運転免許の更新についての問題と制度に関する誓約

このQ&Aのポイント
  • 運転免許の更新に関する問題点や制度についての説明。
  • 脳挫傷やてんかんなどの病歴を持つ人の免許更新に対する制約について。
  • 警察と医療機関の連携や情報共有の重要性について考察。
回答を見る
  • ベストアンサー

正直者は馬鹿を見る

運転免許の更新に行ってきましたが、更新が出来なく帰ってきました。 理由は、申請書の下の部分に健康診断みたいな欄がありました。 前回の更新のときはなかったかな。 健康診断というよりも、運転適正の判断みたいです。 私は、12年ぐらい前に、脳挫傷になり、その時にてんかんになり、今でも薬は服用していますがてんかんはでていません。そのとき、自動車運転についても説明もきちんと受けました。 申請書にチェックさえ入れなければ、何の問題もなく免許は更新できたと思います。 チェックをいれたため、「医者の診断書がなければ免許証は更新できません。」と帰らされました。 この制度は、深く理解しています。ちょっと前に、クレーンの運転中にてんかん発作が発症して凄い事故を起こしましたね。それ以来、警察の努力もわかります。理由がわからない事故の半分以上がてんかん発作といわれてるそうです。 てんかん発作は、子供の時からある方もいれば、脳卒中、脳梗塞などになった方に出やすいそうです。その時は大丈夫でも半年後とかに出る人も多いそうです。 ひょっとしたら、心筋梗塞の方も対象になるかもしれませんね。 警察も、よほど重症の方以外はわかりません。(重症の方は、更新する気にもならないでしょうがね。) 私の場合、医者にもう薬やめても大丈夫だと思うけどてんかんが出たら困るから続けようというぐらいなので間違いなく運転の許可は出ると思います。 12年前の説明では、3年間乗れないといっていました。先日の説明では5年と言っていました。となると、軽い脳梗塞を起こした人でもしばらくは運転できない可能性はありますよね。医者が許可しなければ免許は失効するするそうです。取り消しでなく医者から許可が出ればすぐに更新してくれるそうです。 何に腹を立ててるかというと、更新するときにそんなことを言うことです。 医者からもそんなこと聞いていないしね。(説明してくれる医者もいるそうです) 警察も、病院でそういった説明をさせるべきだと思います。 いろいろな問題はあると思いますが、医者と連携してそういう病気のある人が免許を取得してるかぐらい調べてきちんと前もって連絡して欲しいですね。 チェックを入れると、免許が失効する可能性がある時、 あなたなら、そのチェック箇所にチェック入れますか? てんかんなど持ってる人は、この内容を知っていればチェックはいれないような気もします。 てんかんの人に、「免許を出すな」という意見は遠慮してください。 クレーンの事故の時に、そういう意見回答はありましたしね。

noname#191181
noname#191181

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.5

広報にもっと力入れてよ…と 思うことは多々ありますね これなら事前に医者に行って許可もらえばよかったわけですし ただ今回のようなことなら絶対チエックいれますよ それがルールですから たとえば車検でブレーキ壊れてるけど 通らないから壊れてないことにされたら困るでしょ カラーの冊子なんていいから(モノクロの安いのでいい) 新しい決まりやルールをもっと発信してほしいところ

noname#191181
質問者

お礼

>カラーの冊子なんていいから(モノクロの安いのでいい)  新しい決まりやルールをもっと発信してほしいところ そうなんです。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

noname#181117
noname#181117
回答No.12

確かに、きちんと説明する医者は少ないです。 カルテにも書いてないんじゃないかな? 警察も抜けています。 もっと徹底していたら、事故も少ないんじゃないでしょうか? クレーン事故など、多くのてんかん患者にとって、もう大変迷惑な事故でした。 その後病院では、てんかん患者の免許取得についてのポスターを見かけます。 患者の団体が、患者のために作ったポスターです。 でもkkk-kyさんご自身も、12年間も付き合っている病気について、もう少しは知っておくべきです。 3年間運転できないと聞いたのなら、3年後どうすれば運転できるのか、少しは考えなかったのでしょうか。 医者がOKと言うだけで、運転できると思ったのでしょうか? >てんかんなど持ってる人は、この内容を知っていればチェックはいれないような気もします。 多くのてんかん患者にとって、とても不愉快な一行です。

