FXのスプレッドとスワップポイントについて

このQ&Aのポイント
  • 南アフリカランド/円を買った場合のスプレッドとスワップポイントについて調べました。
  • 外為オンラインと楽天FXのスプレッドとスワップポイントを比較してみました。
  • 南アフリカランド/円を買う場合、1万通貨単位に買った方が得なのか検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

FXのスプレッドとスワップポイントについて

南アフリカランド/円を買った場合、   外為オンラインは、10万通貨で、15銭なので、 15銭 * 10万通貨 / 100 = 15,000円  スワップポイントは、140 楽天FXは、1万通貨で、4.8銭なので、 4.8銭 * 1万通貨 / 100 = 480円  スワップポイントは、14  10万通貨にしたいので1万通貨を10口?買う    480円 * 10 = 4,800円 上記の場合 外為オンラインは、買った時点で、-15,000円から始まり 1日につき140円もらえる 楽天FXは、買った時点で、-4,800円から始まり 1日につき140円もらえる どこか違う気が、、、 南アフリカランド/円を買う場合は、 1万通貨単位に買ったほうが得ということでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saitake
  • ベストアンサー率37% (20/53)
回答No.1

スプレッド、スワップポイントに関しては 1万通貨でも10万通貨でも関係ありません 計算あってますけど。 外為オンラインのスプレッドが開きすぎ! (ドル円は1銭ですけどね。) 一般的には5銭前後です、業者でかなり差があるので 他の業者さんと色んな事比べて下さい http://npo-sp.jp/spread.html

その他の回答 (2)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.3

スプレッドは端的に業者の手数料です。長期保有を希望するならば、それ程こだわる理由が判りません。 あなたのような買い方なら取引所取引(くりっく365)を奨めたいです。各社の提示レートで最も有利な組み合わせを常に出しますし、よってスプレッドも変動します。 また成行取引ではなく指値注文すればマイナスからのスタートとは言えなくなります。 尚FXではスワップで稼ぐ予定でも急な為替変動等で逆に支払いに回ったりもしますから、きちんとニュースは確認を。

noname#163916
noname#163916
回答No.2

スワップポイントは、何通貨単位でいくら、と表示されています。 業者によって違うので、単位を合わせて(1万通貨当たりいくらなのか? など)計算してください。 これで、もらえるスワップを比べます。 次はスプレッドですが、各業者で違いがあるので、 これもそれぞれ比べてみてください。 1万通貨を基準にすれば、スプ1銭で100円の差になります。 スプは広いがスワップがデカいなら長期保管に有利です。 スプは広いしスワップは小さいか同じなら、より有利な方を選べばよいことになります。 とりあえず、どっちも1万通貨で比較計算すれば見やすいんじゃないでしょうか。 何通貨買ったらこの業者は得、あっちは不利、と言うのはありませんよ。 同単位で比較して、もらえるスワップがいくらなのか、スプはどうか、です。

関連するQ&A

  • スワップポイント?初心者です。

    低金利から高金利の通貨に替えると、スワップポイントが付く意味は分かりますが、逆になると、マイナスになる意味が分かりません。 日本円が1%、南アフリカランド5%の場合、ランドを買ったらポイントが付いて、売ったらポイントが引かれていくわけですよね?売っても金利が低い円の1パーセントが付くわけではないのでしょうか?引かれるのであればすぐ売ったら出金すればいいということでしょうか? よろしくお願いします!!

  • FX スワップ金利の高い会社を教えて下さい。

    最近の円高でFXをスワップ目的で始めたいと思っています。 そこで、スワップ金利の高い会社を探しています。 特に、↓以下の通貨  ・香港ドル/円  ・南アフリカ/円 この2つでスワップが高い会社ご存知なら教えて下さい。 よろしくお願いします。 あえて言うなら、  香港ドル/円は、10万通貨あたりスワップ150円以上。 南アフリカ/円は、10万通貨あたりスワップが400円以上。 の条件でお願いしたいと思います。       

  • FXについて。(スワップ、南アフリカ 豪ドル)

