• ベストアンサー

面識のない大学の先生にアポをとりたいのですが…

編入を考えている先の大学の先生にアポをとって研究室にお邪魔したいと思い、メールしたのですが返信がありません… 春休みも終わるので一度は訪問しておきたいのですが、その大学は遠く、なかなか容易く行ける距離ではありません… この場合、もう一度メールを送った方がいいのでしょうか? それとも 研究室に直接行き、先生がおられた場合にメールを送ったのですがとの旨を伝え、お邪魔しても大丈夫なのでしょうか?やっぱりそれは失礼でしょうか? 非常に困っています。どうするのが得策か、アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

フリーメールでメールを出されていた場合、迷惑メールにフィルタリングされてしまったり、単にメールが多くて埋もれてしまったりした可能性があります。 また、メールの題名が不適切で無視されてしまっていたり…。 如何なる場合にせよ、メールを再送すべきだと思います。 アポイントメントなしで直接来訪するのは、訪問先にとって迷惑です。 また再送する場合も、以前送ったメールの返信が無い事を責めるような文面にしないように気をつけて下さい。

その他の回答 (1)

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.1

アポもなしに、いきなり行くというのは、やはり失礼だと思います。 メールで連絡が取れないのであれば、研究室に電話をされてみたらいかがですか? 先生本人がいらっしゃらなくても、助手の方などはいると思うので、用件を伝えればいいと思うのですが。 それでも連絡を貰えないようでしたら、編入そのものも再考した方がいいかもしれませんね。 もっとも最初のメールの内容が失礼で、相手にされていない可能性もあるわけですが…。

関連するQ&A

  • 面識の全くない人へのアポのとりかた

    こんにちは。じぶんは今大学生で、もうすぐ春休みを迎えます。 春休みに、今まで読んだ本(新書中心なので大学の教授とか)の著者の方や、自分が将来したい研究をされている方に直接会って話をしてみたいと思っています。 そこで、アポをとることになろうと思うのですが、今までそういった経験がないため、失礼でないアポの取り方が分からないので、教えていただければと思います。 具体的には(1)メールか(失礼ではないか)、電話か(時間をとってしまうので失礼ではないか)、手紙か(非効率ではないか)で迷っていること。 (2)どういう理由を伝えれば良いのか。「質問したいことがある」(メールで回答されたら、いろんな話を聞きたいので困る)、「話がある」「進路相談」(面識のないやつにこんなこと言われても??)といった迷い。 (3)そもそも、大学教授などは相手をしてくれるのかと言った不安。以前予備校の先生が、学生はその立場を利用して、いろんな研究室にいって話を聞いたりすべき!と言っていたのですが、大学教授っていうと敷居が高いです。 どうぞよろしくお願いします。また、何かアドバイスが御座いましたら、併せていただければと思います。

  • 面識のない方へのアポの取り方

    こんにちは。じぶんは今大学生で、もうすぐ春休みを迎えます。 春休みに、今まで読んだ本(新書中心なので大学の教授とか)の著者の方や、自分が将来したい研究をされている方に直接会って話をしてみたいと思っています。 そこで、アポをとることになろうと思うのですが、今までそういった経験がないため、失礼でないアポの取り方が分からないので、教えていただければと思います。 具体的には(1)メールか(失礼ではないか)、電話か(時間をとってしまうので失礼ではないか)、手紙か(非効率ではないか)で迷っていること。 (2)どういう理由を伝えれば良いのか。「質問したいことがある」(メールで回答されたら、いろんな話を聞きたいので困る)、「話がある」「進路相談」(面識のないやつにこんなこと言われても??)といった迷い。 (3)そもそも、大学教授などは相手をしてくれるのかと言った不安。以前予備校の先生が、学生はその立場を利用して、いろんな研究室にいって話を聞いたりすべき!と言っていたのですが、大学教授っていうと敷居が高いです。 どうぞよろしくお願いします。また、何かアドバイスが御座いましたら、併せていただければと思います。

  • 大学院入試。先生からお返事が来ません。

    いつもお世話になっています。大学院入学(修士)を希望しています。入学試験を考えている研究室(第1希望)の先生に対して、アポを取るためのメールを送りましたが、一週間たった今でも返事が返ってきません。 先生もお忙しいのかもしれませんが、この場合、再度メールを送ってもよろしいのでしょうか?また、電話をするべきでしょうか? さらに、希望している大学(学科)では興味をもっている研究室があと2つ(第2希望、第3希望)ありますが、もしも、このまま先生から返事がなく研究室訪問を断られた様子を感じた場合、第2希望(同じ学科)の研究室訪問をするためにアポをとってもよろしいのでしょうか?