noname#191181
質問者

お礼

このアンケートへの回答もせずに、・・・。「とても不愉快」ですよ。 >でもkkk-kyさんご自身も、12年間も付き合っている病気について、もう少しは知っておくべきです。 3年間運転できないと聞いたのなら、3年後どうすれば運転できるのか、少しは考えなかったのでしょうか。 医者がOKと言うだけで、運転できると思ったのでしょうか? 考えてますよ。思ってましたよ。他の回答者へのお礼も読んでいただけましたか? ありがとうございました。

  • Ksnk1b
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.11

「チェック入れます。」 理由は、もし虚偽の申告をして免許を取得し事故を起こした場合、明らかに危険性を認識しながら運転していたとみなされるか、勝手に(自分の運転によるリスクは健常者と同じと)判断して申告義務を怠ったと言われるでしょう。 私は、更新時に限らず危険性が高いと思ったら運転するべきではないし、大丈夫だと思っても念のため医師に確認するようにと言われたら従うしかないと思うのです。 たしかに、きちんと申告して免許を更新するつもりなら、初めから診断書を用意して行きますよね。 いつからそういうチェックをするようになったのかはわかりませんが、最近新たに設けられた形式なら警察もできるだけ周知を図るべきだと思います。 現状で病院からの通知は、よほどの必要性がない限り難しいと思いますが、自己申告に頼って事故がなくなるとも思えませんので、もし社会問題になれば警察も考えざるを得ないでしょうね。

noname#191181
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.10

>cucumber-yさんは、誰が見てもわかる障害者です。 いえ、ディスコで踊りながらナンパした女性にズボン脱ぐまでは障害者とバレない障害者です。 今は年のせいで踊りには行きませんが義足の構造は20年前よりはるかに進歩しているので、50mくらいの全力疾走なら障害者と思われないでしょう。 (隠すつもりはありませんが。) 私は人がもっとも他人に知られたくない秘密を明かす医者と牧師には法律で定められている以上の守秘義務があると思っています。 てんかんの方も私以外の多くの障害者も隣に住んでいるかもしれない地方公務員(公安委にいたっては厳しい守秘義務を課せられている公務員ですらない)に他人に知られたくない病状や障害の程度を教えたいと思ってはいないと考えます。 私は「自分に関する情報は自分で得る努力をすべき 誰かが教えてくれると待っていても世間はそんなに甘いものではない」と親に教えられていたので私個人の持つ常識で回答をしましたが、それが絶対正しいと思い上がっているわけではありません。 アンケートなので私のような回答も一つくらい来るということでご理解願います。

noname#191181
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.9

>疑う余地も何もなかったのですよ。 凄く自分の病気に関して自信があるのですね。 >後出しジャンケンでは何とも言えますからね。 私は25年以上前に右足を失った時、入院中に公安委に問い合わせしました。 ネットなんて便利なものはなく、ギプスと点滴でベッドに固定されていたので手紙を書いて郵送という時代です。 >あなたなら、そのチェック箇所にチェック入れますか? 入れます。 (↑↑↑これが抜けていたための再回答です。) 入れるので更新の度に丁寧な色覚検査と実際に二輪車を使った取り回しの検査までしてもらえます。(^^)v 正直者は得してます。