    FXの経験がありませんが、これから挑戦しようと思っています。 本やインターネットで調べていても分からないことがあります。 どうか教えてください。 1. 買いスワップと売りスワップが存在する。例えば南アフリカで 1万通貨あたりの買いスワップが+25円、売りスワップが-28円として 1万通過購入して毎日 +25円スワップ金利がつくと思います。 例えば100日たって売ると買いスワップが+25円×100日の+2500円となり、売りスワップが-28円かかると思います。 -28円は売った日のみにかかるのでしょうか? それとも売ってから口座にお金がある間毎日かかるのでしょうか? 売りスワップは売る時の手数料みたいな感じととらえればよいのでしょうか? 結局+2500-28=2472円の利益と考えればいいのでしょうか? (為替は変わらないとして。) スプレッドは買う時、と売る時にそれぞれかかる。 例えば、スプレッド7銭としたら7銭×1000通貨で7000銭(70円) 買い、売りで2回かかるから70円x2=140 +2500(買いスワップ)-28売りスワップ -140(スプレッド買い、売り)=2332円。利益は2332円 上のとうりで合っていますか? もし売りスワップが毎日かかるなら、かからない対処法を教えてください。 2.今、南アフリカを購入しようと思っています。 最初は外貨MMFをしようと思いましたが、手数料を考えるとFXの方がいいと思いました。 他の人の質問や回答を見ると、例えば 「スワップポイントの高い通貨、すなわち高金利の通貨は、 不安定な通貨が多いのでお気をつけて。」 とありますが、レバレッジが1倍ならMMFとFXのリスクは同じと思ったのですが違うのでしょうか?(違う点は金利差でスワップがマイナスになる点くらいではないのでしょうか?) 為替が円高にいく時はMMFもFXもマイナスになるのではないのでしょうか? また最悪、金利差でスワップがマイナスになりそうなら売ろうと思います。 上の考えで間違ってることがありましたら教えてください。 3.南アフリカはワールドカップ前には売り、豪ドル、やユーロは 将来的には円安に向かうと思うのでFXで中長期で買い、スワップで利益 を得ようと思っていますが、どうでしょうか? そして将来的には円安で売る。と思っています。 (円安になるということは相手の国はインフレで金利があがるだろうからスワップも増えるだろう) と思っていますが、それは違う、とか、助言等お願いします。 私はまったくの素人で株を先月始めたばかりの者です。利益もでてません。 よろしくお願いします。

  • スプレッドはどこで発生するんですか?

    FXを始めようと思い、業者を選んでる段階です。 「スプレッドは安い方がいい」ということで、 7FX、FXブロードネット、外為オンラインで、 デモ口座を作って、デモ売買をしてみて思ったのですが、 指値で売買する場合にスプレッドって関係あるんですか? Bid100円9銭、Ask100円10銭(スプレッド1銭)だとして、 20,000通貨を、指値100円10銭で買って、指値100円13銭で売る場合、 20,000通貨×1銭=200円のスプレッドは、どこで発生してるんでしょうか? 買った時点で、発生するんですか? ただ、デモの口座情報で余剰金などを見ても、この200円は計算に入ってないようなんです。 スプレッドの安さをポイントに業者を選ぶ方は、もっと違った売買方法をされてるんですか? FX初心者で的外れな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ポジショントレードでスワップポイント安定的に稼ぐ?

    FXってやったことないのですが、 ポジショントレードでスワップポイントが貰える最低通貨数だけ 買って、スワップポイントを1日30円とか40円とか もらえば、月1000円~2400円ぐらい稼げると 思うのですが、 これは危険なんですか?(´・ω・`) 例えば、100万円とか30万円とかでなにかの通貨を1万通貨買った?買う権利を買った?(´・ω・`) した場合、なんか大暴落とかした場合、 この100万とか30万よりも何倍もそんしたり、ということは ないけど、 現在、2000年頃流行った円キャリートレードは 主要通貨は利率さがっちゃったから、 新興国しかないから、スワップポイントはもらえるけど、 ガンガン、ポジションの値段よりも値段が下がっていく可能性がある これが問題なんですよね?(´・ω・`) https://www.randcins.jp/media/fx/swap/ 通貨ペア別スワップポイントを解説! 主要なクロス円の通貨ペアについて、最近の金利やスワップポイントの動向をまとめます。 各国の政策金利は、コロナショックをきっかけに、 大きく引き下げられているのが特徴です。 なお、日本の政策金利は、2016年1月以降、 -0.10%が続いているため、クロス円の通貨ペアを 買い建てした場合は、基本的にスワップポイントの 受け取りとなることが多いです。 ちなみに下記の通貨を1万通貨買うには何円ひつようなんですかね? (´・ω・`) 米ドル円のスワップポイント 豪ドル円のスワップポイント ポンド円のスワップポイント トルコリラ円のスワップポイント メキシコペソ円のスワップポイント 南アフリカランド円のスワップポイント スワップポイント年10万もらってもその通貨にたいして日本円が 70万ぐらい円高になっちゃったら吹っ飛んじゃいますもんね。(´・ω・`) 教えて下さい宜しくおねがいします。

