とは具体的にどのくらいでしょうか?

  • 慰謝料、休業補償が支払われないので加害者に請求したい

    06年10月に咬傷事故に遭い、加害者加入の損害保険で対応してもらっています。 1. 事故から1年後(07年10月)に傷の治療(破傷風予防接種含む)が一旦完了し、保険会社に診断書を提出しました。 →治療費は加害者が支払いました。 2. 治療完了後、傷跡が残った(左横膝)ため保険会社に後遺障害を請求したところ、その分の治療費や慰謝料も補償される*とのことでしたので、後遺障害の治療をし、08年9月に治療が完了しました(このときに保険会社より診断書の提出は求められませんでした)。 →治療費は保険会社が支払いました。 *保険会社とのやり取りはすべて電話で、書面にしてほしいとお願いしましたが断られました。そして慰謝料や休業補償は支払うから問題ないと説得されました。 この保険会社とは代理店で、不安だったので直営店に確認したところ、同様に書面には出来ないが支払いは必ずすると言われました。 3. 保険会社に後遺障害の治療完了の旨を連絡し、傷の治療+後遺障害の治療をあわせた慰謝料、休業補償などの請求をしました。すると、後遺障害治療分の治療費、慰謝料、休業補償は支払わない、治療費は傷の治療分の慰謝料、休業補償で相殺する(=後遺障害の治療は補償対象外)と言われました。 さらに、代理店と直営店の双方から後遺障害分について支払う約束はしていない、と言われてしまいました。 そこで教えてください。 保険会社が支払ってくれない後遺障害の治療費、慰謝料、休業損害分を加害者に請求しても良いでしょうか? 以上、宜しくお願いいたします。

  • 交通事故の休業補償について

    二ヵ月前に交通事故遭いました。相手方の保険屋より休業補償の紙が送られてきまして、私はパートをしていますので会社に休業補償の紙を出し、保険屋に送って貰いました。今でも治療に病院に通っています。そこで質問なのですが、休業補償というのは治療中でも請求し受け取ることが出来るのでしょうか?? 何かご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 交通事故の休業補償

    自動車保険会社から休業補償を受けたいのですが、 生活費等、事故にあわなければ、得られた収入を 休業による損害額を申請すれば、毎月、もらえますか? 教えてください。