noname#191181
質問者

お礼

>>疑う余地も何もなかったのですよ。 凄く自分の病気に関して自信があるのですね。 自分の病気に自信があるかということではなく、こういう制限が設けられたということです。 ついでに一言。 cucumber-yさんは、誰が見てもわかる障害者です。 私の場合、まったく普通なのです。てんかんのクスリも最小限だそうです。脳波も何の異常もありません。普通に病気であれば薬をやめて様子を見るということになりと思います。しかし、万が一てんかんが発症すればとんでもないことになります。医者も薬をやめてどうなるかはまったくわからないそうです。薬の副作用は、ほとんどないので飲んでる方が安全だから続けよかというのが医者の説明なのです。 自覚症状がない病気で医者に通うのも、ほんと邪魔臭いですよ。毎日薬を飲むのもほんと邪魔臭いですよ。「もう大丈夫」と自分の判断で途中で医者に行かなくなった方もいっぱいいると思います。 クレーンの運転手は、薬を飲まなければダメなのに飲んでいなかったのでしょ。 警察も、医者にそういう治療をしてる人のリストを提出させればいいと思うのです。個人情報の問題もあると思いますが重要なことだと思うのです。警察も、医者に患者の免許の所持を確認して説明するように通達すればいいだけだとおもいませんか。更新に来た人を門前払いにするのは納得いかないですよ。 てんかんの可能性があるのに医者に通っていなければサインは絶対しないでしょうね。サインしなければ更新してもらえます。そして、てんかんが原因で事故を起こすのです。税金が使えないと言う方もいますがそうでしょうかね。てんかんだけでなく自動車運転に支障がある病気のある方の情報は医者が警察に報告したらいいと思いますよ。 私が、12年前に主治医に「車の運転どうでしょう?」と聞いたときは、「ちょっと待って、調べます」と言われ次の診察の時に説明を受けました。医者も知らなかったということですよね。そして、その時に、ちゃんと説明しましたよと言うことでサインさせられました。いい加減なことをいうと、医者も罰せられるのでしょうね。てんかんを持ってるとわかっていて決まりを守らずてんかんが原因で事故を起こした時に、交通事故とでなく、刑事事件として裁かれるそうです。 ありがとうございました。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.8

 私は、12年ぐらい前に、脳挫傷になり、その時にてんかんになり、「今でも薬は服用しています」がてんかんはでていません。そのとき、自動車運転についても説明もきちんと受けました…  てんかん発作は、子供の時からある方もいれば、脳卒中、脳梗塞などになった方に出やすいそうです。その時は大丈夫でも「半年後とかに出る人も多い」そうです…  私の場合、医者にもう薬やめても大丈夫だと思うけど「てんかんが出たら困るから続けよう」というぐらいなので間違いなく運転の許可は出ると思います…  つまり、ご質問者様はご自身で、上に書かれたようなことから適性について一抹の不安を持っていらっしゃいますよね。だからこそ、申請書の下の適性の欄にチェックをお入れになった。これは正しい行為だったと思います。  そして、チェックを入れると、もしかかりつけの医師が運転の適性に疑いがある…という診断を下した場合には、免許が失効する可能性がある…、ご質問者様はそのこともまたご心配になっている。  でも、それって不思議ではありませんか、それほどまでにご心配なら、正直者が損だとかなんだとか以前に、やはり運転の適性か不足していることを自らお認めになっていることに他ならないからです。  わたしは、このご質問については、ちっとも「正直者は損をする」ケースだとは思いません。もし医師が幾分の危険が考えられる…と判断するなら、やはり運転の適性は完全ではないからです。  ましてや、万一発作が原因で事故を引き起こした際には、自動車保険にさえ補償を拒否されることさえあります。そうなったら、ご自身の心痛や後悔はもとより、経済的負担の、その大きさにきっと苦しまれることでしょう。   ですが、もし、ご自身が、既往症をお持ちで、だからこそ適性の欄にチェックをお入れになった。でも、もう今日では完全に健康で発作の危険はない…、間違いなく運転の許可は出ると思う…と信じていらっしゃるなら、堂々と医師に診断書を作成してもらって提出なさればいいだけのこと、そしてそれこそが正しい判断ではありませんか。  あなたなら、そのチェック箇所にチェック入れますか?……、それは単に他人の意思や行為の問題、誠実なご質問者さまご自身のお考えにとっては、そんなものを聞いたとしても、なんの意味もないことだと思います。