  • 大学の面識の無い先生に会って話をしなければならない

    大学のある先生に会って書類にサインを貰わなければいけないのですが その先生には会ったことがありません アポを取ってから合わないと怒られるよと知り合いに言われたのですが 電話して要件を 話して都合の良い時間帯を聞いてから伺うので良いのでしょうか? 電話じゃなくてメールですかね? 電話をするとしたらいつごろが常識的なのでしょうか? 常識的な方法を教えて下さい

  • アポの取り方

    ある先生がいて、メールでちょくちょくお世話になっています。そんな先生から「今度、訪問して下されば、ご飯一緒に行きましょう。」ってあったので、話に乗っかろうと思っていますが。なので、先生にメールしたら、連絡が来ない。今月は忙しいと聞いていたのですが、3月に是非どうぞっていう話でした。 先生はひっぱりだこなので、秘書が3人いらっしゃる。お昼ひとつにしても、秘書さんに連絡して時間を取ってもらうようにするのが、ベストなんでしょうか? こないだ、別件で秘書さんと話したら、「アポ取れば、 先生はいろんな方(学生も含め)とお会いになられてますよ」という反応でした。 アポの取り方が、いまいちわかりません。3月半ばで 日程を考えていますが、電話でどういう会話でアポを とれば、よいのでしょうか?

  • 大学院入学前の挨拶について

    私は、この春から他大学他学部の大学院に進学予定の大学4年生です。 大学院入試には無事に合格しましたが、一度も事前に挨拶に伺っていない 第三希望の研究室に配属されることになってしまいました。 入学すべきかうじうじ迷いつつ、卒論やらなにやらでこんな時期になって しまいました。入学前の春休み中にメールでアポをとり、一度研究室を訪問する予定なのですが、どのような挨拶をしたらよいのでしょうか。 これだけは聞いておけ!等のアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 大学院入学前の挨拶

    私は、この春から他大学他学部の大学院に進学予定の大学4年生です。 大学院入試には無事に合格しましたが、一度も事前に挨拶に伺っていない 第三希望の研究室に配属されることになってしまいました。 入学すべきかうじうじ迷いつつ、卒論やらなにやらでこんな時期になって しまいました。入学前の春休み中にメールでアポをとり、一度研究室を訪問する予定なのですが、どのような挨拶をしたらよいのでしょうか。 これだけは聞いておけ!等のアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 大学院合格後の研究室訪問について

    こんにちは。 大学院合格後の研究室訪問の時期についてお伺いしたいです。 現在社会人、夏季入試で医療系大学院の修士に合格しました。(母校とは違う大学の院です) 入試前の研究室訪問は教授との日程が合わずzoomでの面接となったためできていません。 合格時合格した旨のご挨拶をメールでのみしたのですが、入学前に一度研究室に伺いたいと思っています。その場合はいつがよいのでしょうか? 合格時にそのままアポを取ればよかったのかなと今更になって思うのですが、もう遅く、、、 今の時期は卒業研究などで教授もご多忙ですよね?2月に入学手続きがあるのでその後の訪問でも遅くないでしょうか? 初めてのことで、調べてもよく分からずご意見いただけたら嬉しいです。

  • 大学院への進学について

     来年度の夏、他大学の大学院を受けようと思っています。1年程前、そこの研究室へおじゃまして先生や先輩方からいろいろと話をきいてきました。過去問もコピーさせてもらいました。そこで質問が二つあります。  まず1つめ。受験の意志を伝えるには研究室に直接出向くべきかどうか、です。前回訪問した際はひょっとしたら受験させてもらうかもしれないので、ということで訪問しました。現在は受験を決意したのですが、まだそれを先生に伝えていません。メールで受験の意志を伝えても失礼ではないですか?地理的に離れているので訪問には経済的な負担がかかってしまいます。生活が厳しいのでできればメールで済ませたいけど・・・でも直接先生に会いたい。と迷っています。皆さんの意見を聞かせてください。  二つ目。今自分が行っている大学の大学院を第2志望で受験したいと思っています。今までの成績状況からして内部推薦をとる事ができそうなのですが第2志望で推薦枠を狙うというのはやはり研究室の先生に失礼になってしまいますか。正直なところ、推薦で進学は決定させておいて精神的に楽な状態で本命の試験にのぞみたいと思っています。経済的に浪人はできないので。

  • 大学の先生って?

    ここ数年社会人やってたのですが、この春から編入して大学に通ってます。 そこで、最近ちょっと気になることがあります。 授業や課題で不明な点があったりしたら、 当然ながら質問をしに先生の研究室に行くわけですが、 何か、応対がすっごい「え!?」てな感じなのです。 とても忙しいのかもしれないのですが、 机に向かって顔をこっちにも向けず「はいはい」としか言わなかったり、 ひどいときは聞く耳持ってくれなかったりとか。 ささいだけれど「それって、失礼じゃない??」って 思ってしまうことがしばしばなんです。 しかも私の専攻している学科の先生は、こういう人が多い…。 うーん、大学の先生って、こういうの普通なんでしょうか? 短大のときの先生はこっちが恥ずかしくなるぐらい 礼儀正しくて優しい先生が多かったんですが…。 それとも、私が会社員生活をしてたせいなのかなあ。 (会社ではこんな態度、フツー取れませんよね…)

専門家に質問してみよう