  • FX スワップポイント 教えてください

    お世話になっております。 株式投資を1年経験しておりますが、もっと積極的に資金を運用したいと思い、FXの勉強を始めました。 そこで、なんとなくFXの全体像が分かってきたところなんですが、 よく分からないことがあるので教えてください。 例えば1月1日に1ドル100円の時に1万ドル(100万円)をFXで購入したとします。スワップポイントは1日150円、証拠金は10万円。その後、どんどん下がって3月1日に1ドル91円になったとします。この時点ではロスカットされませんよね?私も91円まで決済も何もせずそのまま持ち続けたとすれば、1/1から3/1まで150円のスワップポイントは毎日付いて9000円分(60日分)の利益になる、という考え方でよろしいのでしょうか。 つまり、ドルの価値が購入時よりも下がっても、ロスカットも決済もしなければ、とりあえず毎日スワップポイント分の利益は出る、と思っていいのかどうか、教えてください。

  • FX スワップについて教えてください

    外為オンラインでデモを始めました。 AUD/円を1万通過買って、5日で660円のスワップがつきました。 1日132円のスワップがつくとして、 30日で3960円。 1年で48180円。 スワップは、こういう計算で合っていますか? 今、投資に使えるお金が50万円あります。 50万円全額を外為オンライン口座に入金した場合、 取引証拠金が必要なので、50万通貨は買えないですよね? あと、レートが下がったところを見計らってAUD/円を買えばいいと思うのですが、 ここぞ!という下がった時に、1回の取引で購入できるだけ購入したほうがいいのか、 10万通過ずつなど、分散したほうがリスク軽減なのでしょうか。 初心者の質問ですみませんが、よろしくおねがいします。

  • 南アフリカランド スワップがマイナス?

    某証券会社でFXをしています。 買い建で南アフリカランドを持っています。もちろんスワップポイント狙いですが、いつも平均値が300円ぐらいなのですが、先日19日いつもどうり相場を見ていたら買い建のスワップポイントがマイナス200円になっていました・・・・・!?おかしいのではと思いよく見ていたら、他の通貨もマイナスになっていました・・・。現在マイナスではありませんが20円しかスワップポイントが付いていません。金利差が決めるわけではないのでしょうか?勉強不足で申し訳ありませんが、原因は一体何で下がっているのでしょうか?

  • FXにおけるスワップポイントの公正の確保

    くりっく365ではスワップポイントは、買と売で絶対値が同一です。スワップポイントが通貨間の金利差を反映しているとすれば、非常に公正です。 外為オンラインは、日本有数の大手FX会社です。 本日のドル円のスワップポイントは買5売-10。まあ5ポイント絶対値に差がありますが、これは我慢しましょう。しかしユーロドルのスワップポイントは買-5売-10です。これは納得できないのではないでしょうか。 FXは近年、証拠金倍率の規制が格段に強化されました。しかし投資家の保護を図るのであれば、まずはこのように一方的に投資家に不利な取引条件を禁止する、例えば買と売のスワップポイントを、絶対値が等しくかつ符号が反対にする、といったことが先ではないかと思うのですが、皆さんはいかがお考えでしょうか? ちなみに、他に考えられる投資家保護としては、強制ロスカット時のスリッページ禁止(ロスカットラインを超える不利な値段では約定させられない)ないし、強制ロスカット時の追加請求禁止(これにより、預け入れたお金以上の損害を投資家は被らなくて済む)などがあると思います。

  • スワップポイントについて

    FX初心者です。 初歩的な質問ですいませんが、本を読んでもネットで調べてもイマイチよくわからなかったのでどなたか教えてください。 金利の低い通貨を売って金利の高い通貨を買った際に、金利差分のスワップポイントを受け取れるのはわかるのですが、その反対の場合で少し不明な点があります。 例えば、ドル/円を買って持っている間はスワップポイントがつくと思うのですが、その後にドル/円を売るとすると、次に円よりも高金利通貨を買わない限り、ずっと金利差分のスワップポイントを支払わなければならないのでしょうか? その際、所有金のうち、もともと持っていた円(取引していないスワップポイントを支払わなくてもよい円)、ドル/円を売った円(取引したスワップポイントを支払う円)とを区別して管理しておく必要も出てくると思うのですが、このあたりはどうなのでしょうか? 曖昧な質問で申し訳ないですが、どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。