noname#191181
質問者

お礼

何の心配もしていませんよ。 何か勘違いされてるようですね。 ありがとうございました。

回答No.7

質問者の愚痴であって質問の様式ではないように思えるが・・・ 本音を言えば、質問の憤りに同情する そして >医者と連携してそういう病気のある人が免許を取得してるかぐらい調べてきちんと前もって連絡して欲しいですね。 との建設的な意見に賛同しておきたい なお、質問に関する回答だが、 たぶんしない。 小生は、しないからこそ、質問者のような正直者を見ると嫉妬してしまう。 羞恥心で顔から火が出そうだが、小生は、ダメ人間だと自責してもどうしようもないのが現実である 最後に・・・  質問者が更新できなかったことで、”重大な事故が起きなかった”と思い込むことで勘弁してほしい 思い込むという指摘は、事実とは異なることを踏まえての言及と理解してほしい

noname#191181
質問者

お礼

>質問者の愚痴であって質問の様式ではないように思えるが・・・ そうですよ。だから、アンケートにしたのです。 ありがとうございました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.6

少し厳しい回答となりますが、大人の世界では「聞いてないから知らない」「教えてくれないから知らない」は言い訳にもならないと私は考える者です。 回答する前に検索サイトで【てんかん 免許 更新】で調べてみるとすぐに下記URLがありました。 http://www.jea-net.jp/tenkan/menkyo.html 私ならこれを見て免許の更新前に医師に相談します。 (そこで教えられなかったら医師の怠慢だと激怒して乗り込んでいきますが。) 上記サイトによれば、そこでチェック入れてその場で免許を失効にされることは無いようですね。 私自身は右足が義足という軽い障害と生まれつきの色覚異常があり、免許制度が変わることに非常に敏感となっています。 日本では免許更新時に配布される法律改正の内容や現行の道路交通法の解説が載った本を事業仕分けの時に調査したところ、8割以上の人が「読まない」と答えていたというデータもあります。 こんな現状では警察や公安委がいくら広報してもそれは税金の無駄遣いになるでしょう。 そもそも、運転免許を持つ者は道路交通法の最新の情報を自らが得る努力をする義務があります。 (「多くの人がしていない」なんてのも大人の世界では通じない言い訳ですね。) てんかんという病気を抱えているにもかかわらず、自分に関わる「一定の病気に係る免許の可否等の運用基準」を知ろうと努力する姿勢は運転者として持たなければいけないのではないでしょうか。

noname#191181
質問者

お礼

>回答する前に検索サイトで【てんかん 免許 更新】で調べてみるとすぐに下記URLがありました。 疑う余地も何もなかったのですよ。 後出しジャンケンでは何とも言えますからね。 だいたい、このアンケートはチェック入れますか?なのですよ。 ありがとうございました。

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.4

「正直者でありたい」という基本原則を持っていることは、それだけで素晴らしいと思います。

noname#191181
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

>何に腹を立ててるかというと、更新するときにそんなことを言うことです。  医者からもそんなこと聞いていないしね。(説明してくれる医者もいるそうです) お気持ちは理解できます。 私も最近、免許の更新をして、その様な質問があることを知りました。 しかし、てんかん患者さんが免許の更新を普通に出来ないことは、 以前から知っていました。 どこで知ったのか覚えていませんが、何となく常識的な事だと思いました。 運転中に失神したらどうなるか、想像で分かりますし。 私も大きな病気を経験しましたので、病気の方や病気の経験者を差別しません。 免許は出すなとは言いません。 けれど、事故で愛する人を亡くすという事態は、絶対に避けたいです。 運転中に失神する可能性のある方は、定期的な検査と医師の許可が不可欠と考えます。 >チェックを入れると、免許が失効する可能性がある時、  あなたなら、そのチェック箇所にチェック入れますか? 幸せに暮らしている無関係な皆さんのため、愛する人のため、 そして、自分の命を守るためにもチェックして医師の許可を得ます。 質問者様はてんかんの症状が出ていないのですから 問題なく許可が下りるのではないでしょうか。 万が一、事故を起こした場合でも、てんかんが原因ではないと裁判で証明できますので ご自身のためにも許可を取っておくと良いと思います。 「正直者は馬鹿見る」この考え方は恐ろしいです。

noname#191181
質問者

お礼

>「正直者は馬鹿見る」この考え方は恐ろしいです。 私の表現がおかしいとは思いますが・・・。 お役所仕事だから仕方ないとは思いますが・・・。 警察が平気で更新者に馬鹿を見せたということです。 はがきにでも、「こういう人は、医者の診断書が必要です」など書いたらいいと思うのです。 これだけの重要事項なのにね。わずかな人だけかもしれませんがね。 今まで野放しにしといてね。 免許の更新だけ済ませてくれたらここまで文句は言いません。 1ヶ月以内に診断書を提示してくださいで、いいと思うのです。 提示がなければ、失効させたらいいと思いませんか? チェック入れずに免許を更新してもらってから、相談すればよかったと思うぐらいです。 免許の更新に行くのも結構大変ですしね。 ありがとうございました。

noname#159326
noname#159326
回答No.2

こんにちは。 私は質問者様の正直な所が素晴らしいと思います。 事故って自分だけじゃなく相手が居たら大変ですからね… 相手の方や、相手の家族、自分の家族にも迷惑をかける事になりますから… 私も質問者様と同様に正直に書きますね。

noname#191181
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • てんかんの免許復帰の可能性

    今まで、ずっとてんかんではありましたが、特に問題もなく 医者から許可を得て、免許を更新してきました。 しかし、警察官に触られて発作を起こしてしまい事件を 起こしてしまい、それをきっかけに再度診断書を要求されたのですが その診断書には・・・ ・・これは停止だな・・ というような内容ではあったのですが 一度、これで免許停止になっても、時期がたてば容易に復帰は可能でしょうか? また、運転不能でも、免許自体を更新することは(=身分証明書として) できますでしょうか? よろしくお願いします。 #2週間前まで、運転をしていて、全く問題はありませんでした。 #発作が起きた時は、徒歩です。

  • 「てんかん」と運転免許

    カテゴリがここで良いか自信ないのですが、 自分は「てんかん」の経験者ですが、普通自動車の運転免許を取ることができるのでしょうか 何年か前に、てんかんの経験者が普通免許を取れるようになったとかならないとか聞いたことがあります 公安委員会の運転適性相談というところに聞いたところ、まずは医者に聞いて来て欲しいと言われました でも、医者によって許可してくれる人と絶対に許してくれない人がいるそうですが、その辺り曖昧で腹立たしく思います 何を最初にしたら良いのかわからず、少し混乱してます うまくやらないと、適正検査に合格できるものも出来なくなり、免許を取れなくなってしまうばかりか、今もってる他の免許も取り上げてしまうそうなのです

  • てんかんと運転免許の更新

    てんかんと運転免許の更新 免許更新の際、てんかんと記入したものの診断書が必要となりいったん帰りました。 同じところに行けば知られていると思うので、何年も発作は出ていないので他の免許更新できる場所で何も書かずに更新しようとも思い始めました。 どこで更新しようともこの情報は漏れているのでしょうか?場所さえ変えればスルーできるのでしょうか?

  • てんかん患者の事故について

    京都でてんかん患者が自動車運転事故を起こしました。 まだ解明されていない部分もありますがおそらく引鉄になった ことは間違いないですね。 てんかん患者は自己申告すれば自動車運転免許を取れるし 更新もできるそうですがそれは自己申告だそうですね。 やはりまだ差別が現実にあるしそれを踏まえての申告は難しい と思います。しかし今回の事故や前回のクレーン車の事故も そうですが自己申告せずに免許を取る人が増えそうですね。 それを防ぐ手だてはありますか。また国会でてんかん患者の 免許を全て取りあけるような法案が出る動きがあるのでしょうか。

  • てんかん発病、次回運転免許更新までの運転は?

    20代男です。 つい先日、けいれん発作を起こし倒れ、入院して脳波検査を受けた結果 てんかん波が検出されました。(間違いなくてんかんだが、この年で初めて発病するのは珍しいそうです) そのため退院後もデパケンという薬を服用しています。 そこで質問です。 運転免許は過去2年間発作が無くて医師の診断書があれば更新できるとネットで知りました。 私の次回の更新は平成27年9月です。 ですので、今後一度も発作が起きなければ更新可能ということになります。 ただ、今から次回免許更新までの間はどうなんでしょうか? 運転してもいいのか、できるだけ控えるべきなのか、はたまた絶対にダメなんでしょうか?? ネットで調べても更新の際の手続きばかり解説されているので、 どなたか詳しい方、是非とも教えてください。 (念のため、退院後から現在まで一度も運転していません、カナリ不便ですけど)

  • 症侯性てんかんの免許更新

    先月、症侯性てんかん(てんかん疑い)と診断されました。原因が他にあることが分かっており、年齢的にも本当のてんかんじゃないだろうけど、症侯性てんかんと診断するしかないとのことでした。 来月、免許の更新があります。てんかんじゃなくて、疑いの場合も申告するのですか? 診断書で更新できるのは2年以上(1年以上)発作がない場合ですよね。 免許は取り上げられてしまうのでしょうか。2年間運転する気はないのですが、その後はまた運転したいですし、何より苦労して取った免許証がなくなるのは嫌です。

  • てんかんと運転免許

    こんにちは。 色々と過去の質問や他のサイトも見てみたのですが まだ解決出来ないことがあるので質問させてください。 私はてんかんで、2年強くらい発作は起きていなかったのですが 1ヶ月ほど前に発作が起きてしまいました。 その1週間前に薬の飲み方を変え(夜に1度、4錠から朝晩2回、2錠ずつ)、 また試験前でかなりのストレスを感じていたことが原因かもしれないと医者には言われました。(発作は試験前日) その後は飲み方を元に戻し、発作は起きていません。 その時の様子は、突然立ち上がり、腕が震え、前に倒れたそうです。 これは発作の種類でいうとどれに当てはまるのでしょうか? また倒れた後は震えはなく、呼びかけると返事はしていたそうなのですが 私には倒れる前後の記憶がないのでよく覚えていません。 呼びかけると返事はした、というのは意識はあった、ということになるのでしょうか。 一緒にいた彼が医者に「意識はあった」と説明した時、医者は否定はしませんでした。 医者に聞けばいいのかもしれませんが、今はイギリスに住んでおり ニュアンスの違いがあるかもしれないのでこちらで質問させていただきます。 もしこれが「意識障害がなく」「単純部分発作」であるなら 運転免許を取り消されないで済む可能性が出てくるので 出来ればそうれあることを願うのですが・・・ あと1ヶ月で帰国するのですが、公共交通機関が不備で 通院にも車を使用していたので、免許が使えなくなるとかなり難儀です。 睡眠不足の時や自分で不安な時は絶対運転しないようにしていますが、それでも最悪の場合免許取り消しの可能性は否めないと思うので。 詳しい方や似たような経験をされた方がいらっしゃいましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 誰が悪いの?警察?病院?本人?

    先日、質問したないようです。 http://okwave.jp/qa/q7386893.html 今回、またてんかん持ちの人が事故をしてしまいました。 心が痛みます。お悔やみ申し上げます。 こういう事が起きれば、あほな質問するやつがいますね。 昨日、質問した内容にある、病院から診断書が届きました。 その報告として、運転免許課の適性検査担当の方とお話しました。 その後、この事故を知ったのです。 話の内容は、前の質問の内容です。 「病院には言ってるのです。」「個人情報が・・・」「自己申告ですから」など本当にやる気があるのかという回答ばかりです。その時は、「仕方ないなぁ~」と思っていましたが、この事故を知り、あほな質問を見て、はらわたが煮えかえる気持ちです。 やはり、警察がてんかんの患者の情報を病院に提出させるべきだと思います。そして免許の有無を調べる義務があると思います。これだけ重大な事故が起きてるのだから個人情報を提出させても問題ないと思うのです。医者も、患者の人生を変えてしまうかもしれませんがいたしかたないかなと思います。てんかんだけでなく、突発性というのでしょうか?そういう病気の方の情報は警察に提出した方がいいと思うのです 病院には、免許更新用の診断書もないのに、病院に警察が何を説明してるのでしょうかね。 せめて、てんかんの患者のかかる病院って決まってるのだから、警察が作成したポスターでも貼って頂きたい。 飲酒運転も、酒を提供をした店も取締りを受けます。 以前、クレーン車の事故があったのに、少し手ぬるいかなとも思います。 今回、病院の先生は堅く運転はするなと言っていたそうですね。 その情報を警察がきちんと把握していれば・・・。 免許の更新のときに自己申告であれば、逃げ得をする人もいっぱいいますよね。 免許は、今回もそうですが、仕事に必要な人もいるのだからね。 まだまだ書きたいことはいっぱいありますがこの辺で。 今回の事故、誰が悪いのでしょうかね。 最後に、てんかんは投薬の治療を受けて一定の時が過ぎて出なければ、投薬を続けていれば問題ないとされています。今回の事故は、安定してる人とはまったく違うのです。それなのに、てんかん患者に免許を渡すのをやめろという意見はやめていただきたい。健常者でもいつどうなるかはわからないのですからね。

  • てんかん発作

    平成23年4月期限の車の免許を持っていました。 しかし、平成21年10月30日に仕事で事故を起こし(その記憶が無いのですが)、 頭を打ち、脳挫傷になりました。 退院後、車の免許の更新の時期になったので教習所へ行きました。 申請書に脳挫傷のことを書いて提出したのですが、そうすると別室につれて行かれて、 今後、てんかん発作が起こる可能性もあるので、免許は発行出来ないと言われました。 その後、平成23年9月にてんかん発作を起こしましたが、約2年がたとうかとしていましたが、 今年、7月10日に、てんかん発作を起こしてしまい、仕方がないとおもっています。 自分としては、生まれつきの発作ではないので・・・とも思っているのですが、 いつになったら、また、車の免許を取るための教習所にいけるのかなぁ?っと 思っているのですが、どなたか、その関連の情報があれば教えてください。 宜しくお願い致します。 m(_)m

  • てんかんの人は運転しちゃいけないそうだけど、

    道路交通法88条1項2号で、てんかんは自動車運転免許の絶対的欠格事由と定められているそうですね。 これは、てんかん患者は免許を取得することが出来ないということなんですね? 「ただし、服薬でコントロール出来ている場合はOK」という判決を裁判所が出したことがあるそうですが、 それはどこの裁判所で、何年に起こされたどういう訴えででしょうか? どなたかご存知でしたら教えて下さい。 で、てんかんの人は本当に皆さん運転してないんでしょうか? もしジコっちゃったら免許証を没収されるんですか? 発作が原因でジコっちゃったんじゃなくても、保険金は一切降りないんでしょうか? てんかんの人でも入れる保険ってどういうのがあるでしょうか?